連投すみません。お酒並べてBARごっこバージョン。
蚊帳落ちた❗一週間もたなんだ。テレビもつかない❗取り外したときにコードが断線したみたい。結局先週の月曜大工はやり直し。
キッチンカウンターがBARみたいと言われ、その気になって演出。普段使いには不便なので戻しますが、復旧作業大変そうです。
オーニングを3ヶ所の吐き出し窓に取り付けました。
max片付いたキッチン。いつでもキッチン投稿できる人は凄いと思う。
ワイドレンズが欲しい。ダイニングとキッチンカウンターを一緒に撮りたかったけど・・
大きな窓からおひさまが✨ TOTOのサザナ。ほっカラリ床にずっと憧れていました🙏✨
蚊帳付け直しました。今度は位置をずらして野縁に付けたから落ちないはず・・・魚が網にかかるように絡まる娘がちょっと心配。
今日は良い天気でしたね🐰✨ うちのうさちゃん(ぷち)のスペースを大掃除しました💨
カーテンの中がシューズクローク。まだ完全にはかたずいていません。半分物置。
そういえば玄関開けた正面の写真ってなかった。飼育ケースだらけの玄関ですが、左のカーテンの中がシューズクローク、正面の一見シューズクローゼットみたいな扉は掃除道具置き場。今までなかったのでこの位置、リフォームならではです。
新築ではなくリノベーションですが、完成から今日でちょうど1年。僕のワガママを唯一真面目に聞いてくれたイエローチェアハウス、ありがとう。
カフェ風インテリア☕️ になる予定の入居前です😄 出来るだけ物を置かないように買わないように、綺麗に暮らしていきたいです。
暑くて玄関周りも荒れがちだけど、切り戻したサフィニアが無事に咲いてくれました。けなげです。
天井が低いので注意喚起。
キッチンは閉塞感が出ないように大きな窓をつけてくれました✨ ウッドワンのキッチンも広々使いやすいです♪
引き渡し前のキッチン。今はこのアングルからは撮りたくないな・・
クラフトビールの空き缶、空き瓶が捨てられないたち。どんどん増えてしまう。
朝、調子悪いと娘。熱が7度ぐらい。いよいよ我が家にもインフルエンザが来たかと学校休ませて、熱が上がったら病院行こうと思ってたら、熱下がってるし!スマフォ見てケラケラ笑ってるし! キッチンの掃除手伝え!トイレ掃除手伝え!お雛様出すの手伝え! 何もやりません。
夜の写真は照明が難しい。
しばらく来客バージョンだったテーブルの向きを戻しました。あっ、照明直してなかった!
さて、その隙間どうしたもんじゃろのー。
春休みの間散らかり放題だった和室をやっと片付けました。
イベント参加です😄 ウッドワンのキッチン、パーツを選ぶのが楽しかった思い出があります♪ 食洗機はとっても便利で重宝してます✨
小掃除。今日はキッチンの床にワックス。
梅雨入りしてしまいました。いい感じに満開なうちに1枚。
以前の写真がピンぼけだったのであらためてのリビング。