家電 湯沸かしポット

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
haluさんの実例写真
キッチンの家電が揃ってきた! オーブンレンジと圧力鍋と湯沸かしポットはマンション購入時の住宅エコポイントを利用して貰ったもの。 ホームベーカリーは退職時に送別品で頂いたもの。 頂き物ばかりだからこそ大切に使える
キッチンの家電が揃ってきた! オーブンレンジと圧力鍋と湯沸かしポットはマンション購入時の住宅エコポイントを利用して貰ったもの。 ホームベーカリーは退職時に送別品で頂いたもの。 頂き物ばかりだからこそ大切に使える
halu
halu
nininouukiさんの実例写真
パナ、パナ、タイガー 電子レンジもグレーにしたい…
パナ、パナ、タイガー 電子レンジもグレーにしたい…
nininouuki
nininouuki
家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
1LDK | 家族
R.さんの実例写真
炭酸水メーカー! 重いペットボトルを買ってこないで済んで 本当に買ってよかったです。 湯沸かしポット Russell Hobbs 12年目に突入! お湯の注ぎ口の湯切りがいい♡
炭酸水メーカー! 重いペットボトルを買ってこないで済んで 本当に買ってよかったです。 湯沸かしポット Russell Hobbs 12年目に突入! お湯の注ぎ口の湯切りがいい♡
R.
R.
4LDK | 家族
Hikomiさんの実例写真
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
Hikomi
Hikomi
1K | 一人暮らし
ahiruさんの実例写真
電子レンジが壊れたので買い換えました。シンプルな機能のレトロ調レンジ。 永く使えるといいな(。-∀-)♪
電子レンジが壊れたので買い換えました。シンプルな機能のレトロ調レンジ。 永く使えるといいな(。-∀-)♪
ahiru
ahiru
家族
Ayumiさんの実例写真
たまにしか使わない家電は棚の中に! スッキリ𖤐´-
たまにしか使わない家電は棚の中に! スッキリ𖤐´-
Ayumi
Ayumi
家族
tentenさんの実例写真
セリアのリメイクシート(淡い木目調)で、家電をプチリメイクしました♪ トースター、電子レンジ、湯沸かしポットの3つです(^O^)♪ ポットの持ち手の所が剥げちゃって、新しいの買おうかと思ってたんですよ。 で、ダメ元でやってみたのがきっかけ。 1つやると面白くて、他の物もやっちゃいました(^^ゞ なかなかカーブの所は難しかったです! 細かく切れ込みを入れながらしました。 途中で疲れて、 えぃ!どーでもいいや!っと思ってやると、シワ寄ります(笑) 詳しくはブログへ http://s.ameblo.jp/tennoishi-net/entry-12009948999.html
セリアのリメイクシート(淡い木目調)で、家電をプチリメイクしました♪ トースター、電子レンジ、湯沸かしポットの3つです(^O^)♪ ポットの持ち手の所が剥げちゃって、新しいの買おうかと思ってたんですよ。 で、ダメ元でやってみたのがきっかけ。 1つやると面白くて、他の物もやっちゃいました(^^ゞ なかなかカーブの所は難しかったです! 細かく切れ込みを入れながらしました。 途中で疲れて、 えぃ!どーでもいいや!っと思ってやると、シワ寄ります(笑) 詳しくはブログへ http://s.ameblo.jp/tennoishi-net/entry-12009948999.html
tenten
tenten
3LDK | 家族
hirorinnさんの実例写真
炊飯器と湯沸かしポットのあるところは蒸気排出ユニットがあるので、収納したまま沸かしたり炊いたりできます。 これは私の希望でつけてもらいました。 あとは収納を多くしてもらいました。
炊飯器と湯沸かしポットのあるところは蒸気排出ユニットがあるので、収納したまま沸かしたり炊いたりできます。 これは私の希望でつけてもらいました。 あとは収納を多くしてもらいました。
hirorinn
hirorinn
shimoamさんの実例写真
自粛中でお湯を沸かす機会が増え、湯沸かしケトルじゃ毎度、面倒になってきたので 初めて湯沸かしポット買ってみました。 炊飯器がタイガーのステンレス系なので横に置きたくて、ステンレスのポッドをさがしこちらを購入⭐︎ 子供も安全にお湯を使えるし、今回の自粛ですごく役に立ちました😌
自粛中でお湯を沸かす機会が増え、湯沸かしケトルじゃ毎度、面倒になってきたので 初めて湯沸かしポット買ってみました。 炊飯器がタイガーのステンレス系なので横に置きたくて、ステンレスのポッドをさがしこちらを購入⭐︎ 子供も安全にお湯を使えるし、今回の自粛ですごく役に立ちました😌
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
75さんの実例写真
我が家のおしゃれな家電 Russell Hobbsの湯沸かしポットは取手の形が指にフィットして持ちやすいです。 底面が熱くならないので、底面に手を添えて注げるし、そのまますぐ置けるのも嬉しいポイントです。 マット黒のルックスも気に入っています🖤
我が家のおしゃれな家電 Russell Hobbsの湯沸かしポットは取手の形が指にフィットして持ちやすいです。 底面が熱くならないので、底面に手を添えて注げるし、そのまますぐ置けるのも嬉しいポイントです。 マット黒のルックスも気に入っています🖤
75
75
4LDK | 家族
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
調理家電これのみ! 電子レンジ、ガス台、IH、湯沸かしポット、トースター、パン焼き器、さかな焼き器、ホットプレートどれもありません〜〜 キッチン広く、電気代安く、 掃除簡単、調理簡単に使えまーす\(^o^)/
調理家電これのみ! 電子レンジ、ガス台、IH、湯沸かしポット、トースター、パン焼き器、さかな焼き器、ホットプレートどれもありません〜〜 キッチン広く、電気代安く、 掃除簡単、調理簡単に使えまーす\(^o^)/
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
shioyachika39さんの実例写真
***キッチン家電収納家具DIY 湯沸かしポット、トースター、炊飯器はスライドレール仕様の家具の中へ
***キッチン家電収納家具DIY 湯沸かしポット、トースター、炊飯器はスライドレール仕様の家具の中へ
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
ドリップコーヒーを淹れるとき この細い注ぎ口は名脇役です☕️ ❸神徳温泉♨️(公衆欲情的浴場💕) いろんな風呂設備があるんです 893さんもフレンディーで😂☺️
ドリップコーヒーを淹れるとき この細い注ぎ口は名脇役です☕️ ❸神徳温泉♨️(公衆欲情的浴場💕) いろんな風呂設備があるんです 893さんもフレンディーで😂☺️
tututu0204
tututu0204
家族
betty2さんの実例写真
オーブントースター¥7,480
冬バージョンな白たち。 夫の切望により、ティファール選手からタイガーの湯沸かしポット選手に交代しました。 夫は、冬場はコーヒー、お茶、白湯とよく飲みます。 都度沸かすのは電気代が勿体ないと言うので、「もう、出すことないかもなぁ〜😆」と思っていたこのポットを渋々出してきました😳 存在感たっぷりですが、今年新規参入したオーブントースターもタイガーさん。 仲良く並んでおります😉 もち、白。 「ポットを使うとメールが届く〜🎶」 ではない!! まだ。
冬バージョンな白たち。 夫の切望により、ティファール選手からタイガーの湯沸かしポット選手に交代しました。 夫は、冬場はコーヒー、お茶、白湯とよく飲みます。 都度沸かすのは電気代が勿体ないと言うので、「もう、出すことないかもなぁ〜😆」と思っていたこのポットを渋々出してきました😳 存在感たっぷりですが、今年新規参入したオーブントースターもタイガーさん。 仲良く並んでおります😉 もち、白。 「ポットを使うとメールが届く〜🎶」 ではない!! まだ。
betty2
betty2
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
湯沸かしポットと炊飯器に電子レンジの安定感。
湯沸かしポットと炊飯器に電子レンジの安定感。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
8年以上前に、炊飯器の赤に一目惚れしてから揃えてきたキッチン家電。 今はホワイト×シルバーにしたいと思っています。 少しずつ買い替えたいな。
8年以上前に、炊飯器の赤に一目惚れしてから揃えてきたキッチン家電。 今はホワイト×シルバーにしたいと思っています。 少しずつ買い替えたいな。
mamami
mamami
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ケトルを新調しました。 1㍑→800mlのものに。 四人家族だけど、割りとこの大きさで足りてます🚰 最近の家電は、インテリアに馴染む色が多くて、 見ていてホットします(^^)
ケトルを新調しました。 1㍑→800mlのものに。 四人家族だけど、割りとこの大きさで足りてます🚰 最近の家電は、インテリアに馴染む色が多くて、 見ていてホットします(^^)
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Peacockさんの実例写真
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
Stさんの実例写真
St
St
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
我が家の湯沸かしポット☕️ 性能は良いですが、注ぎ口がほそ〜い、かっこいいラインのものに憧れます笑💫
我が家の湯沸かしポット☕️ 性能は良いですが、注ぎ口がほそ〜い、かっこいいラインのものに憧れます笑💫
mari
mari
Megumiさんの実例写真
炊飯器¥15,562
あまり変わってませんがキッチンも断捨離しました
あまり変わってませんがキッチンも断捨離しました
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
mizucchiさんの実例写真
我が家のカフェコーナーのイベントに滑り込み参加。 カウンター上に置いていたゴミ箱の見直しをして上に家電が置ける丈夫なストッカーを買ってカウンターの上に置いたお陰で夫が入れるコーヒーを入れる道具一式(電動グラインダー、湯沸かしポット、ガラスポット、ドリッパー、紙フィルターなど)がここに置けるようになりました。夫が入れるハンドドリップで昼食後美味しいコーヒーを毎日飲んでます。 電動グラインダーは昔の手挽きミルより味気ないけど短時間で挽け毎日の事だから楽なのが良いらしいです。
我が家のカフェコーナーのイベントに滑り込み参加。 カウンター上に置いていたゴミ箱の見直しをして上に家電が置ける丈夫なストッカーを買ってカウンターの上に置いたお陰で夫が入れるコーヒーを入れる道具一式(電動グラインダー、湯沸かしポット、ガラスポット、ドリッパー、紙フィルターなど)がここに置けるようになりました。夫が入れるハンドドリップで昼食後美味しいコーヒーを毎日飲んでます。 電動グラインダーは昔の手挽きミルより味気ないけど短時間で挽け毎日の事だから楽なのが良いらしいです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ヤバいっっ… 『配線の世界』またやってしまった… 娘の欲しい携帯&充電器ではなく 湯沸かしポットが当たってしまった… でも…可愛い✨
ヤバいっっ… 『配線の世界』またやってしまった… 娘の欲しい携帯&充電器ではなく 湯沸かしポットが当たってしまった… でも…可愛い✨
wanida
wanida
家族
okeiさんの実例写真
本日設置した、パナソニックエコナビの食洗機♪故障から2ヶ月、食洗機のありがたさが身にしみました!
本日設置した、パナソニックエコナビの食洗機♪故障から2ヶ月、食洗機のありがたさが身にしみました!
okei
okei
3LDK | 家族
lustigさんの実例写真
左から、義父手作りの包丁スタンド、左手前はチーズ削り器、6枚まな板(そろそろ買い替えたい、、、)炊飯器、湯沸かしポット、炭酸水作るマシーン、電子レンジ、です。 電子レンジは皿が回るタイプ😁未だにこちらは皿が回るタイプが主流です(笑) 炊飯器もプチプラでだいぶ古くなってきました。 こうやって見ると地味すぎる電化製品だな、、、😆
左から、義父手作りの包丁スタンド、左手前はチーズ削り器、6枚まな板(そろそろ買い替えたい、、、)炊飯器、湯沸かしポット、炭酸水作るマシーン、電子レンジ、です。 電子レンジは皿が回るタイプ😁未だにこちらは皿が回るタイプが主流です(笑) 炊飯器もプチプラでだいぶ古くなってきました。 こうやって見ると地味すぎる電化製品だな、、、😆
lustig
lustig
家族
もっと見る

家電 湯沸かしポットが気になるあなたにおすすめ

家電 湯沸かしポットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家電 湯沸かしポット

31枚の部屋写真から29枚をセレクト
haluさんの実例写真
キッチンの家電が揃ってきた! オーブンレンジと圧力鍋と湯沸かしポットはマンション購入時の住宅エコポイントを利用して貰ったもの。 ホームベーカリーは退職時に送別品で頂いたもの。 頂き物ばかりだからこそ大切に使える
キッチンの家電が揃ってきた! オーブンレンジと圧力鍋と湯沸かしポットはマンション購入時の住宅エコポイントを利用して貰ったもの。 ホームベーカリーは退職時に送別品で頂いたもの。 頂き物ばかりだからこそ大切に使える
halu
halu
nininouukiさんの実例写真
パナ、パナ、タイガー 電子レンジもグレーにしたい…
パナ、パナ、タイガー 電子レンジもグレーにしたい…
nininouuki
nininouuki
家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
1LDK | 家族
R.さんの実例写真
炭酸水メーカー! 重いペットボトルを買ってこないで済んで 本当に買ってよかったです。 湯沸かしポット Russell Hobbs 12年目に突入! お湯の注ぎ口の湯切りがいい♡
炭酸水メーカー! 重いペットボトルを買ってこないで済んで 本当に買ってよかったです。 湯沸かしポット Russell Hobbs 12年目に突入! お湯の注ぎ口の湯切りがいい♡
R.
R.
4LDK | 家族
Hikomiさんの実例写真
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
キッチンの横には冷蔵庫エリアです。 段を買うかどうかの迷ってますが、念のためダイソーですのこを買ってわけてます。 そして台湾の電鍋とカリタのお湯ポットです。
Hikomi
Hikomi
1K | 一人暮らし
ahiruさんの実例写真
電子レンジが壊れたので買い換えました。シンプルな機能のレトロ調レンジ。 永く使えるといいな(。-∀-)♪
電子レンジが壊れたので買い換えました。シンプルな機能のレトロ調レンジ。 永く使えるといいな(。-∀-)♪
ahiru
ahiru
家族
Ayumiさんの実例写真
たまにしか使わない家電は棚の中に! スッキリ𖤐´-
たまにしか使わない家電は棚の中に! スッキリ𖤐´-
Ayumi
Ayumi
家族
tentenさんの実例写真
セリアのリメイクシート(淡い木目調)で、家電をプチリメイクしました♪ トースター、電子レンジ、湯沸かしポットの3つです(^O^)♪ ポットの持ち手の所が剥げちゃって、新しいの買おうかと思ってたんですよ。 で、ダメ元でやってみたのがきっかけ。 1つやると面白くて、他の物もやっちゃいました(^^ゞ なかなかカーブの所は難しかったです! 細かく切れ込みを入れながらしました。 途中で疲れて、 えぃ!どーでもいいや!っと思ってやると、シワ寄ります(笑) 詳しくはブログへ http://s.ameblo.jp/tennoishi-net/entry-12009948999.html
セリアのリメイクシート(淡い木目調)で、家電をプチリメイクしました♪ トースター、電子レンジ、湯沸かしポットの3つです(^O^)♪ ポットの持ち手の所が剥げちゃって、新しいの買おうかと思ってたんですよ。 で、ダメ元でやってみたのがきっかけ。 1つやると面白くて、他の物もやっちゃいました(^^ゞ なかなかカーブの所は難しかったです! 細かく切れ込みを入れながらしました。 途中で疲れて、 えぃ!どーでもいいや!っと思ってやると、シワ寄ります(笑) 詳しくはブログへ http://s.ameblo.jp/tennoishi-net/entry-12009948999.html
tenten
tenten
3LDK | 家族
hirorinnさんの実例写真
炊飯器と湯沸かしポットのあるところは蒸気排出ユニットがあるので、収納したまま沸かしたり炊いたりできます。 これは私の希望でつけてもらいました。 あとは収納を多くしてもらいました。
炊飯器と湯沸かしポットのあるところは蒸気排出ユニットがあるので、収納したまま沸かしたり炊いたりできます。 これは私の希望でつけてもらいました。 あとは収納を多くしてもらいました。
hirorinn
hirorinn
shimoamさんの実例写真
自粛中でお湯を沸かす機会が増え、湯沸かしケトルじゃ毎度、面倒になってきたので 初めて湯沸かしポット買ってみました。 炊飯器がタイガーのステンレス系なので横に置きたくて、ステンレスのポッドをさがしこちらを購入⭐︎ 子供も安全にお湯を使えるし、今回の自粛ですごく役に立ちました😌
自粛中でお湯を沸かす機会が増え、湯沸かしケトルじゃ毎度、面倒になってきたので 初めて湯沸かしポット買ってみました。 炊飯器がタイガーのステンレス系なので横に置きたくて、ステンレスのポッドをさがしこちらを購入⭐︎ 子供も安全にお湯を使えるし、今回の自粛ですごく役に立ちました😌
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
75さんの実例写真
我が家のおしゃれな家電 Russell Hobbsの湯沸かしポットは取手の形が指にフィットして持ちやすいです。 底面が熱くならないので、底面に手を添えて注げるし、そのまますぐ置けるのも嬉しいポイントです。 マット黒のルックスも気に入っています🖤
我が家のおしゃれな家電 Russell Hobbsの湯沸かしポットは取手の形が指にフィットして持ちやすいです。 底面が熱くならないので、底面に手を添えて注げるし、そのまますぐ置けるのも嬉しいポイントです。 マット黒のルックスも気に入っています🖤
75
75
4LDK | 家族
Yukorin-Hokkaidoさんの実例写真
調理家電これのみ! 電子レンジ、ガス台、IH、湯沸かしポット、トースター、パン焼き器、さかな焼き器、ホットプレートどれもありません〜〜 キッチン広く、電気代安く、 掃除簡単、調理簡単に使えまーす\(^o^)/
調理家電これのみ! 電子レンジ、ガス台、IH、湯沸かしポット、トースター、パン焼き器、さかな焼き器、ホットプレートどれもありません〜〜 キッチン広く、電気代安く、 掃除簡単、調理簡単に使えまーす\(^o^)/
Yukorin-Hokkaido
Yukorin-Hokkaido
4LDK | 家族
shioyachika39さんの実例写真
***キッチン家電収納家具DIY 湯沸かしポット、トースター、炊飯器はスライドレール仕様の家具の中へ
***キッチン家電収納家具DIY 湯沸かしポット、トースター、炊飯器はスライドレール仕様の家具の中へ
shioyachika39
shioyachika39
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
ドリップコーヒーを淹れるとき この細い注ぎ口は名脇役です☕️ ❸神徳温泉♨️(公衆欲情的浴場💕) いろんな風呂設備があるんです 893さんもフレンディーで😂☺️
ドリップコーヒーを淹れるとき この細い注ぎ口は名脇役です☕️ ❸神徳温泉♨️(公衆欲情的浴場💕) いろんな風呂設備があるんです 893さんもフレンディーで😂☺️
tututu0204
tututu0204
家族
betty2さんの実例写真
冬バージョンな白たち。 夫の切望により、ティファール選手からタイガーの湯沸かしポット選手に交代しました。 夫は、冬場はコーヒー、お茶、白湯とよく飲みます。 都度沸かすのは電気代が勿体ないと言うので、「もう、出すことないかもなぁ〜😆」と思っていたこのポットを渋々出してきました😳 存在感たっぷりですが、今年新規参入したオーブントースターもタイガーさん。 仲良く並んでおります😉 もち、白。 「ポットを使うとメールが届く〜🎶」 ではない!! まだ。
冬バージョンな白たち。 夫の切望により、ティファール選手からタイガーの湯沸かしポット選手に交代しました。 夫は、冬場はコーヒー、お茶、白湯とよく飲みます。 都度沸かすのは電気代が勿体ないと言うので、「もう、出すことないかもなぁ〜😆」と思っていたこのポットを渋々出してきました😳 存在感たっぷりですが、今年新規参入したオーブントースターもタイガーさん。 仲良く並んでおります😉 もち、白。 「ポットを使うとメールが届く〜🎶」 ではない!! まだ。
betty2
betty2
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
湯沸かしポットと炊飯器に電子レンジの安定感。
湯沸かしポットと炊飯器に電子レンジの安定感。
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
mamamiさんの実例写真
8年以上前に、炊飯器の赤に一目惚れしてから揃えてきたキッチン家電。 今はホワイト×シルバーにしたいと思っています。 少しずつ買い替えたいな。
8年以上前に、炊飯器の赤に一目惚れしてから揃えてきたキッチン家電。 今はホワイト×シルバーにしたいと思っています。 少しずつ買い替えたいな。
mamami
mamami
4LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
ケトルを新調しました。 1㍑→800mlのものに。 四人家族だけど、割りとこの大きさで足りてます🚰 最近の家電は、インテリアに馴染む色が多くて、 見ていてホットします(^^)
ケトルを新調しました。 1㍑→800mlのものに。 四人家族だけど、割りとこの大きさで足りてます🚰 最近の家電は、インテリアに馴染む色が多くて、 見ていてホットします(^^)
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
Peacockさんの実例写真
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
ふと気づけば何度もお湯を沸かしている… 水分消費の多い夏のあるあるではないでしょうか? たっぷりのお湯が沸かせる【電気ポット(WMJシリーズ)】。 保温機能、再沸騰機能がついているので、お茶やコーヒー、インスタントのスープなど、欲しいときにいつでもすぐに使っていただけます。 お湯・お白湯派にも嬉しいカルキとばし機能も♪ 内容器はステンレス、本体胴部はプラスチック、上蓋は簡単に着脱ができるのでお手入れがしやすくなっています。 わかりやすいスイッチ式のロック機能が付いているので、万一の誤作動も防ぎます👍 休暇などで、いつもより家で過ごす時間が増える時期にオススメです♪ 3つの容量からお選びいただけます。 ■WMJ-22 2.2ℓ ■WMJ-30 3.0ℓ ■WMJ-40 4.0ℓ ========== ■ピーコック魔法瓶 公式HP■ https://www.the-peacock.co.jp/ ■Instagram■ @peacock_official_jp https://www.instagram.com/peacock_official_jp/?hl=ja ■twitter■ @Peacock_PR_JPN https://twitter.com/Peacock_PR_JPN 商品に関するご質問やご意見もぜひお気軽にコメントをお寄せください♪
Peacock
Peacock
Stさんの実例写真
St
St
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
我が家の湯沸かしポット☕️ 性能は良いですが、注ぎ口がほそ〜い、かっこいいラインのものに憧れます笑💫
我が家の湯沸かしポット☕️ 性能は良いですが、注ぎ口がほそ〜い、かっこいいラインのものに憧れます笑💫
mari
mari
Megumiさんの実例写真
炊飯器¥15,562
あまり変わってませんがキッチンも断捨離しました
あまり変わってませんがキッチンも断捨離しました
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
mizucchiさんの実例写真
我が家のカフェコーナーのイベントに滑り込み参加。 カウンター上に置いていたゴミ箱の見直しをして上に家電が置ける丈夫なストッカーを買ってカウンターの上に置いたお陰で夫が入れるコーヒーを入れる道具一式(電動グラインダー、湯沸かしポット、ガラスポット、ドリッパー、紙フィルターなど)がここに置けるようになりました。夫が入れるハンドドリップで昼食後美味しいコーヒーを毎日飲んでます。 電動グラインダーは昔の手挽きミルより味気ないけど短時間で挽け毎日の事だから楽なのが良いらしいです。
我が家のカフェコーナーのイベントに滑り込み参加。 カウンター上に置いていたゴミ箱の見直しをして上に家電が置ける丈夫なストッカーを買ってカウンターの上に置いたお陰で夫が入れるコーヒーを入れる道具一式(電動グラインダー、湯沸かしポット、ガラスポット、ドリッパー、紙フィルターなど)がここに置けるようになりました。夫が入れるハンドドリップで昼食後美味しいコーヒーを毎日飲んでます。 電動グラインダーは昔の手挽きミルより味気ないけど短時間で挽け毎日の事だから楽なのが良いらしいです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ヤバいっっ… 『配線の世界』またやってしまった… 娘の欲しい携帯&充電器ではなく 湯沸かしポットが当たってしまった… でも…可愛い✨
ヤバいっっ… 『配線の世界』またやってしまった… 娘の欲しい携帯&充電器ではなく 湯沸かしポットが当たってしまった… でも…可愛い✨
wanida
wanida
家族
okeiさんの実例写真
本日設置した、パナソニックエコナビの食洗機♪故障から2ヶ月、食洗機のありがたさが身にしみました!
本日設置した、パナソニックエコナビの食洗機♪故障から2ヶ月、食洗機のありがたさが身にしみました!
okei
okei
3LDK | 家族
lustigさんの実例写真
左から、義父手作りの包丁スタンド、左手前はチーズ削り器、6枚まな板(そろそろ買い替えたい、、、)炊飯器、湯沸かしポット、炭酸水作るマシーン、電子レンジ、です。 電子レンジは皿が回るタイプ😁未だにこちらは皿が回るタイプが主流です(笑) 炊飯器もプチプラでだいぶ古くなってきました。 こうやって見ると地味すぎる電化製品だな、、、😆
左から、義父手作りの包丁スタンド、左手前はチーズ削り器、6枚まな板(そろそろ買い替えたい、、、)炊飯器、湯沸かしポット、炭酸水作るマシーン、電子レンジ、です。 電子レンジは皿が回るタイプ😁未だにこちらは皿が回るタイプが主流です(笑) 炊飯器もプチプラでだいぶ古くなってきました。 こうやって見ると地味すぎる電化製品だな、、、😆
lustig
lustig
家族
もっと見る

家電 湯沸かしポットが気になるあなたにおすすめ

家電 湯沸かしポットの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ