ハンドメイド 蹴込み

33枚の部屋写真から4枚をセレクト
cavaさんの実例写真
ベビーゲートはまだまだ必需品ですが、階段の蹴込み部分にヘリンボーン柄の壁紙を貼りました^_^
ベビーゲートはまだまだ必需品ですが、階段の蹴込み部分にヘリンボーン柄の壁紙を貼りました^_^
cava
cava
家族
aqunosさんの実例写真
トップページから全体の写真を見ることができます。 たこ焼きバーのロフトに続く階段の 蹴込みをペイントしました。 インスタ : @aqunos.labo
トップページから全体の写真を見ることができます。 たこ焼きバーのロフトに続く階段の 蹴込みをペイントしました。 インスタ : @aqunos.labo
aqunos
aqunos
4LDK
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
chapechapicさんの実例写真
玄関階段は古い階段だったので、杉板を貼りました。今ではすっかり古材に変化。アイビーやローズマリーがすくすく育ってます
玄関階段は古い階段だったので、杉板を貼りました。今ではすっかり古材に変化。アイビーやローズマリーがすくすく育ってます
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族

ハンドメイド 蹴込みの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンドメイド 蹴込み

33枚の部屋写真から4枚をセレクト
cavaさんの実例写真
ベビーゲートはまだまだ必需品ですが、階段の蹴込み部分にヘリンボーン柄の壁紙を貼りました^_^
ベビーゲートはまだまだ必需品ですが、階段の蹴込み部分にヘリンボーン柄の壁紙を貼りました^_^
cava
cava
家族
aqunosさんの実例写真
トップページから全体の写真を見ることができます。 たこ焼きバーのロフトに続く階段の 蹴込みをペイントしました。 インスタ : @aqunos.labo
トップページから全体の写真を見ることができます。 たこ焼きバーのロフトに続く階段の 蹴込みをペイントしました。 インスタ : @aqunos.labo
aqunos
aqunos
4LDK
taitaiさんの実例写真
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
狭小イベントに参加その7です(*´∀`*) 有孔ボード、かもいフック、絵本棚などがここ一帯にあります(=´∀`) 右のドアがリビングに入るドアで左は階段の入り口です(^○^) 通路として使う為必然的にフリースペースにせざるを得ないので有孔ボードはこの場所に造作でつけました(*´∀`*) お勉強スペースと遊ぶスペース(リビングつながりの和室)を分けてたまには図鑑とか読んだりドリルをしてくれたらいいなぁと言う親のエゴでこのスペース活用です(*^▽^*) 階段の奥の踊り場は知育コーナーとして絵本棚が置いてあり、階段の入り口の横にも本が置いてあるのでDIY絵本棚以外からも絵本を持っていって読むことができるようにしました♡ 春から幼稚園なのでその内幼稚園グッズの収納も考えます(^○^) 多分この2畳のスペース+階段で全体的に狭いスペースを何とか活用出来ているのでは?と思っています(=´∀`)
taitai
taitai
3LDK | 家族
chapechapicさんの実例写真
玄関階段は古い階段だったので、杉板を貼りました。今ではすっかり古材に変化。アイビーやローズマリーがすくすく育ってます
玄関階段は古い階段だったので、杉板を貼りました。今ではすっかり古材に変化。アイビーやローズマリーがすくすく育ってます
chapechapic
chapechapic
3LDK | 家族

ハンドメイド 蹴込みの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ