RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

センターライン

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
elさんの実例写真
モニター投稿です。 このアクセントとなるグレーのセンターライン。 存在感がありますが決して出しゃばらず、 自然と物を置く時にライン上に置きたくなる。 みかんの入ったカゴもなんだかスタイリッシュに。笑 以前までのテーブルでも真ん中に置く意識はありましたが若干ズレていたり。(気にしていませんでしたが😂) 写真3、4枚目は食事の時ですが大皿や小鉢をセンターライン上に置くだけで他のお茶碗や取り皿があってもごちゃごちゃしてない◎ これは4人がけで幅160cmのゆとりも相まっているのかと思われます☻ 写真2枚目は心配と言うと大袈裟だけど、気になっていた点がありまして。 まだ幼児がいる我が家。 勿論ゆったり2対2で座る心地良さも大切ですが、バタバタの平日晩御飯なんかは お誕生日席(奥行部分)に私が座り、左右に息子たちが座りご飯を取り分けたり 魚をほぐしたり。 (流石にあーん(*´◒`*)はしなくなったけど。笑) 今回のテーブルは脚が板状なのでお誕生日席に椅子を置いても自分の足がぶつかってしまうのではないかと思っていました。 しかし!実際座ってみたら、いけたのです👏✨ 写真だと椅子を押し込み過ぎちゃってますが 大人1人ちゃんと座れます◎ これで取り分け作業はもちろん、お友達が遊びに来てもプラス2脚は置けますね♪♪♪ 長々書いてしまいましたが改めてKAGUCOCO様、ありがとうございます 次回は我が家らしさ編へ続きます( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
モニター投稿です。 このアクセントとなるグレーのセンターライン。 存在感がありますが決して出しゃばらず、 自然と物を置く時にライン上に置きたくなる。 みかんの入ったカゴもなんだかスタイリッシュに。笑 以前までのテーブルでも真ん中に置く意識はありましたが若干ズレていたり。(気にしていませんでしたが😂) 写真3、4枚目は食事の時ですが大皿や小鉢をセンターライン上に置くだけで他のお茶碗や取り皿があってもごちゃごちゃしてない◎ これは4人がけで幅160cmのゆとりも相まっているのかと思われます☻ 写真2枚目は心配と言うと大袈裟だけど、気になっていた点がありまして。 まだ幼児がいる我が家。 勿論ゆったり2対2で座る心地良さも大切ですが、バタバタの平日晩御飯なんかは お誕生日席(奥行部分)に私が座り、左右に息子たちが座りご飯を取り分けたり 魚をほぐしたり。 (流石にあーん(*´◒`*)はしなくなったけど。笑) 今回のテーブルは脚が板状なのでお誕生日席に椅子を置いても自分の足がぶつかってしまうのではないかと思っていました。 しかし!実際座ってみたら、いけたのです👏✨ 写真だと椅子を押し込み過ぎちゃってますが 大人1人ちゃんと座れます◎ これで取り分け作業はもちろん、お友達が遊びに来てもプラス2脚は置けますね♪♪♪ 長々書いてしまいましたが改めてKAGUCOCO様、ありがとうございます 次回は我が家らしさ編へ続きます( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
el
el
家族
erikamama.さんの実例写真
やっぱり我が家のキッチンの魅せる収納といったら、ここなんでしょうかね~。
やっぱり我が家のキッチンの魅せる収納といったら、ここなんでしょうかね~。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
yuuuuさんの実例写真
せっかく良いテーブルへとグレードアップ✴️したので、買うか迷っていたクリスマス仕様🎄の可愛いランチョンマットを買ってきました🙌 やっぱりグレーのセンターラインのお陰で、スタイリッシュな見映えになる気がします✴️ 素敵なしっかりしたテーブルが届いてから、我が家の雰囲気が締まりました👍✨ そして、4人掛けでも余裕がある広さを、普段は2人でゆったりと優雅に使っているので、夫が「なんかごはんが豪華になった気がする!!」と興奮していました🤭 私に対して失礼ですが、私も同意するのでそこはスルー🤣 テーブルを、キッチンに対して縦置きから横置きにしてみました🍀 私的には、縦置きの方がマットに対して余裕がある気がしたのと、王道で安定する気がしたけれど、 夫は横置きの方がなんとなく気に入ったと…笑 私達、いつも感覚が正反対です🤣🤣 まあ気分で変えてみようかと思います☺️ とりあえずは夫が気に入ったみたいなので、横置きで💡
せっかく良いテーブルへとグレードアップ✴️したので、買うか迷っていたクリスマス仕様🎄の可愛いランチョンマットを買ってきました🙌 やっぱりグレーのセンターラインのお陰で、スタイリッシュな見映えになる気がします✴️ 素敵なしっかりしたテーブルが届いてから、我が家の雰囲気が締まりました👍✨ そして、4人掛けでも余裕がある広さを、普段は2人でゆったりと優雅に使っているので、夫が「なんかごはんが豪華になった気がする!!」と興奮していました🤭 私に対して失礼ですが、私も同意するのでそこはスルー🤣 テーブルを、キッチンに対して縦置きから横置きにしてみました🍀 私的には、縦置きの方がマットに対して余裕がある気がしたのと、王道で安定する気がしたけれど、 夫は横置きの方がなんとなく気に入ったと…笑 私達、いつも感覚が正反対です🤣🤣 まあ気分で変えてみようかと思います☺️ とりあえずは夫が気に入ったみたいなので、横置きで💡
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
クリースステッチやってみました🪡 購入して間もない冬用ボトムスですが、素材的にセンタープレスが絶対消えてしまう予感がしたので、久々にミシン出してきて縫いました。 2枚目→左が加工済、右が加工前のアイロンのみ 3枚目→センターラインから1mmのところを慎重に直線縫い 4枚目→ピシッと仕上がりました✨ 一箇所だけ針が落ちてしまって失敗しましたが言わなきゃわからないくらいなのでそのままで…😅 前がなかなか上手くいったので、勢いで後ろもおしりの下までステッチ入れました🧵
クリースステッチやってみました🪡 購入して間もない冬用ボトムスですが、素材的にセンタープレスが絶対消えてしまう予感がしたので、久々にミシン出してきて縫いました。 2枚目→左が加工済、右が加工前のアイロンのみ 3枚目→センターラインから1mmのところを慎重に直線縫い 4枚目→ピシッと仕上がりました✨ 一箇所だけ針が落ちてしまって失敗しましたが言わなきゃわからないくらいなのでそのままで…😅 前がなかなか上手くいったので、勢いで後ろもおしりの下までステッチ入れました🧵
mei
mei
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
イベント用☆ 天井にアクセントクロスでセンターラインを入れました。 奥行きのある部屋が強調出来てリホーム業者さんから褒めてもらえました。
イベント用☆ 天井にアクセントクロスでセンターラインを入れました。 奥行きのある部屋が強調出来てリホーム業者さんから褒めてもらえました。
kura
kura
2LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
色塗った!早く仕上げたくて雑すぎる!! 天板は黒板塗料塗ったので、後でチョークでセンターライン引いて道路っぽくしたいと思います。 他の部分はブライワックスです。 倉庫で乾かして、明日には部屋に運びたいな~f(^_^; 今日は良い汗かきまくりました(笑)
色塗った!早く仕上げたくて雑すぎる!! 天板は黒板塗料塗ったので、後でチョークでセンターライン引いて道路っぽくしたいと思います。 他の部分はブライワックスです。 倉庫で乾かして、明日には部屋に運びたいな~f(^_^; 今日は良い汗かきまくりました(笑)
hisayu
hisayu
家族
IROさんの実例写真
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
IRO
IRO
家族
santaさんの実例写真
イベント参加です! 毎朝 起きたらここで暫く寛ぎます☕️ ここへ引っ越してから1年くらい経ちます❣️ その時 色んな家具と一緒に買ったテーブル 本当は白系が欲しかったけどソファが黒だったので 脚とセンターラインが黒色のガラステーブルを発見o(^o^)o✨即購入決定しました“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧👍 このガラステーブルは二人掛かりで業者さんが組み立てくださいました(≧∇≦)✨ とにかく重くて頑丈です‼️ ただキズが付きやすいのでDAISOの クリアシートを貼ってます( *´艸`)ププッ💦 ビョ〜ンしないでね🙏
イベント参加です! 毎朝 起きたらここで暫く寛ぎます☕️ ここへ引っ越してから1年くらい経ちます❣️ その時 色んな家具と一緒に買ったテーブル 本当は白系が欲しかったけどソファが黒だったので 脚とセンターラインが黒色のガラステーブルを発見o(^o^)o✨即購入決定しました“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧👍 このガラステーブルは二人掛かりで業者さんが組み立てくださいました(≧∇≦)✨ とにかく重くて頑丈です‼️ ただキズが付きやすいのでDAISOの クリアシートを貼ってます( *´艸`)ププッ💦 ビョ〜ンしないでね🙏
santa
santa
家族
jinさんの実例写真
お家卓球に夢中〜 座テーブルでやったり、 床で、センターラインにマステ貼ってやったり^ ^ 息子くんが、スケッチブックで得点板も作ってくれました(笑)
お家卓球に夢中〜 座テーブルでやったり、 床で、センターラインにマステ貼ってやったり^ ^ 息子くんが、スケッチブックで得点板も作ってくれました(笑)
jin
jin
家族
hiroさんの実例写真
我が家のダイニングテーブル😀 リノベ中に1番最初に購入した家具です😍 センターラインがアクセントになっているので、お料理の配置がしやすい事と、鏡面仕上げの為、汚れてもサッと拭けば綺麗になる事がお気に入りです😍
我が家のダイニングテーブル😀 リノベ中に1番最初に購入した家具です😍 センターラインがアクセントになっているので、お料理の配置がしやすい事と、鏡面仕上げの為、汚れてもサッと拭けば綺麗になる事がお気に入りです😍
hiro
hiro
家族
asia-koboさんの実例写真
「おうちで楽しむ、大人ハロウィン・ダイニング」 ナチュラルシックなかぼちゃオブジェと、ハロウィンを意識しつつもモノトーンでまとめたダイニング。 おうちでムード満点に楽しめる、リゾート感も取りれたちょっぴり非日常な雰囲気に仕上げました。 お部屋中ハロウィンバージョンにするのは大変ですが、テーブルのセンターラインに小物をまとめれば 手軽にハロウィンらしくチェンジできます。
「おうちで楽しむ、大人ハロウィン・ダイニング」 ナチュラルシックなかぼちゃオブジェと、ハロウィンを意識しつつもモノトーンでまとめたダイニング。 おうちでムード満点に楽しめる、リゾート感も取りれたちょっぴり非日常な雰囲気に仕上げました。 お部屋中ハロウィンバージョンにするのは大変ですが、テーブルのセンターラインに小物をまとめれば 手軽にハロウィンらしくチェンジできます。
asia-kobo
asia-kobo
tunnelhouseさんの実例写真
壁付け用のクロムクですが、リビングのセンターライン上に配置されてます。 おばあちゃんの鍋や、中学生の時に亡き母が買ってくれた20年前のDeLonghiのオーブンなど。 目隠しや引き出しが無いクロムクは丸見えになって中々収納が難しいけど、新しいものより古いものが好きなのでデザインがいまいちでも特に気にしてません。キッチン周りに収納が少ないので物が増えなくてよい。
壁付け用のクロムクですが、リビングのセンターライン上に配置されてます。 おばあちゃんの鍋や、中学生の時に亡き母が買ってくれた20年前のDeLonghiのオーブンなど。 目隠しや引き出しが無いクロムクは丸見えになって中々収納が難しいけど、新しいものより古いものが好きなのでデザインがいまいちでも特に気にしてません。キッチン周りに収納が少ないので物が増えなくてよい。
tunnelhouse
tunnelhouse
3LDK | 一人暮らし
chinon7211さんの実例写真
𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐(❛ัʚ❛ั )🍳◌.。 今日から11月٩( -᷄ὤ-᷅)و …ィェ‐… 今年もあと2ヶ月と なりましたね(੭ु °ᗨ°)੭ु⁾⁾ハヤイネ💦 日に日に寒くなっていきますが みなさまご自愛くださいませ(◍ ᐛ ◍)♥︎ 𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸
𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐(❛ัʚ❛ั )🍳◌.。 今日から11月٩( -᷄ὤ-᷅)و …ィェ‐… 今年もあと2ヶ月と なりましたね(੭ु °ᗨ°)੭ु⁾⁾ハヤイネ💦 日に日に寒くなっていきますが みなさまご自愛くださいませ(◍ ᐛ ◍)♥︎ 𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
xxxpunk696さんの実例写真
前々からいつも行くペット屋の店員さんにほぼ無理難題気味におねがいしてたアカセスジガメさん確保の為に茨城まで行ってゲットし都内で飲み知合に自宅まで送ってもらいやっと帰宅し住居作り一段落しました(@_@) パッと見ミドリガメっぽいんですがやはりセンターラインが素敵で最大15cmな飼いやすい子です とにかく動き回るからおもろいかも(・∀・)
前々からいつも行くペット屋の店員さんにほぼ無理難題気味におねがいしてたアカセスジガメさん確保の為に茨城まで行ってゲットし都内で飲み知合に自宅まで送ってもらいやっと帰宅し住居作り一段落しました(@_@) パッと見ミドリガメっぽいんですがやはりセンターラインが素敵で最大15cmな飼いやすい子です とにかく動き回るからおもろいかも(・∀・)
xxxpunk696
xxxpunk696
okyosan101さんの実例写真
さてさて、 本当ならば 本日、ゆっくりじっくりモニターミッション、レタリング講座をYouTube配信でうけながら投稿しようと思っていたところ、急にいとこからのおさそいがあり、お昼を食べることになり、 (七年ぶりくらい?f(^_^;) 話がつきず、11時にでて、帰宅は16時という。 Σ(T▽T;) いや でも、久しぶりだったしね。ちょっと病気と戦ってる、亡くなった弟と同じ歳の従姉なもので妹みたいなものだから近くに住みながらなかなか会えずにいたもので。 RCさま、すみません、日曜日には必ず。q(^-^q) でも、昨日、ライブ配信をみさせていただき、やりたい気持ちは満タンです。 ちょっといま、道具だけ出して線をひく練習だけでも。p(^-^)q で、筆之助という、Tomboさんから出している筆ペン、取り出してみたら御祝儀袋にまっすぐ名前がかけるプレートが入ってて眼からウロコ。 ちゃんと、四文字の名前用、五文字の名前用で大きさの目安、そして文字センターのラインも入っていて、数字も五→伍、万→萬とか、正式な漢字も書いてくれてある。 今時スマホで調べりゃ漢字もすぐかもしれないけど、慶事弔事の時ってなんかバタバタあわただしいし、こういう心遣いのプレートが入ってる筆ペン、さすが老舗ですね。 思わずレタリングする前に、プレート使って名前を書いてみちゃいました。f(^_^;笑笑。 書き味もやはり100均のものよりはるかに書きやすい。 やはり、あたしなんかはもう、いい大人なんだから、墨すって筆まではいかなくても、しっかりした筆ペンくらいは常備しとかにゃいかんなと、思い知らされました。 さて、では肝心のモニター作品はまた後日。 まずは、基礎の線ひく練習からまじめに少しずつはじめまーす!(^_^ゞ
さてさて、 本当ならば 本日、ゆっくりじっくりモニターミッション、レタリング講座をYouTube配信でうけながら投稿しようと思っていたところ、急にいとこからのおさそいがあり、お昼を食べることになり、 (七年ぶりくらい?f(^_^;) 話がつきず、11時にでて、帰宅は16時という。 Σ(T▽T;) いや でも、久しぶりだったしね。ちょっと病気と戦ってる、亡くなった弟と同じ歳の従姉なもので妹みたいなものだから近くに住みながらなかなか会えずにいたもので。 RCさま、すみません、日曜日には必ず。q(^-^q) でも、昨日、ライブ配信をみさせていただき、やりたい気持ちは満タンです。 ちょっといま、道具だけ出して線をひく練習だけでも。p(^-^)q で、筆之助という、Tomboさんから出している筆ペン、取り出してみたら御祝儀袋にまっすぐ名前がかけるプレートが入ってて眼からウロコ。 ちゃんと、四文字の名前用、五文字の名前用で大きさの目安、そして文字センターのラインも入っていて、数字も五→伍、万→萬とか、正式な漢字も書いてくれてある。 今時スマホで調べりゃ漢字もすぐかもしれないけど、慶事弔事の時ってなんかバタバタあわただしいし、こういう心遣いのプレートが入ってる筆ペン、さすが老舗ですね。 思わずレタリングする前に、プレート使って名前を書いてみちゃいました。f(^_^;笑笑。 書き味もやはり100均のものよりはるかに書きやすい。 やはり、あたしなんかはもう、いい大人なんだから、墨すって筆まではいかなくても、しっかりした筆ペンくらいは常備しとかにゃいかんなと、思い知らされました。 さて、では肝心のモニター作品はまた後日。 まずは、基礎の線ひく練習からまじめに少しずつはじめまーす!(^_^ゞ
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tsuchiko.0614さんの実例写真
お客様が来るのに賃貸で使っていたテーブルだと手狭なので、昔買ってずっと実家にしまっていたテーブルを持ってきました。 センターのラインの所がガラスになっていて何かしら好きな物が中にディスプレイできるのが気に入って買いました。 けれども今は子供が割るかもなので早くダイニングテーブルが欲しいなぁ
お客様が来るのに賃貸で使っていたテーブルだと手狭なので、昔買ってずっと実家にしまっていたテーブルを持ってきました。 センターのラインの所がガラスになっていて何かしら好きな物が中にディスプレイできるのが気に入って買いました。 けれども今は子供が割るかもなので早くダイニングテーブルが欲しいなぁ
tsuchiko.0614
tsuchiko.0614
家族

センターラインの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

センターライン

23枚の部屋写真から16枚をセレクト
elさんの実例写真
モニター投稿です。 このアクセントとなるグレーのセンターライン。 存在感がありますが決して出しゃばらず、 自然と物を置く時にライン上に置きたくなる。 みかんの入ったカゴもなんだかスタイリッシュに。笑 以前までのテーブルでも真ん中に置く意識はありましたが若干ズレていたり。(気にしていませんでしたが😂) 写真3、4枚目は食事の時ですが大皿や小鉢をセンターライン上に置くだけで他のお茶碗や取り皿があってもごちゃごちゃしてない◎ これは4人がけで幅160cmのゆとりも相まっているのかと思われます☻ 写真2枚目は心配と言うと大袈裟だけど、気になっていた点がありまして。 まだ幼児がいる我が家。 勿論ゆったり2対2で座る心地良さも大切ですが、バタバタの平日晩御飯なんかは お誕生日席(奥行部分)に私が座り、左右に息子たちが座りご飯を取り分けたり 魚をほぐしたり。 (流石にあーん(*´◒`*)はしなくなったけど。笑) 今回のテーブルは脚が板状なのでお誕生日席に椅子を置いても自分の足がぶつかってしまうのではないかと思っていました。 しかし!実際座ってみたら、いけたのです👏✨ 写真だと椅子を押し込み過ぎちゃってますが 大人1人ちゃんと座れます◎ これで取り分け作業はもちろん、お友達が遊びに来てもプラス2脚は置けますね♪♪♪ 長々書いてしまいましたが改めてKAGUCOCO様、ありがとうございます 次回は我が家らしさ編へ続きます( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
モニター投稿です。 このアクセントとなるグレーのセンターライン。 存在感がありますが決して出しゃばらず、 自然と物を置く時にライン上に置きたくなる。 みかんの入ったカゴもなんだかスタイリッシュに。笑 以前までのテーブルでも真ん中に置く意識はありましたが若干ズレていたり。(気にしていませんでしたが😂) 写真3、4枚目は食事の時ですが大皿や小鉢をセンターライン上に置くだけで他のお茶碗や取り皿があってもごちゃごちゃしてない◎ これは4人がけで幅160cmのゆとりも相まっているのかと思われます☻ 写真2枚目は心配と言うと大袈裟だけど、気になっていた点がありまして。 まだ幼児がいる我が家。 勿論ゆったり2対2で座る心地良さも大切ですが、バタバタの平日晩御飯なんかは お誕生日席(奥行部分)に私が座り、左右に息子たちが座りご飯を取り分けたり 魚をほぐしたり。 (流石にあーん(*´◒`*)はしなくなったけど。笑) 今回のテーブルは脚が板状なのでお誕生日席に椅子を置いても自分の足がぶつかってしまうのではないかと思っていました。 しかし!実際座ってみたら、いけたのです👏✨ 写真だと椅子を押し込み過ぎちゃってますが 大人1人ちゃんと座れます◎ これで取り分け作業はもちろん、お友達が遊びに来てもプラス2脚は置けますね♪♪♪ 長々書いてしまいましたが改めてKAGUCOCO様、ありがとうございます 次回は我が家らしさ編へ続きます( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
el
el
家族
erikamama.さんの実例写真
やっぱり我が家のキッチンの魅せる収納といったら、ここなんでしょうかね~。
やっぱり我が家のキッチンの魅せる収納といったら、ここなんでしょうかね~。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
yuuuuさんの実例写真
せっかく良いテーブルへとグレードアップ✴️したので、買うか迷っていたクリスマス仕様🎄の可愛いランチョンマットを買ってきました🙌 やっぱりグレーのセンターラインのお陰で、スタイリッシュな見映えになる気がします✴️ 素敵なしっかりしたテーブルが届いてから、我が家の雰囲気が締まりました👍✨ そして、4人掛けでも余裕がある広さを、普段は2人でゆったりと優雅に使っているので、夫が「なんかごはんが豪華になった気がする!!」と興奮していました🤭 私に対して失礼ですが、私も同意するのでそこはスルー🤣 テーブルを、キッチンに対して縦置きから横置きにしてみました🍀 私的には、縦置きの方がマットに対して余裕がある気がしたのと、王道で安定する気がしたけれど、 夫は横置きの方がなんとなく気に入ったと…笑 私達、いつも感覚が正反対です🤣🤣 まあ気分で変えてみようかと思います☺️ とりあえずは夫が気に入ったみたいなので、横置きで💡
せっかく良いテーブルへとグレードアップ✴️したので、買うか迷っていたクリスマス仕様🎄の可愛いランチョンマットを買ってきました🙌 やっぱりグレーのセンターラインのお陰で、スタイリッシュな見映えになる気がします✴️ 素敵なしっかりしたテーブルが届いてから、我が家の雰囲気が締まりました👍✨ そして、4人掛けでも余裕がある広さを、普段は2人でゆったりと優雅に使っているので、夫が「なんかごはんが豪華になった気がする!!」と興奮していました🤭 私に対して失礼ですが、私も同意するのでそこはスルー🤣 テーブルを、キッチンに対して縦置きから横置きにしてみました🍀 私的には、縦置きの方がマットに対して余裕がある気がしたのと、王道で安定する気がしたけれど、 夫は横置きの方がなんとなく気に入ったと…笑 私達、いつも感覚が正反対です🤣🤣 まあ気分で変えてみようかと思います☺️ とりあえずは夫が気に入ったみたいなので、横置きで💡
yuuuu
yuuuu
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
クリースステッチやってみました🪡 購入して間もない冬用ボトムスですが、素材的にセンタープレスが絶対消えてしまう予感がしたので、久々にミシン出してきて縫いました。 2枚目→左が加工済、右が加工前のアイロンのみ 3枚目→センターラインから1mmのところを慎重に直線縫い 4枚目→ピシッと仕上がりました✨ 一箇所だけ針が落ちてしまって失敗しましたが言わなきゃわからないくらいなのでそのままで…😅 前がなかなか上手くいったので、勢いで後ろもおしりの下までステッチ入れました🧵
クリースステッチやってみました🪡 購入して間もない冬用ボトムスですが、素材的にセンタープレスが絶対消えてしまう予感がしたので、久々にミシン出してきて縫いました。 2枚目→左が加工済、右が加工前のアイロンのみ 3枚目→センターラインから1mmのところを慎重に直線縫い 4枚目→ピシッと仕上がりました✨ 一箇所だけ針が落ちてしまって失敗しましたが言わなきゃわからないくらいなのでそのままで…😅 前がなかなか上手くいったので、勢いで後ろもおしりの下までステッチ入れました🧵
mei
mei
3LDK | 家族
kuraさんの実例写真
イベント用☆ 天井にアクセントクロスでセンターラインを入れました。 奥行きのある部屋が強調出来てリホーム業者さんから褒めてもらえました。
イベント用☆ 天井にアクセントクロスでセンターラインを入れました。 奥行きのある部屋が強調出来てリホーム業者さんから褒めてもらえました。
kura
kura
2LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
色塗った!早く仕上げたくて雑すぎる!! 天板は黒板塗料塗ったので、後でチョークでセンターライン引いて道路っぽくしたいと思います。 他の部分はブライワックスです。 倉庫で乾かして、明日には部屋に運びたいな~f(^_^; 今日は良い汗かきまくりました(笑)
色塗った!早く仕上げたくて雑すぎる!! 天板は黒板塗料塗ったので、後でチョークでセンターライン引いて道路っぽくしたいと思います。 他の部分はブライワックスです。 倉庫で乾かして、明日には部屋に運びたいな~f(^_^; 今日は良い汗かきまくりました(笑)
hisayu
hisayu
家族
IROさんの実例写真
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
おはようございます☀ 気付いたらあと数時間だったので カーテン✨イベントに参加です♡ 明るいキッチンにしようと 縦長のフィックス窓にしてもらったんですが 朝の陽射しが凄くて凄くて暑い(。-∀-)💦 何か対策しないとなぁーと思うこと1ヶ月😅 サリュで良い感じのを見つけてポチッと🤳 センターラインレースカーテン☺️✨ 何これ😍レース可愛いー💕 清潔感もあってめっちゃ良い(〃ω〃)✨ 1100円でリーズナブルだし 再入荷表示なのも頷けます👍 それにしても レースカーテン撮るのムズっ😨💦 撮るの下手過ぎて良さが伝わってないかもです😂 主人も朝起きてきて 陽射しマシになったねぇ😊と 言ってくれたので大満足です♡ なんだか良い1日になりそう🍀
IRO
IRO
家族
santaさんの実例写真
イベント参加です! 毎朝 起きたらここで暫く寛ぎます☕️ ここへ引っ越してから1年くらい経ちます❣️ その時 色んな家具と一緒に買ったテーブル 本当は白系が欲しかったけどソファが黒だったので 脚とセンターラインが黒色のガラステーブルを発見o(^o^)o✨即購入決定しました“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧👍 このガラステーブルは二人掛かりで業者さんが組み立てくださいました(≧∇≦)✨ とにかく重くて頑丈です‼️ ただキズが付きやすいのでDAISOの クリアシートを貼ってます( *´艸`)ププッ💦 ビョ〜ンしないでね🙏
イベント参加です! 毎朝 起きたらここで暫く寛ぎます☕️ ここへ引っ越してから1年くらい経ちます❣️ その時 色んな家具と一緒に買ったテーブル 本当は白系が欲しかったけどソファが黒だったので 脚とセンターラインが黒色のガラステーブルを発見o(^o^)o✨即購入決定しました“(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧👍 このガラステーブルは二人掛かりで業者さんが組み立てくださいました(≧∇≦)✨ とにかく重くて頑丈です‼️ ただキズが付きやすいのでDAISOの クリアシートを貼ってます( *´艸`)ププッ💦 ビョ〜ンしないでね🙏
santa
santa
家族
jinさんの実例写真
お家卓球に夢中〜 座テーブルでやったり、 床で、センターラインにマステ貼ってやったり^ ^ 息子くんが、スケッチブックで得点板も作ってくれました(笑)
お家卓球に夢中〜 座テーブルでやったり、 床で、センターラインにマステ貼ってやったり^ ^ 息子くんが、スケッチブックで得点板も作ってくれました(笑)
jin
jin
家族
hiroさんの実例写真
我が家のダイニングテーブル😀 リノベ中に1番最初に購入した家具です😍 センターラインがアクセントになっているので、お料理の配置がしやすい事と、鏡面仕上げの為、汚れてもサッと拭けば綺麗になる事がお気に入りです😍
我が家のダイニングテーブル😀 リノベ中に1番最初に購入した家具です😍 センターラインがアクセントになっているので、お料理の配置がしやすい事と、鏡面仕上げの為、汚れてもサッと拭けば綺麗になる事がお気に入りです😍
hiro
hiro
家族
asia-koboさんの実例写真
「おうちで楽しむ、大人ハロウィン・ダイニング」 ナチュラルシックなかぼちゃオブジェと、ハロウィンを意識しつつもモノトーンでまとめたダイニング。 おうちでムード満点に楽しめる、リゾート感も取りれたちょっぴり非日常な雰囲気に仕上げました。 お部屋中ハロウィンバージョンにするのは大変ですが、テーブルのセンターラインに小物をまとめれば 手軽にハロウィンらしくチェンジできます。
「おうちで楽しむ、大人ハロウィン・ダイニング」 ナチュラルシックなかぼちゃオブジェと、ハロウィンを意識しつつもモノトーンでまとめたダイニング。 おうちでムード満点に楽しめる、リゾート感も取りれたちょっぴり非日常な雰囲気に仕上げました。 お部屋中ハロウィンバージョンにするのは大変ですが、テーブルのセンターラインに小物をまとめれば 手軽にハロウィンらしくチェンジできます。
asia-kobo
asia-kobo
tunnelhouseさんの実例写真
壁付け用のクロムクですが、リビングのセンターライン上に配置されてます。 おばあちゃんの鍋や、中学生の時に亡き母が買ってくれた20年前のDeLonghiのオーブンなど。 目隠しや引き出しが無いクロムクは丸見えになって中々収納が難しいけど、新しいものより古いものが好きなのでデザインがいまいちでも特に気にしてません。キッチン周りに収納が少ないので物が増えなくてよい。
壁付け用のクロムクですが、リビングのセンターライン上に配置されてます。 おばあちゃんの鍋や、中学生の時に亡き母が買ってくれた20年前のDeLonghiのオーブンなど。 目隠しや引き出しが無いクロムクは丸見えになって中々収納が難しいけど、新しいものより古いものが好きなのでデザインがいまいちでも特に気にしてません。キッチン周りに収納が少ないので物が増えなくてよい。
tunnelhouse
tunnelhouse
3LDK | 一人暮らし
chinon7211さんの実例写真
𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐(❛ัʚ❛ั )🍳◌.。 今日から11月٩( -᷄ὤ-᷅)و …ィェ‐… 今年もあと2ヶ月と なりましたね(੭ु °ᗨ°)੭ु⁾⁾ハヤイネ💦 日に日に寒くなっていきますが みなさまご自愛くださいませ(◍ ᐛ ◍)♥︎ 𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸
𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐(❛ัʚ❛ั )🍳◌.。 今日から11月٩( -᷄ὤ-᷅)و …ィェ‐… 今年もあと2ヶ月と なりましたね(੭ु °ᗨ°)੭ु⁾⁾ハヤイネ💦 日に日に寒くなっていきますが みなさまご自愛くださいませ(◍ ᐛ ◍)♥︎ 𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸
chinon7211
chinon7211
2LDK | 家族
xxxpunk696さんの実例写真
前々からいつも行くペット屋の店員さんにほぼ無理難題気味におねがいしてたアカセスジガメさん確保の為に茨城まで行ってゲットし都内で飲み知合に自宅まで送ってもらいやっと帰宅し住居作り一段落しました(@_@) パッと見ミドリガメっぽいんですがやはりセンターラインが素敵で最大15cmな飼いやすい子です とにかく動き回るからおもろいかも(・∀・)
前々からいつも行くペット屋の店員さんにほぼ無理難題気味におねがいしてたアカセスジガメさん確保の為に茨城まで行ってゲットし都内で飲み知合に自宅まで送ってもらいやっと帰宅し住居作り一段落しました(@_@) パッと見ミドリガメっぽいんですがやはりセンターラインが素敵で最大15cmな飼いやすい子です とにかく動き回るからおもろいかも(・∀・)
xxxpunk696
xxxpunk696
okyosan101さんの実例写真
さてさて、 本当ならば 本日、ゆっくりじっくりモニターミッション、レタリング講座をYouTube配信でうけながら投稿しようと思っていたところ、急にいとこからのおさそいがあり、お昼を食べることになり、 (七年ぶりくらい?f(^_^;) 話がつきず、11時にでて、帰宅は16時という。 Σ(T▽T;) いや でも、久しぶりだったしね。ちょっと病気と戦ってる、亡くなった弟と同じ歳の従姉なもので妹みたいなものだから近くに住みながらなかなか会えずにいたもので。 RCさま、すみません、日曜日には必ず。q(^-^q) でも、昨日、ライブ配信をみさせていただき、やりたい気持ちは満タンです。 ちょっといま、道具だけ出して線をひく練習だけでも。p(^-^)q で、筆之助という、Tomboさんから出している筆ペン、取り出してみたら御祝儀袋にまっすぐ名前がかけるプレートが入ってて眼からウロコ。 ちゃんと、四文字の名前用、五文字の名前用で大きさの目安、そして文字センターのラインも入っていて、数字も五→伍、万→萬とか、正式な漢字も書いてくれてある。 今時スマホで調べりゃ漢字もすぐかもしれないけど、慶事弔事の時ってなんかバタバタあわただしいし、こういう心遣いのプレートが入ってる筆ペン、さすが老舗ですね。 思わずレタリングする前に、プレート使って名前を書いてみちゃいました。f(^_^;笑笑。 書き味もやはり100均のものよりはるかに書きやすい。 やはり、あたしなんかはもう、いい大人なんだから、墨すって筆まではいかなくても、しっかりした筆ペンくらいは常備しとかにゃいかんなと、思い知らされました。 さて、では肝心のモニター作品はまた後日。 まずは、基礎の線ひく練習からまじめに少しずつはじめまーす!(^_^ゞ
さてさて、 本当ならば 本日、ゆっくりじっくりモニターミッション、レタリング講座をYouTube配信でうけながら投稿しようと思っていたところ、急にいとこからのおさそいがあり、お昼を食べることになり、 (七年ぶりくらい?f(^_^;) 話がつきず、11時にでて、帰宅は16時という。 Σ(T▽T;) いや でも、久しぶりだったしね。ちょっと病気と戦ってる、亡くなった弟と同じ歳の従姉なもので妹みたいなものだから近くに住みながらなかなか会えずにいたもので。 RCさま、すみません、日曜日には必ず。q(^-^q) でも、昨日、ライブ配信をみさせていただき、やりたい気持ちは満タンです。 ちょっといま、道具だけ出して線をひく練習だけでも。p(^-^)q で、筆之助という、Tomboさんから出している筆ペン、取り出してみたら御祝儀袋にまっすぐ名前がかけるプレートが入ってて眼からウロコ。 ちゃんと、四文字の名前用、五文字の名前用で大きさの目安、そして文字センターのラインも入っていて、数字も五→伍、万→萬とか、正式な漢字も書いてくれてある。 今時スマホで調べりゃ漢字もすぐかもしれないけど、慶事弔事の時ってなんかバタバタあわただしいし、こういう心遣いのプレートが入ってる筆ペン、さすが老舗ですね。 思わずレタリングする前に、プレート使って名前を書いてみちゃいました。f(^_^;笑笑。 書き味もやはり100均のものよりはるかに書きやすい。 やはり、あたしなんかはもう、いい大人なんだから、墨すって筆まではいかなくても、しっかりした筆ペンくらいは常備しとかにゃいかんなと、思い知らされました。 さて、では肝心のモニター作品はまた後日。 まずは、基礎の線ひく練習からまじめに少しずつはじめまーす!(^_^ゞ
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
tsuchiko.0614さんの実例写真
お客様が来るのに賃貸で使っていたテーブルだと手狭なので、昔買ってずっと実家にしまっていたテーブルを持ってきました。 センターのラインの所がガラスになっていて何かしら好きな物が中にディスプレイできるのが気に入って買いました。 けれども今は子供が割るかもなので早くダイニングテーブルが欲しいなぁ
お客様が来るのに賃貸で使っていたテーブルだと手狭なので、昔買ってずっと実家にしまっていたテーブルを持ってきました。 センターのラインの所がガラスになっていて何かしら好きな物が中にディスプレイできるのが気に入って買いました。 けれども今は子供が割るかもなので早くダイニングテーブルが欲しいなぁ
tsuchiko.0614
tsuchiko.0614
家族

センターラインの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ