腰高窓の下

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kan2さんの実例写真
ダイニングの腰高窓の下は壁幅いっぱいに造作棚。黒い引き戸収納は隠して出窓風に。 植物たちの特等席。
ダイニングの腰高窓の下は壁幅いっぱいに造作棚。黒い引き戸収納は隠して出窓風に。 植物たちの特等席。
kan2
kan2
家族
nekodaさんの実例写真
最近模様替えをしました。 腰高窓下に置いていたソファーを、リビングの真ん中に。 ソファーの正面に庭に続く窓があり、窓前に観葉植物も置いたので、とても眺めが良い気持ちのいい場所になりました。
最近模様替えをしました。 腰高窓下に置いていたソファーを、リビングの真ん中に。 ソファーの正面に庭に続く窓があり、窓前に観葉植物も置いたので、とても眺めが良い気持ちのいい場所になりました。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイニング北側の窓辺✨ 朝は北東から午後は北西から陽が入るので、暗くはありません✨ 植物もよく育ちます🌿 腰高窓の下に収納とディスプレイを兼ねたホワイトのキッチンカウンターを置いています。 更に、山善のスッキリ収納ボックス(蓋付き)を置いて、この中に細々した物を収納しています。 デッドスペースに、子ども達が使っていたスタンドミラーを置くことができました😉
ダイニング北側の窓辺✨ 朝は北東から午後は北西から陽が入るので、暗くはありません✨ 植物もよく育ちます🌿 腰高窓の下に収納とディスプレイを兼ねたホワイトのキッチンカウンターを置いています。 更に、山善のスッキリ収納ボックス(蓋付き)を置いて、この中に細々した物を収納しています。 デッドスペースに、子ども達が使っていたスタンドミラーを置くことができました😉
mommy
mommy
家族
tOuChさんの実例写真
引っ越し当初、 床面積の関係でクローゼットの中段として利用することにした、 白いダイニングテーブルですが…。 配置に困るハンモックも卒業(スタンドは粗大ごみ)しているのと、 腰高窓の下に置ける高さの家具が限られており、ギリ置けそうな、 このテーブルとして活用することにしたので。 とりあえず、ビフォー画像。 天板には普段使いのバックの他、日用品、新品の衣料品、Amaz○nの袋のまま積ん読している本…、 奥行きの深い無印のクローゼットケース(写真右側)…等々…。 本当はもっと満載だったのですが。 この際、衣類の整理、日用品の収納を考えるべきかなと…。 夜なよな動画流しながら、そっちに見入ってしまい。 窓の下に置いただけで、中断してしまいました。。 外の家具も横に置く予定なので、移動が終わったら、 アフター写真を撮ろう。 寝不足なので、また明日以降かな…。
引っ越し当初、 床面積の関係でクローゼットの中段として利用することにした、 白いダイニングテーブルですが…。 配置に困るハンモックも卒業(スタンドは粗大ごみ)しているのと、 腰高窓の下に置ける高さの家具が限られており、ギリ置けそうな、 このテーブルとして活用することにしたので。 とりあえず、ビフォー画像。 天板には普段使いのバックの他、日用品、新品の衣料品、Amaz○nの袋のまま積ん読している本…、 奥行きの深い無印のクローゼットケース(写真右側)…等々…。 本当はもっと満載だったのですが。 この際、衣類の整理、日用品の収納を考えるべきかなと…。 夜なよな動画流しながら、そっちに見入ってしまい。 窓の下に置いただけで、中断してしまいました。。 外の家具も横に置く予定なので、移動が終わったら、 アフター写真を撮ろう。 寝不足なので、また明日以降かな…。
tOuCh
tOuCh
1K
ayさんの実例写真
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
ay
ay
1LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
s.house
s.house
1LDK | 家族
nicochanさんの実例写真
nicochan
nicochan
yuki0511さんの実例写真
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
腰高窓の下にオーダーしたキャビネット♡ 素材はチェリー材で3枚扉です 中は棚板2枚入れて器を収納しています 大皿は主にここに入れてます(*^^*)
腰高窓の下にオーダーしたキャビネット♡ 素材はチェリー材で3枚扉です 中は棚板2枚入れて器を収納しています 大皿は主にここに入れてます(*^^*)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
山善のオープンボックスです。 【横に並べれば】腰高の窓の下に収まるサイズです。圧迫感がないです。 【縦に並べれば】壁と入り口の間口が狭い場所におさまります。 取手部分には窪みがあるのでアートポスターを乗せたり、100均のアルファベットオブジェを子供の名前で並べて取手部分に付ける事も出来ます‼ アレンジも自由自在に楽しめるおすすめ商品ですよ(^_^)/
山善のオープンボックスです。 【横に並べれば】腰高の窓の下に収まるサイズです。圧迫感がないです。 【縦に並べれば】壁と入り口の間口が狭い場所におさまります。 取手部分には窪みがあるのでアートポスターを乗せたり、100均のアルファベットオブジェを子供の名前で並べて取手部分に付ける事も出来ます‼ アレンジも自由自在に楽しめるおすすめ商品ですよ(^_^)/
chie
chie
4LDK | 家族

腰高窓の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

腰高窓の下

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
kan2さんの実例写真
ダイニングの腰高窓の下は壁幅いっぱいに造作棚。黒い引き戸収納は隠して出窓風に。 植物たちの特等席。
ダイニングの腰高窓の下は壁幅いっぱいに造作棚。黒い引き戸収納は隠して出窓風に。 植物たちの特等席。
kan2
kan2
家族
nekodaさんの実例写真
最近模様替えをしました。 腰高窓下に置いていたソファーを、リビングの真ん中に。 ソファーの正面に庭に続く窓があり、窓前に観葉植物も置いたので、とても眺めが良い気持ちのいい場所になりました。
最近模様替えをしました。 腰高窓下に置いていたソファーを、リビングの真ん中に。 ソファーの正面に庭に続く窓があり、窓前に観葉植物も置いたので、とても眺めが良い気持ちのいい場所になりました。
nekoda
nekoda
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイニング北側の窓辺✨ 朝は北東から午後は北西から陽が入るので、暗くはありません✨ 植物もよく育ちます🌿 腰高窓の下に収納とディスプレイを兼ねたホワイトのキッチンカウンターを置いています。 更に、山善のスッキリ収納ボックス(蓋付き)を置いて、この中に細々した物を収納しています。 デッドスペースに、子ども達が使っていたスタンドミラーを置くことができました😉
ダイニング北側の窓辺✨ 朝は北東から午後は北西から陽が入るので、暗くはありません✨ 植物もよく育ちます🌿 腰高窓の下に収納とディスプレイを兼ねたホワイトのキッチンカウンターを置いています。 更に、山善のスッキリ収納ボックス(蓋付き)を置いて、この中に細々した物を収納しています。 デッドスペースに、子ども達が使っていたスタンドミラーを置くことができました😉
mommy
mommy
家族
tOuChさんの実例写真
引っ越し当初、 床面積の関係でクローゼットの中段として利用することにした、 白いダイニングテーブルですが…。 配置に困るハンモックも卒業(スタンドは粗大ごみ)しているのと、 腰高窓の下に置ける高さの家具が限られており、ギリ置けそうな、 このテーブルとして活用することにしたので。 とりあえず、ビフォー画像。 天板には普段使いのバックの他、日用品、新品の衣料品、Amaz○nの袋のまま積ん読している本…、 奥行きの深い無印のクローゼットケース(写真右側)…等々…。 本当はもっと満載だったのですが。 この際、衣類の整理、日用品の収納を考えるべきかなと…。 夜なよな動画流しながら、そっちに見入ってしまい。 窓の下に置いただけで、中断してしまいました。。 外の家具も横に置く予定なので、移動が終わったら、 アフター写真を撮ろう。 寝不足なので、また明日以降かな…。
引っ越し当初、 床面積の関係でクローゼットの中段として利用することにした、 白いダイニングテーブルですが…。 配置に困るハンモックも卒業(スタンドは粗大ごみ)しているのと、 腰高窓の下に置ける高さの家具が限られており、ギリ置けそうな、 このテーブルとして活用することにしたので。 とりあえず、ビフォー画像。 天板には普段使いのバックの他、日用品、新品の衣料品、Amaz○nの袋のまま積ん読している本…、 奥行きの深い無印のクローゼットケース(写真右側)…等々…。 本当はもっと満載だったのですが。 この際、衣類の整理、日用品の収納を考えるべきかなと…。 夜なよな動画流しながら、そっちに見入ってしまい。 窓の下に置いただけで、中断してしまいました。。 外の家具も横に置く予定なので、移動が終わったら、 アフター写真を撮ろう。 寝不足なので、また明日以降かな…。
tOuCh
tOuCh
1K
ayさんの実例写真
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
ay
ay
1LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
s.house
s.house
1LDK | 家族
nicochanさんの実例写真
nicochan
nicochan
yuki0511さんの実例写真
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
腰高窓の下にオーダーしたキャビネット♡ 素材はチェリー材で3枚扉です 中は棚板2枚入れて器を収納しています 大皿は主にここに入れてます(*^^*)
腰高窓の下にオーダーしたキャビネット♡ 素材はチェリー材で3枚扉です 中は棚板2枚入れて器を収納しています 大皿は主にここに入れてます(*^^*)
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
山善のオープンボックスです。 【横に並べれば】腰高の窓の下に収まるサイズです。圧迫感がないです。 【縦に並べれば】壁と入り口の間口が狭い場所におさまります。 取手部分には窪みがあるのでアートポスターを乗せたり、100均のアルファベットオブジェを子供の名前で並べて取手部分に付ける事も出来ます‼ アレンジも自由自在に楽しめるおすすめ商品ですよ(^_^)/
山善のオープンボックスです。 【横に並べれば】腰高の窓の下に収まるサイズです。圧迫感がないです。 【縦に並べれば】壁と入り口の間口が狭い場所におさまります。 取手部分には窪みがあるのでアートポスターを乗せたり、100均のアルファベットオブジェを子供の名前で並べて取手部分に付ける事も出来ます‼ アレンジも自由自在に楽しめるおすすめ商品ですよ(^_^)/
chie
chie
4LDK | 家族

腰高窓の下の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ