ハンドメイド 掛け時計DIY

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
mahalo.ai93さんの実例写真
両面壁掛け時計も作っちゃってるょ😅 ダイソーとセリアだけで材料揃えて ステンシルして出来たやつ🙂
両面壁掛け時計も作っちゃってるょ😅 ダイソーとセリアだけで材料揃えて ステンシルして出来たやつ🙂
mahalo.ai93
mahalo.ai93
家族
moonさんの実例写真
両面時計get❤ 玄関入ってすぐに時間が確認できる♪ 出かける時に時間の確認ができる♪ 実用的で、買って良かった‼ 購入したショップ名:シルバーアイ 商品名:Timedeco両面掛け時計 購入した時期:2016年12月
両面時計get❤ 玄関入ってすぐに時間が確認できる♪ 出かける時に時間の確認ができる♪ 実用的で、買って良かった‼ 購入したショップ名:シルバーアイ 商品名:Timedeco両面掛け時計 購入した時期:2016年12月
moon
moon
家族
me-koさんの実例写真
100均の時計を、リメイクした掛け時計(上) とうとう、壊れたみたいです。 来る方に、1番に褒められていて、我が家はお値段安めなものの方が褒められているので笑えました。 残念だけど、捨てるしかないかな〜。 寝室のニトリの時計をかけたら、これは、これで馴染むんですが… 何だか寂しい… 時間がわかりやすいので、よしとしました。
100均の時計を、リメイクした掛け時計(上) とうとう、壊れたみたいです。 来る方に、1番に褒められていて、我が家はお値段安めなものの方が褒められているので笑えました。 残念だけど、捨てるしかないかな〜。 寝室のニトリの時計をかけたら、これは、これで馴染むんですが… 何だか寂しい… 時間がわかりやすいので、よしとしました。
me-ko
me-ko
家族
Ayaさんの実例写真
ヴァイオリンの掛け時計です。弓が秒針になっていて揺れます!とてもお気に入りの時計です。
ヴァイオリンの掛け時計です。弓が秒針になっていて揺れます!とてもお気に入りの時計です。
Aya
Aya
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
両面壁掛け時計を手作りしてみました。
両面壁掛け時計を手作りしてみました。
Aya
Aya
家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
haruさんの実例写真
リビング、観葉植物の集い
リビング、観葉植物の集い
haru
haru
3DK | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
数日前に作った飾り棚は 玄関に取り付けました✨ 白い掛け時計は セリアの時計のキットと 珪藻土のコースター 数字のステッカーでできました😄 もう少し改良が必要かな〜😁
数日前に作った飾り棚は 玄関に取り付けました✨ 白い掛け時計は セリアの時計のキットと 珪藻土のコースター 数字のステッカーでできました😄 もう少し改良が必要かな〜😁
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
掛け時計のイベント用picです。 ワークショップでハンドメイドしたお気に入りのキャンバス地のナチュラルリース時計はクリスマスアイテムがいっぱいになりしばらく洗面所に移動です。 自分で作っておいていうのもなんですがこの時計とってもステキです♡ この時計はatelier Fu-naさん指導で作りました。家にはFu-naさんのワークショップで作った作品が沢山ありますがコロナが収まってまたワークショップに参加したいぃ。。。 作り方の記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8730/
掛け時計のイベント用picです。 ワークショップでハンドメイドしたお気に入りのキャンバス地のナチュラルリース時計はクリスマスアイテムがいっぱいになりしばらく洗面所に移動です。 自分で作っておいていうのもなんですがこの時計とってもステキです♡ この時計はatelier Fu-naさん指導で作りました。家にはFu-naさんのワークショップで作った作品が沢山ありますがコロナが収まってまたワークショップに参加したいぃ。。。 作り方の記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8730/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
100均時計で男前な掛け時計をリメイクヽ(^^*) メインで活躍、100均リメイク ♥ 今日のネタはこんなのです  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/
100均時計で男前な掛け時計をリメイクヽ(^^*) メインで活躍、100均リメイク ♥ 今日のネタはこんなのです  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
californistaさんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー&salut!で作ったサーフボード型掛け時計 購入金額:390円 salut!時計290円 ダイソー カラーボード 100円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:サーフボード型の掛け時計★ まずサーフボード型というのが最高です★ 素人なので木では作れないのでそれらしいカラーボードで作りました★ 総額390円というのも良いところです★ フィンに文字を買いたのが1番のお気に入りポイントです!!
ブランド&商品名:ダイソー&salut!で作ったサーフボード型掛け時計 購入金額:390円 salut!時計290円 ダイソー カラーボード 100円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:サーフボード型の掛け時計★ まずサーフボード型というのが最高です★ 素人なので木では作れないのでそれらしいカラーボードで作りました★ 総額390円というのも良いところです★ フィンに文字を買いたのが1番のお気に入りポイントです!!
californista
californista
mugiさんの実例写真
子供部屋の掛け時計でけた。 デザインは他からいただきました。 だって買うとすごく高いから。。。
子供部屋の掛け時計でけた。 デザインは他からいただきました。 だって買うとすごく高いから。。。
mugi
mugi
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ずっと掛け時計の居場所が無くて、ソファーの上にいたんですが、ふと思いついて、端材を使って掛け時計を置く台を作りました😆 少しだけ切って、紙やすりをかけて、ボンドで固定しただけ🤣 カッコよくはないけど、これで掛け時計の居場所ができました😂
イベント参加です。 ずっと掛け時計の居場所が無くて、ソファーの上にいたんですが、ふと思いついて、端材を使って掛け時計を置く台を作りました😆 少しだけ切って、紙やすりをかけて、ボンドで固定しただけ🤣 カッコよくはないけど、これで掛け時計の居場所ができました😂
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
izuminさんの実例写真
去年、lovelyさんが内装をプロデュースしたマンションの内覧会で見たフライパン時計が可愛くて、そのうち作ろうと材料だけ買って放置してたら、vinさんに先越されたのでw 作るタイミングを逃してたわけですが(笑)実は最近、暗ーーい気持ちになる出来事があって、心が沈んでたので、「こんな時こそ手仕事や!!」とやっと重い腰をあげました!! 思い起こせば去年の年末、おバカ息子のことで悩んでた私を掬い上げてくれたのがlovelyさんのブログとリメイク雑貨。 よし!やるぞ!今年一発目! 216円でフライパン風掛け時計! 材料はDAISOの穴じゃくしと時計! 時計は分解! 穴じゃくしはターナーミルクペイントのクリームバニラを塗り塗り。 この塗料、金属に塗るときはシーラー塗らないと剥げてくるんだけど、剥げた時に考えます(`・ω・´)ゞビシッ 時計を通す穴じゃくしの真ん中の穴が少し小さいので、丸い棒状のやすりでグリグリ広げました。穴じゃくしは素材がアルミなので簡単に削れるからいいね♪ 取っ手が白いので、ブライワックス塗って、時計をはめ込んだら完成! 実際使えるし、可愛いし、大満足~(*´∀`) 時計の針が当たるので、穴じゃくしのお尻のとこは少しへこませてあります。 色がなくて寂しかったので、yuuyuちゃんのサンキライリースかけてみた❤ タグがあるってことは皆さんフライパン時計作ってるんだろうな~(^_^;) 後で見に行ってみよーっと♪ 3だけシールがあったから貼ってましみた。 食いしん坊の私にぴったり(笑)
去年、lovelyさんが内装をプロデュースしたマンションの内覧会で見たフライパン時計が可愛くて、そのうち作ろうと材料だけ買って放置してたら、vinさんに先越されたのでw 作るタイミングを逃してたわけですが(笑)実は最近、暗ーーい気持ちになる出来事があって、心が沈んでたので、「こんな時こそ手仕事や!!」とやっと重い腰をあげました!! 思い起こせば去年の年末、おバカ息子のことで悩んでた私を掬い上げてくれたのがlovelyさんのブログとリメイク雑貨。 よし!やるぞ!今年一発目! 216円でフライパン風掛け時計! 材料はDAISOの穴じゃくしと時計! 時計は分解! 穴じゃくしはターナーミルクペイントのクリームバニラを塗り塗り。 この塗料、金属に塗るときはシーラー塗らないと剥げてくるんだけど、剥げた時に考えます(`・ω・´)ゞビシッ 時計を通す穴じゃくしの真ん中の穴が少し小さいので、丸い棒状のやすりでグリグリ広げました。穴じゃくしは素材がアルミなので簡単に削れるからいいね♪ 取っ手が白いので、ブライワックス塗って、時計をはめ込んだら完成! 実際使えるし、可愛いし、大満足~(*´∀`) 時計の針が当たるので、穴じゃくしのお尻のとこは少しへこませてあります。 色がなくて寂しかったので、yuuyuちゃんのサンキライリースかけてみた❤ タグがあるってことは皆さんフライパン時計作ってるんだろうな~(^_^;) 後で見に行ってみよーっと♪ 3だけシールがあったから貼ってましみた。 食いしん坊の私にぴったり(笑)
izumin
izumin
家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です…
イベントに参加の投稿です…
Hide
Hide
家族
ichiさんの実例写真
ちょ~カッコいいの完成しました~♪久々にタルト型焼を使ってのDIYデス( ̄- ̄)ゞ 今回は100均で購入したタルト型焼と掛け時計を使いました⤴⤴タルト型焼のベースをネイビーにペイントした後、USAFをステンシル♪分解した時計を組み合わせて完成\(^o^)/ 数字の場所が爆薬なのがお気に入りです⤴⤴
ちょ~カッコいいの完成しました~♪久々にタルト型焼を使ってのDIYデス( ̄- ̄)ゞ 今回は100均で購入したタルト型焼と掛け時計を使いました⤴⤴タルト型焼のベースをネイビーにペイントした後、USAFをステンシル♪分解した時計を組み合わせて完成\(^o^)/ 数字の場所が爆薬なのがお気に入りです⤴⤴
ichi
ichi
家族
Ohigeさんの実例写真
なんちゃってミッフィー、もう何段目か ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔 作った本人も分からなくなってる。 見やすい時計(何分という正確性は 必要ではなく 何時台というのか 分かればいい程度)にするには なんと背丈が 40cmにも なってしまったわ。 ハサミで✂️チョキチョキとは 段ボールだからいかないけれど それしかないからしょうがない(笑) 力がいるので 指にマメ( ー̀дー́)و でも 段ボール素材って 木材より 細工が楽。 道具も要らないから。 という訳で 百円の時計キットで なんちゃってミッフィー掛け時計 切る以外は あっという間に 出来上がりぃ〜♡ ※本当は これ トイレに掛けます。 夜のトイレタイムで 今 何時〜?って 思うことないですか(お若い方には 関係ないかも、笑) トイレ狭いのでちゃんと正面から撮れなくて 一旦こちらから。
なんちゃってミッフィー、もう何段目か ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔 作った本人も分からなくなってる。 見やすい時計(何分という正確性は 必要ではなく 何時台というのか 分かればいい程度)にするには なんと背丈が 40cmにも なってしまったわ。 ハサミで✂️チョキチョキとは 段ボールだからいかないけれど それしかないからしょうがない(笑) 力がいるので 指にマメ( ー̀дー́)و でも 段ボール素材って 木材より 細工が楽。 道具も要らないから。 という訳で 百円の時計キットで なんちゃってミッフィー掛け時計 切る以外は あっという間に 出来上がりぃ〜♡ ※本当は これ トイレに掛けます。 夜のトイレタイムで 今 何時〜?って 思うことないですか(お若い方には 関係ないかも、笑) トイレ狭いのでちゃんと正面から撮れなくて 一旦こちらから。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
昨年の私の誕生日プレゼントで旦那さんに買ってもらったお気に入りの掛け時計と、DIYしたガーランドに小窓♪(´ε` ) インターフォンを隠すボックスも作ろう!
昨年の私の誕生日プレゼントで旦那さんに買ってもらったお気に入りの掛け時計と、DIYしたガーランドに小窓♪(´ε` ) インターフォンを隠すボックスも作ろう!
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族

ハンドメイド 掛け時計DIYが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 掛け時計DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 掛け時計DIY

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
mahalo.ai93さんの実例写真
両面壁掛け時計も作っちゃってるょ😅 ダイソーとセリアだけで材料揃えて ステンシルして出来たやつ🙂
両面壁掛け時計も作っちゃってるょ😅 ダイソーとセリアだけで材料揃えて ステンシルして出来たやつ🙂
mahalo.ai93
mahalo.ai93
家族
moonさんの実例写真
両面時計get❤ 玄関入ってすぐに時間が確認できる♪ 出かける時に時間の確認ができる♪ 実用的で、買って良かった‼ 購入したショップ名:シルバーアイ 商品名:Timedeco両面掛け時計 購入した時期:2016年12月
両面時計get❤ 玄関入ってすぐに時間が確認できる♪ 出かける時に時間の確認ができる♪ 実用的で、買って良かった‼ 購入したショップ名:シルバーアイ 商品名:Timedeco両面掛け時計 購入した時期:2016年12月
moon
moon
家族
me-koさんの実例写真
100均の時計を、リメイクした掛け時計(上) とうとう、壊れたみたいです。 来る方に、1番に褒められていて、我が家はお値段安めなものの方が褒められているので笑えました。 残念だけど、捨てるしかないかな〜。 寝室のニトリの時計をかけたら、これは、これで馴染むんですが… 何だか寂しい… 時間がわかりやすいので、よしとしました。
100均の時計を、リメイクした掛け時計(上) とうとう、壊れたみたいです。 来る方に、1番に褒められていて、我が家はお値段安めなものの方が褒められているので笑えました。 残念だけど、捨てるしかないかな〜。 寝室のニトリの時計をかけたら、これは、これで馴染むんですが… 何だか寂しい… 時間がわかりやすいので、よしとしました。
me-ko
me-ko
家族
Ayaさんの実例写真
ヴァイオリンの掛け時計です。弓が秒針になっていて揺れます!とてもお気に入りの時計です。
ヴァイオリンの掛け時計です。弓が秒針になっていて揺れます!とてもお気に入りの時計です。
Aya
Aya
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
両面壁掛け時計を手作りしてみました。
両面壁掛け時計を手作りしてみました。
Aya
Aya
家族
mieさんの実例写真
mie
mie
家族
haruさんの実例写真
リビング、観葉植物の集い
リビング、観葉植物の集い
haru
haru
3DK | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
数日前に作った飾り棚は 玄関に取り付けました✨ 白い掛け時計は セリアの時計のキットと 珪藻土のコースター 数字のステッカーでできました😄 もう少し改良が必要かな〜😁
数日前に作った飾り棚は 玄関に取り付けました✨ 白い掛け時計は セリアの時計のキットと 珪藻土のコースター 数字のステッカーでできました😄 もう少し改良が必要かな〜😁
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
掛け時計のイベント用picです。 ワークショップでハンドメイドしたお気に入りのキャンバス地のナチュラルリース時計はクリスマスアイテムがいっぱいになりしばらく洗面所に移動です。 自分で作っておいていうのもなんですがこの時計とってもステキです♡ この時計はatelier Fu-naさん指導で作りました。家にはFu-naさんのワークショップで作った作品が沢山ありますがコロナが収まってまたワークショップに参加したいぃ。。。 作り方の記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8730/
掛け時計のイベント用picです。 ワークショップでハンドメイドしたお気に入りのキャンバス地のナチュラルリース時計はクリスマスアイテムがいっぱいになりしばらく洗面所に移動です。 自分で作っておいていうのもなんですがこの時計とってもステキです♡ この時計はatelier Fu-naさん指導で作りました。家にはFu-naさんのワークショップで作った作品が沢山ありますがコロナが収まってまたワークショップに参加したいぃ。。。 作り方の記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/8730/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
wa-ga-yaさんの実例写真
100均時計で男前な掛け時計をリメイクヽ(^^*) メインで活躍、100均リメイク ♥ 今日のネタはこんなのです  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/
100均時計で男前な掛け時計をリメイクヽ(^^*) メインで活躍、100均リメイク ♥ 今日のネタはこんなのです  ↓ http://ameblo.jp/kanaishi9154/
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
californistaさんの実例写真
ブランド&商品名:ダイソー&salut!で作ったサーフボード型掛け時計 購入金額:390円 salut!時計290円 ダイソー カラーボード 100円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:サーフボード型の掛け時計★ まずサーフボード型というのが最高です★ 素人なので木では作れないのでそれらしいカラーボードで作りました★ 総額390円というのも良いところです★ フィンに文字を買いたのが1番のお気に入りポイントです!!
ブランド&商品名:ダイソー&salut!で作ったサーフボード型掛け時計 購入金額:390円 salut!時計290円 ダイソー カラーボード 100円 購入した時期:2015年12月 ちょっといいポイント:サーフボード型の掛け時計★ まずサーフボード型というのが最高です★ 素人なので木では作れないのでそれらしいカラーボードで作りました★ 総額390円というのも良いところです★ フィンに文字を買いたのが1番のお気に入りポイントです!!
californista
californista
mugiさんの実例写真
子供部屋の掛け時計でけた。 デザインは他からいただきました。 だって買うとすごく高いから。。。
子供部屋の掛け時計でけた。 デザインは他からいただきました。 だって買うとすごく高いから。。。
mugi
mugi
2LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
イベント参加です。 ずっと掛け時計の居場所が無くて、ソファーの上にいたんですが、ふと思いついて、端材を使って掛け時計を置く台を作りました😆 少しだけ切って、紙やすりをかけて、ボンドで固定しただけ🤣 カッコよくはないけど、これで掛け時計の居場所ができました😂
イベント参加です。 ずっと掛け時計の居場所が無くて、ソファーの上にいたんですが、ふと思いついて、端材を使って掛け時計を置く台を作りました😆 少しだけ切って、紙やすりをかけて、ボンドで固定しただけ🤣 カッコよくはないけど、これで掛け時計の居場所ができました😂
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
izuminさんの実例写真
去年、lovelyさんが内装をプロデュースしたマンションの内覧会で見たフライパン時計が可愛くて、そのうち作ろうと材料だけ買って放置してたら、vinさんに先越されたのでw 作るタイミングを逃してたわけですが(笑)実は最近、暗ーーい気持ちになる出来事があって、心が沈んでたので、「こんな時こそ手仕事や!!」とやっと重い腰をあげました!! 思い起こせば去年の年末、おバカ息子のことで悩んでた私を掬い上げてくれたのがlovelyさんのブログとリメイク雑貨。 よし!やるぞ!今年一発目! 216円でフライパン風掛け時計! 材料はDAISOの穴じゃくしと時計! 時計は分解! 穴じゃくしはターナーミルクペイントのクリームバニラを塗り塗り。 この塗料、金属に塗るときはシーラー塗らないと剥げてくるんだけど、剥げた時に考えます(`・ω・´)ゞビシッ 時計を通す穴じゃくしの真ん中の穴が少し小さいので、丸い棒状のやすりでグリグリ広げました。穴じゃくしは素材がアルミなので簡単に削れるからいいね♪ 取っ手が白いので、ブライワックス塗って、時計をはめ込んだら完成! 実際使えるし、可愛いし、大満足~(*´∀`) 時計の針が当たるので、穴じゃくしのお尻のとこは少しへこませてあります。 色がなくて寂しかったので、yuuyuちゃんのサンキライリースかけてみた❤ タグがあるってことは皆さんフライパン時計作ってるんだろうな~(^_^;) 後で見に行ってみよーっと♪ 3だけシールがあったから貼ってましみた。 食いしん坊の私にぴったり(笑)
去年、lovelyさんが内装をプロデュースしたマンションの内覧会で見たフライパン時計が可愛くて、そのうち作ろうと材料だけ買って放置してたら、vinさんに先越されたのでw 作るタイミングを逃してたわけですが(笑)実は最近、暗ーーい気持ちになる出来事があって、心が沈んでたので、「こんな時こそ手仕事や!!」とやっと重い腰をあげました!! 思い起こせば去年の年末、おバカ息子のことで悩んでた私を掬い上げてくれたのがlovelyさんのブログとリメイク雑貨。 よし!やるぞ!今年一発目! 216円でフライパン風掛け時計! 材料はDAISOの穴じゃくしと時計! 時計は分解! 穴じゃくしはターナーミルクペイントのクリームバニラを塗り塗り。 この塗料、金属に塗るときはシーラー塗らないと剥げてくるんだけど、剥げた時に考えます(`・ω・´)ゞビシッ 時計を通す穴じゃくしの真ん中の穴が少し小さいので、丸い棒状のやすりでグリグリ広げました。穴じゃくしは素材がアルミなので簡単に削れるからいいね♪ 取っ手が白いので、ブライワックス塗って、時計をはめ込んだら完成! 実際使えるし、可愛いし、大満足~(*´∀`) 時計の針が当たるので、穴じゃくしのお尻のとこは少しへこませてあります。 色がなくて寂しかったので、yuuyuちゃんのサンキライリースかけてみた❤ タグがあるってことは皆さんフライパン時計作ってるんだろうな~(^_^;) 後で見に行ってみよーっと♪ 3だけシールがあったから貼ってましみた。 食いしん坊の私にぴったり(笑)
izumin
izumin
家族
Hideさんの実例写真
イベントに参加の投稿です…
イベントに参加の投稿です…
Hide
Hide
家族
ichiさんの実例写真
ちょ~カッコいいの完成しました~♪久々にタルト型焼を使ってのDIYデス( ̄- ̄)ゞ 今回は100均で購入したタルト型焼と掛け時計を使いました⤴⤴タルト型焼のベースをネイビーにペイントした後、USAFをステンシル♪分解した時計を組み合わせて完成\(^o^)/ 数字の場所が爆薬なのがお気に入りです⤴⤴
ちょ~カッコいいの完成しました~♪久々にタルト型焼を使ってのDIYデス( ̄- ̄)ゞ 今回は100均で購入したタルト型焼と掛け時計を使いました⤴⤴タルト型焼のベースをネイビーにペイントした後、USAFをステンシル♪分解した時計を組み合わせて完成\(^o^)/ 数字の場所が爆薬なのがお気に入りです⤴⤴
ichi
ichi
家族
Ohigeさんの実例写真
なんちゃってミッフィー、もう何段目か ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔 作った本人も分からなくなってる。 見やすい時計(何分という正確性は 必要ではなく 何時台というのか 分かればいい程度)にするには なんと背丈が 40cmにも なってしまったわ。 ハサミで✂️チョキチョキとは 段ボールだからいかないけれど それしかないからしょうがない(笑) 力がいるので 指にマメ( ー̀дー́)و でも 段ボール素材って 木材より 細工が楽。 道具も要らないから。 という訳で 百円の時計キットで なんちゃってミッフィー掛け時計 切る以外は あっという間に 出来上がりぃ〜♡ ※本当は これ トイレに掛けます。 夜のトイレタイムで 今 何時〜?って 思うことないですか(お若い方には 関係ないかも、笑) トイレ狭いのでちゃんと正面から撮れなくて 一旦こちらから。
なんちゃってミッフィー、もう何段目か ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔 作った本人も分からなくなってる。 見やすい時計(何分という正確性は 必要ではなく 何時台というのか 分かればいい程度)にするには なんと背丈が 40cmにも なってしまったわ。 ハサミで✂️チョキチョキとは 段ボールだからいかないけれど それしかないからしょうがない(笑) 力がいるので 指にマメ( ー̀дー́)و でも 段ボール素材って 木材より 細工が楽。 道具も要らないから。 という訳で 百円の時計キットで なんちゃってミッフィー掛け時計 切る以外は あっという間に 出来上がりぃ〜♡ ※本当は これ トイレに掛けます。 夜のトイレタイムで 今 何時〜?って 思うことないですか(お若い方には 関係ないかも、笑) トイレ狭いのでちゃんと正面から撮れなくて 一旦こちらから。
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
昨年の私の誕生日プレゼントで旦那さんに買ってもらったお気に入りの掛け時計と、DIYしたガーランドに小窓♪(´ε` ) インターフォンを隠すボックスも作ろう!
昨年の私の誕生日プレゼントで旦那さんに買ってもらったお気に入りの掛け時計と、DIYしたガーランドに小窓♪(´ε` ) インターフォンを隠すボックスも作ろう!
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族

ハンドメイド 掛け時計DIYが気になるあなたにおすすめ

ハンドメイド 掛け時計DIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ