リビング テレビコード

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
Maiさんの実例写真
発展途上。 せっかくの壁掛けが、、、コードだらけ。。。
発展途上。 せっかくの壁掛けが、、、コードだらけ。。。
Mai
Mai
3LDK | カップル
risaさんの実例写真
ベルメゾンのある暮らし ベルメゾンのソファーカバーを使っています!分割式でずれてこないし、気に入っています♡他の色も欲しいな〜(*^^*)
ベルメゾンのある暮らし ベルメゾンのソファーカバーを使っています!分割式でずれてこないし、気に入っています♡他の色も欲しいな〜(*^^*)
risa
risa
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
akieさんの実例写真
リビング⌂ ソファからの眺め。
リビング⌂ ソファからの眺め。
akie
akie
3LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました。 コードの処理に悩んでます…。
テレビを壁掛けにしました。 コードの処理に悩んでます…。
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
Naaさんの実例写真
テレビコード
テレビコード
Naa
Naa
yu_uyさんの実例写真
床に物を置かない暮らし☆イベント参加 上記のインテリアが好みな方は、このスタンド、どストライクなのでは?!?! テレビボード→ᴛᴠスタンドに変わりました♪♪ 【メリット】①スッキリした印象✧︎ テレビのコンセントは、スタンドポール内を通す事が出来るので、かなり隠す事が出来ます! 梅雨の晴れ間に急いで撮ったので、もうちょっとコード隠れると思われます(•́ε•̀(;ก) 模様替え中なので、家具の位置がまた変わるかもです⍢⃝ ✩*⋆
床に物を置かない暮らし☆イベント参加 上記のインテリアが好みな方は、このスタンド、どストライクなのでは?!?! テレビボード→ᴛᴠスタンドに変わりました♪♪ 【メリット】①スッキリした印象✧︎ テレビのコンセントは、スタンドポール内を通す事が出来るので、かなり隠す事が出来ます! 梅雨の晴れ間に急いで撮ったので、もうちょっとコード隠れると思われます(•́ε•̀(;ก) 模様替え中なので、家具の位置がまた変わるかもです⍢⃝ ✩*⋆
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
ayさんの実例写真
なるべく生活感出したくなかったけど、どうしてもハンガーラックが欲しいという旦那さんの要望で購入。なんだかんだで便利かも。。 テレビのコードの処理が悩みです(´・ω・`)
なるべく生活感出したくなかったけど、どうしてもハンガーラックが欲しいという旦那さんの要望で購入。なんだかんだで便利かも。。 テレビのコードの処理が悩みです(´・ω・`)
ay
ay
1LDK | 家族
aomaさんの実例写真
スリーコインズでコードカバーというものがあったので買ってみました! いつもSwitchをテレビに映してやる時のHDMIが丸見えでカッコ悪かったけどめっちゃ可愛くなりました♡ これならゲームする度に抜き差ししなくても可愛い! ブルーとホワイト2枚組で¥330でした。 一枚だと黒いコードが透けて変だったので、2枚使ってくしゅくしゅさせて目立たなくしてみました☺︎
スリーコインズでコードカバーというものがあったので買ってみました! いつもSwitchをテレビに映してやる時のHDMIが丸見えでカッコ悪かったけどめっちゃ可愛くなりました♡ これならゲームする度に抜き差ししなくても可愛い! ブルーとホワイト2枚組で¥330でした。 一枚だと黒いコードが透けて変だったので、2枚使ってくしゅくしゅさせて目立たなくしてみました☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
こたつ片付けたい〜
こたつ片付けたい〜
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
manayuさんの実例写真
テレビのコードがぐちゃぐちゃで、気になってるけど、片付け方がわからなくて。 ケーブルボックスで隠して、スッキリ!!
テレビのコードがぐちゃぐちゃで、気になってるけど、片付け方がわからなくて。 ケーブルボックスで隠して、スッキリ!!
manayu
manayu
家族
yuseさんの実例写真
テレビ周りの配線は見えないようにしてあります。
テレビ周りの配線は見えないようにしてあります。
yuse
yuse
家族
Moeさんの実例写真
テレビ横コード before
テレビ横コード before
Moe
Moe
happy_jointさんの実例写真
コンテスト用に既出の物をアップしてみました。 憧れていた壁掛けテレビをやってみて、コード類をどうするか悩みました。 結局の所、配線レールを選び、カバーで覆うという、シンプルな結果にw 壁のブルーと白の配線がそこまで邪魔しない感じになりました。
コンテスト用に既出の物をアップしてみました。 憧れていた壁掛けテレビをやってみて、コード類をどうするか悩みました。 結局の所、配線レールを選び、カバーで覆うという、シンプルな結果にw 壁のブルーと白の配線がそこまで邪魔しない感じになりました。
happy_joint
happy_joint
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
パソコン💻をどけたら、テレビのコードが丸見え🙀 元々、壁掛け用に配線してないからね💦 あまりにもみっともないので、息子くんが、隠してくれました♡ そうすると、上の方の線が気になる😥 それはまた、後日だそうです😅 3枚あります。
パソコン💻をどけたら、テレビのコードが丸見え🙀 元々、壁掛け用に配線してないからね💦 あまりにもみっともないので、息子くんが、隠してくれました♡ そうすると、上の方の線が気になる😥 それはまた、後日だそうです😅 3枚あります。
mizuyo
mizuyo
家族
anさんの実例写真
テレビを変えたので、またまた100円の網と結束バンドでコード達をまとめました。
テレビを変えたので、またまた100円の網と結束バンドでコード達をまとめました。
an
an
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Riiさんの実例写真
テレビの位置が 少しズレているのは 👶や🐶がテレビのコードを 引っ張るのを防ぐため💦笑 いつも散らかってるけれど スッキリさせると 気持ちが良いなぁ。
テレビの位置が 少しズレているのは 👶や🐶がテレビのコードを 引っ張るのを防ぐため💦笑 いつも散らかってるけれど スッキリさせると 気持ちが良いなぁ。
Rii
Rii
家族
naeさんの実例写真
壁掛けテレビの下のコードがどうしても気になって。 北欧生地でファブリックを作成して 隠しちゃいました~(=^ェ^=) よけい気になるかな?
壁掛けテレビの下のコードがどうしても気になって。 北欧生地でファブリックを作成して 隠しちゃいました~(=^ェ^=) よけい気になるかな?
nae
nae
家族
walkeyさんの実例写真
写真に撮る時いつも気になっていた、テレビのコードを隠しました! ダイソーの配線隠し
写真に撮る時いつも気になっていた、テレビのコードを隠しました! ダイソーの配線隠し
walkey
walkey
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
テレビの線はどうしてもいくつか出てしまい、全てのケーブルにカバーを付けています。 壁とテレビボードの間を5cmくらい空けて床にケーブルを入れる細長いボックス(モールのような物)を置いて長い線を見えないようにしています。ケーブルを入れるボックスはホームセンターで業者の方と相談して買いました。 Wi-Fiルーターをテレビボードの裏に置いてみました。丁度いい幅で裏に隠したり上に出したりどちらも自由にできます。下にグリーンのランプが光っています。
テレビの線はどうしてもいくつか出てしまい、全てのケーブルにカバーを付けています。 壁とテレビボードの間を5cmくらい空けて床にケーブルを入れる細長いボックス(モールのような物)を置いて長い線を見えないようにしています。ケーブルを入れるボックスはホームセンターで業者の方と相談して買いました。 Wi-Fiルーターをテレビボードの裏に置いてみました。丁度いい幅で裏に隠したり上に出したりどちらも自由にできます。下にグリーンのランプが光っています。
sakura
sakura
家族
yacchanさんの実例写真
テレビのコードはちゃんと壁中にしまい込みました!
テレビのコードはちゃんと壁中にしまい込みました!
yacchan
yacchan
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ウォールフィットテレビのモニター中です。 壁掛け設置用紙にて簡単に壁掛けできました。 電源コードは必要な長さをテレビ裏で調整。 最小限のコードが壁に見えるだけなのでスッキリしています。 アンテナ線の近くに設置したチューナーから無線で電波を飛ばしている最中のモニター画像です。 この後、無事に地デジとBSは映ったのですが…何故かネット配信動画が映らない𖦹∽‎𖦹‎; さて、どうしたものか。 インターネット契約会社に連絡しましたが電話では解決せず、修理交換に来ていただきました。 つづく…。
ウォールフィットテレビのモニター中です。 壁掛け設置用紙にて簡単に壁掛けできました。 電源コードは必要な長さをテレビ裏で調整。 最小限のコードが壁に見えるだけなのでスッキリしています。 アンテナ線の近くに設置したチューナーから無線で電波を飛ばしている最中のモニター画像です。 この後、無事に地デジとBSは映ったのですが…何故かネット配信動画が映らない𖦹∽‎𖦹‎; さて、どうしたものか。 インターネット契約会社に連絡しましたが電話では解決せず、修理交換に来ていただきました。 つづく…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
テレビのコード目隠しに、ステップスツール。の上には地球儀。セピアカラーがお気に入り。
テレビのコード目隠しに、ステップスツール。の上には地球儀。セピアカラーがお気に入り。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
m.m
m.m
家族
もっと見る

リビング テレビコードが気になるあなたにおすすめ

リビング テレビコードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビング テレビコード

145枚の部屋写真から49枚をセレクト
Maiさんの実例写真
発展途上。 せっかくの壁掛けが、、、コードだらけ。。。
発展途上。 せっかくの壁掛けが、、、コードだらけ。。。
Mai
Mai
3LDK | カップル
risaさんの実例写真
ベルメゾンのある暮らし ベルメゾンのソファーカバーを使っています!分割式でずれてこないし、気に入っています♡他の色も欲しいな〜(*^^*)
ベルメゾンのある暮らし ベルメゾンのソファーカバーを使っています!分割式でずれてこないし、気に入っています♡他の色も欲しいな〜(*^^*)
risa
risa
3LDK | 家族
Shihoさんの実例写真
Shiho
Shiho
2LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
テレビスタンドの裏にはテレビのコードなどコード類+コンセントが目隠しされていて、その右隣はルーター収納用の棚で中にはルーターと、上部が蓋になっていてあくようになっているのでswithがはいっています☺️ ちなみにルーター収納棚の裏にもコンセントがあるため、色々と生活感が出るものを隠しています😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
akieさんの実例写真
リビング⌂ ソファからの眺め。
リビング⌂ ソファからの眺め。
akie
akie
3LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました。 コードの処理に悩んでます…。
テレビを壁掛けにしました。 コードの処理に悩んでます…。
sayuri
sayuri
3LDK | 家族
Naaさんの実例写真
テレビコード
テレビコード
Naa
Naa
yu_uyさんの実例写真
床に物を置かない暮らし☆イベント参加 上記のインテリアが好みな方は、このスタンド、どストライクなのでは?!?! テレビボード→ᴛᴠスタンドに変わりました♪♪ 【メリット】①スッキリした印象✧︎ テレビのコンセントは、スタンドポール内を通す事が出来るので、かなり隠す事が出来ます! 梅雨の晴れ間に急いで撮ったので、もうちょっとコード隠れると思われます(•́ε•̀(;ก) 模様替え中なので、家具の位置がまた変わるかもです⍢⃝ ✩*⋆
床に物を置かない暮らし☆イベント参加 上記のインテリアが好みな方は、このスタンド、どストライクなのでは?!?! テレビボード→ᴛᴠスタンドに変わりました♪♪ 【メリット】①スッキリした印象✧︎ テレビのコンセントは、スタンドポール内を通す事が出来るので、かなり隠す事が出来ます! 梅雨の晴れ間に急いで撮ったので、もうちょっとコード隠れると思われます(•́ε•̀(;ก) 模様替え中なので、家具の位置がまた変わるかもです⍢⃝ ✩*⋆
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
テレビの配線を結束バンドで束ねてコードフックに掛けてテレビ裏がスッキリ〜*◡̎⃝ これで掃除しやすくなりました♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
ayさんの実例写真
なるべく生活感出したくなかったけど、どうしてもハンガーラックが欲しいという旦那さんの要望で購入。なんだかんだで便利かも。。 テレビのコードの処理が悩みです(´・ω・`)
なるべく生活感出したくなかったけど、どうしてもハンガーラックが欲しいという旦那さんの要望で購入。なんだかんだで便利かも。。 テレビのコードの処理が悩みです(´・ω・`)
ay
ay
1LDK | 家族
aomaさんの実例写真
スリーコインズでコードカバーというものがあったので買ってみました! いつもSwitchをテレビに映してやる時のHDMIが丸見えでカッコ悪かったけどめっちゃ可愛くなりました♡ これならゲームする度に抜き差ししなくても可愛い! ブルーとホワイト2枚組で¥330でした。 一枚だと黒いコードが透けて変だったので、2枚使ってくしゅくしゅさせて目立たなくしてみました☺︎
スリーコインズでコードカバーというものがあったので買ってみました! いつもSwitchをテレビに映してやる時のHDMIが丸見えでカッコ悪かったけどめっちゃ可愛くなりました♡ これならゲームする度に抜き差ししなくても可愛い! ブルーとホワイト2枚組で¥330でした。 一枚だと黒いコードが透けて変だったので、2枚使ってくしゅくしゅさせて目立たなくしてみました☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
86yuki39さんの実例写真
こたつ片付けたい〜
こたつ片付けたい〜
86yuki39
86yuki39
3LDK | 家族
manayuさんの実例写真
テレビのコードがぐちゃぐちゃで、気になってるけど、片付け方がわからなくて。 ケーブルボックスで隠して、スッキリ!!
テレビのコードがぐちゃぐちゃで、気になってるけど、片付け方がわからなくて。 ケーブルボックスで隠して、スッキリ!!
manayu
manayu
家族
yuseさんの実例写真
テレビ周りの配線は見えないようにしてあります。
テレビ周りの配線は見えないようにしてあります。
yuse
yuse
家族
Moeさんの実例写真
テレビ横コード before
テレビ横コード before
Moe
Moe
happy_jointさんの実例写真
コンテスト用に既出の物をアップしてみました。 憧れていた壁掛けテレビをやってみて、コード類をどうするか悩みました。 結局の所、配線レールを選び、カバーで覆うという、シンプルな結果にw 壁のブルーと白の配線がそこまで邪魔しない感じになりました。
コンテスト用に既出の物をアップしてみました。 憧れていた壁掛けテレビをやってみて、コード類をどうするか悩みました。 結局の所、配線レールを選び、カバーで覆うという、シンプルな結果にw 壁のブルーと白の配線がそこまで邪魔しない感じになりました。
happy_joint
happy_joint
3LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
パソコン💻をどけたら、テレビのコードが丸見え🙀 元々、壁掛け用に配線してないからね💦 あまりにもみっともないので、息子くんが、隠してくれました♡ そうすると、上の方の線が気になる😥 それはまた、後日だそうです😅 3枚あります。
パソコン💻をどけたら、テレビのコードが丸見え🙀 元々、壁掛け用に配線してないからね💦 あまりにもみっともないので、息子くんが、隠してくれました♡ そうすると、上の方の線が気になる😥 それはまた、後日だそうです😅 3枚あります。
mizuyo
mizuyo
家族
anさんの実例写真
テレビを変えたので、またまた100円の網と結束バンドでコード達をまとめました。
テレビを変えたので、またまた100円の網と結束バンドでコード達をまとめました。
an
an
2LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
コード隠し出来たーーーーー!!!! TV壁掛けにしてやり切った感あって 2週間くらい放置してましたが... 臨月入ったので子が生まれる前にと 急ピッチでコード隠し穴あけ工事しました✌︎ TVの上げ下げは流石に重たすぎて 無理だったので旦那に協力要請。 たぶんどのお宅よりガサツな穴あけ工事... コード通しで空けた直径5cmくらいの 穴(✖️4つ)から空気が入ってくるので 隙間風が寒くなければいいやと養生テープで 蓋したけどみなさんはどうしてるのかな? 壁に大きめの穴を空けた皆様教えて下さい! 右下がりだった壁掛け金具も トンカチ打って調整したのでスッキリ✌︎ Blu-rayレコーダー用のセンサーの穴は 目立つようで目立たない!笑
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
Riiさんの実例写真
テレビの位置が 少しズレているのは 👶や🐶がテレビのコードを 引っ張るのを防ぐため💦笑 いつも散らかってるけれど スッキリさせると 気持ちが良いなぁ。
テレビの位置が 少しズレているのは 👶や🐶がテレビのコードを 引っ張るのを防ぐため💦笑 いつも散らかってるけれど スッキリさせると 気持ちが良いなぁ。
Rii
Rii
家族
naeさんの実例写真
壁掛けテレビの下のコードがどうしても気になって。 北欧生地でファブリックを作成して 隠しちゃいました~(=^ェ^=) よけい気になるかな?
壁掛けテレビの下のコードがどうしても気になって。 北欧生地でファブリックを作成して 隠しちゃいました~(=^ェ^=) よけい気になるかな?
nae
nae
家族
walkeyさんの実例写真
写真に撮る時いつも気になっていた、テレビのコードを隠しました! ダイソーの配線隠し
写真に撮る時いつも気になっていた、テレビのコードを隠しました! ダイソーの配線隠し
walkey
walkey
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
テレビの線はどうしてもいくつか出てしまい、全てのケーブルにカバーを付けています。 壁とテレビボードの間を5cmくらい空けて床にケーブルを入れる細長いボックス(モールのような物)を置いて長い線を見えないようにしています。ケーブルを入れるボックスはホームセンターで業者の方と相談して買いました。 Wi-Fiルーターをテレビボードの裏に置いてみました。丁度いい幅で裏に隠したり上に出したりどちらも自由にできます。下にグリーンのランプが光っています。
テレビの線はどうしてもいくつか出てしまい、全てのケーブルにカバーを付けています。 壁とテレビボードの間を5cmくらい空けて床にケーブルを入れる細長いボックス(モールのような物)を置いて長い線を見えないようにしています。ケーブルを入れるボックスはホームセンターで業者の方と相談して買いました。 Wi-Fiルーターをテレビボードの裏に置いてみました。丁度いい幅で裏に隠したり上に出したりどちらも自由にできます。下にグリーンのランプが光っています。
sakura
sakura
家族
yacchanさんの実例写真
テレビのコードはちゃんと壁中にしまい込みました!
テレビのコードはちゃんと壁中にしまい込みました!
yacchan
yacchan
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
ウォールフィットテレビのモニター中です。 壁掛け設置用紙にて簡単に壁掛けできました。 電源コードは必要な長さをテレビ裏で調整。 最小限のコードが壁に見えるだけなのでスッキリしています。 アンテナ線の近くに設置したチューナーから無線で電波を飛ばしている最中のモニター画像です。 この後、無事に地デジとBSは映ったのですが…何故かネット配信動画が映らない𖦹∽‎𖦹‎; さて、どうしたものか。 インターネット契約会社に連絡しましたが電話では解決せず、修理交換に来ていただきました。 つづく…。
ウォールフィットテレビのモニター中です。 壁掛け設置用紙にて簡単に壁掛けできました。 電源コードは必要な長さをテレビ裏で調整。 最小限のコードが壁に見えるだけなのでスッキリしています。 アンテナ線の近くに設置したチューナーから無線で電波を飛ばしている最中のモニター画像です。 この後、無事に地デジとBSは映ったのですが…何故かネット配信動画が映らない𖦹∽‎𖦹‎; さて、どうしたものか。 インターネット契約会社に連絡しましたが電話では解決せず、修理交換に来ていただきました。 つづく…。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
テレビのコード目隠しに、ステップスツール。の上には地球儀。セピアカラーがお気に入り。
テレビのコード目隠しに、ステップスツール。の上には地球儀。セピアカラーがお気に入り。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
m.mさんの実例写真
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
★テレビ裏コードステーション★ しょうもないネーミングですが、結構、このDIYの出来は気に入りました☆ 今までは…フックにひっかけてみたり、ワイヤーネットでコードをまとめてみたり…してみましたが、まとまってはいるようで、コードのボリュームは収まりきれませんでした。そして、コードには埃がまとわりついてしまったり…で、満足がいきませんでした。 今回!ワイヤーバスケットに変更して、コードのボリュームを抑えることにしました! ホコリ予防のため、クイックルワイパーのシートをワイヤーの外側から覆いかぶせてみようか…と検討中です。クイックルシートはホコリキャッチがうまいので★ 【所要時間】5分 【材料】【費用】 ①ワイヤーバスケット ②クロームメッキワイヤーU字フック 3個入り ③粘着テープ開閉フック2個入り×2 ④何度も使えるコードベルト15本入 (⑤クイックルワイパーシート→検討中) 計:500円(①〜④ダイソー商品) 個人的に気になること… ワイヤーバスケット横(写真手前)のゲームのコードだとかを差し込むところ(ケーブル⁈)はこんなに露わでいいのか…ホコリが入り込むんじゃないか…と。何かをかけても良いものか…火災になるのも怖いので、そのままにはしていますが…
m.m
m.m
家族
もっと見る

リビング テレビコードが気になるあなたにおすすめ

リビング テレビコードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ