五年前!!

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
akashiさんの実例写真
イベント初参加♪(´ε` ) 我が家の学習机。 五年前長女にニトリで買ったけど、 全然ここで勉強せず(ー ー;) 今は四月から看護学校に通う私用♡ どうせなら自分好みにと、天板はブラックのタイル。側面はダークな木目調の壁紙でリメイクしてます。 (もとはナチュラルカラー) ここで珈琲飲みながら書き物してる時間、 けっこう幸せ♡
イベント初参加♪(´ε` ) 我が家の学習机。 五年前長女にニトリで買ったけど、 全然ここで勉強せず(ー ー;) 今は四月から看護学校に通う私用♡ どうせなら自分好みにと、天板はブラックのタイル。側面はダークな木目調の壁紙でリメイクしてます。 (もとはナチュラルカラー) ここで珈琲飲みながら書き物してる時間、 けっこう幸せ♡
akashi
akashi
3K | 家族
nobbyさんの実例写真
五年前に購入のお気に入りボタニカル柄のトレー。 これからの時期大活躍♡
五年前に購入のお気に入りボタニカル柄のトレー。 これからの時期大活躍♡
nobby
nobby
家族
kuriさんの実例写真
五年前に長女が小学校入学の時に製作した机です。
五年前に長女が小学校入学の時に製作した机です。
kuri
kuri
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
五年前にDIYしたラダーラック 飾る植物が枯れずに残ったエケベリアしかない💦 多肉のなかでも丈夫な証拠です。
五年前にDIYしたラダーラック 飾る植物が枯れずに残ったエケベリアしかない💦 多肉のなかでも丈夫な証拠です。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
29kichiさんの実例写真
大好きなイラストレーターさんの、シルクスクリーン。五、六年前にデザインフェスタで購入しました。
大好きなイラストレーターさんの、シルクスクリーン。五、六年前にデザインフェスタで購入しました。
29kichi
29kichi
2LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
鍵を探して2時間…見つかったのは五年前に無くした婚約指輪。嬉しくても旦那には言えない。
鍵を探して2時間…見つかったのは五年前に無くした婚約指輪。嬉しくても旦那には言えない。
Yurina
Yurina
家族
ty1188さんの実例写真
ホームセンターで五年前購入した安いやかんと鍋がとうとうダメになり 新しく購入。 初使用で鍋の中身は味噌汁(´▽`)ノ
ホームセンターで五年前購入した安いやかんと鍋がとうとうダメになり 新しく購入。 初使用で鍋の中身は味噌汁(´▽`)ノ
ty1188
ty1188
4LDK | 家族
lullaさんの実例写真
五年前の引越し時にリビングの小さめ窓一式揃えたロベールルエロデザインのロールスクリーン。 もう廃盤なんですね…
五年前の引越し時にリビングの小さめ窓一式揃えたロベールルエロデザインのロールスクリーン。 もう廃盤なんですね…
lulla
lulla
家族
sさんの実例写真
五年前くらいと現在
五年前くらいと現在
s
s
3DK | 家族
remon.wsさんの実例写真
五年以上前に韓国で買った歯ブラシ立て。 吸盤が弱ってきたので買い替えたいけど、これ以上のものに出会えず、たまに落ちてきたりしながら大事に使ってます。
五年以上前に韓国で買った歯ブラシ立て。 吸盤が弱ってきたので買い替えたいけど、これ以上のものに出会えず、たまに落ちてきたりしながら大事に使ってます。
remon.ws
remon.ws
4LDK | 家族
ricockさんの実例写真
96歳の祖母が捨てようとしていた茶箪笥を危機一髪でgetし白でペイントしたのが五年前。 扉のとこはすりガラスでそれはそれで可愛かったがセリアの黒板シートをやっと手に入れたので簡単リメイク。 こうなったらチェックが合わないから違う柄に変更しようと思います。
96歳の祖母が捨てようとしていた茶箪笥を危機一髪でgetし白でペイントしたのが五年前。 扉のとこはすりガラスでそれはそれで可愛かったがセリアの黒板シートをやっと手に入れたので簡単リメイク。 こうなったらチェックが合わないから違う柄に変更しようと思います。
ricock
ricock
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
庭を作り替えたときにfree magazine載せて戴いてとてもよい記念☆☆になったなと庭を見て思い出し引っ張り出してきました(◎ω◎) 今では芝生がほとんどない。。。
庭を作り替えたときにfree magazine載せて戴いてとてもよい記念☆☆になったなと庭を見て思い出し引っ張り出してきました(◎ω◎) 今では芝生がほとんどない。。。
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
五年くらい前に作りためてた編み物を縫い付けてます^_^まだある・・(。-_-。)
五年くらい前に作りためてた編み物を縫い付けてます^_^まだある・・(。-_-。)
Hana
Hana
家族
Arisaさんの実例写真
リビングの壁に五年前に購入した飾りもの。ブルーがすきー。
リビングの壁に五年前に購入した飾りもの。ブルーがすきー。
Arisa
Arisa
家族
Pi.simple.さんの実例写真
五年前に買ったカラーバスケット(茶色)をもう使っていなかったので捨てようと思ったんですが、網部分をすべてはさみで切って外したらワイヤーバスケットっぽくなって、おもしろいので使うことに。 底はとりあえずPPシート×リメイクシートで底板風にしました。 こんなふとしたことからアイディアが出てくるのもたのしい(笑)
五年前に買ったカラーバスケット(茶色)をもう使っていなかったので捨てようと思ったんですが、網部分をすべてはさみで切って外したらワイヤーバスケットっぽくなって、おもしろいので使うことに。 底はとりあえずPPシート×リメイクシートで底板風にしました。 こんなふとしたことからアイディアが出てくるのもたのしい(笑)
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
mitaraさんの実例写真
後ろのコルクボードは、五年ほど前ニトリで買った木製のフレームのガラスをはずし、代わりにコルクシートを敷き、セリアのフックを付けた物です。 実はこの後ろに電子レンジがあり、背面が丸見えなのを隠す為に制作しました。同じ物を2枚蝶番でつなぎ、カウンターのコーナーに設置しています。 もう1枚は、お気に入りのカード等をプッシュピンで留めております(*´-`)
後ろのコルクボードは、五年ほど前ニトリで買った木製のフレームのガラスをはずし、代わりにコルクシートを敷き、セリアのフックを付けた物です。 実はこの後ろに電子レンジがあり、背面が丸見えなのを隠す為に制作しました。同じ物を2枚蝶番でつなぎ、カウンターのコーナーに設置しています。 もう1枚は、お気に入りのカード等をプッシュピンで留めております(*´-`)
mitara
mitara
家族
yakitoripieさんの実例写真
山善さんの収納モニター当選に伴って、見ない振りをしてきた段ボールを根こそぎ解体しているところですが、五年という交際期間のほとんどを彼のお家で過ごしたということもあり、タオルひとつにも思い出があって懐かしいような寂しいような気持ちになりますね。五年前に着ていた幼さの残る下着やいつからか登場しなくなったバカラのグラスが出てきたりしてなんだか楽しいです。
山善さんの収納モニター当選に伴って、見ない振りをしてきた段ボールを根こそぎ解体しているところですが、五年という交際期間のほとんどを彼のお家で過ごしたということもあり、タオルひとつにも思い出があって懐かしいような寂しいような気持ちになりますね。五年前に着ていた幼さの残る下着やいつからか登場しなくなったバカラのグラスが出てきたりしてなんだか楽しいです。
yakitoripie
yakitoripie
1LDK | カップル
chacoさんの実例写真
家の周りの万年塀を撤去してブロックとフェンスに変えたのは十五年以上前。 隣のアパートが建て直しになるにあたり、掘削してみたら、我が家の塀の基礎が敷地をはみでてるそうでカット。 カットする事でガタツキがでたら、修復をお願いしなくちゃなわけです。 が、今工事してる人にきいたら、 「普通はこんなに念入りにやらないですよ。多分お宅の敷地内はさらに多く基礎入ってるんじゃないですかね。こちら側は新たに塀を建てる事で補強になりますし、ぐらつきは全く心配ないてす」 ってご意見いただきました。 この件で、いつもの業者に電話したんだけど。 月末に、夢エリア建築の見積もりをとってもらう話になっちゃった。 トイレの工事が終わったら、2、3ヶ月はゆっくり妄想膨らませたかったのだけどなぁ。
家の周りの万年塀を撤去してブロックとフェンスに変えたのは十五年以上前。 隣のアパートが建て直しになるにあたり、掘削してみたら、我が家の塀の基礎が敷地をはみでてるそうでカット。 カットする事でガタツキがでたら、修復をお願いしなくちゃなわけです。 が、今工事してる人にきいたら、 「普通はこんなに念入りにやらないですよ。多分お宅の敷地内はさらに多く基礎入ってるんじゃないですかね。こちら側は新たに塀を建てる事で補強になりますし、ぐらつきは全く心配ないてす」 ってご意見いただきました。 この件で、いつもの業者に電話したんだけど。 月末に、夢エリア建築の見積もりをとってもらう話になっちゃった。 トイレの工事が終わったら、2、3ヶ月はゆっくり妄想膨らませたかったのだけどなぁ。
chaco
chaco
家族
Mayさんの実例写真
May
May
家族
TABATOVAさんの実例写真
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
TABATOVA
TABATOVA
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
アンティークぽい車を ダイソーで買いました。 ダイソーの店が出始めの頃で 今よりだいぶ大きいかな。 今と言っても五年くらい前が今です(笑) 色がクリスマス向きです。 こちらの額もクリスマスカードで 作ったものです。 座りサンタさんは 居眠りサンタを見つけるまでは No.1の位置を占めていました🤗
アンティークぽい車を ダイソーで買いました。 ダイソーの店が出始めの頃で 今よりだいぶ大きいかな。 今と言っても五年くらい前が今です(笑) 色がクリスマス向きです。 こちらの額もクリスマスカードで 作ったものです。 座りサンタさんは 居眠りサンタを見つけるまでは No.1の位置を占めていました🤗
mamiza
mamiza
家族
juliaさんの実例写真
五年程前に碧いのを思い切って買って、あまりの使い易さと料理の味の違いに驚いて、悩んで悩んで二つ目を購入。今晩は和風ポトフにジャガイモのタラコ和えを(・ω・)
五年程前に碧いのを思い切って買って、あまりの使い易さと料理の味の違いに驚いて、悩んで悩んで二つ目を購入。今晩は和風ポトフにジャガイモのタラコ和えを(・ω・)
julia
julia
2DK | カップル
kestyukiさんの実例写真
五年前のDIY。 大きいお腹で炊飯器置くために作ってました。 キッチンに置くために奮発してオスモカラーで塗装。
五年前のDIY。 大きいお腹で炊飯器置くために作ってました。 キッチンに置くために奮発してオスモカラーで塗装。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
koakuma.05さんの実例写真
我が家のキッチン
我が家のキッチン
koakuma.05
koakuma.05
家族
poyoさんの実例写真
私は、不安神経症とPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患ってます。ちゃんとした病名いうのは初です。五年ほど経ちます。最初は体の不調から始まり、そうだと診断されるまでは色んな科を巡り、血液検査やCT、ホルモン検査をしても異常なし。心因的なものだとわかっても認めたくなく、けれど処方薬で楽になる自分がいるのを認めざるを得ません。朝も夜も怯えて体重も2ヶ月で10数キロ減った事もあります。長距離ドライブや美容院、電車など閉鎖的な ところはいまだに無理です。それでも髪を染めたりしたくなるので、旦那さんに、染めたりしてもらってます。今やカリスマです。綺麗にしてくれるテクニシャンです。 すいません、インテリア関係ないです。私の現状と現実、そして、軽くノロケ入ったます。
私は、不安神経症とPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患ってます。ちゃんとした病名いうのは初です。五年ほど経ちます。最初は体の不調から始まり、そうだと診断されるまでは色んな科を巡り、血液検査やCT、ホルモン検査をしても異常なし。心因的なものだとわかっても認めたくなく、けれど処方薬で楽になる自分がいるのを認めざるを得ません。朝も夜も怯えて体重も2ヶ月で10数キロ減った事もあります。長距離ドライブや美容院、電車など閉鎖的な ところはいまだに無理です。それでも髪を染めたりしたくなるので、旦那さんに、染めたりしてもらってます。今やカリスマです。綺麗にしてくれるテクニシャンです。 すいません、インテリア関係ないです。私の現状と現実、そして、軽くノロケ入ったます。
poyo
poyo
3DK | 家族
Moasa211さんの実例写真
気分はクリスマス
気分はクリスマス
Moasa211
Moasa211
家族
mamaさんの実例写真
台風は大丈夫でしょうか?今日は激落ち君と乾拭き雑巾を手に家中の鏡を磨きました♪家に鏡が多いほど女性は美しくなれるそうです。我が家に鏡がいっぱいあるので説得力はありませんが(;ー◞౪◟ー)でも見る度ハッ‼としたりギョッ!!!としたり…この刺激がなければもっと悲惨な事になってたかと思うと恐ろしいです(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
台風は大丈夫でしょうか?今日は激落ち君と乾拭き雑巾を手に家中の鏡を磨きました♪家に鏡が多いほど女性は美しくなれるそうです。我が家に鏡がいっぱいあるので説得力はありませんが(;ー◞౪◟ー)でも見る度ハッ‼としたりギョッ!!!としたり…この刺激がなければもっと悲惨な事になってたかと思うと恐ろしいです(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
mama
mama
3LDK | 家族
もっと見る

五年前!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

五年前!!

32枚の部屋写真から30枚をセレクト
akashiさんの実例写真
イベント初参加♪(´ε` ) 我が家の学習机。 五年前長女にニトリで買ったけど、 全然ここで勉強せず(ー ー;) 今は四月から看護学校に通う私用♡ どうせなら自分好みにと、天板はブラックのタイル。側面はダークな木目調の壁紙でリメイクしてます。 (もとはナチュラルカラー) ここで珈琲飲みながら書き物してる時間、 けっこう幸せ♡
イベント初参加♪(´ε` ) 我が家の学習机。 五年前長女にニトリで買ったけど、 全然ここで勉強せず(ー ー;) 今は四月から看護学校に通う私用♡ どうせなら自分好みにと、天板はブラックのタイル。側面はダークな木目調の壁紙でリメイクしてます。 (もとはナチュラルカラー) ここで珈琲飲みながら書き物してる時間、 けっこう幸せ♡
akashi
akashi
3K | 家族
nobbyさんの実例写真
五年前に購入のお気に入りボタニカル柄のトレー。 これからの時期大活躍♡
五年前に購入のお気に入りボタニカル柄のトレー。 これからの時期大活躍♡
nobby
nobby
家族
kuriさんの実例写真
五年前に長女が小学校入学の時に製作した机です。
五年前に長女が小学校入学の時に製作した机です。
kuri
kuri
3LDK | 家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
五年前にDIYしたラダーラック 飾る植物が枯れずに残ったエケベリアしかない💦 多肉のなかでも丈夫な証拠です。
五年前にDIYしたラダーラック 飾る植物が枯れずに残ったエケベリアしかない💦 多肉のなかでも丈夫な証拠です。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
29kichiさんの実例写真
大好きなイラストレーターさんの、シルクスクリーン。五、六年前にデザインフェスタで購入しました。
大好きなイラストレーターさんの、シルクスクリーン。五、六年前にデザインフェスタで購入しました。
29kichi
29kichi
2LDK | 家族
Yurinaさんの実例写真
鍵を探して2時間…見つかったのは五年前に無くした婚約指輪。嬉しくても旦那には言えない。
鍵を探して2時間…見つかったのは五年前に無くした婚約指輪。嬉しくても旦那には言えない。
Yurina
Yurina
家族
ty1188さんの実例写真
ホームセンターで五年前購入した安いやかんと鍋がとうとうダメになり 新しく購入。 初使用で鍋の中身は味噌汁(´▽`)ノ
ホームセンターで五年前購入した安いやかんと鍋がとうとうダメになり 新しく購入。 初使用で鍋の中身は味噌汁(´▽`)ノ
ty1188
ty1188
4LDK | 家族
lullaさんの実例写真
五年前の引越し時にリビングの小さめ窓一式揃えたロベールルエロデザインのロールスクリーン。 もう廃盤なんですね…
五年前の引越し時にリビングの小さめ窓一式揃えたロベールルエロデザインのロールスクリーン。 もう廃盤なんですね…
lulla
lulla
家族
sさんの実例写真
五年前くらいと現在
五年前くらいと現在
s
s
3DK | 家族
remon.wsさんの実例写真
五年以上前に韓国で買った歯ブラシ立て。 吸盤が弱ってきたので買い替えたいけど、これ以上のものに出会えず、たまに落ちてきたりしながら大事に使ってます。
五年以上前に韓国で買った歯ブラシ立て。 吸盤が弱ってきたので買い替えたいけど、これ以上のものに出会えず、たまに落ちてきたりしながら大事に使ってます。
remon.ws
remon.ws
4LDK | 家族
ricockさんの実例写真
96歳の祖母が捨てようとしていた茶箪笥を危機一髪でgetし白でペイントしたのが五年前。 扉のとこはすりガラスでそれはそれで可愛かったがセリアの黒板シートをやっと手に入れたので簡単リメイク。 こうなったらチェックが合わないから違う柄に変更しようと思います。
96歳の祖母が捨てようとしていた茶箪笥を危機一髪でgetし白でペイントしたのが五年前。 扉のとこはすりガラスでそれはそれで可愛かったがセリアの黒板シートをやっと手に入れたので簡単リメイク。 こうなったらチェックが合わないから違う柄に変更しようと思います。
ricock
ricock
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
庭を作り替えたときにfree magazine載せて戴いてとてもよい記念☆☆になったなと庭を見て思い出し引っ張り出してきました(◎ω◎) 今では芝生がほとんどない。。。
庭を作り替えたときにfree magazine載せて戴いてとてもよい記念☆☆になったなと庭を見て思い出し引っ張り出してきました(◎ω◎) 今では芝生がほとんどない。。。
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
五年くらい前に作りためてた編み物を縫い付けてます^_^まだある・・(。-_-。)
五年くらい前に作りためてた編み物を縫い付けてます^_^まだある・・(。-_-。)
Hana
Hana
家族
Arisaさんの実例写真
リビングの壁に五年前に購入した飾りもの。ブルーがすきー。
リビングの壁に五年前に購入した飾りもの。ブルーがすきー。
Arisa
Arisa
家族
Pi.simple.さんの実例写真
五年前に買ったカラーバスケット(茶色)をもう使っていなかったので捨てようと思ったんですが、網部分をすべてはさみで切って外したらワイヤーバスケットっぽくなって、おもしろいので使うことに。 底はとりあえずPPシート×リメイクシートで底板風にしました。 こんなふとしたことからアイディアが出てくるのもたのしい(笑)
五年前に買ったカラーバスケット(茶色)をもう使っていなかったので捨てようと思ったんですが、網部分をすべてはさみで切って外したらワイヤーバスケットっぽくなって、おもしろいので使うことに。 底はとりあえずPPシート×リメイクシートで底板風にしました。 こんなふとしたことからアイディアが出てくるのもたのしい(笑)
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
mitaraさんの実例写真
後ろのコルクボードは、五年ほど前ニトリで買った木製のフレームのガラスをはずし、代わりにコルクシートを敷き、セリアのフックを付けた物です。 実はこの後ろに電子レンジがあり、背面が丸見えなのを隠す為に制作しました。同じ物を2枚蝶番でつなぎ、カウンターのコーナーに設置しています。 もう1枚は、お気に入りのカード等をプッシュピンで留めております(*´-`)
後ろのコルクボードは、五年ほど前ニトリで買った木製のフレームのガラスをはずし、代わりにコルクシートを敷き、セリアのフックを付けた物です。 実はこの後ろに電子レンジがあり、背面が丸見えなのを隠す為に制作しました。同じ物を2枚蝶番でつなぎ、カウンターのコーナーに設置しています。 もう1枚は、お気に入りのカード等をプッシュピンで留めております(*´-`)
mitara
mitara
家族
yakitoripieさんの実例写真
山善さんの収納モニター当選に伴って、見ない振りをしてきた段ボールを根こそぎ解体しているところですが、五年という交際期間のほとんどを彼のお家で過ごしたということもあり、タオルひとつにも思い出があって懐かしいような寂しいような気持ちになりますね。五年前に着ていた幼さの残る下着やいつからか登場しなくなったバカラのグラスが出てきたりしてなんだか楽しいです。
山善さんの収納モニター当選に伴って、見ない振りをしてきた段ボールを根こそぎ解体しているところですが、五年という交際期間のほとんどを彼のお家で過ごしたということもあり、タオルひとつにも思い出があって懐かしいような寂しいような気持ちになりますね。五年前に着ていた幼さの残る下着やいつからか登場しなくなったバカラのグラスが出てきたりしてなんだか楽しいです。
yakitoripie
yakitoripie
1LDK | カップル
chacoさんの実例写真
家の周りの万年塀を撤去してブロックとフェンスに変えたのは十五年以上前。 隣のアパートが建て直しになるにあたり、掘削してみたら、我が家の塀の基礎が敷地をはみでてるそうでカット。 カットする事でガタツキがでたら、修復をお願いしなくちゃなわけです。 が、今工事してる人にきいたら、 「普通はこんなに念入りにやらないですよ。多分お宅の敷地内はさらに多く基礎入ってるんじゃないですかね。こちら側は新たに塀を建てる事で補強になりますし、ぐらつきは全く心配ないてす」 ってご意見いただきました。 この件で、いつもの業者に電話したんだけど。 月末に、夢エリア建築の見積もりをとってもらう話になっちゃった。 トイレの工事が終わったら、2、3ヶ月はゆっくり妄想膨らませたかったのだけどなぁ。
家の周りの万年塀を撤去してブロックとフェンスに変えたのは十五年以上前。 隣のアパートが建て直しになるにあたり、掘削してみたら、我が家の塀の基礎が敷地をはみでてるそうでカット。 カットする事でガタツキがでたら、修復をお願いしなくちゃなわけです。 が、今工事してる人にきいたら、 「普通はこんなに念入りにやらないですよ。多分お宅の敷地内はさらに多く基礎入ってるんじゃないですかね。こちら側は新たに塀を建てる事で補強になりますし、ぐらつきは全く心配ないてす」 ってご意見いただきました。 この件で、いつもの業者に電話したんだけど。 月末に、夢エリア建築の見積もりをとってもらう話になっちゃった。 トイレの工事が終わったら、2、3ヶ月はゆっくり妄想膨らませたかったのだけどなぁ。
chaco
chaco
家族
Mayさんの実例写真
May
May
家族
TABATOVAさんの実例写真
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
この春から新しい土地でも生活が始まり。五年前倉庫で管理されていた家具たちが戻ってきた。懐かしい。 まだまだ揃えなければならないものがたくさん。 お部屋作りがんばる。
TABATOVA
TABATOVA
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
アンティークぽい車を ダイソーで買いました。 ダイソーの店が出始めの頃で 今よりだいぶ大きいかな。 今と言っても五年くらい前が今です(笑) 色がクリスマス向きです。 こちらの額もクリスマスカードで 作ったものです。 座りサンタさんは 居眠りサンタを見つけるまでは No.1の位置を占めていました🤗
アンティークぽい車を ダイソーで買いました。 ダイソーの店が出始めの頃で 今よりだいぶ大きいかな。 今と言っても五年くらい前が今です(笑) 色がクリスマス向きです。 こちらの額もクリスマスカードで 作ったものです。 座りサンタさんは 居眠りサンタを見つけるまでは No.1の位置を占めていました🤗
mamiza
mamiza
家族
juliaさんの実例写真
五年程前に碧いのを思い切って買って、あまりの使い易さと料理の味の違いに驚いて、悩んで悩んで二つ目を購入。今晩は和風ポトフにジャガイモのタラコ和えを(・ω・)
五年程前に碧いのを思い切って買って、あまりの使い易さと料理の味の違いに驚いて、悩んで悩んで二つ目を購入。今晩は和風ポトフにジャガイモのタラコ和えを(・ω・)
julia
julia
2DK | カップル
kestyukiさんの実例写真
五年前のDIY。 大きいお腹で炊飯器置くために作ってました。 キッチンに置くために奮発してオスモカラーで塗装。
五年前のDIY。 大きいお腹で炊飯器置くために作ってました。 キッチンに置くために奮発してオスモカラーで塗装。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
koakuma.05さんの実例写真
我が家のキッチン
我が家のキッチン
koakuma.05
koakuma.05
家族
poyoさんの実例写真
私は、不安神経症とPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患ってます。ちゃんとした病名いうのは初です。五年ほど経ちます。最初は体の不調から始まり、そうだと診断されるまでは色んな科を巡り、血液検査やCT、ホルモン検査をしても異常なし。心因的なものだとわかっても認めたくなく、けれど処方薬で楽になる自分がいるのを認めざるを得ません。朝も夜も怯えて体重も2ヶ月で10数キロ減った事もあります。長距離ドライブや美容院、電車など閉鎖的な ところはいまだに無理です。それでも髪を染めたりしたくなるので、旦那さんに、染めたりしてもらってます。今やカリスマです。綺麗にしてくれるテクニシャンです。 すいません、インテリア関係ないです。私の現状と現実、そして、軽くノロケ入ったます。
私は、不安神経症とPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患ってます。ちゃんとした病名いうのは初です。五年ほど経ちます。最初は体の不調から始まり、そうだと診断されるまでは色んな科を巡り、血液検査やCT、ホルモン検査をしても異常なし。心因的なものだとわかっても認めたくなく、けれど処方薬で楽になる自分がいるのを認めざるを得ません。朝も夜も怯えて体重も2ヶ月で10数キロ減った事もあります。長距離ドライブや美容院、電車など閉鎖的な ところはいまだに無理です。それでも髪を染めたりしたくなるので、旦那さんに、染めたりしてもらってます。今やカリスマです。綺麗にしてくれるテクニシャンです。 すいません、インテリア関係ないです。私の現状と現実、そして、軽くノロケ入ったます。
poyo
poyo
3DK | 家族
Moasa211さんの実例写真
気分はクリスマス
気分はクリスマス
Moasa211
Moasa211
家族
mamaさんの実例写真
台風は大丈夫でしょうか?今日は激落ち君と乾拭き雑巾を手に家中の鏡を磨きました♪家に鏡が多いほど女性は美しくなれるそうです。我が家に鏡がいっぱいあるので説得力はありませんが(;ー◞౪◟ー)でも見る度ハッ‼としたりギョッ!!!としたり…この刺激がなければもっと悲惨な事になってたかと思うと恐ろしいです(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
台風は大丈夫でしょうか?今日は激落ち君と乾拭き雑巾を手に家中の鏡を磨きました♪家に鏡が多いほど女性は美しくなれるそうです。我が家に鏡がいっぱいあるので説得力はありませんが(;ー◞౪◟ー)でも見る度ハッ‼としたりギョッ!!!としたり…この刺激がなければもっと悲惨な事になってたかと思うと恐ろしいです(₍ˀ˟͈͈͈᷄ළ˟͈͈͈᷅ˁ₎)
mama
mama
3LDK | 家族
もっと見る

五年前!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ