断捨離 増やさないコツ

13枚の部屋写真から5枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ボトムスの引き出し収納 シワを気にしない ジーンズや冬物ジャージを丸めて入れています🌀 厚みのある衣類は しっかりした 無印のスチロール仕切りスタンドがストレスなく出し入れできます😊 スタンド一つに三つの仕切り 手前は空くので地厚いものを入れています👖 仕切りがないとあと三枚ほど入りますが、 1枚買ったら1枚手放し この中に入るだけと決めています😉 (引き出し内寸 幅79 奥行き36 高さ16.5)
ボトムスの引き出し収納 シワを気にしない ジーンズや冬物ジャージを丸めて入れています🌀 厚みのある衣類は しっかりした 無印のスチロール仕切りスタンドがストレスなく出し入れできます😊 スタンド一つに三つの仕切り 手前は空くので地厚いものを入れています👖 仕切りがないとあと三枚ほど入りますが、 1枚買ったら1枚手放し この中に入るだけと決めています😉 (引き出し内寸 幅79 奥行き36 高さ16.5)
love1017
love1017
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
食器類を収納している、キッチンのカウンター引き出し。 約2年前の2017年12月にpicしたこの場所を今も保存してくださる方がいて、とてもありがたく思っています。 でも実は、そのpicに写っているほとんどが今はもう無く、残っているのはお茶碗のみです。 コレールや透明樹脂のタンブラーなど、割れにくいものに変更し、量も大幅に減らしました。 食器はここにあるだけ。 (あとは、使用中の透明樹脂のマグカップが2つあります) 来客用も必要だからと多めの枚数で揃えていたけれど、この2年間で2〜3回しか機会がありませんでした。 それならその時に必要なものを足せばよいと、夫婦二人分の最低限の量にしています。 一段目はカトラリーと猫さまの食器。 三段目は、ぎっしりだった食器類を全て処分し、今は無印の角型トレーとお菓子を入れています。 四段目は猫さまのごはんとおやつ♡
食器類を収納している、キッチンのカウンター引き出し。 約2年前の2017年12月にpicしたこの場所を今も保存してくださる方がいて、とてもありがたく思っています。 でも実は、そのpicに写っているほとんどが今はもう無く、残っているのはお茶碗のみです。 コレールや透明樹脂のタンブラーなど、割れにくいものに変更し、量も大幅に減らしました。 食器はここにあるだけ。 (あとは、使用中の透明樹脂のマグカップが2つあります) 来客用も必要だからと多めの枚数で揃えていたけれど、この2年間で2〜3回しか機会がありませんでした。 それならその時に必要なものを足せばよいと、夫婦二人分の最低限の量にしています。 一段目はカトラリーと猫さまの食器。 三段目は、ぎっしりだった食器類を全て処分し、今は無印の角型トレーとお菓子を入れています。 四段目は猫さまのごはんとおやつ♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて2ヶ月🏠 やっと落ち着いてきたので。。。 クローゼットの整理整頓に集中してます。 前マンションと違って、収納場所が極端に少なくなりました。 クローゼット→2ヶ所 玄関横に1つ 必然的にモノと真剣に向き合わなければならなくなりました。 【モノを処分する事は、自分と向き合う事】 やましたひでこさんがおっしゃってました(*^^*) 洋服は、何点かクリーニングに出してあるのでこれよりまだ増えます。 主人と私のが収納されてます。 だいぶんスッキリなったかなぁ。。。 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
新居に引っ越してきて2ヶ月🏠 やっと落ち着いてきたので。。。 クローゼットの整理整頓に集中してます。 前マンションと違って、収納場所が極端に少なくなりました。 クローゼット→2ヶ所 玄関横に1つ 必然的にモノと真剣に向き合わなければならなくなりました。 【モノを処分する事は、自分と向き合う事】 やましたひでこさんがおっしゃってました(*^^*) 洋服は、何点かクリーニングに出してあるのでこれよりまだ増えます。 主人と私のが収納されてます。 だいぶんスッキリなったかなぁ。。。 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前の写真と今現在でかなり変わったのが納戸です。 前はスペースがあると置きたくなりましたが最近は余白が無いとストレスを感じます(^^;) 収納ケース追加で買おうかな? と思ったら片付ければ要らなくなるかもっと一旦保留して買わずにすみました。
以前の写真と今現在でかなり変わったのが納戸です。 前はスペースがあると置きたくなりましたが最近は余白が無いとストレスを感じます(^^;) 収納ケース追加で買おうかな? と思ったら片付ければ要らなくなるかもっと一旦保留して買わずにすみました。
aki
aki
2LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
私のクローゼットのpicが RoomClipmagの [これから断捨離する方へ 物を減らす&増やさないコツ] に、載せていただきました*\(^o^)/* ありがとーございます! picは雪柳を買ったので キッチンに置いてみました!
私のクローゼットのpicが RoomClipmagの [これから断捨離する方へ 物を減らす&増やさないコツ] に、載せていただきました*\(^o^)/* ありがとーございます! picは雪柳を買ったので キッチンに置いてみました!
zuii
zuii
3LDK | 家族

断捨離 増やさないコツの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離 増やさないコツ

13枚の部屋写真から5枚をセレクト
love1017さんの実例写真
ボトムスの引き出し収納 シワを気にしない ジーンズや冬物ジャージを丸めて入れています🌀 厚みのある衣類は しっかりした 無印のスチロール仕切りスタンドがストレスなく出し入れできます😊 スタンド一つに三つの仕切り 手前は空くので地厚いものを入れています👖 仕切りがないとあと三枚ほど入りますが、 1枚買ったら1枚手放し この中に入るだけと決めています😉 (引き出し内寸 幅79 奥行き36 高さ16.5)
ボトムスの引き出し収納 シワを気にしない ジーンズや冬物ジャージを丸めて入れています🌀 厚みのある衣類は しっかりした 無印のスチロール仕切りスタンドがストレスなく出し入れできます😊 スタンド一つに三つの仕切り 手前は空くので地厚いものを入れています👖 仕切りがないとあと三枚ほど入りますが、 1枚買ったら1枚手放し この中に入るだけと決めています😉 (引き出し内寸 幅79 奥行き36 高さ16.5)
love1017
love1017
3LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
食器類を収納している、キッチンのカウンター引き出し。 約2年前の2017年12月にpicしたこの場所を今も保存してくださる方がいて、とてもありがたく思っています。 でも実は、そのpicに写っているほとんどが今はもう無く、残っているのはお茶碗のみです。 コレールや透明樹脂のタンブラーなど、割れにくいものに変更し、量も大幅に減らしました。 食器はここにあるだけ。 (あとは、使用中の透明樹脂のマグカップが2つあります) 来客用も必要だからと多めの枚数で揃えていたけれど、この2年間で2〜3回しか機会がありませんでした。 それならその時に必要なものを足せばよいと、夫婦二人分の最低限の量にしています。 一段目はカトラリーと猫さまの食器。 三段目は、ぎっしりだった食器類を全て処分し、今は無印の角型トレーとお菓子を入れています。 四段目は猫さまのごはんとおやつ♡
食器類を収納している、キッチンのカウンター引き出し。 約2年前の2017年12月にpicしたこの場所を今も保存してくださる方がいて、とてもありがたく思っています。 でも実は、そのpicに写っているほとんどが今はもう無く、残っているのはお茶碗のみです。 コレールや透明樹脂のタンブラーなど、割れにくいものに変更し、量も大幅に減らしました。 食器はここにあるだけ。 (あとは、使用中の透明樹脂のマグカップが2つあります) 来客用も必要だからと多めの枚数で揃えていたけれど、この2年間で2〜3回しか機会がありませんでした。 それならその時に必要なものを足せばよいと、夫婦二人分の最低限の量にしています。 一段目はカトラリーと猫さまの食器。 三段目は、ぎっしりだった食器類を全て処分し、今は無印の角型トレーとお菓子を入れています。 四段目は猫さまのごはんとおやつ♡
bikke
bikke
4LDK | 家族
niko3さんの実例写真
新居に引っ越してきて2ヶ月🏠 やっと落ち着いてきたので。。。 クローゼットの整理整頓に集中してます。 前マンションと違って、収納場所が極端に少なくなりました。 クローゼット→2ヶ所 玄関横に1つ 必然的にモノと真剣に向き合わなければならなくなりました。 【モノを処分する事は、自分と向き合う事】 やましたひでこさんがおっしゃってました(*^^*) 洋服は、何点かクリーニングに出してあるのでこれよりまだ増えます。 主人と私のが収納されてます。 だいぶんスッキリなったかなぁ。。。 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
新居に引っ越してきて2ヶ月🏠 やっと落ち着いてきたので。。。 クローゼットの整理整頓に集中してます。 前マンションと違って、収納場所が極端に少なくなりました。 クローゼット→2ヶ所 玄関横に1つ 必然的にモノと真剣に向き合わなければならなくなりました。 【モノを処分する事は、自分と向き合う事】 やましたひでこさんがおっしゃってました(*^^*) 洋服は、何点かクリーニングに出してあるのでこれよりまだ増えます。 主人と私のが収納されてます。 だいぶんスッキリなったかなぁ。。。 🍀今日も充実した一日をお過ごしくださいね🍀
niko3
niko3
3LDK | 家族
akiさんの実例写真
以前の写真と今現在でかなり変わったのが納戸です。 前はスペースがあると置きたくなりましたが最近は余白が無いとストレスを感じます(^^;) 収納ケース追加で買おうかな? と思ったら片付ければ要らなくなるかもっと一旦保留して買わずにすみました。
以前の写真と今現在でかなり変わったのが納戸です。 前はスペースがあると置きたくなりましたが最近は余白が無いとストレスを感じます(^^;) 収納ケース追加で買おうかな? と思ったら片付ければ要らなくなるかもっと一旦保留して買わずにすみました。
aki
aki
2LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
私のクローゼットのpicが RoomClipmagの [これから断捨離する方へ 物を減らす&増やさないコツ] に、載せていただきました*\(^o^)/* ありがとーございます! picは雪柳を買ったので キッチンに置いてみました!
私のクローゼットのpicが RoomClipmagの [これから断捨離する方へ 物を減らす&増やさないコツ] に、載せていただきました*\(^o^)/* ありがとーございます! picは雪柳を買ったので キッチンに置いてみました!
zuii
zuii
3LDK | 家族

断捨離 増やさないコツの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ