電話帳

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
peroさんの実例写真
書類ゃ本ゃ雑誌ゃ電話帳ゃ…ごちゃつくのでみーんなまとめて目隠し収納
書類ゃ本ゃ雑誌ゃ電話帳ゃ…ごちゃつくのでみーんなまとめて目隠し収納
pero
pero
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
この間作ったコンセント隠しの端材で、電話帳と自転車用キーホルダー作りました。 緊急連絡先を印刷したハガキを、両面テープで貼り付けて挟んでいます。 ホントは転写シートを使いたかったんですが、欲しい感じが見つからず。スーパーセールで探そうかな。 セリアのシールが可愛いので、とりあえずペタリ🤣 キーホルダーの方には、ネイルのトップコートを塗って雨対策してみました☂️
この間作ったコンセント隠しの端材で、電話帳と自転車用キーホルダー作りました。 緊急連絡先を印刷したハガキを、両面テープで貼り付けて挟んでいます。 ホントは転写シートを使いたかったんですが、欲しい感じが見つからず。スーパーセールで探そうかな。 セリアのシールが可愛いので、とりあえずペタリ🤣 キーホルダーの方には、ネイルのトップコートを塗って雨対策してみました☂️
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
yuuuuuunさんの実例写真
電話コーナーが、なかなか気に入らず。メモはダイソーのもの、下に敷いたのはセリアの黒板、鉛筆はもらったイタリア土産です。 下に黒板敷いたことで、なんとなく電話コーナーとしてまとまったみたい。 まだ改善の余地ありそうなので、工夫します。
電話コーナーが、なかなか気に入らず。メモはダイソーのもの、下に敷いたのはセリアの黒板、鉛筆はもらったイタリア土産です。 下に黒板敷いたことで、なんとなく電話コーナーとしてまとまったみたい。 まだ改善の余地ありそうなので、工夫します。
yuuuuuun
yuuuuuun
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ずっと作りたかった、 ミニミニタウンページ♡ やっと作りました🙋‍♀️ いや、もはやタウンページではなく… カロリーメイトBOOK🤣⁉︎ カロリーメイトの外箱と 使い終わったカレンダーのページで 作ったから材料費はタダ♪ 途中から楽しくなっちゃって… 作り過ぎちゃったけど😂 このミニミニ感がたまらない♡ サイズ比較は→pic4枚目。 公衆電話に置いたVer.は→次picへ。
ずっと作りたかった、 ミニミニタウンページ♡ やっと作りました🙋‍♀️ いや、もはやタウンページではなく… カロリーメイトBOOK🤣⁉︎ カロリーメイトの外箱と 使い終わったカレンダーのページで 作ったから材料費はタダ♪ 途中から楽しくなっちゃって… 作り過ぎちゃったけど😂 このミニミニ感がたまらない♡ サイズ比較は→pic4枚目。 公衆電話に置いたVer.は→次picへ。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
今さらですが電話帳作ってみた(;´д`) プリントしてバインダーにはさんだだけですが、あると便利かと(^o^ゞ
今さらですが電話帳作ってみた(;´д`) プリントしてバインダーにはさんだだけですが、あると便利かと(^o^ゞ
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
Ma-3さんの実例写真
TEL台
TEL台
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
KTROさんの実例写真
おはようございます! レトロな電話帳と印鑑ケースが一緒になったニューモダンセット。
おはようございます! レトロな電話帳と印鑑ケースが一緒になったニューモダンセット。
KTRO
KTRO
3LDK | 家族
daisy2024springさんの実例写真
使い込んだ電話台(若い方はピントこないかもですが😅)の間の空間(昔ここには電話帳や子供の学校関係の名簿やお手紙ファイルなどを入れていました)の整頓の為に色々探していましたが、リーズナブルでデザインもおしゃれなのを見つけました!紙製ですが、取っておきたい割引チラシや市のごみ分別検索冊子、少しの間は取っておきたい市の広報紙などを入れられて満足しています❣️😊
使い込んだ電話台(若い方はピントこないかもですが😅)の間の空間(昔ここには電話帳や子供の学校関係の名簿やお手紙ファイルなどを入れていました)の整頓の為に色々探していましたが、リーズナブルでデザインもおしゃれなのを見つけました!紙製ですが、取っておきたい割引チラシや市のごみ分別検索冊子、少しの間は取っておきたい市の広報紙などを入れられて満足しています❣️😊
daisy2024spring
daisy2024spring
saruさんの実例写真
レトロなのれん と電話帳 メルカリで購入 きのうのイブに届きました☆ すんごくかわいい🎶
レトロなのれん と電話帳 メルカリで購入 きのうのイブに届きました☆ すんごくかわいい🎶
saru
saru
nunomeさんの実例写真
お気に入り黒電話!
お気に入り黒電話!
nunome
nunome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ウチのパソコンコーナーはダイニング横のカウンターです 手の届く範囲にメモやペン、電話などを置いています パソコン横のニトリの引き出しには家族のメガネが入っています
ウチのパソコンコーナーはダイニング横のカウンターです 手の届く範囲にメモやペン、電話などを置いています パソコン横のニトリの引き出しには家族のメガネが入っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
chococo
chococo
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
リビングの収納
リビングの収納
olive
olive
家族
Mugiさんの実例写真
お気に入りの柄! 電話柄のこのスウェットが非常にお気に入りで、服それしか持ってないんか?というほど着倒しています。着用イメージのためにぬいぐるみを入れてみましたが、これは失敗だったかもしれない。 飼い犬も元気です。写真を撮っていたらやって来ましたが、その割には「何撮ってんダ」的な表情
お気に入りの柄! 電話柄のこのスウェットが非常にお気に入りで、服それしか持ってないんか?というほど着倒しています。着用イメージのためにぬいぐるみを入れてみましたが、これは失敗だったかもしれない。 飼い犬も元気です。写真を撮っていたらやって来ましたが、その割には「何撮ってんダ」的な表情
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
¥15,552
おはようございます。 昭和感満載の電話をやっと買い換えました。 ワンギリやら名義貸しの電話やら家に増えてきたのでPioneerさんの電話に変更です。 今の家電は便利ですね、親機に登録した電話帳を子機に受信コピー出来るなんて、知らなかった‼️(笑) というか実家はあえて家電置いてなかったし全員携帯だし不要?19年ぶりに家電さわり進化具合にビックリしました。
おはようございます。 昭和感満載の電話をやっと買い換えました。 ワンギリやら名義貸しの電話やら家に増えてきたのでPioneerさんの電話に変更です。 今の家電は便利ですね、親機に登録した電話帳を子機に受信コピー出来るなんて、知らなかった‼️(笑) というか実家はあえて家電置いてなかったし全員携帯だし不要?19年ぶりに家電さわり進化具合にビックリしました。
kumi
kumi
家族
kakamiさんの実例写真
プリンターの下のファイルボックス の中身 コピー用紙やインクなどパソコン関係と、地図や電話帳、あんまり重要じゃない書類など よく考えたら地図も電話帳もしばらく開けていない…もういらないかな(^^;; 中身をちゃんと整理したら半分くらい減りそう(笑)
プリンターの下のファイルボックス の中身 コピー用紙やインクなどパソコン関係と、地図や電話帳、あんまり重要じゃない書類など よく考えたら地図も電話帳もしばらく開けていない…もういらないかな(^^;; 中身をちゃんと整理したら半分くらい減りそう(笑)
kakami
kakami
家族
Kumikoさんの実例写真
ミニチュアオタクで参加♪小さい古い本をたくさん作りました、古文書がいっぱい。せっかくなので電話帳や数字でディスプレイ。プレゼントにも出来るように紐閉じにしました。
ミニチュアオタクで参加♪小さい古い本をたくさん作りました、古文書がいっぱい。せっかくなので電話帳や数字でディスプレイ。プレゼントにも出来るように紐閉じにしました。
Kumiko
Kumiko
matsu41さんの実例写真
昔の電話置きの棚を中古ショップで購入♪
昔の電話置きの棚を中古ショップで購入♪
matsu41
matsu41
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ぱら〜と見ましたが、残念ながら載ってませんでした。 電話帳みたいな分厚さです。
ぱら〜と見ましたが、残念ながら載ってませんでした。 電話帳みたいな分厚さです。
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
momozouさんの実例写真
スマホ機種変更しましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ てか、頭金高いなぁ…びっくりしたよ🫣 まぢで使い難いし…電話帳引き継ぎ出来ず🥲 どーしたもんだ
スマホ機種変更しましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ てか、頭金高いなぁ…びっくりしたよ🫣 まぢで使い難いし…電話帳引き継ぎ出来ず🥲 どーしたもんだ
momozou
momozou
chicchiさんの実例写真
花束の中にあったグリーンが イキイキしてたので空き瓶と プラントハンガーに 飾りました* パソコン上、リビングの一角のコーナー* 電話帳、温度計、お気に入りの ショップカードなどをディスプレイ しています☺︎
花束の中にあったグリーンが イキイキしてたので空き瓶と プラントハンガーに 飾りました* パソコン上、リビングの一角のコーナー* 電話帳、温度計、お気に入りの ショップカードなどをディスプレイ しています☺︎
chicchi
chicchi
家族
natsumama6566さんの実例写真
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mirinさんの実例写真
冷蔵庫マグネット★電話帳についてたマグネットシートで作りました♪全て拾い画です(;´∀`)もっと貼りたい…。
冷蔵庫マグネット★電話帳についてたマグネットシートで作りました♪全て拾い画です(;´∀`)もっと貼りたい…。
mirin
mirin
3LDK | 家族
uni630さんの実例写真
『鋼包丁用サビ防止包丁スタンド』 なかには電話帳が!
『鋼包丁用サビ防止包丁スタンド』 なかには電話帳が!
uni630
uni630
3LDK | 家族
Yaya_Waterdropさんの実例写真
占い師の鑑定室の番外編。占い舘アゥルターム新宿店に所属していた時の、初期の私の鑑定室です。ここでもアジアンリゾート風な鑑定室にしてました。この頃舘自体も出店したばかりで、自由にのびのび勤められて楽しかったです。
占い師の鑑定室の番外編。占い舘アゥルターム新宿店に所属していた時の、初期の私の鑑定室です。ここでもアジアンリゾート風な鑑定室にしてました。この頃舘自体も出店したばかりで、自由にのびのび勤められて楽しかったです。
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
もっと見る

電話帳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電話帳

62枚の部屋写真から47枚をセレクト
peroさんの実例写真
書類ゃ本ゃ雑誌ゃ電話帳ゃ…ごちゃつくのでみーんなまとめて目隠し収納
書類ゃ本ゃ雑誌ゃ電話帳ゃ…ごちゃつくのでみーんなまとめて目隠し収納
pero
pero
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
この間作ったコンセント隠しの端材で、電話帳と自転車用キーホルダー作りました。 緊急連絡先を印刷したハガキを、両面テープで貼り付けて挟んでいます。 ホントは転写シートを使いたかったんですが、欲しい感じが見つからず。スーパーセールで探そうかな。 セリアのシールが可愛いので、とりあえずペタリ🤣 キーホルダーの方には、ネイルのトップコートを塗って雨対策してみました☂️
この間作ったコンセント隠しの端材で、電話帳と自転車用キーホルダー作りました。 緊急連絡先を印刷したハガキを、両面テープで貼り付けて挟んでいます。 ホントは転写シートを使いたかったんですが、欲しい感じが見つからず。スーパーセールで探そうかな。 セリアのシールが可愛いので、とりあえずペタリ🤣 キーホルダーの方には、ネイルのトップコートを塗って雨対策してみました☂️
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
yuuuuuunさんの実例写真
電話コーナーが、なかなか気に入らず。メモはダイソーのもの、下に敷いたのはセリアの黒板、鉛筆はもらったイタリア土産です。 下に黒板敷いたことで、なんとなく電話コーナーとしてまとまったみたい。 まだ改善の余地ありそうなので、工夫します。
電話コーナーが、なかなか気に入らず。メモはダイソーのもの、下に敷いたのはセリアの黒板、鉛筆はもらったイタリア土産です。 下に黒板敷いたことで、なんとなく電話コーナーとしてまとまったみたい。 まだ改善の余地ありそうなので、工夫します。
yuuuuuun
yuuuuuun
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
ずっと作りたかった、 ミニミニタウンページ♡ やっと作りました🙋‍♀️ いや、もはやタウンページではなく… カロリーメイトBOOK🤣⁉︎ カロリーメイトの外箱と 使い終わったカレンダーのページで 作ったから材料費はタダ♪ 途中から楽しくなっちゃって… 作り過ぎちゃったけど😂 このミニミニ感がたまらない♡ サイズ比較は→pic4枚目。 公衆電話に置いたVer.は→次picへ。
ずっと作りたかった、 ミニミニタウンページ♡ やっと作りました🙋‍♀️ いや、もはやタウンページではなく… カロリーメイトBOOK🤣⁉︎ カロリーメイトの外箱と 使い終わったカレンダーのページで 作ったから材料費はタダ♪ 途中から楽しくなっちゃって… 作り過ぎちゃったけど😂 このミニミニ感がたまらない♡ サイズ比較は→pic4枚目。 公衆電話に置いたVer.は→次picへ。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Hal-Toさんの実例写真
今さらですが電話帳作ってみた(;´д`) プリントしてバインダーにはさんだだけですが、あると便利かと(^o^ゞ
今さらですが電話帳作ってみた(;´д`) プリントしてバインダーにはさんだだけですが、あると便利かと(^o^ゞ
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
Ma-3さんの実例写真
TEL台
TEL台
Ma-3
Ma-3
4LDK | 家族
KTROさんの実例写真
おはようございます! レトロな電話帳と印鑑ケースが一緒になったニューモダンセット。
おはようございます! レトロな電話帳と印鑑ケースが一緒になったニューモダンセット。
KTRO
KTRO
3LDK | 家族
daisy2024springさんの実例写真
使い込んだ電話台(若い方はピントこないかもですが😅)の間の空間(昔ここには電話帳や子供の学校関係の名簿やお手紙ファイルなどを入れていました)の整頓の為に色々探していましたが、リーズナブルでデザインもおしゃれなのを見つけました!紙製ですが、取っておきたい割引チラシや市のごみ分別検索冊子、少しの間は取っておきたい市の広報紙などを入れられて満足しています❣️😊
使い込んだ電話台(若い方はピントこないかもですが😅)の間の空間(昔ここには電話帳や子供の学校関係の名簿やお手紙ファイルなどを入れていました)の整頓の為に色々探していましたが、リーズナブルでデザインもおしゃれなのを見つけました!紙製ですが、取っておきたい割引チラシや市のごみ分別検索冊子、少しの間は取っておきたい市の広報紙などを入れられて満足しています❣️😊
daisy2024spring
daisy2024spring
saruさんの実例写真
レトロなのれん と電話帳 メルカリで購入 きのうのイブに届きました☆ すんごくかわいい🎶
レトロなのれん と電話帳 メルカリで購入 きのうのイブに届きました☆ すんごくかわいい🎶
saru
saru
nunomeさんの実例写真
お気に入り黒電話!
お気に入り黒電話!
nunome
nunome
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ウチのパソコンコーナーはダイニング横のカウンターです 手の届く範囲にメモやペン、電話などを置いています パソコン横のニトリの引き出しには家族のメガネが入っています
ウチのパソコンコーナーはダイニング横のカウンターです 手の届く範囲にメモやペン、電話などを置いています パソコン横のニトリの引き出しには家族のメガネが入っています
miyu
miyu
4LDK | 家族
chococoさんの実例写真
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
ずいぶん前にセリア(多分💧)で買ったスキレット型のトレー🍳 ずっとおままごとに使ってたけど、最近はあまり遊ばなくなってきたので救急車とか緊急通報の一覧に簡単にリメイク(って言えるかどうかですが💦)してみました〜🚑🚒🚓💨 確か丁度4年程前のある日、私が激しい腹痛を起こし、まだ小学生だった長男に救急車を呼んでもらうという出来事がありまして…😂 当時主人は通勤に2時間位かかる現場で、まだ2歳になるかならないか位の次男は救急隊員の方に抱っこしてもらい、長男に付き添ってもらう形で搬送されました😅 それ以来、ここには長男に書いてもらった緊急通報一覧を貼っていたんですが、先日この場所の模様替えをしたついでに、次男にも分かりやすいように作り直しました。 材料は前述のトレーと黒画用紙、ペイントマーカー、乗り物シール🚗です。 消防と警察、あと意外と利用頻度が高い#7119を書いてます。 因みに長男に書いてもらった時には何故かこれに海難救助の118が入ってました🫡
chococo
chococo
3LDK | 家族
oliveさんの実例写真
リビングの収納
リビングの収納
olive
olive
家族
Mugiさんの実例写真
お気に入りの柄! 電話柄のこのスウェットが非常にお気に入りで、服それしか持ってないんか?というほど着倒しています。着用イメージのためにぬいぐるみを入れてみましたが、これは失敗だったかもしれない。 飼い犬も元気です。写真を撮っていたらやって来ましたが、その割には「何撮ってんダ」的な表情
お気に入りの柄! 電話柄のこのスウェットが非常にお気に入りで、服それしか持ってないんか?というほど着倒しています。着用イメージのためにぬいぐるみを入れてみましたが、これは失敗だったかもしれない。 飼い犬も元気です。写真を撮っていたらやって来ましたが、その割には「何撮ってんダ」的な表情
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
kumiさんの実例写真
おはようございます。 昭和感満載の電話をやっと買い換えました。 ワンギリやら名義貸しの電話やら家に増えてきたのでPioneerさんの電話に変更です。 今の家電は便利ですね、親機に登録した電話帳を子機に受信コピー出来るなんて、知らなかった‼️(笑) というか実家はあえて家電置いてなかったし全員携帯だし不要?19年ぶりに家電さわり進化具合にビックリしました。
おはようございます。 昭和感満載の電話をやっと買い換えました。 ワンギリやら名義貸しの電話やら家に増えてきたのでPioneerさんの電話に変更です。 今の家電は便利ですね、親機に登録した電話帳を子機に受信コピー出来るなんて、知らなかった‼️(笑) というか実家はあえて家電置いてなかったし全員携帯だし不要?19年ぶりに家電さわり進化具合にビックリしました。
kumi
kumi
家族
kakamiさんの実例写真
プリンターの下のファイルボックス の中身 コピー用紙やインクなどパソコン関係と、地図や電話帳、あんまり重要じゃない書類など よく考えたら地図も電話帳もしばらく開けていない…もういらないかな(^^;; 中身をちゃんと整理したら半分くらい減りそう(笑)
プリンターの下のファイルボックス の中身 コピー用紙やインクなどパソコン関係と、地図や電話帳、あんまり重要じゃない書類など よく考えたら地図も電話帳もしばらく開けていない…もういらないかな(^^;; 中身をちゃんと整理したら半分くらい減りそう(笑)
kakami
kakami
家族
Kumikoさんの実例写真
ミニチュアオタクで参加♪小さい古い本をたくさん作りました、古文書がいっぱい。せっかくなので電話帳や数字でディスプレイ。プレゼントにも出来るように紐閉じにしました。
ミニチュアオタクで参加♪小さい古い本をたくさん作りました、古文書がいっぱい。せっかくなので電話帳や数字でディスプレイ。プレゼントにも出来るように紐閉じにしました。
Kumiko
Kumiko
matsu41さんの実例写真
昔の電話置きの棚を中古ショップで購入♪
昔の電話置きの棚を中古ショップで購入♪
matsu41
matsu41
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ぱら〜と見ましたが、残念ながら載ってませんでした。 電話帳みたいな分厚さです。
ぱら〜と見ましたが、残念ながら載ってませんでした。 電話帳みたいな分厚さです。
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
momozouさんの実例写真
スマホ機種変更しましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ てか、頭金高いなぁ…びっくりしたよ🫣 まぢで使い難いし…電話帳引き継ぎ出来ず🥲 どーしたもんだ
スマホ機種変更しましたʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ てか、頭金高いなぁ…びっくりしたよ🫣 まぢで使い難いし…電話帳引き継ぎ出来ず🥲 どーしたもんだ
momozou
momozou
chicchiさんの実例写真
花束の中にあったグリーンが イキイキしてたので空き瓶と プラントハンガーに 飾りました* パソコン上、リビングの一角のコーナー* 電話帳、温度計、お気に入りの ショップカードなどをディスプレイ しています☺︎
花束の中にあったグリーンが イキイキしてたので空き瓶と プラントハンガーに 飾りました* パソコン上、リビングの一角のコーナー* 電話帳、温度計、お気に入りの ショップカードなどをディスプレイ しています☺︎
chicchi
chicchi
家族
natsumama6566さんの実例写真
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
テレビボード裏の幅2.4メートルくらいの収納部分。リフォームの計画中からここに無印のシェルフをいれることにしてました。奥行は40センチくらいと浅いですが、収納量はかなりあります。 左側部分の真ん中へんにはファックス付きの電話の本体をいれ、引き出しをはさんでその下はプリンター、いちばん下は紙類のゴミ(左から、雑がみ、新聞とチラシ、雑誌など)を置いてます。 電話の上には紙類のゴミをまとめるためのビニールひも、プリンターの予備の用紙、その上には電話帳、住所録など、いちばん上にはこのpicには写ってませんがルーターも置いてます。 電話の本体はリビングに置き場所がなかったので、計画段階で、もうなかばヤケ気味(不便になるかと)で収納の中に収めることにしたのですが、子機をダイニングテーブルの上に置いたら、なんの不便もなかったので良かったです。 このpicの左側はキッチン、picを撮っている手前側は洗面所なので、生活動線もよく、以前と比べとても使いやすくなりました。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
mirinさんの実例写真
冷蔵庫マグネット★電話帳についてたマグネットシートで作りました♪全て拾い画です(;´∀`)もっと貼りたい…。
冷蔵庫マグネット★電話帳についてたマグネットシートで作りました♪全て拾い画です(;´∀`)もっと貼りたい…。
mirin
mirin
3LDK | 家族
uni630さんの実例写真
『鋼包丁用サビ防止包丁スタンド』 なかには電話帳が!
『鋼包丁用サビ防止包丁スタンド』 なかには電話帳が!
uni630
uni630
3LDK | 家族
Yaya_Waterdropさんの実例写真
占い師の鑑定室の番外編。占い舘アゥルターム新宿店に所属していた時の、初期の私の鑑定室です。ここでもアジアンリゾート風な鑑定室にしてました。この頃舘自体も出店したばかりで、自由にのびのび勤められて楽しかったです。
占い師の鑑定室の番外編。占い舘アゥルターム新宿店に所属していた時の、初期の私の鑑定室です。ここでもアジアンリゾート風な鑑定室にしてました。この頃舘自体も出店したばかりで、自由にのびのび勤められて楽しかったです。
Yaya_Waterdrop
Yaya_Waterdrop
1R
もっと見る

電話帳の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ