リビング オムツ替えスペース

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
etoile_muさんの実例写真
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
nana93roomさんの実例写真
トイトレはまだちょっと先になりそうだけれど、最近はズボンを自分で下ろそうとしたり、オムツを下げたりと着脱に少しずつ興味を持ちはじめた息子。 小上がりの和室スペースに上がる一段の階段がちょうど息子の足もしっかりついていい具合の腰掛けになっているので、イケヒコさんの置き畳を2枚敷いてオムツ替えスペースにしてみました。こんな使い方もいいかも🌟 スタックストーのレクタングルSのバスケットにオムツとおしりふきがピッタリなので、セットにしてしまっています。 汚れても水洗いできるし、食洗機に入れて洗えるので衛生的です。小上がりの収納スペースにはストックのオムツや消臭袋をしまってあるので、無くなったらここから補充して完了。今のところとってもしっくり☺️ しかし、この横にウォーターサーバーがあって、息子がお水を飲みたくなると、引き出しからコップを出して催促して、ここに腰掛けて飲むので、オムツ替えスペースとしても同じ場所を使うのってどうなのでしょう?? あり?無し?
トイトレはまだちょっと先になりそうだけれど、最近はズボンを自分で下ろそうとしたり、オムツを下げたりと着脱に少しずつ興味を持ちはじめた息子。 小上がりの和室スペースに上がる一段の階段がちょうど息子の足もしっかりついていい具合の腰掛けになっているので、イケヒコさんの置き畳を2枚敷いてオムツ替えスペースにしてみました。こんな使い方もいいかも🌟 スタックストーのレクタングルSのバスケットにオムツとおしりふきがピッタリなので、セットにしてしまっています。 汚れても水洗いできるし、食洗機に入れて洗えるので衛生的です。小上がりの収納スペースにはストックのオムツや消臭袋をしまってあるので、無くなったらここから補充して完了。今のところとってもしっくり☺️ しかし、この横にウォーターサーバーがあって、息子がお水を飲みたくなると、引き出しからコップを出して催促して、ここに腰掛けて飲むので、オムツ替えスペースとしても同じ場所を使うのってどうなのでしょう?? あり?無し?
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
リビングを夏仕様にしてみました♡ ニトリのクッションカバーはバリエーションが豊富でいつも季節が変わるごとに今期の新作カバーはどんなデザインなのかなぁ〜♪とオンラインで眺めたり店頭で眺めてます。 室内テントの床には付属のマットではなくベビー敷布団敷いています。 今はオムツ替えとお昼寝専用になっちゃってますが、時々ふざけて4歳娘も体はみ出しながらくつろいでます。
リビングを夏仕様にしてみました♡ ニトリのクッションカバーはバリエーションが豊富でいつも季節が変わるごとに今期の新作カバーはどんなデザインなのかなぁ〜♪とオンラインで眺めたり店頭で眺めてます。 室内テントの床には付属のマットではなくベビー敷布団敷いています。 今はオムツ替えとお昼寝専用になっちゃってますが、時々ふざけて4歳娘も体はみ出しながらくつろいでます。
momomama
momomama
家族
Mikiさんの実例写真
こどもちゃれんじbaby♡届いた! オムツ替えスペースに置いてみた。 ちなみにここ、土間です。
こどもちゃれんじbaby♡届いた! オムツ替えスペースに置いてみた。 ちなみにここ、土間です。
Miki
Miki
3LDK | 家族
tmm530さんの実例写真
日当たりのいいリビング、お気に入りです!冬でも日中はあったか(*’ω’*) 真ん中のカラフルなジョイントマットは1歳の息子のオムツ替えスペース。
日当たりのいいリビング、お気に入りです!冬でも日中はあったか(*’ω’*) 真ん中のカラフルなジョイントマットは1歳の息子のオムツ替えスペース。
tmm530
tmm530
3LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
車の柄がかわいいプレイマット🚗 撥水仕様なので 食べ物・飲み物をこぼしても大丈夫! クッション性も高いのでお子様の遊び場としてもおむつ替えスペースとしても使って頂けます。 折りたたみ式なので収納・持ち運びも楽ちん♪ マットがぴったり入る収納袋付きです。 その他のタイル・フローリング材はこちらから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000990/
車の柄がかわいいプレイマット🚗 撥水仕様なので 食べ物・飲み物をこぼしても大丈夫! クッション性も高いのでお子様の遊び場としてもおむつ替えスペースとしても使って頂けます。 折りたたみ式なので収納・持ち運びも楽ちん♪ マットがぴったり入る収納袋付きです。 その他のタイル・フローリング材はこちらから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000990/
e-sumail-style
e-sumail-style
satoさんの実例写真
次男くんのオムツ替えスペース 上手くレイアウト出来ず…😥
次男くんのオムツ替えスペース 上手くレイアウト出来ず…😥
sato
sato
2LDK | 家族
ayanさんの実例写真
子どもと赤ちゃんグッズの棚。 手前にニトリの長座布団でオムツ替えです。一ヶ所にまとめて、着替えもスムーズに(゚∀゚)
子どもと赤ちゃんグッズの棚。 手前にニトリの長座布団でオムツ替えです。一ヶ所にまとめて、着替えもスムーズに(゚∀゚)
ayan
ayan
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
この秋買ってよかったもの、それはIKEHIKOの三層座布団です❣️ 普段、座布団は使用しません。 赤ちゃんのオムツ替えに何かあればと思い探してたところ、この大判の座布団を見つけました😊 65センチ✖️65センチと普通の座布団より大きく、ふわふわで赤ちゃんもお気に入りです💕👶 どんなに泣いていてもこの座布団に乗せるとオムツを替えてもらえると解るらしく泣き止みます🥰 娘は汚れた時用にと、もう一枚買いました😆
この秋買ってよかったもの、それはIKEHIKOの三層座布団です❣️ 普段、座布団は使用しません。 赤ちゃんのオムツ替えに何かあればと思い探してたところ、この大判の座布団を見つけました😊 65センチ✖️65センチと普通の座布団より大きく、ふわふわで赤ちゃんもお気に入りです💕👶 どんなに泣いていてもこの座布団に乗せるとオムツを替えてもらえると解るらしく泣き止みます🥰 娘は汚れた時用にと、もう一枚買いました😆
fumikoi
fumikoi
家族
BIAさんの実例写真
やっと落ち着いたので投稿(*'ω'*) 下は子供用キッチン上はベビーベットとオムツ替えスペース
やっと落ち着いたので投稿(*'ω'*) 下は子供用キッチン上はベビーベットとオムツ替えスペース
BIA
BIA

リビング オムツ替えスペースが気になるあなたにおすすめ

リビング オムツ替えスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング オムツ替えスペース

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
etoile_muさんの実例写真
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
オムツはお手製ストレージボックスへ お尻拭きはsarasadesignstoreさんの ウェットティッシュホルダーにいれて置いてます^_^ ウェットティッシュホルダーはABS樹脂なので割れる心配もなし! オムツ替えはソファーのこの場所でと決めているので替えるときにさっとIKEAのベビーケアマットを敷いてソファー汚れを防いでます^_^
etoile_mu
etoile_mu
4LDK | 家族
nana93roomさんの実例写真
トイトレはまだちょっと先になりそうだけれど、最近はズボンを自分で下ろそうとしたり、オムツを下げたりと着脱に少しずつ興味を持ちはじめた息子。 小上がりの和室スペースに上がる一段の階段がちょうど息子の足もしっかりついていい具合の腰掛けになっているので、イケヒコさんの置き畳を2枚敷いてオムツ替えスペースにしてみました。こんな使い方もいいかも🌟 スタックストーのレクタングルSのバスケットにオムツとおしりふきがピッタリなので、セットにしてしまっています。 汚れても水洗いできるし、食洗機に入れて洗えるので衛生的です。小上がりの収納スペースにはストックのオムツや消臭袋をしまってあるので、無くなったらここから補充して完了。今のところとってもしっくり☺️ しかし、この横にウォーターサーバーがあって、息子がお水を飲みたくなると、引き出しからコップを出して催促して、ここに腰掛けて飲むので、オムツ替えスペースとしても同じ場所を使うのってどうなのでしょう?? あり?無し?
トイトレはまだちょっと先になりそうだけれど、最近はズボンを自分で下ろそうとしたり、オムツを下げたりと着脱に少しずつ興味を持ちはじめた息子。 小上がりの和室スペースに上がる一段の階段がちょうど息子の足もしっかりついていい具合の腰掛けになっているので、イケヒコさんの置き畳を2枚敷いてオムツ替えスペースにしてみました。こんな使い方もいいかも🌟 スタックストーのレクタングルSのバスケットにオムツとおしりふきがピッタリなので、セットにしてしまっています。 汚れても水洗いできるし、食洗機に入れて洗えるので衛生的です。小上がりの収納スペースにはストックのオムツや消臭袋をしまってあるので、無くなったらここから補充して完了。今のところとってもしっくり☺️ しかし、この横にウォーターサーバーがあって、息子がお水を飲みたくなると、引き出しからコップを出して催促して、ここに腰掛けて飲むので、オムツ替えスペースとしても同じ場所を使うのってどうなのでしょう?? あり?無し?
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
momomamaさんの実例写真
リビングを夏仕様にしてみました♡ ニトリのクッションカバーはバリエーションが豊富でいつも季節が変わるごとに今期の新作カバーはどんなデザインなのかなぁ〜♪とオンラインで眺めたり店頭で眺めてます。 室内テントの床には付属のマットではなくベビー敷布団敷いています。 今はオムツ替えとお昼寝専用になっちゃってますが、時々ふざけて4歳娘も体はみ出しながらくつろいでます。
リビングを夏仕様にしてみました♡ ニトリのクッションカバーはバリエーションが豊富でいつも季節が変わるごとに今期の新作カバーはどんなデザインなのかなぁ〜♪とオンラインで眺めたり店頭で眺めてます。 室内テントの床には付属のマットではなくベビー敷布団敷いています。 今はオムツ替えとお昼寝専用になっちゃってますが、時々ふざけて4歳娘も体はみ出しながらくつろいでます。
momomama
momomama
家族
Mikiさんの実例写真
こどもちゃれんじbaby♡届いた! オムツ替えスペースに置いてみた。 ちなみにここ、土間です。
こどもちゃれんじbaby♡届いた! オムツ替えスペースに置いてみた。 ちなみにここ、土間です。
Miki
Miki
3LDK | 家族
tmm530さんの実例写真
日当たりのいいリビング、お気に入りです!冬でも日中はあったか(*’ω’*) 真ん中のカラフルなジョイントマットは1歳の息子のオムツ替えスペース。
日当たりのいいリビング、お気に入りです!冬でも日中はあったか(*’ω’*) 真ん中のカラフルなジョイントマットは1歳の息子のオムツ替えスペース。
tmm530
tmm530
3LDK | 家族
e-sumail-styleさんの実例写真
車の柄がかわいいプレイマット🚗 撥水仕様なので 食べ物・飲み物をこぼしても大丈夫! クッション性も高いのでお子様の遊び場としてもおむつ替えスペースとしても使って頂けます。 折りたたみ式なので収納・持ち運びも楽ちん♪ マットがぴったり入る収納袋付きです。 その他のタイル・フローリング材はこちらから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000990/
車の柄がかわいいプレイマット🚗 撥水仕様なので 食べ物・飲み物をこぼしても大丈夫! クッション性も高いのでお子様の遊び場としてもおむつ替えスペースとしても使って頂けます。 折りたたみ式なので収納・持ち運びも楽ちん♪ マットがぴったり入る収納袋付きです。 その他のタイル・フローリング材はこちらから↓↓↓ https://item.rakuten.co.jp/e-sumail-style/c/0000000990/
e-sumail-style
e-sumail-style
satoさんの実例写真
次男くんのオムツ替えスペース 上手くレイアウト出来ず…😥
次男くんのオムツ替えスペース 上手くレイアウト出来ず…😥
sato
sato
2LDK | 家族
ayanさんの実例写真
子どもと赤ちゃんグッズの棚。 手前にニトリの長座布団でオムツ替えです。一ヶ所にまとめて、着替えもスムーズに(゚∀゚)
子どもと赤ちゃんグッズの棚。 手前にニトリの長座布団でオムツ替えです。一ヶ所にまとめて、着替えもスムーズに(゚∀゚)
ayan
ayan
4LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
この秋買ってよかったもの、それはIKEHIKOの三層座布団です❣️ 普段、座布団は使用しません。 赤ちゃんのオムツ替えに何かあればと思い探してたところ、この大判の座布団を見つけました😊 65センチ✖️65センチと普通の座布団より大きく、ふわふわで赤ちゃんもお気に入りです💕👶 どんなに泣いていてもこの座布団に乗せるとオムツを替えてもらえると解るらしく泣き止みます🥰 娘は汚れた時用にと、もう一枚買いました😆
この秋買ってよかったもの、それはIKEHIKOの三層座布団です❣️ 普段、座布団は使用しません。 赤ちゃんのオムツ替えに何かあればと思い探してたところ、この大判の座布団を見つけました😊 65センチ✖️65センチと普通の座布団より大きく、ふわふわで赤ちゃんもお気に入りです💕👶 どんなに泣いていてもこの座布団に乗せるとオムツを替えてもらえると解るらしく泣き止みます🥰 娘は汚れた時用にと、もう一枚買いました😆
fumikoi
fumikoi
家族
BIAさんの実例写真
やっと落ち着いたので投稿(*'ω'*) 下は子供用キッチン上はベビーベットとオムツ替えスペース
やっと落ち着いたので投稿(*'ω'*) 下は子供用キッチン上はベビーベットとオムツ替えスペース
BIA
BIA

リビング オムツ替えスペースが気になるあなたにおすすめ

リビング オムツ替えスペースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ