シンボルツリー 植栽スペース

60枚の部屋写真から33枚をセレクト
reeさんの実例写真
うちのシンボルツリーはイロハモミジ。 害虫対策も一段落ついて、今は落ち着いています😀
うちのシンボルツリーはイロハモミジ。 害虫対策も一段落ついて、今は落ち着いています😀
ree
ree
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
玄関横の植え込み。 右の木 名前は知らないけど ぐんぐん成長してて 今では シンボルツリーに。 クリスマス時期には ソーラーの電飾を巻いて クリスマスツリーに変身。 中庭のシマトネリコも イルミネーションにするので 我が家には 室内にクリスマスツリーは飾りませんf(^_^; 陶器の動物3匹は だいたい左を向いてるのだけれど お隣のお子たちが あちこち向かせてる時もあって とっても 微笑ましい('ε'*)
玄関横の植え込み。 右の木 名前は知らないけど ぐんぐん成長してて 今では シンボルツリーに。 クリスマス時期には ソーラーの電飾を巻いて クリスマスツリーに変身。 中庭のシマトネリコも イルミネーションにするので 我が家には 室内にクリスマスツリーは飾りませんf(^_^; 陶器の動物3匹は だいたい左を向いてるのだけれど お隣のお子たちが あちこち向かせてる時もあって とっても 微笑ましい('ε'*)
kei
kei
家族
ayu---さんの実例写真
機能門柱の後ろの小さな植栽スペース。 シンボルツリーは比較的育てやすいアオダモにしました。
機能門柱の後ろの小さな植栽スペース。 シンボルツリーは比較的育てやすいアオダモにしました。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
大好きなフェイジョア♡ 可愛くて大きくなりすぎない成長がゆっくりかつ、虫も付きにくい手間のかからない木とずぼらな私にぴったりの木!笑 外構の打ち合わせする前から決めていました♡夜はライトでシャドウライティングされます
大好きなフェイジョア♡ 可愛くて大きくなりすぎない成長がゆっくりかつ、虫も付きにくい手間のかからない木とずぼらな私にぴったりの木!笑 外構の打ち合わせする前から決めていました♡夜はライトでシャドウライティングされます
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
Kouichi
Kouichi
haruさんの実例写真
玄関前の植栽スペース。葉っぱの食い荒らされたオリーブ..(T-T)グランドカバーはアイビーと石とウッドチップ。来月あたり色々植えようと計画中♡
玄関前の植栽スペース。葉っぱの食い荒らされたオリーブ..(T-T)グランドカバーはアイビーと石とウッドチップ。来月あたり色々植えようと計画中♡
haru
haru
tae2020さんの実例写真
シンボルツリー② 中庭の紅葉
シンボルツリー② 中庭の紅葉
tae2020
tae2020
3LDK | 家族
bdkさんの実例写真
2ヶ月間空いたままだった植栽スペースに、やっと植栽が完成しました。 シンボルツリーはオリーブにしました。 花壇の部分は将来大きく育つことを予想して、感覚を開けているので少し寂しい感じがしますが、いずれ緑いっぱいになることでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
2ヶ月間空いたままだった植栽スペースに、やっと植栽が完成しました。 シンボルツリーはオリーブにしました。 花壇の部分は将来大きく育つことを予想して、感覚を開けているので少し寂しい感じがしますが、いずれ緑いっぱいになることでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
bdk
bdk
家族
hinata16さんの実例写真
植栽スペースをコンクリートにリメイク 余った石を黒スプレーで塗ってロックガーデン風に 雑草防止で掃除も楽ちん!
植栽スペースをコンクリートにリメイク 余った石を黒スプレーで塗ってロックガーデン風に 雑草防止で掃除も楽ちん!
hinata16
hinata16
3LDK | 家族
tiroさんの実例写真
お気に入りの門柱 ビスケットポストがポイントです♡ ポポラスをシンボルツリーにしたくて、頑張って育ててます‼︎
お気に入りの門柱 ビスケットポストがポイントです♡ ポポラスをシンボルツリーにしたくて、頑張って育ててます‼︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは ユーカリポポラス🌿 丸い葉っぱが可愛いです💓 お目目付きのボビポストちゃんも眺めています🤭 手前のコンクリートベンチもお気に入り!
我が家のシンボルツリーは ユーカリポポラス🌿 丸い葉っぱが可愛いです💓 お目目付きのボビポストちゃんも眺めています🤭 手前のコンクリートベンチもお気に入り!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
ジュンベリーの実が色付いて可愛いです⤴︎
ジュンベリーの実が色付いて可愛いです⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kutssyさんの実例写真
2年目のオリーブ まだまだ元気😊 もくもくちゃんだったので 初の強剪定!!! まんまるちゃんだったのに かなりスリムにかっこよくなりました💛 我が家のシンボルツリー  背の高さもこれ以上伸びないように カットを続けて行きたいもおもいます。
2年目のオリーブ まだまだ元気😊 もくもくちゃんだったので 初の強剪定!!! まんまるちゃんだったのに かなりスリムにかっこよくなりました💛 我が家のシンボルツリー  背の高さもこれ以上伸びないように カットを続けて行きたいもおもいます。
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
玄関脇の小さな植栽スペースにオリーブを植えました! ビヨーンとしているのが気になるけどしばらくは触らず、2月ごろに剪定するのがいいそうです お家と一緒に大きく育てよー 暖かくなったら足元にセダム植えようかと思ってます
玄関脇の小さな植栽スペースにオリーブを植えました! ビヨーンとしているのが気になるけどしばらくは触らず、2月ごろに剪定するのがいいそうです お家と一緒に大きく育てよー 暖かくなったら足元にセダム植えようかと思ってます
t--ie
t--ie
hideさんの実例写真
玄関アプローチ。 門柱の裏側がシンボルツリーのアオダモ。これを下から煽ってソーラーのスポットライト。 ガレージライトもソーラー。その他のガーデンライトもソーラー。 最近のソーラーライトは性能がよく、明るくて長く点灯する。
玄関アプローチ。 門柱の裏側がシンボルツリーのアオダモ。これを下から煽ってソーラーのスポットライト。 ガレージライトもソーラー。その他のガーデンライトもソーラー。 最近のソーラーライトは性能がよく、明るくて長く点灯する。
hide
hide
家族
rihiさんの実例写真
今日は家庭訪問でお天気も良いので、久しぶりに玄関掃除を🧹🧼😆 玄関アプローチのレンガは元々汚れてるアンティークなレンガを選びましたが、更に汚れてアンティーク感が増してます 笑 我が家の小さな玄関前のシンボルツリーのオリーブの木や植栽コーナーもお気に入りのガーデニングスペースです💗
今日は家庭訪問でお天気も良いので、久しぶりに玄関掃除を🧹🧼😆 玄関アプローチのレンガは元々汚れてるアンティークなレンガを選びましたが、更に汚れてアンティーク感が増してます 笑 我が家の小さな玄関前のシンボルツリーのオリーブの木や植栽コーナーもお気に入りのガーデニングスペースです💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
2021.6.7 成長記録。 我が家のシンボルツリーに メラレウカを植えました。。 樹高163㎝ 所々に白いモフモフがついています。。 これからの成長が楽しみ😁😁
2021.6.7 成長記録。 我が家のシンボルツリーに メラレウカを植えました。。 樹高163㎝ 所々に白いモフモフがついています。。 これからの成長が楽しみ😁😁
chiii13
chiii13
家族
himenekoさんの実例写真
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
通りから目につく場所に、ヤマボウシを植えました。無事に花が咲いてくれて、ひと安心。 狭小住宅ゆえ、植栽スペースが建物に沿った幅50センチしか無いのですが、グリーンがあると、気持ちにゆとりが生まれますね♫ 奥に向かって、オリーブを2種類、下草にタイムを。
通りから目につく場所に、ヤマボウシを植えました。無事に花が咲いてくれて、ひと安心。 狭小住宅ゆえ、植栽スペースが建物に沿った幅50センチしか無いのですが、グリーンがあると、気持ちにゆとりが生まれますね♫ 奥に向かって、オリーブを2種類、下草にタイムを。
usuriri
usuriri
家族
Melさんの実例写真
昨年11月、玄関前を綺麗に施工した時に植えたスモークツリー🌿 植えた時は枯れ木で家族に何これ?と言われていたのですが😅春になって芽吹いてきました✨ これからが楽しみ😆
昨年11月、玄関前を綺麗に施工した時に植えたスモークツリー🌿 植えた時は枯れ木で家族に何これ?と言われていたのですが😅春になって芽吹いてきました✨ これからが楽しみ😆
Mel
Mel
3LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
花壇 俺のスペース コニファーちゃんとシルバーツリーちゃんです 後ろのスペースには、ムスカリを植え替えました Mimoza さんから地植えにすれば来年もまた咲く と伺ったのでトライしてみます! ネットで調べると球根を乾燥させるとか色々書いてあるけど、そこまでちゃんとやるかは検討中(-᷅_-᷄๑)
花壇 俺のスペース コニファーちゃんとシルバーツリーちゃんです 後ろのスペースには、ムスカリを植え替えました Mimoza さんから地植えにすれば来年もまた咲く と伺ったのでトライしてみます! ネットで調べると球根を乾燥させるとか色々書いてあるけど、そこまでちゃんとやるかは検討中(-᷅_-᷄๑)
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
yyar0322さんの実例写真
和室前のシンボルツリーのヤマボウシ。 植えてもらったすぐは枯れそうになってたけど、やっと小慣れた感じ?
和室前のシンボルツリーのヤマボウシ。 植えてもらったすぐは枯れそうになってたけど、やっと小慣れた感じ?
yyar0322
yyar0322
4LDK | 家族
Ri-pochaさんの実例写真
色々な形を楽しませてくれたポポラスさん ついに、伐採する事になりました。 今までありがとう❣️
色々な形を楽しませてくれたポポラスさん ついに、伐採する事になりました。 今までありがとう❣️
Ri-pocha
Ri-pocha
家族
kaede617さんの実例写真
外壁は木目調サイディングなんですが… 元々プランターで育てていたレモンと、新たにホームセンターで買ったもみじとオリーブを植栽スペースに。 少しでも安くすむように小さいものから育てています。すくすく成長中。 植栽スペースは自分であーだこーだ言いながら作ってます(*^^*) もみじが大きくなればリビングの窓から紅葉が眺められると期待して植えました。 まだまだ先だけど、楽しみ。 癒しの『木』 レモンは今年全部身が落ちてしまって残念だったけど、新たな葉が増え、アゲハの幼虫からなんとか守って来年こそは唐揚げにレモン絞るぞ! オリーブはシンボルツリーを目指し手前に植えてます。 スポットライトで立派になった『木』を照らしたいです。 『木』があるっていいなぁって改めて思ったステキなイベントです。
外壁は木目調サイディングなんですが… 元々プランターで育てていたレモンと、新たにホームセンターで買ったもみじとオリーブを植栽スペースに。 少しでも安くすむように小さいものから育てています。すくすく成長中。 植栽スペースは自分であーだこーだ言いながら作ってます(*^^*) もみじが大きくなればリビングの窓から紅葉が眺められると期待して植えました。 まだまだ先だけど、楽しみ。 癒しの『木』 レモンは今年全部身が落ちてしまって残念だったけど、新たな葉が増え、アゲハの幼虫からなんとか守って来年こそは唐揚げにレモン絞るぞ! オリーブはシンボルツリーを目指し手前に植えてます。 スポットライトで立派になった『木』を照らしたいです。 『木』があるっていいなぁって改めて思ったステキなイベントです。
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その① 花がキレイに咲いていた 3月からその後のお話。 大きく育っていたシマトネリコ。 我が家のシンボルツリーでした。 ちっちゃかった姿から3年で とーっても大きく成長しました✨ 4月。シマトネリコに虫が付いたようで、 コンクリート部分に虫の糞が 大量に落ちていたんです。 成長が早すぎるのもあり、 成長が穏やかな木を植えたいなと 思い切って抜きました😂 夫が手伝ってくれましたが まーそれは大変な作業でした💦 シマトネリコの 向かって右側に植えていた ラベンダーメルロー。 木を抜いた際に根っこが傷んだのか 葉っぱが水を吸い上げなくなってしまいました。 場所移動させたときも復活するまでに時間を要したメルロー。 今回はなかなか復活しなかったので 思い切って強剪定しました。 だから今は姿が見えません。 大きく育ったティーツリー。 今年は小さな可愛い花が付きました✨ 蜂が花の蜜を吸いに毎日やってきます。 花もそろそろ終わりだし 樹形もあまり良くないので こちらも強剪定することにしました。 次に続きます☺️
植栽その① 花がキレイに咲いていた 3月からその後のお話。 大きく育っていたシマトネリコ。 我が家のシンボルツリーでした。 ちっちゃかった姿から3年で とーっても大きく成長しました✨ 4月。シマトネリコに虫が付いたようで、 コンクリート部分に虫の糞が 大量に落ちていたんです。 成長が早すぎるのもあり、 成長が穏やかな木を植えたいなと 思い切って抜きました😂 夫が手伝ってくれましたが まーそれは大変な作業でした💦 シマトネリコの 向かって右側に植えていた ラベンダーメルロー。 木を抜いた際に根っこが傷んだのか 葉っぱが水を吸い上げなくなってしまいました。 場所移動させたときも復活するまでに時間を要したメルロー。 今回はなかなか復活しなかったので 思い切って強剪定しました。 だから今は姿が見えません。 大きく育ったティーツリー。 今年は小さな可愛い花が付きました✨ 蜂が花の蜜を吸いに毎日やってきます。 花もそろそろ終わりだし 樹形もあまり良くないので こちらも強剪定することにしました。 次に続きます☺️
keh_xxx
keh_xxx
家族
ojiさんの実例写真
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
oji
oji
4LDK | 家族
もっと見る

シンボルツリー 植栽スペースの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンボルツリー 植栽スペース

60枚の部屋写真から33枚をセレクト
reeさんの実例写真
うちのシンボルツリーはイロハモミジ。 害虫対策も一段落ついて、今は落ち着いています😀
うちのシンボルツリーはイロハモミジ。 害虫対策も一段落ついて、今は落ち着いています😀
ree
ree
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
玄関横の植え込み。 右の木 名前は知らないけど ぐんぐん成長してて 今では シンボルツリーに。 クリスマス時期には ソーラーの電飾を巻いて クリスマスツリーに変身。 中庭のシマトネリコも イルミネーションにするので 我が家には 室内にクリスマスツリーは飾りませんf(^_^; 陶器の動物3匹は だいたい左を向いてるのだけれど お隣のお子たちが あちこち向かせてる時もあって とっても 微笑ましい('ε'*)
玄関横の植え込み。 右の木 名前は知らないけど ぐんぐん成長してて 今では シンボルツリーに。 クリスマス時期には ソーラーの電飾を巻いて クリスマスツリーに変身。 中庭のシマトネリコも イルミネーションにするので 我が家には 室内にクリスマスツリーは飾りませんf(^_^; 陶器の動物3匹は だいたい左を向いてるのだけれど お隣のお子たちが あちこち向かせてる時もあって とっても 微笑ましい('ε'*)
kei
kei
家族
ayu---さんの実例写真
機能門柱の後ろの小さな植栽スペース。 シンボルツリーは比較的育てやすいアオダモにしました。
機能門柱の後ろの小さな植栽スペース。 シンボルツリーは比較的育てやすいアオダモにしました。
ayu---
ayu---
4LDK | 家族
maih.omeさんの実例写真
大好きなフェイジョア♡ 可愛くて大きくなりすぎない成長がゆっくりかつ、虫も付きにくい手間のかからない木とずぼらな私にぴったりの木!笑 外構の打ち合わせする前から決めていました♡夜はライトでシャドウライティングされます
大好きなフェイジョア♡ 可愛くて大きくなりすぎない成長がゆっくりかつ、虫も付きにくい手間のかからない木とずぼらな私にぴったりの木!笑 外構の打ち合わせする前から決めていました♡夜はライトでシャドウライティングされます
maih.ome
maih.ome
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
Kouichi
Kouichi
haruさんの実例写真
玄関前の植栽スペース。葉っぱの食い荒らされたオリーブ..(T-T)グランドカバーはアイビーと石とウッドチップ。来月あたり色々植えようと計画中♡
玄関前の植栽スペース。葉っぱの食い荒らされたオリーブ..(T-T)グランドカバーはアイビーと石とウッドチップ。来月あたり色々植えようと計画中♡
haru
haru
tae2020さんの実例写真
シンボルツリー② 中庭の紅葉
シンボルツリー② 中庭の紅葉
tae2020
tae2020
3LDK | 家族
bdkさんの実例写真
2ヶ月間空いたままだった植栽スペースに、やっと植栽が完成しました。 シンボルツリーはオリーブにしました。 花壇の部分は将来大きく育つことを予想して、感覚を開けているので少し寂しい感じがしますが、いずれ緑いっぱいになることでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
2ヶ月間空いたままだった植栽スペースに、やっと植栽が完成しました。 シンボルツリーはオリーブにしました。 花壇の部分は将来大きく育つことを予想して、感覚を開けているので少し寂しい感じがしますが、いずれ緑いっぱいになることでしょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
bdk
bdk
家族
hinata16さんの実例写真
植栽スペースをコンクリートにリメイク 余った石を黒スプレーで塗ってロックガーデン風に 雑草防止で掃除も楽ちん!
植栽スペースをコンクリートにリメイク 余った石を黒スプレーで塗ってロックガーデン風に 雑草防止で掃除も楽ちん!
hinata16
hinata16
3LDK | 家族
tiroさんの実例写真
お気に入りの門柱 ビスケットポストがポイントです♡ ポポラスをシンボルツリーにしたくて、頑張って育ててます‼︎
お気に入りの門柱 ビスケットポストがポイントです♡ ポポラスをシンボルツリーにしたくて、頑張って育ててます‼︎
tiro
tiro
3LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
我が家のシンボルツリーは ユーカリポポラス🌿 丸い葉っぱが可愛いです💓 お目目付きのボビポストちゃんも眺めています🤭 手前のコンクリートベンチもお気に入り!
我が家のシンボルツリーは ユーカリポポラス🌿 丸い葉っぱが可愛いです💓 お目目付きのボビポストちゃんも眺めています🤭 手前のコンクリートベンチもお気に入り!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
ジュンベリーの実が色付いて可愛いです⤴︎
ジュンベリーの実が色付いて可愛いです⤴︎
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kutssyさんの実例写真
2年目のオリーブ まだまだ元気😊 もくもくちゃんだったので 初の強剪定!!! まんまるちゃんだったのに かなりスリムにかっこよくなりました💛 我が家のシンボルツリー  背の高さもこれ以上伸びないように カットを続けて行きたいもおもいます。
2年目のオリーブ まだまだ元気😊 もくもくちゃんだったので 初の強剪定!!! まんまるちゃんだったのに かなりスリムにかっこよくなりました💛 我が家のシンボルツリー  背の高さもこれ以上伸びないように カットを続けて行きたいもおもいます。
kutssy
kutssy
4LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
玄関脇の小さな植栽スペースにオリーブを植えました! ビヨーンとしているのが気になるけどしばらくは触らず、2月ごろに剪定するのがいいそうです お家と一緒に大きく育てよー 暖かくなったら足元にセダム植えようかと思ってます
玄関脇の小さな植栽スペースにオリーブを植えました! ビヨーンとしているのが気になるけどしばらくは触らず、2月ごろに剪定するのがいいそうです お家と一緒に大きく育てよー 暖かくなったら足元にセダム植えようかと思ってます
t--ie
t--ie
hideさんの実例写真
玄関アプローチ。 門柱の裏側がシンボルツリーのアオダモ。これを下から煽ってソーラーのスポットライト。 ガレージライトもソーラー。その他のガーデンライトもソーラー。 最近のソーラーライトは性能がよく、明るくて長く点灯する。
玄関アプローチ。 門柱の裏側がシンボルツリーのアオダモ。これを下から煽ってソーラーのスポットライト。 ガレージライトもソーラー。その他のガーデンライトもソーラー。 最近のソーラーライトは性能がよく、明るくて長く点灯する。
hide
hide
家族
rihiさんの実例写真
今日は家庭訪問でお天気も良いので、久しぶりに玄関掃除を🧹🧼😆 玄関アプローチのレンガは元々汚れてるアンティークなレンガを選びましたが、更に汚れてアンティーク感が増してます 笑 我が家の小さな玄関前のシンボルツリーのオリーブの木や植栽コーナーもお気に入りのガーデニングスペースです💗
今日は家庭訪問でお天気も良いので、久しぶりに玄関掃除を🧹🧼😆 玄関アプローチのレンガは元々汚れてるアンティークなレンガを選びましたが、更に汚れてアンティーク感が増してます 笑 我が家の小さな玄関前のシンボルツリーのオリーブの木や植栽コーナーもお気に入りのガーデニングスペースです💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
2021.6.7 成長記録。 我が家のシンボルツリーに メラレウカを植えました。。 樹高163㎝ 所々に白いモフモフがついています。。 これからの成長が楽しみ😁😁
2021.6.7 成長記録。 我が家のシンボルツリーに メラレウカを植えました。。 樹高163㎝ 所々に白いモフモフがついています。。 これからの成長が楽しみ😁😁
chiii13
chiii13
家族
himenekoさんの実例写真
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
こちらは裏庭です。 大きな雨水ますがあるので、そこには土がありません。 のでそこには植栽できないんですよ… なのでシンボルツリーのソヨゴは端っこに植えてるんです。
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
usuririさんの実例写真
通りから目につく場所に、ヤマボウシを植えました。無事に花が咲いてくれて、ひと安心。 狭小住宅ゆえ、植栽スペースが建物に沿った幅50センチしか無いのですが、グリーンがあると、気持ちにゆとりが生まれますね♫ 奥に向かって、オリーブを2種類、下草にタイムを。
通りから目につく場所に、ヤマボウシを植えました。無事に花が咲いてくれて、ひと安心。 狭小住宅ゆえ、植栽スペースが建物に沿った幅50センチしか無いのですが、グリーンがあると、気持ちにゆとりが生まれますね♫ 奥に向かって、オリーブを2種類、下草にタイムを。
usuriri
usuriri
家族
Melさんの実例写真
昨年11月、玄関前を綺麗に施工した時に植えたスモークツリー🌿 植えた時は枯れ木で家族に何これ?と言われていたのですが😅春になって芽吹いてきました✨ これからが楽しみ😆
昨年11月、玄関前を綺麗に施工した時に植えたスモークツリー🌿 植えた時は枯れ木で家族に何これ?と言われていたのですが😅春になって芽吹いてきました✨ これからが楽しみ😆
Mel
Mel
3LDK | 家族
kiriwakaさんの実例写真
花壇 俺のスペース コニファーちゃんとシルバーツリーちゃんです 後ろのスペースには、ムスカリを植え替えました Mimoza さんから地植えにすれば来年もまた咲く と伺ったのでトライしてみます! ネットで調べると球根を乾燥させるとか色々書いてあるけど、そこまでちゃんとやるかは検討中(-᷅_-᷄๑)
花壇 俺のスペース コニファーちゃんとシルバーツリーちゃんです 後ろのスペースには、ムスカリを植え替えました Mimoza さんから地植えにすれば来年もまた咲く と伺ったのでトライしてみます! ネットで調べると球根を乾燥させるとか色々書いてあるけど、そこまでちゃんとやるかは検討中(-᷅_-᷄๑)
kiriwaka
kiriwaka
4LDK | 家族
yyar0322さんの実例写真
和室前のシンボルツリーのヤマボウシ。 植えてもらったすぐは枯れそうになってたけど、やっと小慣れた感じ?
和室前のシンボルツリーのヤマボウシ。 植えてもらったすぐは枯れそうになってたけど、やっと小慣れた感じ?
yyar0322
yyar0322
4LDK | 家族
Ri-pochaさんの実例写真
色々な形を楽しませてくれたポポラスさん ついに、伐採する事になりました。 今までありがとう❣️
色々な形を楽しませてくれたポポラスさん ついに、伐採する事になりました。 今までありがとう❣️
Ri-pocha
Ri-pocha
家族
kaede617さんの実例写真
外壁は木目調サイディングなんですが… 元々プランターで育てていたレモンと、新たにホームセンターで買ったもみじとオリーブを植栽スペースに。 少しでも安くすむように小さいものから育てています。すくすく成長中。 植栽スペースは自分であーだこーだ言いながら作ってます(*^^*) もみじが大きくなればリビングの窓から紅葉が眺められると期待して植えました。 まだまだ先だけど、楽しみ。 癒しの『木』 レモンは今年全部身が落ちてしまって残念だったけど、新たな葉が増え、アゲハの幼虫からなんとか守って来年こそは唐揚げにレモン絞るぞ! オリーブはシンボルツリーを目指し手前に植えてます。 スポットライトで立派になった『木』を照らしたいです。 『木』があるっていいなぁって改めて思ったステキなイベントです。
外壁は木目調サイディングなんですが… 元々プランターで育てていたレモンと、新たにホームセンターで買ったもみじとオリーブを植栽スペースに。 少しでも安くすむように小さいものから育てています。すくすく成長中。 植栽スペースは自分であーだこーだ言いながら作ってます(*^^*) もみじが大きくなればリビングの窓から紅葉が眺められると期待して植えました。 まだまだ先だけど、楽しみ。 癒しの『木』 レモンは今年全部身が落ちてしまって残念だったけど、新たな葉が増え、アゲハの幼虫からなんとか守って来年こそは唐揚げにレモン絞るぞ! オリーブはシンボルツリーを目指し手前に植えてます。 スポットライトで立派になった『木』を照らしたいです。 『木』があるっていいなぁって改めて思ったステキなイベントです。
kaede617
kaede617
3LDK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
植栽その① 花がキレイに咲いていた 3月からその後のお話。 大きく育っていたシマトネリコ。 我が家のシンボルツリーでした。 ちっちゃかった姿から3年で とーっても大きく成長しました✨ 4月。シマトネリコに虫が付いたようで、 コンクリート部分に虫の糞が 大量に落ちていたんです。 成長が早すぎるのもあり、 成長が穏やかな木を植えたいなと 思い切って抜きました😂 夫が手伝ってくれましたが まーそれは大変な作業でした💦 シマトネリコの 向かって右側に植えていた ラベンダーメルロー。 木を抜いた際に根っこが傷んだのか 葉っぱが水を吸い上げなくなってしまいました。 場所移動させたときも復活するまでに時間を要したメルロー。 今回はなかなか復活しなかったので 思い切って強剪定しました。 だから今は姿が見えません。 大きく育ったティーツリー。 今年は小さな可愛い花が付きました✨ 蜂が花の蜜を吸いに毎日やってきます。 花もそろそろ終わりだし 樹形もあまり良くないので こちらも強剪定することにしました。 次に続きます☺️
植栽その① 花がキレイに咲いていた 3月からその後のお話。 大きく育っていたシマトネリコ。 我が家のシンボルツリーでした。 ちっちゃかった姿から3年で とーっても大きく成長しました✨ 4月。シマトネリコに虫が付いたようで、 コンクリート部分に虫の糞が 大量に落ちていたんです。 成長が早すぎるのもあり、 成長が穏やかな木を植えたいなと 思い切って抜きました😂 夫が手伝ってくれましたが まーそれは大変な作業でした💦 シマトネリコの 向かって右側に植えていた ラベンダーメルロー。 木を抜いた際に根っこが傷んだのか 葉っぱが水を吸い上げなくなってしまいました。 場所移動させたときも復活するまでに時間を要したメルロー。 今回はなかなか復活しなかったので 思い切って強剪定しました。 だから今は姿が見えません。 大きく育ったティーツリー。 今年は小さな可愛い花が付きました✨ 蜂が花の蜜を吸いに毎日やってきます。 花もそろそろ終わりだし 樹形もあまり良くないので こちらも強剪定することにしました。 次に続きます☺️
keh_xxx
keh_xxx
家族
ojiさんの実例写真
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
長雨でウッドデッキ工事が長引いてましたが、やっと形が出来上がりました。あとは晴れた日にオイルを塗るだけ。でも、今週はずっと雨予報、、、いつになることやら。 手前のタイル貼りのスペースはシンボルツリーを植えて目隠し代わりにする予定です。
oji
oji
4LDK | 家族
もっと見る

シンボルツリー 植栽スペースの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ