こんばんは( ˊᵕˋ ) 1週間、ひとまず終わりました〜(*´°`*) なんだか地味な1枚ですが(笑)、リメイクしたTVボードの収納を、ちょうど見直したばかりだったので、詰め替えイベント参加しようと思います(*´艸`) ここはお薬の棚にしました。 無印のカードケースに、薬品名・使用期限をラベリングして、説明書も一緒にしまってあります。 100均のメッシュポーチには、湿布・絆創膏・冷えピタシート等を分けて入れてます。 手前のセリアのラッピング用の紙袋には、キンカンや虫除けスプレー、肩にぬりぬりする湿布のぬりぬりバージョン(なんて言うの?笑)とか、円柱タイプの物が入ってます( ˊᵕˋ ) まだ黄色の箱が見えたりしてますね(/∀︎\*) これは胃薬の瓶でした〜(×∀︎×๑ ) これも白くしたいなぁ〜。 区切りの箱は、セリアのものたちです( ˊᵕˋ ) ケースやポーチを揃えたので、ずいぶんスッキリとはしました〜( ˊᵕˋ* )
今日も見に来て下さって 嬉しいです(*>∀<*) 数日前から作っていた 室外機の上の棚♪ 毎日ちょっとずつ頑張って今日やっと完成しました(*^^*) 今まで室外機の上で多肉さん達が ガチャガチャしていたので完成した棚に並べてスッキリ‼ キレイに整理出来ました♪そして ちょっと可愛くなったかもデス(o>ω<o)
点灯式しました♪ アルコールランプ1号 やっぱりアルコールランプはマッチが似合います(о´∀`о) 理科の授業以来で(いったい何年前…)緊張してしました(笑)
今日も良い天気♪ いいね!フォローをありがとうございます(o>ω<o) 中央のBOX♪少し前にパタパタ扉だけを作って付けました。
お気に入りのレコルトのトースター&ケトルに合わせて……minneでポットマットを新調しました (*´˘` )♡
*室内干し* おはようございます♪ だんだんと梅雨の時期が近づいてきましたね** 我が家の室内干しは、お部屋とリビングの間に突っ張り棒を取り付けています* この突っ張り棒、かなりの重さにも耐えてくれるので助かります(⑅•ᴗ•⑅) これからたくさん活躍してくれそうです( •̤ᴗ•̤ )