リビング 通風口隠し

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
yukapoさんの実例写真
昭和すぎるむき出しの通風口が嫌で、セリアのプレートに英字の紙を貼って隠しました(*´v`*) その周りにでかプレートを吊り下げて。 字が汚すぎで書き直したいけど、ちょっと面倒なのでこのままで笑
昭和すぎるむき出しの通風口が嫌で、セリアのプレートに英字の紙を貼って隠しました(*´v`*) その周りにでかプレートを吊り下げて。 字が汚すぎで書き直したいけど、ちょっと面倒なのでこのままで笑
yukapo
yukapo
3DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
エアコンはPanasonicのCS-365CXRを使用してます。 エアコンの手入れの手間がかからない、自動おそうじ運転機能がついたものにしました。 自動掃除中の運転音は少し気になりますが、手入れが楽なほうが 大事です! 本体のデコも水拭きが可能なウォールシールと耐水シールでシンプル&男前にまとめました。 配管はリビング入り口からもろに見えるので、木目調のマステとフェイクグリーンでカモフラージュしました。 その下の通風口?換気口?はセリアのリメイクグッズでカモフラージュしてます。 これもフックでひっかけてるだけなので、お掃除ラクラクです。 配管にかかっているランプはサリュ!のものです。
エアコンはPanasonicのCS-365CXRを使用してます。 エアコンの手入れの手間がかからない、自動おそうじ運転機能がついたものにしました。 自動掃除中の運転音は少し気になりますが、手入れが楽なほうが 大事です! 本体のデコも水拭きが可能なウォールシールと耐水シールでシンプル&男前にまとめました。 配管はリビング入り口からもろに見えるので、木目調のマステとフェイクグリーンでカモフラージュしました。 その下の通風口?換気口?はセリアのリメイクグッズでカモフラージュしてます。 これもフックでひっかけてるだけなので、お掃除ラクラクです。 配管にかかっているランプはサリュ!のものです。
brown-white
brown-white
1LDK
WildRoseさんの実例写真
WildRose
WildRose
kohakanaさんの実例写真
換気扇の通風口?隠し
換気扇の通風口?隠し
kohakana
kohakana
mikumaさんの実例写真
通風口・エアコン口隠し出来上がりました。 通風口は開閉が出来る様に窓にしました。それでも通風口が白だと目に付くのでグレーにペイントしました。 エアコン口は額縁を作りタイルを並べました。目地材を初めて使いましたが、この大きさでも難しいものでしたが楽しかったです。
通風口・エアコン口隠し出来上がりました。 通風口は開閉が出来る様に窓にしました。それでも通風口が白だと目に付くのでグレーにペイントしました。 エアコン口は額縁を作りタイルを並べました。目地材を初めて使いましたが、この大きさでも難しいものでしたが楽しかったです。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族

リビング 通風口隠しの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング 通風口隠し

12枚の部屋写真から5枚をセレクト
yukapoさんの実例写真
昭和すぎるむき出しの通風口が嫌で、セリアのプレートに英字の紙を貼って隠しました(*´v`*) その周りにでかプレートを吊り下げて。 字が汚すぎで書き直したいけど、ちょっと面倒なのでこのままで笑
昭和すぎるむき出しの通風口が嫌で、セリアのプレートに英字の紙を貼って隠しました(*´v`*) その周りにでかプレートを吊り下げて。 字が汚すぎで書き直したいけど、ちょっと面倒なのでこのままで笑
yukapo
yukapo
3DK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
エアコンはPanasonicのCS-365CXRを使用してます。 エアコンの手入れの手間がかからない、自動おそうじ運転機能がついたものにしました。 自動掃除中の運転音は少し気になりますが、手入れが楽なほうが 大事です! 本体のデコも水拭きが可能なウォールシールと耐水シールでシンプル&男前にまとめました。 配管はリビング入り口からもろに見えるので、木目調のマステとフェイクグリーンでカモフラージュしました。 その下の通風口?換気口?はセリアのリメイクグッズでカモフラージュしてます。 これもフックでひっかけてるだけなので、お掃除ラクラクです。 配管にかかっているランプはサリュ!のものです。
エアコンはPanasonicのCS-365CXRを使用してます。 エアコンの手入れの手間がかからない、自動おそうじ運転機能がついたものにしました。 自動掃除中の運転音は少し気になりますが、手入れが楽なほうが 大事です! 本体のデコも水拭きが可能なウォールシールと耐水シールでシンプル&男前にまとめました。 配管はリビング入り口からもろに見えるので、木目調のマステとフェイクグリーンでカモフラージュしました。 その下の通風口?換気口?はセリアのリメイクグッズでカモフラージュしてます。 これもフックでひっかけてるだけなので、お掃除ラクラクです。 配管にかかっているランプはサリュ!のものです。
brown-white
brown-white
1LDK
WildRoseさんの実例写真
WildRose
WildRose
kohakanaさんの実例写真
換気扇の通風口?隠し
換気扇の通風口?隠し
kohakana
kohakana
mikumaさんの実例写真
通風口・エアコン口隠し出来上がりました。 通風口は開閉が出来る様に窓にしました。それでも通風口が白だと目に付くのでグレーにペイントしました。 エアコン口は額縁を作りタイルを並べました。目地材を初めて使いましたが、この大きさでも難しいものでしたが楽しかったです。
通風口・エアコン口隠し出来上がりました。 通風口は開閉が出来る様に窓にしました。それでも通風口が白だと目に付くのでグレーにペイントしました。 エアコン口は額縁を作りタイルを並べました。目地材を初めて使いましたが、この大きさでも難しいものでしたが楽しかったです。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族

リビング 通風口隠しの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ