コーヒーのある暮らし コーヒーブラック

346枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunohaさんの実例写真
象印さんの全自動コーヒーメーカーをモニターさせていただいています* これを機に珈琲豆デビューしました! 挽きたての珈琲をマグ仕様で贅沢に。 ふわ〜んと部屋中に珈琲の良い香り(´-`) 味も香りも格別です。
象印さんの全自動コーヒーメーカーをモニターさせていただいています* これを機に珈琲豆デビューしました! 挽きたての珈琲をマグ仕様で贅沢に。 ふわ〜んと部屋中に珈琲の良い香り(´-`) 味も香りも格別です。
yunoha
yunoha
家族
.suz..さんの実例写真
【アラジン コーヒーブリュワー】   美味しいコーヒーを淹れるのも、 後片付けするのもとっても簡単です♩ 1枚目から3枚目 コーヒーを淹れる準備から後片付けまで𓅿 豆を自分で挽いて、 ハンドドリップも憧れるけれど、 今はこの簡単さと手軽さが生活に合っていて 心地よいのです。
【アラジン コーヒーブリュワー】   美味しいコーヒーを淹れるのも、 後片付けするのもとっても簡単です♩ 1枚目から3枚目 コーヒーを淹れる準備から後片付けまで𓅿 豆を自分で挽いて、 ハンドドリップも憧れるけれど、 今はこの簡単さと手軽さが生活に合っていて 心地よいのです。
.suz..
.suz..
家族
itonokoさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの コーヒーメーカー 毎日のコーヒーが充実したものに。 手で淹れるより、美味しい気がする(*´ー`*)
この冬、買ってよかったもの コーヒーメーカー 毎日のコーヒーが充実したものに。 手で淹れるより、美味しい気がする(*´ー`*)
itonoko
itonoko
家族
hana-さんの実例写真
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
hana-
hana-
家族
sacchiさんの実例写真
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mmr1013mmrさんの実例写真
ずっと悩んでたコーヒーメーカーを♡ いつも朝ドリップするには忙しなくて。 これで朝楽にコーヒーが飲めるようになりました! ブラックで落ち着いていていい感じ!
ずっと悩んでたコーヒーメーカーを♡ いつも朝ドリップするには忙しなくて。 これで朝楽にコーヒーが飲めるようになりました! ブラックで落ち着いていていい感じ!
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
エペイオス✨️ 『スマートコーヒーメーカー・Mocca』 コレ、凄~くおしゃれです💙 音♪もめちゃくちゃ可愛い😍 今日はヘーゼルナッツ・バニラのフレーバーコーヒーを頂きました☕️💕 基本、冬でもアイスコーヒーです🤭(笑)
エペイオス✨️ 『スマートコーヒーメーカー・Mocca』 コレ、凄~くおしゃれです💙 音♪もめちゃくちゃ可愛い😍 今日はヘーゼルナッツ・バニラのフレーバーコーヒーを頂きました☕️💕 基本、冬でもアイスコーヒーです🤭(笑)
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
na_taさんの実例写真
コーヒーメーカーが我が家に仲間入りしました🌷 今までインスタントコーヒーを飲んでましたが😇 気分も味も全然違う〜🌿☕️ 色んな豆、分量、濃さなど調整しながら自分好み見つけていきたいです✨ そしてコーヒー豆収納どんな感じにするか悩み中です🙄
コーヒーメーカーが我が家に仲間入りしました🌷 今までインスタントコーヒーを飲んでましたが😇 気分も味も全然違う〜🌿☕️ 色んな豆、分量、濃さなど調整しながら自分好み見つけていきたいです✨ そしてコーヒー豆収納どんな感じにするか悩み中です🙄
na_ta
na_ta
家族
usa-homeさんの実例写真
今朝も美味しいコーヒーを☕️ バルミューダ のコーヒーメーカーはお洒落だし、 本当に美味しいコーヒーを淹れてくれます。 お迎えして本当に良かった。 忙しい朝はコーヒーメーカーにお任せです。
今朝も美味しいコーヒーを☕️ バルミューダ のコーヒーメーカーはお洒落だし、 本当に美味しいコーヒーを淹れてくれます。 お迎えして本当に良かった。 忙しい朝はコーヒーメーカーにお任せです。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
𓏋アラジンコーヒーブリュワー𓏋モニター②   キッチンのコーヒースペースに設置しました。 横幅15.5cm×奥行き25.4cm×高さ41.4cmと とてもスリムなので、わが家の限られたキッチンスペースにも置くことができました(* ¨̮*) 重さも3.1kgでとても軽いので、この場所を定位置にせず、たまにはダイニングテーブルに運んで、コーヒータイムをゆっくり楽しむのもいいなぁ♡と今から妄想が膨らむ……( ॢꈍ૩ꈍ) デザインも無駄な物がいっさいないシンプルさで、ボタンはカップのサイズで使い分ける抽出ボタンが2つと、排水・すすぎボタンの計3つととても分かりやすい。 ダイヤルがアラジンのマークなのもかわいくてお気に入りの1つ˃͈꒵˂͈
𓏋アラジンコーヒーブリュワー𓏋モニター②   キッチンのコーヒースペースに設置しました。 横幅15.5cm×奥行き25.4cm×高さ41.4cmと とてもスリムなので、わが家の限られたキッチンスペースにも置くことができました(* ¨̮*) 重さも3.1kgでとても軽いので、この場所を定位置にせず、たまにはダイニングテーブルに運んで、コーヒータイムをゆっくり楽しむのもいいなぁ♡と今から妄想が膨らむ……( ॢꈍ૩ꈍ) デザインも無駄な物がいっさいないシンプルさで、ボタンはカップのサイズで使い分ける抽出ボタンが2つと、排水・すすぎボタンの計3つととても分かりやすい。 ダイヤルがアラジンのマークなのもかわいくてお気に入りの1つ˃͈꒵˂͈
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
コーヒー☕️☕️ 可愛いコーヒースケール😍😍
コーヒー☕️☕️ 可愛いコーヒースケール😍😍
chobinon
chobinon
4K | 家族
Ronnieさんの実例写真
ツインバードの全自動コーヒーメーカー使ってます。豆、水の量で味がすごく変わるので秤で計量してます。
ツインバードの全自動コーヒーメーカー使ってます。豆、水の量で味がすごく変わるので秤で計量してます。
Ronnie
Ronnie
1LDK | 一人暮らし
kts.swhさんの実例写真
この冬に買い揃えたものたち🏡 ・オーブンレンジ(バルミューダ) ・オーブントースター(バルミューダ) ・全自動コーヒーメーカー(ツインバード) ・手動コーヒーミル(スターバックスリザーブ) ・セラミックドリッパー(スターバックスリザーブ) ・ケトル(バルミューダ) ・ウォーターサーバー(フレシャス) コーヒー関連はブラック その他家電はホワイトで揃えてみました☕️
この冬に買い揃えたものたち🏡 ・オーブンレンジ(バルミューダ) ・オーブントースター(バルミューダ) ・全自動コーヒーメーカー(ツインバード) ・手動コーヒーミル(スターバックスリザーブ) ・セラミックドリッパー(スターバックスリザーブ) ・ケトル(バルミューダ) ・ウォーターサーバー(フレシャス) コーヒー関連はブラック その他家電はホワイトで揃えてみました☕️
kts.swh
kts.swh
4LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
R.Y.Oさんの実例写真
私の珈琲タイムは、3種類☕ ①時間がゆったりある時は、豆からひいて、朝食やおやつタイムにのんびりと。 ②仕事のある朝は、ドリップを飲んでコーヒーの香りを楽しんで。 ③お疲れモードですぐに飲みたい時は、インスタントコーヒーでホッとひと息。 その時の気分で色んな淹れ方してます❥
私の珈琲タイムは、3種類☕ ①時間がゆったりある時は、豆からひいて、朝食やおやつタイムにのんびりと。 ②仕事のある朝は、ドリップを飲んでコーヒーの香りを楽しんで。 ③お疲れモードですぐに飲みたい時は、インスタントコーヒーでホッとひと息。 その時の気分で色んな淹れ方してます❥
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
コーヒーコーナー
コーヒーコーナー
ao
ao
家族
yumiさんの実例写真
★コーヒーメーカー★ 新しい子が仲間入り♪ もうすぐ私の誕生日でプレゼントとして買ってもらいました♪ と、言っても旦那さんと一緒に使いますけど しかもどちらかと言うと旦那さんの方がコーヒー好きです(笑) Panasonicの全自動コーヒーメーカーです 色々調べてシロカと悩み口コミを見てこちらに決定 初めてコーヒー豆屋さんで豆買ってきて淹れてみました。 豆にもよったりするのでしょうが スッキリとして飲みやすかった 香りも良くてちょっとリッチな気分に✨ 粉でも使えるようなので先日買ってきた粉も使って 自分で淹れるのと違いを比べてみようかな?と思います😆
★コーヒーメーカー★ 新しい子が仲間入り♪ もうすぐ私の誕生日でプレゼントとして買ってもらいました♪ と、言っても旦那さんと一緒に使いますけど しかもどちらかと言うと旦那さんの方がコーヒー好きです(笑) Panasonicの全自動コーヒーメーカーです 色々調べてシロカと悩み口コミを見てこちらに決定 初めてコーヒー豆屋さんで豆買ってきて淹れてみました。 豆にもよったりするのでしょうが スッキリとして飲みやすかった 香りも良くてちょっとリッチな気分に✨ 粉でも使えるようなので先日買ってきた粉も使って 自分で淹れるのと違いを比べてみようかな?と思います😆
yumi
yumi
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
お気に入りのサザコーヒーとセブンイレブンのレーズンサンド♡
お気に入りのサザコーヒーとセブンイレブンのレーズンサンド♡
yururira
yururira
3LDK | 家族
haru.さんの実例写真
お酒やめてから 珈琲を 飲む量が増えました 👏🏻👏🏻
お酒やめてから 珈琲を 飲む量が増えました 👏🏻👏🏻
haru.
haru.
3LDK
benさんの実例写真
美味しいコーヒー
美味しいコーヒー
ben
ben
家族
momoさんの実例写真
デロンギを購入してから コーヒーを飲むのが楽しみになりました^^ もともとコーヒーが好きだったけど入れ方の違いもあるし、今日コーヒー失敗したーなんて日もあったけど、 自動だから毎回ちゃんと美味しく飲めるしあわせ♡ あとはスタバのベージュタンブラーがお気に入り♡♡ これから子どもたちのお迎えで、「よし!がんばるか!」の気合いを入れるためにお気に入りのものをつかって、自分のご機嫌取りをする( ´∀`)
デロンギを購入してから コーヒーを飲むのが楽しみになりました^^ もともとコーヒーが好きだったけど入れ方の違いもあるし、今日コーヒー失敗したーなんて日もあったけど、 自動だから毎回ちゃんと美味しく飲めるしあわせ♡ あとはスタバのベージュタンブラーがお気に入り♡♡ これから子どもたちのお迎えで、「よし!がんばるか!」の気合いを入れるためにお気に入りのものをつかって、自分のご機嫌取りをする( ´∀`)
momo
momo
家族
mohhaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,158
朝兼昼食で男カレー食べました🍛 食後のコーヒーいただきます☕️ コーヒーメーカー後ろ側見たら15年製となってました。よくもってるなあ〜と思います! スタッキングカップはいつの頃からかあるものを母がくれました。 裏側は❤︎柄です。色もレトロ可愛い☺️
朝兼昼食で男カレー食べました🍛 食後のコーヒーいただきます☕️ コーヒーメーカー後ろ側見たら15年製となってました。よくもってるなあ〜と思います! スタッキングカップはいつの頃からかあるものを母がくれました。 裏側は❤︎柄です。色もレトロ可愛い☺️
mohha
mohha
komakiさんの実例写真
我が家のコーヒーグッズと馴染み過ぎでは?笑 キッチン家電はモノトーンと決めているので迷わずブラックを選びましたが、グリーンも柔らかな優しいカラーで素敵ですね♩ 角ばった家電が多い中、この丸みのあるフォルムもなかなか良いです♩ 奥行きは約20㎝なので、一般的なカウンターなら楽に置けるサイズだと思います。ちなみにソーダストリームとほぼ同じサイズ感でした。
我が家のコーヒーグッズと馴染み過ぎでは?笑 キッチン家電はモノトーンと決めているので迷わずブラックを選びましたが、グリーンも柔らかな優しいカラーで素敵ですね♩ 角ばった家電が多い中、この丸みのあるフォルムもなかなか良いです♩ 奥行きは約20㎝なので、一般的なカウンターなら楽に置けるサイズだと思います。ちなみにソーダストリームとほぼ同じサイズ感でした。
komaki
komaki
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
コーヒーメーカーイベント参加☆ 我が家のコーヒーメーカーはPanasonicのNC-A56☆豆から挽いて飲むコーヒーに憧れ、買い替えを機に全自動にしてみました ズボラなのでミルからは長くできないと思い全自動に(o´罒`o) さすが、豆から挽くと香りがすごくいいですね♡お部屋にいい香りが広がってカフェ気分♪ 旦那さんは缶コーヒーが飲めなくなりました(笑) 今はカルディの豆を使っていますが、いろいろお試ししてお気に入りの豆が見つかるといいな♡
コーヒーメーカーイベント参加☆ 我が家のコーヒーメーカーはPanasonicのNC-A56☆豆から挽いて飲むコーヒーに憧れ、買い替えを機に全自動にしてみました ズボラなのでミルからは長くできないと思い全自動に(o´罒`o) さすが、豆から挽くと香りがすごくいいですね♡お部屋にいい香りが広がってカフェ気分♪ 旦那さんは缶コーヒーが飲めなくなりました(笑) 今はカルディの豆を使っていますが、いろいろお試ししてお気に入りの豆が見つかるといいな♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
75さんの実例写真
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
75
75
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
コーヒーのある暮らし♪ コロナだし、雨だし、引きこもりの日曜日です☂️ 友チョコの余りを娘に頂き、今日はいつもよりリッチなティータイム☕️✨ ワッフルとプチシュークリームはお気に入りの低糖質スイーツです😚
コーヒーのある暮らし♪ コロナだし、雨だし、引きこもりの日曜日です☂️ 友チョコの余りを娘に頂き、今日はいつもよりリッチなティータイム☕️✨ ワッフルとプチシュークリームはお気に入りの低糖質スイーツです😚
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

コーヒーのある暮らし コーヒーブラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コーヒーのある暮らし コーヒーブラック

346枚の部屋写真から49枚をセレクト
yunohaさんの実例写真
象印さんの全自動コーヒーメーカーをモニターさせていただいています* これを機に珈琲豆デビューしました! 挽きたての珈琲をマグ仕様で贅沢に。 ふわ〜んと部屋中に珈琲の良い香り(´-`) 味も香りも格別です。
象印さんの全自動コーヒーメーカーをモニターさせていただいています* これを機に珈琲豆デビューしました! 挽きたての珈琲をマグ仕様で贅沢に。 ふわ〜んと部屋中に珈琲の良い香り(´-`) 味も香りも格別です。
yunoha
yunoha
家族
.suz..さんの実例写真
【アラジン コーヒーブリュワー】   美味しいコーヒーを淹れるのも、 後片付けするのもとっても簡単です♩ 1枚目から3枚目 コーヒーを淹れる準備から後片付けまで𓅿 豆を自分で挽いて、 ハンドドリップも憧れるけれど、 今はこの簡単さと手軽さが生活に合っていて 心地よいのです。
【アラジン コーヒーブリュワー】   美味しいコーヒーを淹れるのも、 後片付けするのもとっても簡単です♩ 1枚目から3枚目 コーヒーを淹れる準備から後片付けまで𓅿 豆を自分で挽いて、 ハンドドリップも憧れるけれど、 今はこの簡単さと手軽さが生活に合っていて 心地よいのです。
.suz..
.suz..
家族
itonokoさんの実例写真
この冬、買ってよかったもの コーヒーメーカー 毎日のコーヒーが充実したものに。 手で淹れるより、美味しい気がする(*´ー`*)
この冬、買ってよかったもの コーヒーメーカー 毎日のコーヒーが充実したものに。 手で淹れるより、美味しい気がする(*´ー`*)
itonoko
itonoko
家族
hana-さんの実例写真
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
+Styleさんの 全自動コーヒーメーカーモニターpicです😌 いつものコーヒーは、 お店で豆を挽いてきますが、今回は豆の状態で購入。 豆からコーヒーを淹れてみました。 Switchを入れて、 希望の杯数や濃さ、豆か粉を選びます。 私は、 2杯、濃い目、保温無しの設定でスタート♪ 粉で淹れた時と違い、豆を挽く音と共にコーヒーの香りがしてきました。 その香りにうっとり♡ 約7分後、出来上がりました☕ 仕事が終わりの1人時間。 ハンドドリップよりもお手軽に、コーヒーが出来上がりました。 ここは、キッチンの棚。 棚の片隅が、落ち着くんです。 あり合わせの懐かしいおやつ『まころん』と。 休日の朝はスマホからコーヒーを淹れてみたいと思います😌
hana-
hana-
家族
sacchiさんの実例写真
sacchi
sacchi
1LDK | 一人暮らし
mmr1013mmrさんの実例写真
ずっと悩んでたコーヒーメーカーを♡ いつも朝ドリップするには忙しなくて。 これで朝楽にコーヒーが飲めるようになりました! ブラックで落ち着いていていい感じ!
ずっと悩んでたコーヒーメーカーを♡ いつも朝ドリップするには忙しなくて。 これで朝楽にコーヒーが飲めるようになりました! ブラックで落ち着いていていい感じ!
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
Mieさんの実例写真
エペイオス✨️ 『スマートコーヒーメーカー・Mocca』 コレ、凄~くおしゃれです💙 音♪もめちゃくちゃ可愛い😍 今日はヘーゼルナッツ・バニラのフレーバーコーヒーを頂きました☕️💕 基本、冬でもアイスコーヒーです🤭(笑)
エペイオス✨️ 『スマートコーヒーメーカー・Mocca』 コレ、凄~くおしゃれです💙 音♪もめちゃくちゃ可愛い😍 今日はヘーゼルナッツ・バニラのフレーバーコーヒーを頂きました☕️💕 基本、冬でもアイスコーヒーです🤭(笑)
Mie
Mie
1LDK | 一人暮らし
na_taさんの実例写真
コーヒーメーカーが我が家に仲間入りしました🌷 今までインスタントコーヒーを飲んでましたが😇 気分も味も全然違う〜🌿☕️ 色んな豆、分量、濃さなど調整しながら自分好み見つけていきたいです✨ そしてコーヒー豆収納どんな感じにするか悩み中です🙄
コーヒーメーカーが我が家に仲間入りしました🌷 今までインスタントコーヒーを飲んでましたが😇 気分も味も全然違う〜🌿☕️ 色んな豆、分量、濃さなど調整しながら自分好み見つけていきたいです✨ そしてコーヒー豆収納どんな感じにするか悩み中です🙄
na_ta
na_ta
家族
usa-homeさんの実例写真
今朝も美味しいコーヒーを☕️ バルミューダ のコーヒーメーカーはお洒落だし、 本当に美味しいコーヒーを淹れてくれます。 お迎えして本当に良かった。 忙しい朝はコーヒーメーカーにお任せです。
今朝も美味しいコーヒーを☕️ バルミューダ のコーヒーメーカーはお洒落だし、 本当に美味しいコーヒーを淹れてくれます。 お迎えして本当に良かった。 忙しい朝はコーヒーメーカーにお任せです。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
𓏋アラジンコーヒーブリュワー𓏋モニター②   キッチンのコーヒースペースに設置しました。 横幅15.5cm×奥行き25.4cm×高さ41.4cmと とてもスリムなので、わが家の限られたキッチンスペースにも置くことができました(* ¨̮*) 重さも3.1kgでとても軽いので、この場所を定位置にせず、たまにはダイニングテーブルに運んで、コーヒータイムをゆっくり楽しむのもいいなぁ♡と今から妄想が膨らむ……( ॢꈍ૩ꈍ) デザインも無駄な物がいっさいないシンプルさで、ボタンはカップのサイズで使い分ける抽出ボタンが2つと、排水・すすぎボタンの計3つととても分かりやすい。 ダイヤルがアラジンのマークなのもかわいくてお気に入りの1つ˃͈꒵˂͈
𓏋アラジンコーヒーブリュワー𓏋モニター②   キッチンのコーヒースペースに設置しました。 横幅15.5cm×奥行き25.4cm×高さ41.4cmと とてもスリムなので、わが家の限られたキッチンスペースにも置くことができました(* ¨̮*) 重さも3.1kgでとても軽いので、この場所を定位置にせず、たまにはダイニングテーブルに運んで、コーヒータイムをゆっくり楽しむのもいいなぁ♡と今から妄想が膨らむ……( ॢꈍ૩ꈍ) デザインも無駄な物がいっさいないシンプルさで、ボタンはカップのサイズで使い分ける抽出ボタンが2つと、排水・すすぎボタンの計3つととても分かりやすい。 ダイヤルがアラジンのマークなのもかわいくてお気に入りの1つ˃͈꒵˂͈
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
コーヒー☕️☕️ 可愛いコーヒースケール😍😍
コーヒー☕️☕️ 可愛いコーヒースケール😍😍
chobinon
chobinon
4K | 家族
Ronnieさんの実例写真
ツインバードの全自動コーヒーメーカー使ってます。豆、水の量で味がすごく変わるので秤で計量してます。
ツインバードの全自動コーヒーメーカー使ってます。豆、水の量で味がすごく変わるので秤で計量してます。
Ronnie
Ronnie
1LDK | 一人暮らし
kts.swhさんの実例写真
この冬に買い揃えたものたち🏡 ・オーブンレンジ(バルミューダ) ・オーブントースター(バルミューダ) ・全自動コーヒーメーカー(ツインバード) ・手動コーヒーミル(スターバックスリザーブ) ・セラミックドリッパー(スターバックスリザーブ) ・ケトル(バルミューダ) ・ウォーターサーバー(フレシャス) コーヒー関連はブラック その他家電はホワイトで揃えてみました☕️
この冬に買い揃えたものたち🏡 ・オーブンレンジ(バルミューダ) ・オーブントースター(バルミューダ) ・全自動コーヒーメーカー(ツインバード) ・手動コーヒーミル(スターバックスリザーブ) ・セラミックドリッパー(スターバックスリザーブ) ・ケトル(バルミューダ) ・ウォーターサーバー(フレシャス) コーヒー関連はブラック その他家電はホワイトで揃えてみました☕️
kts.swh
kts.swh
4LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
大好きな珈琲の写真を撮るのは楽しい 朝の珈琲の味で体調がいいかわかります 美味しい 今日もいい調子٩(^‿^)۶ 甘みとほどよい酸味 美味しい☕️
cocochi
cocochi
家族
R.Y.Oさんの実例写真
私の珈琲タイムは、3種類☕ ①時間がゆったりある時は、豆からひいて、朝食やおやつタイムにのんびりと。 ②仕事のある朝は、ドリップを飲んでコーヒーの香りを楽しんで。 ③お疲れモードですぐに飲みたい時は、インスタントコーヒーでホッとひと息。 その時の気分で色んな淹れ方してます❥
私の珈琲タイムは、3種類☕ ①時間がゆったりある時は、豆からひいて、朝食やおやつタイムにのんびりと。 ②仕事のある朝は、ドリップを飲んでコーヒーの香りを楽しんで。 ③お疲れモードですぐに飲みたい時は、インスタントコーヒーでホッとひと息。 その時の気分で色んな淹れ方してます❥
R.Y.O
R.Y.O
3LDK | 家族
aoさんの実例写真
コーヒーコーナー
コーヒーコーナー
ao
ao
家族
yumiさんの実例写真
★コーヒーメーカー★ 新しい子が仲間入り♪ もうすぐ私の誕生日でプレゼントとして買ってもらいました♪ と、言っても旦那さんと一緒に使いますけど しかもどちらかと言うと旦那さんの方がコーヒー好きです(笑) Panasonicの全自動コーヒーメーカーです 色々調べてシロカと悩み口コミを見てこちらに決定 初めてコーヒー豆屋さんで豆買ってきて淹れてみました。 豆にもよったりするのでしょうが スッキリとして飲みやすかった 香りも良くてちょっとリッチな気分に✨ 粉でも使えるようなので先日買ってきた粉も使って 自分で淹れるのと違いを比べてみようかな?と思います😆
★コーヒーメーカー★ 新しい子が仲間入り♪ もうすぐ私の誕生日でプレゼントとして買ってもらいました♪ と、言っても旦那さんと一緒に使いますけど しかもどちらかと言うと旦那さんの方がコーヒー好きです(笑) Panasonicの全自動コーヒーメーカーです 色々調べてシロカと悩み口コミを見てこちらに決定 初めてコーヒー豆屋さんで豆買ってきて淹れてみました。 豆にもよったりするのでしょうが スッキリとして飲みやすかった 香りも良くてちょっとリッチな気分に✨ 粉でも使えるようなので先日買ってきた粉も使って 自分で淹れるのと違いを比べてみようかな?と思います😆
yumi
yumi
4LDK | 家族
yururiraさんの実例写真
お気に入りのサザコーヒーとセブンイレブンのレーズンサンド♡
お気に入りのサザコーヒーとセブンイレブンのレーズンサンド♡
yururira
yururira
3LDK | 家族
haru.さんの実例写真
お酒やめてから 珈琲を 飲む量が増えました 👏🏻👏🏻
お酒やめてから 珈琲を 飲む量が増えました 👏🏻👏🏻
haru.
haru.
3LDK
benさんの実例写真
美味しいコーヒー
美味しいコーヒー
ben
ben
家族
momoさんの実例写真
デロンギを購入してから コーヒーを飲むのが楽しみになりました^^ もともとコーヒーが好きだったけど入れ方の違いもあるし、今日コーヒー失敗したーなんて日もあったけど、 自動だから毎回ちゃんと美味しく飲めるしあわせ♡ あとはスタバのベージュタンブラーがお気に入り♡♡ これから子どもたちのお迎えで、「よし!がんばるか!」の気合いを入れるためにお気に入りのものをつかって、自分のご機嫌取りをする( ´∀`)
デロンギを購入してから コーヒーを飲むのが楽しみになりました^^ もともとコーヒーが好きだったけど入れ方の違いもあるし、今日コーヒー失敗したーなんて日もあったけど、 自動だから毎回ちゃんと美味しく飲めるしあわせ♡ あとはスタバのベージュタンブラーがお気に入り♡♡ これから子どもたちのお迎えで、「よし!がんばるか!」の気合いを入れるためにお気に入りのものをつかって、自分のご機嫌取りをする( ´∀`)
momo
momo
家族
mohhaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥11,158
朝兼昼食で男カレー食べました🍛 食後のコーヒーいただきます☕️ コーヒーメーカー後ろ側見たら15年製となってました。よくもってるなあ〜と思います! スタッキングカップはいつの頃からかあるものを母がくれました。 裏側は❤︎柄です。色もレトロ可愛い☺️
朝兼昼食で男カレー食べました🍛 食後のコーヒーいただきます☕️ コーヒーメーカー後ろ側見たら15年製となってました。よくもってるなあ〜と思います! スタッキングカップはいつの頃からかあるものを母がくれました。 裏側は❤︎柄です。色もレトロ可愛い☺️
mohha
mohha
komakiさんの実例写真
我が家のコーヒーグッズと馴染み過ぎでは?笑 キッチン家電はモノトーンと決めているので迷わずブラックを選びましたが、グリーンも柔らかな優しいカラーで素敵ですね♩ 角ばった家電が多い中、この丸みのあるフォルムもなかなか良いです♩ 奥行きは約20㎝なので、一般的なカウンターなら楽に置けるサイズだと思います。ちなみにソーダストリームとほぼ同じサイズ感でした。
我が家のコーヒーグッズと馴染み過ぎでは?笑 キッチン家電はモノトーンと決めているので迷わずブラックを選びましたが、グリーンも柔らかな優しいカラーで素敵ですね♩ 角ばった家電が多い中、この丸みのあるフォルムもなかなか良いです♩ 奥行きは約20㎝なので、一般的なカウンターなら楽に置けるサイズだと思います。ちなみにソーダストリームとほぼ同じサイズ感でした。
komaki
komaki
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
コーヒーメーカーイベント参加☆ 我が家のコーヒーメーカーはPanasonicのNC-A56☆豆から挽いて飲むコーヒーに憧れ、買い替えを機に全自動にしてみました ズボラなのでミルからは長くできないと思い全自動に(o´罒`o) さすが、豆から挽くと香りがすごくいいですね♡お部屋にいい香りが広がってカフェ気分♪ 旦那さんは缶コーヒーが飲めなくなりました(笑) 今はカルディの豆を使っていますが、いろいろお試ししてお気に入りの豆が見つかるといいな♡
コーヒーメーカーイベント参加☆ 我が家のコーヒーメーカーはPanasonicのNC-A56☆豆から挽いて飲むコーヒーに憧れ、買い替えを機に全自動にしてみました ズボラなのでミルからは長くできないと思い全自動に(o´罒`o) さすが、豆から挽くと香りがすごくいいですね♡お部屋にいい香りが広がってカフェ気分♪ 旦那さんは缶コーヒーが飲めなくなりました(笑) 今はカルディの豆を使っていますが、いろいろお試ししてお気に入りの豆が見つかるといいな♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
75さんの実例写真
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
コーヒードリッパーを買い換えました。 コーヒーをドリップする時に溢れさせてしまうことが多い私。 カップの中が見えが見えれば溢れさせないですよね😉 ドリップ時に生じるガスが抜けて酸味が生じにくくなり、サーバーもポットも対応で食洗機OK。 フィルターは円錐でも台形でも使用可能なのもありがたい(よく間違えて買ってしまう)。 毎朝 在宅勤務開始のタイミングで、スタバタンブラーにコーヒーをたっぷり作ります☕
75
75
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
コーヒーのある暮らし♪ コロナだし、雨だし、引きこもりの日曜日です☂️ 友チョコの余りを娘に頂き、今日はいつもよりリッチなティータイム☕️✨ ワッフルとプチシュークリームはお気に入りの低糖質スイーツです😚
コーヒーのある暮らし♪ コロナだし、雨だし、引きこもりの日曜日です☂️ 友チョコの余りを娘に頂き、今日はいつもよりリッチなティータイム☕️✨ ワッフルとプチシュークリームはお気に入りの低糖質スイーツです😚
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る

コーヒーのある暮らし コーヒーブラックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ