リビング アイロン置き場

33枚の部屋写真から32枚をセレクト
nochikoさんの実例写真
nochiko
nochiko
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
アイロン掛けスペースを子供のお世話スペースにしてしまったので、アイロングッズをリビングに移動。 アイロン掛けはリビングのワークスペースを使っています。
アイロン掛けスペースを子供のお世話スペースにしてしまったので、アイロングッズをリビングに移動。 アイロン掛けはリビングのワークスペースを使っています。
Katsura
Katsura
家族
mippo.nさんの実例写真
アイロンが壊れたので新調♡出しっ放しでもいいからズボラな私には助かる!
アイロンが壊れたので新調♡出しっ放しでもいいからズボラな私には助かる!
mippo.n
mippo.n
4DK | 家族
natsumiさんの実例写真
アイロングッズ。 アイロンはリビングでかけてます。
アイロングッズ。 アイロンはリビングでかけてます。
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
pitopitoさんの実例写真
テレビ台としていた場所をアイロンスペースに。
テレビ台としていた場所をアイロンスペースに。
pitopito
pitopito
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
chikichiki
chikichiki
家族
krkrさんの実例写真
ハンディスチームアイロン購入しました。 右側のくの字のです! 立ち上がり24秒と早いです! 2〜3往復でシワも綺麗になりました。 このチェストに出しっぱなしにしたかったので、今までならホワイトにしたのですが、壁紙をブルーグレーにしてからはグレーもいいなぁと思って、このカラーにしました。 シンプルでスタイリッシュな形なので出したままでもインテリアの邪魔になりません。 次男も来月から高校生、我が家は旦那、長男と3人Yシャツ、アイロン掛けが何気に面倒なんです。(¯∇¯٥) アイロン台を出して、温まるのを待ってとなると、前日に済ませていればいいのですが、忘れた時など朝の忙しい時間にハンガーにかけたまま、パパッと出来るので時短になりました。
ハンディスチームアイロン購入しました。 右側のくの字のです! 立ち上がり24秒と早いです! 2〜3往復でシワも綺麗になりました。 このチェストに出しっぱなしにしたかったので、今までならホワイトにしたのですが、壁紙をブルーグレーにしてからはグレーもいいなぁと思って、このカラーにしました。 シンプルでスタイリッシュな形なので出したままでもインテリアの邪魔になりません。 次男も来月から高校生、我が家は旦那、長男と3人Yシャツ、アイロン掛けが何気に面倒なんです。(¯∇¯٥) アイロン台を出して、温まるのを待ってとなると、前日に済ませていればいいのですが、忘れた時など朝の忙しい時間にハンガーにかけたまま、パパッと出来るので時短になりました。
krkr
krkr
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
アイロンスペースです。 週末にまとめて主人のアイロンがけをしています。 この場所は吹き抜けの二階手すり部分です。 パソコンスペースが後ろにあるのですが、週一回のアイロン置き場として折りたたみ式の金具を使いシェルフを作成しました。 普段は折りたたんでおけるので、とても便利です。
アイロンスペースです。 週末にまとめて主人のアイロンがけをしています。 この場所は吹き抜けの二階手すり部分です。 パソコンスペースが後ろにあるのですが、週一回のアイロン置き場として折りたたみ式の金具を使いシェルフを作成しました。 普段は折りたたんでおけるので、とても便利です。
aki
aki
家族
maimai0110さんの実例写真
洗面所からランドリールームをみたところです。ここはキッチンの裏側の通路になっていて、勝手口から外に出られます。つきあたりはリビングのママコーナーに抜けられます。 手前の洗面所側と奥のリビング側の引き戸を閉めると見えないスペースになるので、片付かない荷物を一時的に置いたり、何かと便利です😚
洗面所からランドリールームをみたところです。ここはキッチンの裏側の通路になっていて、勝手口から外に出られます。つきあたりはリビングのママコーナーに抜けられます。 手前の洗面所側と奥のリビング側の引き戸を閉めると見えないスペースになるので、片付かない荷物を一時的に置いたり、何かと便利です😚
maimai0110
maimai0110
家族
chouchouさんの実例写真
お母さんにもらった昭和のアイロン ティファールより私は使いやすいな(๑′ᴗ‵๑)
お母さんにもらった昭和のアイロン ティファールより私は使いやすいな(๑′ᴗ‵๑)
chouchou
chouchou
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
我が家のアイロンスペースはリビングとダイニングの間☆ 旦那さんがスーツでお仕事なので、いつも小上がり和室ダイニングに座って、週末まとめてアイロンがけ! アイロンはかなり年季の入ったものなので、マステを貼ってモノトーン な感じに簡単リメイクしてます(⌒-⌒; ) かけ終わったシャツはウッドデッキの入り口窓の取手にかけちゃいます(o´罒`o) 録画したバラエティとかを見ながら、楽しんで『ながらアイロン』( ´罒`*)笑
我が家のアイロンスペースはリビングとダイニングの間☆ 旦那さんがスーツでお仕事なので、いつも小上がり和室ダイニングに座って、週末まとめてアイロンがけ! アイロンはかなり年季の入ったものなので、マステを貼ってモノトーン な感じに簡単リメイクしてます(⌒-⌒; ) かけ終わったシャツはウッドデッキの入り口窓の取手にかけちゃいます(o´罒`o) 録画したバラエティとかを見ながら、楽しんで『ながらアイロン』( ´罒`*)笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
A
A
家族
momomiさんの実例写真
momomi
momomi
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
洗濯部屋 ホスクリーンが2セット(物干し竿を2本わたしています。) 通常の足元のコンセントとは別に、左の壁はアイロンの度にしゃがんでコンセントをささなくて済む様に、お腹位の高さにコンセントを付けてもらっています。 来客時には客間にもできる様にと、リビングダイニングの横に作りました。将来、もし2階に上がれない位足腰弱ったら、ここを寝室にするかなぁとも思っています。
洗濯部屋 ホスクリーンが2セット(物干し竿を2本わたしています。) 通常の足元のコンセントとは別に、左の壁はアイロンの度にしゃがんでコンセントをささなくて済む様に、お腹位の高さにコンセントを付けてもらっています。 来客時には客間にもできる様にと、リビングダイニングの横に作りました。将来、もし2階に上がれない位足腰弱ったら、ここを寝室にするかなぁとも思っています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
押入れ収納¥2,980
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
oji
oji
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
毎日使っているアイロンから水漏れしだして、床に水溜りができるようになり、新しいアイロンをお迎えしました😊 スチームも効かないし、水漏れって😱初めて💦 購入する条件はコードレス🔌と時間が経てば自動で切れること!これめっちゃ大事です❣️ 切り忘れること多いので😉 pic①新しくお迎えしたアイロン pic②左 新しいアイロン 右 古いアイロン pic③左 新しいアイロン 右 古いアイロンです。カバーが白から半透明になりました😅 娘に色も似てるし、何が変わったの?と言われました😭 年もとってきたし、違うメーカーより、慣れてる同機種のほうが気分も楽だしね。 後継機種にしました😊
毎日使っているアイロンから水漏れしだして、床に水溜りができるようになり、新しいアイロンをお迎えしました😊 スチームも効かないし、水漏れって😱初めて💦 購入する条件はコードレス🔌と時間が経てば自動で切れること!これめっちゃ大事です❣️ 切り忘れること多いので😉 pic①新しくお迎えしたアイロン pic②左 新しいアイロン 右 古いアイロン pic③左 新しいアイロン 右 古いアイロンです。カバーが白から半透明になりました😅 娘に色も似てるし、何が変わったの?と言われました😭 年もとってきたし、違うメーカーより、慣れてる同機種のほうが気分も楽だしね。 後継機種にしました😊
fumikoi
fumikoi
家族
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 我が家は旦那のワイシャツはクリーニング屋さんにお任せしているので滅多にアイロンは使いません(^_^;) このアイロンもヤマダ電機のポイントでいただきました(^_^;) コードレスのアイロンはとても使いやすい!と感動した思い出があります…
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 我が家は旦那のワイシャツはクリーニング屋さんにお任せしているので滅多にアイロンは使いません(^_^;) このアイロンもヤマダ電機のポイントでいただきました(^_^;) コードレスのアイロンはとても使いやすい!と感動した思い出があります…
mochirena
mochirena
家族
minさんの実例写真
ダイニング ミシンとアイロン置き場考えなくては
ダイニング ミシンとアイロン置き場考えなくては
min
min
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのサイドテーブル 𖤘 ⁡ ベッド脇に置くためにスリムなサイドテーブルを見つけました ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/ziry?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ その後… 夫のイビキ問題が悪化して 夫婦円満の危機回避のため寝室を別に ⁡ ベッド脇で不要になったので リビングで使っています ⁡ フラワースタンドにする時もあるし、 今はアイロン置き場に ⁡ ✐ドウシシャ ⁎ サイドテーブル W30 幅30×奥行30×高さ52cm ⁡
𖤘 お気に入りのサイドテーブル 𖤘 ⁡ ベッド脇に置くためにスリムなサイドテーブルを見つけました ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/ziry?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ その後… 夫のイビキ問題が悪化して 夫婦円満の危機回避のため寝室を別に ⁡ ベッド脇で不要になったので リビングで使っています ⁡ フラワースタンドにする時もあるし、 今はアイロン置き場に ⁡ ✐ドウシシャ ⁎ サイドテーブル W30 幅30×奥行30×高さ52cm ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
lihui0213さんの実例写真
こんなんでごめんなさい!引っ越しを繰り返し、古い物はほんと何もなくてやっと見つけたのがこのアイロンでした!旦那が結婚前から使っている15年ものらしい!イベント滑り込みー!!!
こんなんでごめんなさい!引っ越しを繰り返し、古い物はほんと何もなくてやっと見つけたのがこのアイロンでした!旦那が結婚前から使っている15年ものらしい!イベント滑り込みー!!!
lihui0213
lihui0213
家族
ayaさんの実例写真
我が家のアイロンスペースはダイニングテーブル。奥に見える扉にアイロン台とアイロンを収納しています。 以前は和室で正座してやってたけど、子ども達がウロウロする時期に、テーブルにアイロン台を置いて、やってみたら楽だったので、それからはずっとここです😊
我が家のアイロンスペースはダイニングテーブル。奥に見える扉にアイロン台とアイロンを収納しています。 以前は和室で正座してやってたけど、子ども達がウロウロする時期に、テーブルにアイロン台を置いて、やってみたら楽だったので、それからはずっとここです😊
aya
aya
4LDK | 家族
Miriさんの実例写真
アイロン¥15,660
アイロンの置き場に悩んでましたが、ヒノキのすのこを利用しました☺︎
アイロンの置き場に悩んでましたが、ヒノキのすのこを利用しました☺︎
Miri
Miri
家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
mizuさんの実例写真
見た目を重視するとドライアイロンがカッコいいですが、使い勝手はスチーム派です! アイロンまとめ⇣ https://roomclip.jp/photo/R5EB
見た目を重視するとドライアイロンがカッコいいですが、使い勝手はスチーム派です! アイロンまとめ⇣ https://roomclip.jp/photo/R5EB
mizu
mizu
家族
hozさんの実例写真
主なハンカチやタオルは100円ショップのストレージボックスに分別収納。すぐ下にはハンガーパイプがあり、長男の高校のカッターシャツ等が掛けてあります。棚には一緒にアイロンも置いてあるので、すぐ近くにあるダイニングテーブルでアイロン掛けをして、ここにササッと収納。忙しい朝も必要な物がここに集結してるので慌てなくて済みます。
主なハンカチやタオルは100円ショップのストレージボックスに分別収納。すぐ下にはハンガーパイプがあり、長男の高校のカッターシャツ等が掛けてあります。棚には一緒にアイロンも置いてあるので、すぐ近くにあるダイニングテーブルでアイロン掛けをして、ここにササッと収納。忙しい朝も必要な物がここに集結してるので慌てなくて済みます。
hoz
hoz
家族
yasu10さんの実例写真
わが家のアイロンスペースは、孤立せずにテレビ見ながらでもかけられるリビング。 アイロン台とアイロンは隣の和室に置いてあります。 たいていはテーブルを移動してソファ前でかけるけど、ソファに誰かが座る時は、右下の和室の段差部分に腰かけて行う場合も…。 ソファ横のコンセントは当初からあったけど、和室のコンセントは後付けしたもので、何かと便利です(^^♪
わが家のアイロンスペースは、孤立せずにテレビ見ながらでもかけられるリビング。 アイロン台とアイロンは隣の和室に置いてあります。 たいていはテーブルを移動してソファ前でかけるけど、ソファに誰かが座る時は、右下の和室の段差部分に腰かけて行う場合も…。 ソファ横のコンセントは当初からあったけど、和室のコンセントは後付けしたもので、何かと便利です(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

リビング アイロン置き場のおすすめ商品

リビング アイロン置き場が気になるあなたにおすすめ

リビング アイロン置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング アイロン置き場

33枚の部屋写真から32枚をセレクト
nochikoさんの実例写真
nochiko
nochiko
3LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
アイロン掛けスペースを子供のお世話スペースにしてしまったので、アイロングッズをリビングに移動。 アイロン掛けはリビングのワークスペースを使っています。
アイロン掛けスペースを子供のお世話スペースにしてしまったので、アイロングッズをリビングに移動。 アイロン掛けはリビングのワークスペースを使っています。
Katsura
Katsura
家族
mippo.nさんの実例写真
アイロンが壊れたので新調♡出しっ放しでもいいからズボラな私には助かる!
アイロンが壊れたので新調♡出しっ放しでもいいからズボラな私には助かる!
mippo.n
mippo.n
4DK | 家族
natsumiさんの実例写真
アイロングッズ。 アイロンはリビングでかけてます。
アイロングッズ。 アイロンはリビングでかけてます。
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
pitopitoさんの実例写真
テレビ台としていた場所をアイロンスペースに。
テレビ台としていた場所をアイロンスペースに。
pitopito
pitopito
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
イベント用です。 我が家のアイロンの場所。 最近、アイロン台をやめ、アイロンシートを使い出しました。 コンパクトにしまえるのが、お気に入りです。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
chikichikiさんの実例写真
chikichiki
chikichiki
家族
krkrさんの実例写真
ハンディスチームアイロン購入しました。 右側のくの字のです! 立ち上がり24秒と早いです! 2〜3往復でシワも綺麗になりました。 このチェストに出しっぱなしにしたかったので、今までならホワイトにしたのですが、壁紙をブルーグレーにしてからはグレーもいいなぁと思って、このカラーにしました。 シンプルでスタイリッシュな形なので出したままでもインテリアの邪魔になりません。 次男も来月から高校生、我が家は旦那、長男と3人Yシャツ、アイロン掛けが何気に面倒なんです。(¯∇¯٥) アイロン台を出して、温まるのを待ってとなると、前日に済ませていればいいのですが、忘れた時など朝の忙しい時間にハンガーにかけたまま、パパッと出来るので時短になりました。
ハンディスチームアイロン購入しました。 右側のくの字のです! 立ち上がり24秒と早いです! 2〜3往復でシワも綺麗になりました。 このチェストに出しっぱなしにしたかったので、今までならホワイトにしたのですが、壁紙をブルーグレーにしてからはグレーもいいなぁと思って、このカラーにしました。 シンプルでスタイリッシュな形なので出したままでもインテリアの邪魔になりません。 次男も来月から高校生、我が家は旦那、長男と3人Yシャツ、アイロン掛けが何気に面倒なんです。(¯∇¯٥) アイロン台を出して、温まるのを待ってとなると、前日に済ませていればいいのですが、忘れた時など朝の忙しい時間にハンガーにかけたまま、パパッと出来るので時短になりました。
krkr
krkr
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
アイロンスペースです。 週末にまとめて主人のアイロンがけをしています。 この場所は吹き抜けの二階手すり部分です。 パソコンスペースが後ろにあるのですが、週一回のアイロン置き場として折りたたみ式の金具を使いシェルフを作成しました。 普段は折りたたんでおけるので、とても便利です。
アイロンスペースです。 週末にまとめて主人のアイロンがけをしています。 この場所は吹き抜けの二階手すり部分です。 パソコンスペースが後ろにあるのですが、週一回のアイロン置き場として折りたたみ式の金具を使いシェルフを作成しました。 普段は折りたたんでおけるので、とても便利です。
aki
aki
家族
maimai0110さんの実例写真
洗面所からランドリールームをみたところです。ここはキッチンの裏側の通路になっていて、勝手口から外に出られます。つきあたりはリビングのママコーナーに抜けられます。 手前の洗面所側と奥のリビング側の引き戸を閉めると見えないスペースになるので、片付かない荷物を一時的に置いたり、何かと便利です😚
洗面所からランドリールームをみたところです。ここはキッチンの裏側の通路になっていて、勝手口から外に出られます。つきあたりはリビングのママコーナーに抜けられます。 手前の洗面所側と奥のリビング側の引き戸を閉めると見えないスペースになるので、片付かない荷物を一時的に置いたり、何かと便利です😚
maimai0110
maimai0110
家族
chouchouさんの実例写真
お母さんにもらった昭和のアイロン ティファールより私は使いやすいな(๑′ᴗ‵๑)
お母さんにもらった昭和のアイロン ティファールより私は使いやすいな(๑′ᴗ‵๑)
chouchou
chouchou
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
我が家のアイロンスペースはリビングとダイニングの間☆ 旦那さんがスーツでお仕事なので、いつも小上がり和室ダイニングに座って、週末まとめてアイロンがけ! アイロンはかなり年季の入ったものなので、マステを貼ってモノトーン な感じに簡単リメイクしてます(⌒-⌒; ) かけ終わったシャツはウッドデッキの入り口窓の取手にかけちゃいます(o´罒`o) 録画したバラエティとかを見ながら、楽しんで『ながらアイロン』( ´罒`*)笑
我が家のアイロンスペースはリビングとダイニングの間☆ 旦那さんがスーツでお仕事なので、いつも小上がり和室ダイニングに座って、週末まとめてアイロンがけ! アイロンはかなり年季の入ったものなので、マステを貼ってモノトーン な感じに簡単リメイクしてます(⌒-⌒; ) かけ終わったシャツはウッドデッキの入り口窓の取手にかけちゃいます(o´罒`o) 録画したバラエティとかを見ながら、楽しんで『ながらアイロン』( ´罒`*)笑
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Aさんの実例写真
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
アイロンはこことかリビングとかいろんなところでかけてます🙌🏻たまにですけど。 お下がりのアイロンがナショナルです。新調したい😌
A
A
家族
momomiさんの実例写真
momomi
momomi
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
洗濯部屋 ホスクリーンが2セット(物干し竿を2本わたしています。) 通常の足元のコンセントとは別に、左の壁はアイロンの度にしゃがんでコンセントをささなくて済む様に、お腹位の高さにコンセントを付けてもらっています。 来客時には客間にもできる様にと、リビングダイニングの横に作りました。将来、もし2階に上がれない位足腰弱ったら、ここを寝室にするかなぁとも思っています。
洗濯部屋 ホスクリーンが2セット(物干し竿を2本わたしています。) 通常の足元のコンセントとは別に、左の壁はアイロンの度にしゃがんでコンセントをささなくて済む様に、お腹位の高さにコンセントを付けてもらっています。 来客時には客間にもできる様にと、リビングダイニングの横に作りました。将来、もし2階に上がれない位足腰弱ったら、ここを寝室にするかなぁとも思っています。
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
リビングから死角になる一角に、身支度コーナー。
oji
oji
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
毎日使っているアイロンから水漏れしだして、床に水溜りができるようになり、新しいアイロンをお迎えしました😊 スチームも効かないし、水漏れって😱初めて💦 購入する条件はコードレス🔌と時間が経てば自動で切れること!これめっちゃ大事です❣️ 切り忘れること多いので😉 pic①新しくお迎えしたアイロン pic②左 新しいアイロン 右 古いアイロン pic③左 新しいアイロン 右 古いアイロンです。カバーが白から半透明になりました😅 娘に色も似てるし、何が変わったの?と言われました😭 年もとってきたし、違うメーカーより、慣れてる同機種のほうが気分も楽だしね。 後継機種にしました😊
毎日使っているアイロンから水漏れしだして、床に水溜りができるようになり、新しいアイロンをお迎えしました😊 スチームも効かないし、水漏れって😱初めて💦 購入する条件はコードレス🔌と時間が経てば自動で切れること!これめっちゃ大事です❣️ 切り忘れること多いので😉 pic①新しくお迎えしたアイロン pic②左 新しいアイロン 右 古いアイロン pic③左 新しいアイロン 右 古いアイロンです。カバーが白から半透明になりました😅 娘に色も似てるし、何が変わったの?と言われました😭 年もとってきたし、違うメーカーより、慣れてる同機種のほうが気分も楽だしね。 後継機種にしました😊
fumikoi
fumikoi
家族
mochirenaさんの実例写真
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 我が家は旦那のワイシャツはクリーニング屋さんにお任せしているので滅多にアイロンは使いません(^_^;) このアイロンもヤマダ電機のポイントでいただきました(^_^;) コードレスのアイロンはとても使いやすい!と感動した思い出があります…
モノ集めのイベント参加中です 連投ごめんなさい(T∀T;) 我が家は旦那のワイシャツはクリーニング屋さんにお任せしているので滅多にアイロンは使いません(^_^;) このアイロンもヤマダ電機のポイントでいただきました(^_^;) コードレスのアイロンはとても使いやすい!と感動した思い出があります…
mochirena
mochirena
家族
minさんの実例写真
ダイニング ミシンとアイロン置き場考えなくては
ダイニング ミシンとアイロン置き場考えなくては
min
min
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 お気に入りのサイドテーブル 𖤘 ⁡ ベッド脇に置くためにスリムなサイドテーブルを見つけました ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/ziry?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ その後… 夫のイビキ問題が悪化して 夫婦円満の危機回避のため寝室を別に ⁡ ベッド脇で不要になったので リビングで使っています ⁡ フラワースタンドにする時もあるし、 今はアイロン置き場に ⁡ ✐ドウシシャ ⁎ サイドテーブル W30 幅30×奥行30×高さ52cm ⁡
𖤘 お気に入りのサイドテーブル 𖤘 ⁡ ベッド脇に置くためにスリムなサイドテーブルを見つけました ⁡ ☞ https://roomclip.jp/photo/ziry?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ⁡ その後… 夫のイビキ問題が悪化して 夫婦円満の危機回避のため寝室を別に ⁡ ベッド脇で不要になったので リビングで使っています ⁡ フラワースタンドにする時もあるし、 今はアイロン置き場に ⁡ ✐ドウシシャ ⁎ サイドテーブル W30 幅30×奥行30×高さ52cm ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
lihui0213さんの実例写真
こんなんでごめんなさい!引っ越しを繰り返し、古い物はほんと何もなくてやっと見つけたのがこのアイロンでした!旦那が結婚前から使っている15年ものらしい!イベント滑り込みー!!!
こんなんでごめんなさい!引っ越しを繰り返し、古い物はほんと何もなくてやっと見つけたのがこのアイロンでした!旦那が結婚前から使っている15年ものらしい!イベント滑り込みー!!!
lihui0213
lihui0213
家族
ayaさんの実例写真
我が家のアイロンスペースはダイニングテーブル。奥に見える扉にアイロン台とアイロンを収納しています。 以前は和室で正座してやってたけど、子ども達がウロウロする時期に、テーブルにアイロン台を置いて、やってみたら楽だったので、それからはずっとここです😊
我が家のアイロンスペースはダイニングテーブル。奥に見える扉にアイロン台とアイロンを収納しています。 以前は和室で正座してやってたけど、子ども達がウロウロする時期に、テーブルにアイロン台を置いて、やってみたら楽だったので、それからはずっとここです😊
aya
aya
4LDK | 家族
Miriさんの実例写真
アイロン¥15,660
アイロンの置き場に悩んでましたが、ヒノキのすのこを利用しました☺︎
アイロンの置き場に悩んでましたが、ヒノキのすのこを利用しました☺︎
Miri
Miri
家族
rumiさんの実例写真
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
階段下収納です。 ここには日用品をストックしています。 ①ボックスティッシュ、ウエットティッシュ ②文房具 ③私のスキンケアやメイク用品、コンタクトのストック ④シャンプー、コンディショナー、ボディソープの詰め替え、ハブラシ、はみがき粉ストック ⑤クイックルワイパーの替えシート、ファブリーズやアロマの詰め替え ⑥洗濯洗剤、柔軟剤、お風呂洗剤、トイレ洗剤詰め替え をフィッツユニットケースに収納しています。 その他はアイロンやアイロン台、裁縫道具、毛玉取り、オムツ、おしりふきもストックしています。 色々な場所にストックしていないので在庫管理しやすいです。
rumi
rumi
家族
mizuさんの実例写真
見た目を重視するとドライアイロンがカッコいいですが、使い勝手はスチーム派です! アイロンまとめ⇣ https://roomclip.jp/photo/R5EB
見た目を重視するとドライアイロンがカッコいいですが、使い勝手はスチーム派です! アイロンまとめ⇣ https://roomclip.jp/photo/R5EB
mizu
mizu
家族
hozさんの実例写真
主なハンカチやタオルは100円ショップのストレージボックスに分別収納。すぐ下にはハンガーパイプがあり、長男の高校のカッターシャツ等が掛けてあります。棚には一緒にアイロンも置いてあるので、すぐ近くにあるダイニングテーブルでアイロン掛けをして、ここにササッと収納。忙しい朝も必要な物がここに集結してるので慌てなくて済みます。
主なハンカチやタオルは100円ショップのストレージボックスに分別収納。すぐ下にはハンガーパイプがあり、長男の高校のカッターシャツ等が掛けてあります。棚には一緒にアイロンも置いてあるので、すぐ近くにあるダイニングテーブルでアイロン掛けをして、ここにササッと収納。忙しい朝も必要な物がここに集結してるので慌てなくて済みます。
hoz
hoz
家族
yasu10さんの実例写真
わが家のアイロンスペースは、孤立せずにテレビ見ながらでもかけられるリビング。 アイロン台とアイロンは隣の和室に置いてあります。 たいていはテーブルを移動してソファ前でかけるけど、ソファに誰かが座る時は、右下の和室の段差部分に腰かけて行う場合も…。 ソファ横のコンセントは当初からあったけど、和室のコンセントは後付けしたもので、何かと便利です(^^♪
わが家のアイロンスペースは、孤立せずにテレビ見ながらでもかけられるリビング。 アイロン台とアイロンは隣の和室に置いてあります。 たいていはテーブルを移動してソファ前でかけるけど、ソファに誰かが座る時は、右下の和室の段差部分に腰かけて行う場合も…。 ソファ横のコンセントは当初からあったけど、和室のコンセントは後付けしたもので、何かと便利です(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
もっと見る

リビング アイロン置き場のおすすめ商品

リビング アイロン置き場が気になるあなたにおすすめ

リビング アイロン置き場の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ