昭和時代の家具

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
retrospectivejapanさんの実例写真
京都のアンティークショップで出逢った昭和時代の家具。 奥行き、幅、高さが玄関にぴったりです。 神保町の古本屋で出逢った浮世絵(レプリカ版画)を飾って雰囲気バッチグーです。(バッチグーという言葉の使い方も昭和だ~)
京都のアンティークショップで出逢った昭和時代の家具。 奥行き、幅、高さが玄関にぴったりです。 神保町の古本屋で出逢った浮世絵(レプリカ版画)を飾って雰囲気バッチグーです。(バッチグーという言葉の使い方も昭和だ~)
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
niko3さんの実例写真
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
niko3
niko3
3DK | 家族
Inarichinさんの実例写真
座って良き。オットマンとしても良き。 一番の相棒 古き良き昭和のスツール ゆるやかなラインがお気に入り
座って良き。オットマンとしても良き。 一番の相棒 古き良き昭和のスツール ゆるやかなラインがお気に入り
Inarichin
Inarichin
2LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
昭和初期〜中期ごろの家具も好きです。 このテーブルの天板と脚は、 回転する金具でつながっています。 かなり頑丈な作りの金具で、 回しながら高さを調節できます。 学生時代に入手した時からササクレだらけの天板を新調しようかと思ってたら、 勤務先でちょうどよいサイズの廃棄板があり、 そのまま流用してます^_^; 化粧板で清潔感あるけど、 いずれリメイクしたいなあ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*
昭和初期〜中期ごろの家具も好きです。 このテーブルの天板と脚は、 回転する金具でつながっています。 かなり頑丈な作りの金具で、 回しながら高さを調節できます。 学生時代に入手した時からササクレだらけの天板を新調しようかと思ってたら、 勤務先でちょうどよいサイズの廃棄板があり、 そのまま流用してます^_^; 化粧板で清潔感あるけど、 いずれリメイクしたいなあ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ichichiさんの実例写真
ソファの縁で日向ぼっこ。
ソファの縁で日向ぼっこ。
ichichi
ichichi
4DK | カップル

昭和時代の家具が気になるあなたにおすすめ

昭和時代の家具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和時代の家具

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
retrospectivejapanさんの実例写真
京都のアンティークショップで出逢った昭和時代の家具。 奥行き、幅、高さが玄関にぴったりです。 神保町の古本屋で出逢った浮世絵(レプリカ版画)を飾って雰囲気バッチグーです。(バッチグーという言葉の使い方も昭和だ~)
京都のアンティークショップで出逢った昭和時代の家具。 奥行き、幅、高さが玄関にぴったりです。 神保町の古本屋で出逢った浮世絵(レプリカ版画)を飾って雰囲気バッチグーです。(バッチグーという言葉の使い方も昭和だ~)
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
niko3さんの実例写真
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
亡き祖父母宅から持って帰ってきたモノと私が子供の頃に買って貰ったモノ達。 大切な大切な宝物♪ 「おじぃちゃん…  おばぁちゃん…  私がいつまでも大事にしておくよ」 これだけは。。。 断捨離。。。 出来ないな( o´ェ`o)
niko3
niko3
3DK | 家族
Inarichinさんの実例写真
座って良き。オットマンとしても良き。 一番の相棒 古き良き昭和のスツール ゆるやかなラインがお気に入り
座って良き。オットマンとしても良き。 一番の相棒 古き良き昭和のスツール ゆるやかなラインがお気に入り
Inarichin
Inarichin
2LDK
kazaruyo-niさんの実例写真
昭和初期〜中期ごろの家具も好きです。 このテーブルの天板と脚は、 回転する金具でつながっています。 かなり頑丈な作りの金具で、 回しながら高さを調節できます。 学生時代に入手した時からササクレだらけの天板を新調しようかと思ってたら、 勤務先でちょうどよいサイズの廃棄板があり、 そのまま流用してます^_^; 化粧板で清潔感あるけど、 いずれリメイクしたいなあ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*
昭和初期〜中期ごろの家具も好きです。 このテーブルの天板と脚は、 回転する金具でつながっています。 かなり頑丈な作りの金具で、 回しながら高さを調節できます。 学生時代に入手した時からササクレだらけの天板を新調しようかと思ってたら、 勤務先でちょうどよいサイズの廃棄板があり、 そのまま流用してます^_^; 化粧板で清潔感あるけど、 いずれリメイクしたいなあ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
ichichiさんの実例写真
ソファの縁で日向ぼっこ。
ソファの縁で日向ぼっこ。
ichichi
ichichi
4DK | カップル

昭和時代の家具が気になるあなたにおすすめ

昭和時代の家具の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ