RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

リビング 家庭学習

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
yukkoさんの実例写真
朝ごはんと一緒に飲む緑茶に「賢者の食卓」を。 子どものクラスが学級閉鎖に…(T_T) うちの子は元気なので家庭学習のお付き合い頑張ります!
朝ごはんと一緒に飲む緑茶に「賢者の食卓」を。 子どものクラスが学級閉鎖に…(T_T) うちの子は元気なので家庭学習のお付き合い頑張ります!
yukko
yukko
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
またまた休校になったので、家で学校を開講。 黒板シートに時間割を作って、チャイムも鳴らして、午前中はあっというまに過ぎました。 明日は何の授業をしようかな。
またまた休校になったので、家で学校を開講。 黒板シートに時間割を作って、チャイムも鳴らして、午前中はあっというまに過ぎました。 明日は何の授業をしようかな。
roboko
roboko
3LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ニトリでデスクシート買いました✨ 前まで小さいデスクで使ってたカバーをそのまま使ってたんですが、下の子も小さいデスク使う様になったのでちゃんとサイズにあった物買わないとと思ってて💦やっと買えました💦 今日は久しぶりの仕事お休みで、ピアノ教室の時間まで休憩中です。本当はもっと片付けうまくなりたい🌀
ニトリでデスクシート買いました✨ 前まで小さいデスクで使ってたカバーをそのまま使ってたんですが、下の子も小さいデスク使う様になったのでちゃんとサイズにあった物買わないとと思ってて💦やっと買えました💦 今日は久しぶりの仕事お休みで、ピアノ教室の時間まで休憩中です。本当はもっと片付けうまくなりたい🌀
momomama
momomama
家族
nonomi.mさんの実例写真
娘の家庭学習。悩みに悩んで…
娘の家庭学習。悩みに悩んで…
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
文房具¥15,620
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
nanahosiさんの実例写真
久しぶりに子どもの学習スペースを。 左が高校受験生の机…テキスト、模試、資料、何かのプリントなどなどがこんもり。要るもの要らないものが私にはわからないので、触らないほうが良さそう。掃除した後に元通りに戻します… だいぶマシな日にパシャリ⭐︎
久しぶりに子どもの学習スペースを。 左が高校受験生の机…テキスト、模試、資料、何かのプリントなどなどがこんもり。要るもの要らないものが私にはわからないので、触らないほうが良さそう。掃除した後に元通りに戻します… だいぶマシな日にパシャリ⭐︎
nanahosi
nanahosi
家族
k...さんの実例写真
子供達 ホントに家から出ていません。 最後に出たの4月3日💦 だからほぼ一日パジャマで 過ごしてます💦 長男…後ろ前逆だしつんつるてん💦 You Tubeがあれば良いみたい😅 YAMAZENさんのデスクのお陰で 家庭学習もなんとか頑張っています💨
子供達 ホントに家から出ていません。 最後に出たの4月3日💦 だからほぼ一日パジャマで 過ごしてます💦 長男…後ろ前逆だしつんつるてん💦 You Tubeがあれば良いみたい😅 YAMAZENさんのデスクのお陰で 家庭学習もなんとか頑張っています💨
k...
k...
家族
naco.さんの実例写真
モニター投稿 中は移動式の棚がついていてたくさん収納出来るようになっています。 棚の奥行きの幅も22.6㎝あるので、子供達の教科書、A4サイズも縦に入りました! 裏側のカウンターを出して、勉強し、教科書をしまったり、学校で使う必要道具をしまったり出来そうです。 リビング学習だった我が家も、学習机環境が整ってしまいました(^-^) 学習机って金額も結構するのかと思います(金額調べたことがないのですが…)それでいて、成長し、卒業してしまえば、使わなくなるのはもったいないです。(現に実家で物置になっている状態を私は知っているので) でも、こちらの商品なら、カウンター側を収納し壁にくつけてしまえば、おしゃれな収納棚として、長く活躍出来るのはとてもいい思いました。 本日のモニター投稿でした(^-^) ありがとうございました。
モニター投稿 中は移動式の棚がついていてたくさん収納出来るようになっています。 棚の奥行きの幅も22.6㎝あるので、子供達の教科書、A4サイズも縦に入りました! 裏側のカウンターを出して、勉強し、教科書をしまったり、学校で使う必要道具をしまったり出来そうです。 リビング学習だった我が家も、学習机環境が整ってしまいました(^-^) 学習机って金額も結構するのかと思います(金額調べたことがないのですが…)それでいて、成長し、卒業してしまえば、使わなくなるのはもったいないです。(現に実家で物置になっている状態を私は知っているので) でも、こちらの商品なら、カウンター側を収納し壁にくつけてしまえば、おしゃれな収納棚として、長く活躍出来るのはとてもいい思いました。 本日のモニター投稿でした(^-^) ありがとうございました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
リビングに学習机を置いています。この1週間レイアウトをコロコロ変えていました(笑)机が楽々1人で動かせるから便利です(*´ー`*)
リビングに学習机を置いています。この1週間レイアウトをコロコロ変えていました(笑)机が楽々1人で動かせるから便利です(*´ー`*)
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
santaさんの実例写真
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
santa
santa
4LDK | 家族
8mamaさんの実例写真
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
8mama
8mama
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
家庭学習中で、鉛筆と消しゴムが転がりまくっているのが気になったので、置き場トレーを作りました。 食事場所も兼ねるちゃぶ台なので… 夏仕様のラグ、薄くて軽く、掃除する時は簡単に持ち上げられるのもいい。 江戸間3畳タイプですが、2枚の畳?が合わさっているので、隙間が少なく、ゴミが挟まる箇所が少ないのが、地味に嬉しいポイント。またレポします。
家庭学習中で、鉛筆と消しゴムが転がりまくっているのが気になったので、置き場トレーを作りました。 食事場所も兼ねるちゃぶ台なので… 夏仕様のラグ、薄くて軽く、掃除する時は簡単に持ち上げられるのもいい。 江戸間3畳タイプですが、2枚の畳?が合わさっているので、隙間が少なく、ゴミが挟まる箇所が少ないのが、地味に嬉しいポイント。またレポします。
kanako
kanako
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
4年生と5年生、仲良く並んで勉強してます♪
4年生と5年生、仲良く並んで勉強してます♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
k_danceさんの実例写真
六年生のお兄ちゃんの勉強机です!! 学校関連の本はファイルケースに1個分くらいなんですが‥‥ 家庭学習でするドリルや参考書、塾のワークなどがあるので、本棚は大容量でないと机の上は片付きません💧 無印の#スチールユニットシェルフ  厚みが薄い方でもよかったなぁ😅 でも、ランドセルや絵の具セット、無印の棚を入れるのにはこれがベストかな♬
六年生のお兄ちゃんの勉強机です!! 学校関連の本はファイルケースに1個分くらいなんですが‥‥ 家庭学習でするドリルや参考書、塾のワークなどがあるので、本棚は大容量でないと机の上は片付きません💧 無印の#スチールユニットシェルフ  厚みが薄い方でもよかったなぁ😅 でも、ランドセルや絵の具セット、無印の棚を入れるのにはこれがベストかな♬
k_dance
k_dance
3LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
小学生息子の時間割表作りました。 本来なら学校に通う日、家庭でも学校と同じように過ごすために。 家族会議で決めたんだけど、今日登校日で学校から家庭学習の時間割を貰って来たので、とりあえず写し書き。
小学生息子の時間割表作りました。 本来なら学校に通う日、家庭でも学校と同じように過ごすために。 家族会議で決めたんだけど、今日登校日で学校から家庭学習の時間割を貰って来たので、とりあえず写し書き。
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
テーブルマット購入しましたっ! 自宅学習が増えて、リビングで勉強をしてるので、テーブルに書かれたりすることがしばしば... ちょっと生活感出るけど、学生の間はあった方が安心かな✨ 学校道具も応急処置でカラボに突っ込んでます😂 ごっちゃごちゃだけど、いつもの光景~ 今日はポカポカ陽気で気持ちいいなぁ🌞
テーブルマット購入しましたっ! 自宅学習が増えて、リビングで勉強をしてるので、テーブルに書かれたりすることがしばしば... ちょっと生活感出るけど、学生の間はあった方が安心かな✨ 学校道具も応急処置でカラボに突っ込んでます😂 ごっちゃごちゃだけど、いつもの光景~ 今日はポカポカ陽気で気持ちいいなぁ🌞
mii____
mii____
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
先日から 初節句の次女のお雛様を飾りだしています😆 長女のはまだなので ちょっぴり長女に叱られています😂 おうち見直しキャンペーン わたしも早く参加したい! でも 高3娘の家庭学習期間に合わせて  投稿がしたいと考えていて  注文がまだ出来ずにいます💦 皆さんの投稿でちらほら「品切れ」って 情報を読むたび ハラハラしちゃう😂💦 見直させていただけるチャンスに感謝✨
先日から 初節句の次女のお雛様を飾りだしています😆 長女のはまだなので ちょっぴり長女に叱られています😂 おうち見直しキャンペーン わたしも早く参加したい! でも 高3娘の家庭学習期間に合わせて  投稿がしたいと考えていて  注文がまだ出来ずにいます💦 皆さんの投稿でちらほら「品切れ」って 情報を読むたび ハラハラしちゃう😂💦 見直させていただけるチャンスに感謝✨
Sam
Sam
4LDK | 家族
nakamamaさんの実例写真
子どもが小学校入学後は机を置いています✨
子どもが小学校入学後は机を置いています✨
nakamama
nakamama
家族
satochiyoさんの実例写真
低学年のうちはリビング学習でいいと思っていたけど、思いの外、自室にこもって家庭学習を頑張る長女に、机を買いました(^^) 2年生になっても勉強を楽しいと思ってくれたらいいな〜
低学年のうちはリビング学習でいいと思っていたけど、思いの外、自室にこもって家庭学習を頑張る長女に、机を買いました(^^) 2年生になっても勉強を楽しいと思ってくれたらいいな〜
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
色物が多い文房具や 子供の家庭学習の書類を Seriaのケースに入れています ダイニングテーブルのすぐ横にあるので 子供も出し入れしやすそうです
色物が多い文房具や 子供の家庭学習の書類を Seriaのケースに入れています ダイニングテーブルのすぐ横にあるので 子供も出し入れしやすそうです
guri
guri
asmaさんの実例写真
休校中の勉強を親がサポートしてください……ということで、毎日 小5の教科書片手に息子と戦っています💧 ついこの間 都道府県を勉強していたと思ったら急に世界地図!?尖閣諸島に北方領土!?竹島~!! どこまで教えたらいいのか分からん。 サラッとでいいの?ガッツリ覚えさせるの? 国語、算数、理科……教える前に私が予習しないと〰️(T^T) という感じの毎日なので机の上も非常事態になってます。 こんな状況の今日、mag掲載のお知らせが✨ 忙しくても散らからない!お部屋が片 付けやすくなるコツ !といぅ… https://roomclip.jp/mag/archives/69411?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こんな素敵なタイトルのmag💦 うち、詐欺ってますね!Σ(×_×;)!
休校中の勉強を親がサポートしてください……ということで、毎日 小5の教科書片手に息子と戦っています💧 ついこの間 都道府県を勉強していたと思ったら急に世界地図!?尖閣諸島に北方領土!?竹島~!! どこまで教えたらいいのか分からん。 サラッとでいいの?ガッツリ覚えさせるの? 国語、算数、理科……教える前に私が予習しないと〰️(T^T) という感じの毎日なので机の上も非常事態になってます。 こんな状況の今日、mag掲載のお知らせが✨ 忙しくても散らからない!お部屋が片 付けやすくなるコツ !といぅ… https://roomclip.jp/mag/archives/69411?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こんな素敵なタイトルのmag💦 うち、詐欺ってますね!Σ(×_×;)!
asma
asma
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
昨日から次男のクラスが学級閉鎖😓 このクラスになってもう3回目💦 次男は元気なので、家でも学校と同じ時間割で動きました。 今日の1、2時間目は図工で、ママに国旗クイズを作った次男。 2時間ぶっ続けでよく描いたわw 次男は国旗が大好きで、めっちゃマニアックな国もよく知っています。 母の結果は2枚目。 レベル3は全滅〜😂 もはや答えを聞いても「どこ??」状態でした🤣 お昼はちゃんと給食スタイルで食べましたよ😋 (3枚目) 今ってどこも全員かっぽう着を着るんですかね? 私の時は配給係だけが交代で着ていました。
昨日から次男のクラスが学級閉鎖😓 このクラスになってもう3回目💦 次男は元気なので、家でも学校と同じ時間割で動きました。 今日の1、2時間目は図工で、ママに国旗クイズを作った次男。 2時間ぶっ続けでよく描いたわw 次男は国旗が大好きで、めっちゃマニアックな国もよく知っています。 母の結果は2枚目。 レベル3は全滅〜😂 もはや答えを聞いても「どこ??」状態でした🤣 お昼はちゃんと給食スタイルで食べましたよ😋 (3枚目) 今ってどこも全員かっぽう着を着るんですかね? 私の時は配給係だけが交代で着ていました。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
宿題始める前に 腹ごしらえ🍡😋
宿題始める前に 腹ごしらえ🍡😋
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
息子、ベランダにテントだしてドラえもん鑑賞中。 は〜静かだー!  オンラインで朝の会や授業動画配信が始まり、少しずつ家庭学習のペースも掴めてきた感じ。
息子、ベランダにテントだしてドラえもん鑑賞中。 は〜静かだー!  オンラインで朝の会や授業動画配信が始まり、少しずつ家庭学習のペースも掴めてきた感じ。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
家庭学習 嫌々にならない様に勉強を見るのは工夫と忍耐が必要☺︎
家庭学習 嫌々にならない様に勉強を見るのは工夫と忍耐が必要☺︎
momomo
momomo
家族
nekotasさんの実例写真
新型コロナウイルスで長期休校となっても勉強のリズムを壊さないよう、ウチでは3学期中は自宅でも学校と同じリズムで家庭学習を行っています。#googlehome のルーティンで各時限の始め終わりにチャイムも鳴るし、テレビの電源も切れます。 #長期休校 #新型コロナウイルス #家庭学習 #スマートハウス
新型コロナウイルスで長期休校となっても勉強のリズムを壊さないよう、ウチでは3学期中は自宅でも学校と同じリズムで家庭学習を行っています。#googlehome のルーティンで各時限の始め終わりにチャイムも鳴るし、テレビの電源も切れます。 #長期休校 #新型コロナウイルス #家庭学習 #スマートハウス
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 家庭学習のおすすめ商品

リビング 家庭学習の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 家庭学習

44枚の部屋写真から41枚をセレクト
yukkoさんの実例写真
朝ごはんと一緒に飲む緑茶に「賢者の食卓」を。 子どものクラスが学級閉鎖に…(T_T) うちの子は元気なので家庭学習のお付き合い頑張ります!
朝ごはんと一緒に飲む緑茶に「賢者の食卓」を。 子どものクラスが学級閉鎖に…(T_T) うちの子は元気なので家庭学習のお付き合い頑張ります!
yukko
yukko
4LDK | 家族
robokoさんの実例写真
またまた休校になったので、家で学校を開講。 黒板シートに時間割を作って、チャイムも鳴らして、午前中はあっというまに過ぎました。 明日は何の授業をしようかな。
またまた休校になったので、家で学校を開講。 黒板シートに時間割を作って、チャイムも鳴らして、午前中はあっというまに過ぎました。 明日は何の授業をしようかな。
roboko
roboko
3LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
ニトリでデスクシート買いました✨ 前まで小さいデスクで使ってたカバーをそのまま使ってたんですが、下の子も小さいデスク使う様になったのでちゃんとサイズにあった物買わないとと思ってて💦やっと買えました💦 今日は久しぶりの仕事お休みで、ピアノ教室の時間まで休憩中です。本当はもっと片付けうまくなりたい🌀
ニトリでデスクシート買いました✨ 前まで小さいデスクで使ってたカバーをそのまま使ってたんですが、下の子も小さいデスク使う様になったのでちゃんとサイズにあった物買わないとと思ってて💦やっと買えました💦 今日は久しぶりの仕事お休みで、ピアノ教室の時間まで休憩中です。本当はもっと片付けうまくなりたい🌀
momomama
momomama
家族
nonomi.mさんの実例写真
娘の家庭学習。悩みに悩んで…
娘の家庭学習。悩みに悩んで…
nonomi.m
nonomi.m
1LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
文房具¥15,620
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
モニター応募投稿です。 我が家はキッチン横にホワイトボードをつけています。 このホワイトボードの下の壁にコの字型の長めのカウンターテーブルを置きたいと思っています。(今は地図のポスターを貼っている部分) カウンターテーブルの足のスペースに、今はキッチン側に寄せて置いてある分別ゴミ箱(4個)を置けば、ゴミ箱上にも収納スペースが増え、便利なだけでなくオシャレさも増すかなと考えています。 ちょうどRoomClipのショッピング内でピッタリなカウンターテーブルを見つけたので、ご縁があるととても嬉しいです! ちなみに我が家でのこのホワイトボードの使い方ですが、頻繁に使う文房具(ペン、はさみ等)や、リモコンをマグネット付きのケースに入れて収納しています。(左端) また買い物メモもココに書きます。(右上) 子供が持ち帰る幼稚園からのお手紙やプリントを貼ったり、家庭内の連絡事項もここにメモしています。 誰かと電話をしていてメモをとりたい時、メモ 紙をだすのではなくホワイトボードにササっとかけるので便利です。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
nanahosiさんの実例写真
久しぶりに子どもの学習スペースを。 左が高校受験生の机…テキスト、模試、資料、何かのプリントなどなどがこんもり。要るもの要らないものが私にはわからないので、触らないほうが良さそう。掃除した後に元通りに戻します… だいぶマシな日にパシャリ⭐︎
久しぶりに子どもの学習スペースを。 左が高校受験生の机…テキスト、模試、資料、何かのプリントなどなどがこんもり。要るもの要らないものが私にはわからないので、触らないほうが良さそう。掃除した後に元通りに戻します… だいぶマシな日にパシャリ⭐︎
nanahosi
nanahosi
家族
k...さんの実例写真
子供達 ホントに家から出ていません。 最後に出たの4月3日💦 だからほぼ一日パジャマで 過ごしてます💦 長男…後ろ前逆だしつんつるてん💦 You Tubeがあれば良いみたい😅 YAMAZENさんのデスクのお陰で 家庭学習もなんとか頑張っています💨
子供達 ホントに家から出ていません。 最後に出たの4月3日💦 だからほぼ一日パジャマで 過ごしてます💦 長男…後ろ前逆だしつんつるてん💦 You Tubeがあれば良いみたい😅 YAMAZENさんのデスクのお陰で 家庭学習もなんとか頑張っています💨
k...
k...
家族
naco.さんの実例写真
モニター投稿 中は移動式の棚がついていてたくさん収納出来るようになっています。 棚の奥行きの幅も22.6㎝あるので、子供達の教科書、A4サイズも縦に入りました! 裏側のカウンターを出して、勉強し、教科書をしまったり、学校で使う必要道具をしまったり出来そうです。 リビング学習だった我が家も、学習机環境が整ってしまいました(^-^) 学習机って金額も結構するのかと思います(金額調べたことがないのですが…)それでいて、成長し、卒業してしまえば、使わなくなるのはもったいないです。(現に実家で物置になっている状態を私は知っているので) でも、こちらの商品なら、カウンター側を収納し壁にくつけてしまえば、おしゃれな収納棚として、長く活躍出来るのはとてもいい思いました。 本日のモニター投稿でした(^-^) ありがとうございました。
モニター投稿 中は移動式の棚がついていてたくさん収納出来るようになっています。 棚の奥行きの幅も22.6㎝あるので、子供達の教科書、A4サイズも縦に入りました! 裏側のカウンターを出して、勉強し、教科書をしまったり、学校で使う必要道具をしまったり出来そうです。 リビング学習だった我が家も、学習机環境が整ってしまいました(^-^) 学習机って金額も結構するのかと思います(金額調べたことがないのですが…)それでいて、成長し、卒業してしまえば、使わなくなるのはもったいないです。(現に実家で物置になっている状態を私は知っているので) でも、こちらの商品なら、カウンター側を収納し壁にくつけてしまえば、おしゃれな収納棚として、長く活躍出来るのはとてもいい思いました。 本日のモニター投稿でした(^-^) ありがとうございました。
naco.
naco.
3LDK | 家族
mn0116さんの実例写真
リビングに学習机を置いています。この1週間レイアウトをコロコロ変えていました(笑)机が楽々1人で動かせるから便利です(*´ー`*)
リビングに学習机を置いています。この1週間レイアウトをコロコロ変えていました(笑)机が楽々1人で動かせるから便利です(*´ー`*)
mn0116
mn0116
2LDK | 家族
santaさんの実例写真
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
ソファーの下にはキャスター付ボックスを並べています。 中には、右からティッシュ&ウエットティッシュケース。 家計簿ノート、1ヶ月分のレシート、文房具、ご褒美シール&スタンプ。 子どもたちがすぐに取り出して勉強できるようにドリルも(^^;; 超ズボラ収納です(´∀`*)ウフフ
santa
santa
4LDK | 家族
8mamaさんの実例写真
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
文房具収納は和室のリビング横のチェストの上。 左側のボックスは中をコクヨのPP個別フォルダーで分類。 幼稚園、小学校のお手紙関係。 水道光熱費、車関係、年末調整書類、DM等の一時保管など分類して入れてます。 真ん中は子供のチャレンジ教材や辞書、 子供二人分のホワイトボードなどを収納。 ホワイトボードは家庭学習にもお絵描きにも利用してます◎ 右側は上の子の教科書、ノートを一式。 子供部屋に置いていたのですが、 リビング学習だし、動線を考えると こちらの方が便利だったので。 正面のスヌーピーはお手紙隠し。 ここに時間割を貼ってます。 (連絡網もここに。) 半透明の無印の引き出しには 中央に折り紙。 もう一段増やして学用品のノートのストックを入れる予定。 右側の小引き出しには 色鉛筆、はさみやのり、色ペン、 学用品の鉛筆と消しゴムのストック(新品) などを収納してます。 遊ぶときは引き出しごと持って来て遊びます◎ 引き出し上のセリアの箱には、 折り紙の作品たち。 いっぱいになったら不要な物を処分していきます。 子供部屋にあるより便利で使い勝手が良くなりました〜☺︎
8mama
8mama
4LDK | 家族
kanakoさんの実例写真
家庭学習中で、鉛筆と消しゴムが転がりまくっているのが気になったので、置き場トレーを作りました。 食事場所も兼ねるちゃぶ台なので… 夏仕様のラグ、薄くて軽く、掃除する時は簡単に持ち上げられるのもいい。 江戸間3畳タイプですが、2枚の畳?が合わさっているので、隙間が少なく、ゴミが挟まる箇所が少ないのが、地味に嬉しいポイント。またレポします。
家庭学習中で、鉛筆と消しゴムが転がりまくっているのが気になったので、置き場トレーを作りました。 食事場所も兼ねるちゃぶ台なので… 夏仕様のラグ、薄くて軽く、掃除する時は簡単に持ち上げられるのもいい。 江戸間3畳タイプですが、2枚の畳?が合わさっているので、隙間が少なく、ゴミが挟まる箇所が少ないのが、地味に嬉しいポイント。またレポします。
kanako
kanako
2LDK | 家族
Yukanenkoさんの実例写真
4年生と5年生、仲良く並んで勉強してます♪
4年生と5年生、仲良く並んで勉強してます♪
Yukanenko
Yukanenko
4LDK | 家族
k_danceさんの実例写真
六年生のお兄ちゃんの勉強机です!! 学校関連の本はファイルケースに1個分くらいなんですが‥‥ 家庭学習でするドリルや参考書、塾のワークなどがあるので、本棚は大容量でないと机の上は片付きません💧 無印の#スチールユニットシェルフ  厚みが薄い方でもよかったなぁ😅 でも、ランドセルや絵の具セット、無印の棚を入れるのにはこれがベストかな♬
六年生のお兄ちゃんの勉強机です!! 学校関連の本はファイルケースに1個分くらいなんですが‥‥ 家庭学習でするドリルや参考書、塾のワークなどがあるので、本棚は大容量でないと机の上は片付きません💧 無印の#スチールユニットシェルフ  厚みが薄い方でもよかったなぁ😅 でも、ランドセルや絵の具セット、無印の棚を入れるのにはこれがベストかな♬
k_dance
k_dance
3LDK | 家族
kodakaさんの実例写真
小学生息子の時間割表作りました。 本来なら学校に通う日、家庭でも学校と同じように過ごすために。 家族会議で決めたんだけど、今日登校日で学校から家庭学習の時間割を貰って来たので、とりあえず写し書き。
小学生息子の時間割表作りました。 本来なら学校に通う日、家庭でも学校と同じように過ごすために。 家族会議で決めたんだけど、今日登校日で学校から家庭学習の時間割を貰って来たので、とりあえず写し書き。
kodaka
kodaka
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
テーブルマット購入しましたっ! 自宅学習が増えて、リビングで勉強をしてるので、テーブルに書かれたりすることがしばしば... ちょっと生活感出るけど、学生の間はあった方が安心かな✨ 学校道具も応急処置でカラボに突っ込んでます😂 ごっちゃごちゃだけど、いつもの光景~ 今日はポカポカ陽気で気持ちいいなぁ🌞
テーブルマット購入しましたっ! 自宅学習が増えて、リビングで勉強をしてるので、テーブルに書かれたりすることがしばしば... ちょっと生活感出るけど、学生の間はあった方が安心かな✨ 学校道具も応急処置でカラボに突っ込んでます😂 ごっちゃごちゃだけど、いつもの光景~ 今日はポカポカ陽気で気持ちいいなぁ🌞
mii____
mii____
3LDK | 家族
Samさんの実例写真
先日から 初節句の次女のお雛様を飾りだしています😆 長女のはまだなので ちょっぴり長女に叱られています😂 おうち見直しキャンペーン わたしも早く参加したい! でも 高3娘の家庭学習期間に合わせて  投稿がしたいと考えていて  注文がまだ出来ずにいます💦 皆さんの投稿でちらほら「品切れ」って 情報を読むたび ハラハラしちゃう😂💦 見直させていただけるチャンスに感謝✨
先日から 初節句の次女のお雛様を飾りだしています😆 長女のはまだなので ちょっぴり長女に叱られています😂 おうち見直しキャンペーン わたしも早く参加したい! でも 高3娘の家庭学習期間に合わせて  投稿がしたいと考えていて  注文がまだ出来ずにいます💦 皆さんの投稿でちらほら「品切れ」って 情報を読むたび ハラハラしちゃう😂💦 見直させていただけるチャンスに感謝✨
Sam
Sam
4LDK | 家族
nakamamaさんの実例写真
子どもが小学校入学後は机を置いています✨
子どもが小学校入学後は机を置いています✨
nakamama
nakamama
家族
satochiyoさんの実例写真
低学年のうちはリビング学習でいいと思っていたけど、思いの外、自室にこもって家庭学習を頑張る長女に、机を買いました(^^) 2年生になっても勉強を楽しいと思ってくれたらいいな〜
低学年のうちはリビング学習でいいと思っていたけど、思いの外、自室にこもって家庭学習を頑張る長女に、机を買いました(^^) 2年生になっても勉強を楽しいと思ってくれたらいいな〜
satochiyo
satochiyo
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
色物が多い文房具や 子供の家庭学習の書類を Seriaのケースに入れています ダイニングテーブルのすぐ横にあるので 子供も出し入れしやすそうです
色物が多い文房具や 子供の家庭学習の書類を Seriaのケースに入れています ダイニングテーブルのすぐ横にあるので 子供も出し入れしやすそうです
guri
guri
asmaさんの実例写真
休校中の勉強を親がサポートしてください……ということで、毎日 小5の教科書片手に息子と戦っています💧 ついこの間 都道府県を勉強していたと思ったら急に世界地図!?尖閣諸島に北方領土!?竹島~!! どこまで教えたらいいのか分からん。 サラッとでいいの?ガッツリ覚えさせるの? 国語、算数、理科……教える前に私が予習しないと〰️(T^T) という感じの毎日なので机の上も非常事態になってます。 こんな状況の今日、mag掲載のお知らせが✨ 忙しくても散らからない!お部屋が片 付けやすくなるコツ !といぅ… https://roomclip.jp/mag/archives/69411?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こんな素敵なタイトルのmag💦 うち、詐欺ってますね!Σ(×_×;)!
休校中の勉強を親がサポートしてください……ということで、毎日 小5の教科書片手に息子と戦っています💧 ついこの間 都道府県を勉強していたと思ったら急に世界地図!?尖閣諸島に北方領土!?竹島~!! どこまで教えたらいいのか分からん。 サラッとでいいの?ガッツリ覚えさせるの? 国語、算数、理科……教える前に私が予習しないと〰️(T^T) という感じの毎日なので机の上も非常事態になってます。 こんな状況の今日、mag掲載のお知らせが✨ 忙しくても散らからない!お部屋が片 付けやすくなるコツ !といぅ… https://roomclip.jp/mag/archives/69411?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こんな素敵なタイトルのmag💦 うち、詐欺ってますね!Σ(×_×;)!
asma
asma
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
昨日から次男のクラスが学級閉鎖😓 このクラスになってもう3回目💦 次男は元気なので、家でも学校と同じ時間割で動きました。 今日の1、2時間目は図工で、ママに国旗クイズを作った次男。 2時間ぶっ続けでよく描いたわw 次男は国旗が大好きで、めっちゃマニアックな国もよく知っています。 母の結果は2枚目。 レベル3は全滅〜😂 もはや答えを聞いても「どこ??」状態でした🤣 お昼はちゃんと給食スタイルで食べましたよ😋 (3枚目) 今ってどこも全員かっぽう着を着るんですかね? 私の時は配給係だけが交代で着ていました。
昨日から次男のクラスが学級閉鎖😓 このクラスになってもう3回目💦 次男は元気なので、家でも学校と同じ時間割で動きました。 今日の1、2時間目は図工で、ママに国旗クイズを作った次男。 2時間ぶっ続けでよく描いたわw 次男は国旗が大好きで、めっちゃマニアックな国もよく知っています。 母の結果は2枚目。 レベル3は全滅〜😂 もはや答えを聞いても「どこ??」状態でした🤣 お昼はちゃんと給食スタイルで食べましたよ😋 (3枚目) 今ってどこも全員かっぽう着を着るんですかね? 私の時は配給係だけが交代で着ていました。
adamo
adamo
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
宿題始める前に 腹ごしらえ🍡😋
宿題始める前に 腹ごしらえ🍡😋
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mitanarudoさんの実例写真
息子、ベランダにテントだしてドラえもん鑑賞中。 は〜静かだー!  オンラインで朝の会や授業動画配信が始まり、少しずつ家庭学習のペースも掴めてきた感じ。
息子、ベランダにテントだしてドラえもん鑑賞中。 は〜静かだー!  オンラインで朝の会や授業動画配信が始まり、少しずつ家庭学習のペースも掴めてきた感じ。
mitanarudo
mitanarudo
3LDK | 家族
momomoさんの実例写真
家庭学習 嫌々にならない様に勉強を見るのは工夫と忍耐が必要☺︎
家庭学習 嫌々にならない様に勉強を見るのは工夫と忍耐が必要☺︎
momomo
momomo
家族
nekotasさんの実例写真
新型コロナウイルスで長期休校となっても勉強のリズムを壊さないよう、ウチでは3学期中は自宅でも学校と同じリズムで家庭学習を行っています。#googlehome のルーティンで各時限の始め終わりにチャイムも鳴るし、テレビの電源も切れます。 #長期休校 #新型コロナウイルス #家庭学習 #スマートハウス
新型コロナウイルスで長期休校となっても勉強のリズムを壊さないよう、ウチでは3学期中は自宅でも学校と同じリズムで家庭学習を行っています。#googlehome のルーティンで各時限の始め終わりにチャイムも鳴るし、テレビの電源も切れます。 #長期休校 #新型コロナウイルス #家庭学習 #スマートハウス
nekotas
nekotas
3LDK | 家族
もっと見る

リビング 家庭学習のおすすめ商品

リビング 家庭学習の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ