電子レンジ 吊り戸棚

271枚の部屋写真から47枚をセレクト
yz.t18さんの実例写真
ナチュラルカラーの食器棚🌿 収納量を増やしたくて 昇降式の吊戸棚を付けました✧ 年末までにキッチンの大掃除が 間に合わなかったので 今日食器棚や電子レンジの中などの 掃除をしました◎ 結婚前に購入した電子レンジは わたしにはもったいないくらい とっても多機能で便利ですが わが家のキッチンでは 赤色が少し目立つな〜と 気になっています🥹 次電子レンジを購入するときは 白色にしたいです🫶🏻 炊飯器やホームベーカリーは 生活感が出ないように カーテンで隠して収納しています☕
ナチュラルカラーの食器棚🌿 収納量を増やしたくて 昇降式の吊戸棚を付けました✧ 年末までにキッチンの大掃除が 間に合わなかったので 今日食器棚や電子レンジの中などの 掃除をしました◎ 結婚前に購入した電子レンジは わたしにはもったいないくらい とっても多機能で便利ですが わが家のキッチンでは 赤色が少し目立つな〜と 気になっています🥹 次電子レンジを購入するときは 白色にしたいです🫶🏻 炊飯器やホームベーカリーは 生活感が出ないように カーテンで隠して収納しています☕
yz.t18
yz.t18
3LDK | 家族
mさんの実例写真
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
m
m
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
電子レンジをカッティングシートで木目調に。それに合わせて目隠し布も変えてみました。 好きな雰囲気に近づきました(^^)
電子レンジをカッティングシートで木目調に。それに合わせて目隠し布も変えてみました。 好きな雰囲気に近づきました(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
昨日荷物だけ引っ越しましたー! アート引越センターさん、 最高でした~! 0123!(笑) そして荷物ほどきもほぼ終わり、 なんとかキッチンだけでも…と 頑張って片付けました
昨日荷物だけ引っ越しましたー! アート引越センターさん、 最高でした~! 0123!(笑) そして荷物ほどきもほぼ終わり、 なんとかキッチンだけでも…と 頑張って片付けました
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
mmm.aaaさんの実例写真
エコカラット イベント参加♪ 我が家はほぼ正方形のLDKで仕切りや壁もありません。 リビングのテレビ裏とキッチンバックに使用しております。 リビングは照明があたるとすごくスタイリッシュにみえ、消臭効果を、 キッチンは消臭効果と湿気調整、 またアクセントになっていてとても気に入っています!! 実は私の身長が低いので 吊り戸棚の位置を手の届く範囲にさげていただいて、 一番気になっていたのが炊飯器の湯気です。 ですが、入居して使ってみると本当に気にならず一役かってくれてるなと嬉しいです♪
エコカラット イベント参加♪ 我が家はほぼ正方形のLDKで仕切りや壁もありません。 リビングのテレビ裏とキッチンバックに使用しております。 リビングは照明があたるとすごくスタイリッシュにみえ、消臭効果を、 キッチンは消臭効果と湿気調整、 またアクセントになっていてとても気に入っています!! 実は私の身長が低いので 吊り戸棚の位置を手の届く範囲にさげていただいて、 一番気になっていたのが炊飯器の湯気です。 ですが、入居して使ってみると本当に気にならず一役かってくれてるなと嬉しいです♪
mmm.aaa
mmm.aaa
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic②☆ 我が家の食器は全部吊り戸棚に収納してます(^ ^) 私ちび(150cmない)なので下から2段目の奥になるともー届かないのでよく使うものは1段目、手前に置いてます(><) あと基本食器は4枚セットで購入しますが大人2人なので来客時にも使わないような食器2セットと季節外の食器は3段目から上に収納してます💡 しかしこー見るとコップ多いな💦 断捨離したのにな( ;´Д`) 年内には変わっとるかなww
イベント参加+収納pic②☆ 我が家の食器は全部吊り戸棚に収納してます(^ ^) 私ちび(150cmない)なので下から2段目の奥になるともー届かないのでよく使うものは1段目、手前に置いてます(><) あと基本食器は4枚セットで購入しますが大人2人なので来客時にも使わないような食器2セットと季節外の食器は3段目から上に収納してます💡 しかしこー見るとコップ多いな💦 断捨離したのにな( ;´Д`) 年内には変わっとるかなww
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
bell
bell
4LDK | 家族
seitakaさんの実例写真
作り付けの吊り下げ戸棚があり、キッチンカウンターしか置けなかった。
作り付けの吊り下げ戸棚があり、キッチンカウンターしか置けなかった。
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
久々に片付いた…最近、年末のハガキの準備などでテーブルが片付かないことが多いです(;_;)
久々に片付いた…最近、年末のハガキの準備などでテーブルが片付かないことが多いです(;_;)
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
洗剤などは壁に付けて ペーパータオルも吊り戸棚の下に^ ^ スッキリ〜〜^ ^
洗剤などは壁に付けて ペーパータオルも吊り戸棚の下に^ ^ スッキリ〜〜^ ^
kuro
kuro
1DK | 一人暮らし
mimotoさんの実例写真
うちのキッチン背面収納です。 230×180の空間にマックス収納できるように配置しました。 カウンターと吊り戸棚の間のスペースは50センチです。 コの字型と二の字型で迷いましたが、どうしてもカフェスペースが作りたかったので二の字型にしました😆空間があまりないので飾り棚とかはありません💦カフェスペースのラックは100均DIYです🤣
うちのキッチン背面収納です。 230×180の空間にマックス収納できるように配置しました。 カウンターと吊り戸棚の間のスペースは50センチです。 コの字型と二の字型で迷いましたが、どうしてもカフェスペースが作りたかったので二の字型にしました😆空間があまりないので飾り棚とかはありません💦カフェスペースのラックは100均DIYです🤣
mimoto
mimoto
3LDK
Tinaさんの実例写真
カップボードに置く家電の配置を考え中…
カップボードに置く家電の配置を考え中…
Tina
Tina
3LDK | 家族
malmさんの実例写真
ティファールのケトル、去年新調したのですが デザインがちょっと残念なので おしゃれな山善のケトルを置きたいです♪
ティファールのケトル、去年新調したのですが デザインがちょっと残念なので おしゃれな山善のケトルを置きたいです♪
malm
malm
1LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
カウンターと吊り戸棚の間は50cm 電子レンジを置いて、上10cmのところに吊り戸棚を取り付けてもらった あんまり高いと背の低い私にはデットスペースが増えるだけなので ナィ(・д・=・д・)ナィ
カウンターと吊り戸棚の間は50cm 電子レンジを置いて、上10cmのところに吊り戸棚を取り付けてもらった あんまり高いと背の低い私にはデットスペースが増えるだけなので ナィ(・д・=・д・)ナィ
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mii____さんの実例写真
我が家のカップボード。 契約時にサービスしてくれたもの。 グレードアップしても良かったかな~とも思ったけど、ゴミ箱置き場を作るため160センチのタイプに。 どうしてもカップボード下にゴミ箱を入れ込むスタイルは慣れなくて カップボードもマックス180までいけたけど、160でも十分。 買ったものをここに広げたり、パパの夜ご飯をセットしておいてあげたり、 ある程度のスペースが確保できて便利です 吊り戸棚だけはもう少し下に下げても良かったかな~ まぁ、普段使わないものたちを入れるのであんまり問題ないですが。 ホワイトウッドも良かったですが、このアッシュウッドカラーも中々いないのでお気に入り❤️ キッチンは本当に使いやすく、レンジフードの手入れもしやすく、TOTOオススメです(^^)
我が家のカップボード。 契約時にサービスしてくれたもの。 グレードアップしても良かったかな~とも思ったけど、ゴミ箱置き場を作るため160センチのタイプに。 どうしてもカップボード下にゴミ箱を入れ込むスタイルは慣れなくて カップボードもマックス180までいけたけど、160でも十分。 買ったものをここに広げたり、パパの夜ご飯をセットしておいてあげたり、 ある程度のスペースが確保できて便利です 吊り戸棚だけはもう少し下に下げても良かったかな~ まぁ、普段使わないものたちを入れるのであんまり問題ないですが。 ホワイトウッドも良かったですが、このアッシュウッドカラーも中々いないのでお気に入り❤️ キッチンは本当に使いやすく、レンジフードの手入れもしやすく、TOTOオススメです(^^)
mii____
mii____
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
mii
mii
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
elewhite
elewhite
ks.0226さんの実例写真
2019.06.02 吊り戸棚リメイクシート 前から気になっていた吊り戸棚の色をリメイクシートで変身(*´ω`*) ちょっと統一感が出たかなー?? 一応、相方さんに相談 僕「ねーねー、戸棚の色変えていい?」 相方「ん?んー…白ならいいよー」 僕「はーい(*´ω`*) やってみるー✨」 なんか怒られそうだけど…まあいいやー。 僕はこっちの方が好き♪
2019.06.02 吊り戸棚リメイクシート 前から気になっていた吊り戸棚の色をリメイクシートで変身(*´ω`*) ちょっと統一感が出たかなー?? 一応、相方さんに相談 僕「ねーねー、戸棚の色変えていい?」 相方「ん?んー…白ならいいよー」 僕「はーい(*´ω`*) やってみるー✨」 なんか怒られそうだけど…まあいいやー。 僕はこっちの方が好き♪
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
ebisenさんの実例写真
イライラした時は掃除( ・`д・´)って事で朝から電子レンジと炊飯器を徹底的に掃除しました!! あ~すっきり( ´∀`) 吊り戸棚を背面に設置しています。イケアの吊り下げるやつがあるけど、何にも入れてないから何を入れようかな♪
イライラした時は掃除( ・`д・´)って事で朝から電子レンジと炊飯器を徹底的に掃除しました!! あ~すっきり( ´∀`) 吊り戸棚を背面に設置しています。イケアの吊り下げるやつがあるけど、何にも入れてないから何を入れようかな♪
ebisen
ebisen
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
suzu
suzu
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
この辺をちょこっと夏使用にチェンジしました。 コーヒーメーカーの後ろは電動かき氷器とヨナナス‼ 暑くなってきたから、子供にかき氷せがまれます(笑)
この辺をちょこっと夏使用にチェンジしました。 コーヒーメーカーの後ろは電動かき氷器とヨナナス‼ 暑くなってきたから、子供にかき氷せがまれます(笑)
Minako
Minako
家族
rikubo-さんの実例写真
思ってたんと違う。。 キッチンが暗いので、吊り戸棚下に憧れのLEDテープ(非接触スイッチ)をつけてみました。 あれ、電球色ってこんな白い蛍光灯みたいな色やったんや(笑) もっとムーディな感じをイメージしてたんやけど、余計寂しい感じになった?(笑) 夜になったらまた雰囲気違うかしら? (本日は曇り)
思ってたんと違う。。 キッチンが暗いので、吊り戸棚下に憧れのLEDテープ(非接触スイッチ)をつけてみました。 あれ、電球色ってこんな白い蛍光灯みたいな色やったんや(笑) もっとムーディな感じをイメージしてたんやけど、余計寂しい感じになった?(笑) 夜になったらまた雰囲気違うかしら? (本日は曇り)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
sun_sun_sunさんの実例写真
我が家のトースターは、KOIZUMIのS-Lineです。 購入してから、もうすぐ10年! パン・おもちは、ちゃんと焼けてます♪ でも、グラタンとかはちょっと(˘・з・˘) バルミューダ憧れます♡
我が家のトースターは、KOIZUMIのS-Lineです。 購入してから、もうすぐ10年! パン・おもちは、ちゃんと焼けてます♪ でも、グラタンとかはちょっと(˘・з・˘) バルミューダ憧れます♡
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
pene333さんの実例写真
ハウステック
ハウステック
pene333
pene333
4LDK | 家族
もっと見る

電子レンジ 吊り戸棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電子レンジ 吊り戸棚

271枚の部屋写真から47枚をセレクト
yz.t18さんの実例写真
ナチュラルカラーの食器棚🌿 収納量を増やしたくて 昇降式の吊戸棚を付けました✧ 年末までにキッチンの大掃除が 間に合わなかったので 今日食器棚や電子レンジの中などの 掃除をしました◎ 結婚前に購入した電子レンジは わたしにはもったいないくらい とっても多機能で便利ですが わが家のキッチンでは 赤色が少し目立つな〜と 気になっています🥹 次電子レンジを購入するときは 白色にしたいです🫶🏻 炊飯器やホームベーカリーは 生活感が出ないように カーテンで隠して収納しています☕
ナチュラルカラーの食器棚🌿 収納量を増やしたくて 昇降式の吊戸棚を付けました✧ 年末までにキッチンの大掃除が 間に合わなかったので 今日食器棚や電子レンジの中などの 掃除をしました◎ 結婚前に購入した電子レンジは わたしにはもったいないくらい とっても多機能で便利ですが わが家のキッチンでは 赤色が少し目立つな〜と 気になっています🥹 次電子レンジを購入するときは 白色にしたいです🫶🏻 炊飯器やホームベーカリーは 生活感が出ないように カーテンで隠して収納しています☕
yz.t18
yz.t18
3LDK | 家族
mさんの実例写真
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
吊り戸棚は大体この状態をキープ 左側はあまり出番のない調理器具(お菓子作り用、ホットプレート、カセットコンロ) 右側はコップを収納していて、来客時によく開けるので見た目の好きな物を収納してます🧡
m
m
3LDK | 家族
hotaboさんの実例写真
電子レンジをカッティングシートで木目調に。それに合わせて目隠し布も変えてみました。 好きな雰囲気に近づきました(^^)
電子レンジをカッティングシートで木目調に。それに合わせて目隠し布も変えてみました。 好きな雰囲気に近づきました(^^)
hotabo
hotabo
4LDK | 家族
Shuri-poohさんの実例写真
昨日荷物だけ引っ越しましたー! アート引越センターさん、 最高でした~! 0123!(笑) そして荷物ほどきもほぼ終わり、 なんとかキッチンだけでも…と 頑張って片付けました
昨日荷物だけ引っ越しましたー! アート引越センターさん、 最高でした~! 0123!(笑) そして荷物ほどきもほぼ終わり、 なんとかキッチンだけでも…と 頑張って片付けました
Shuri-pooh
Shuri-pooh
3LDK | 家族
mmm.aaaさんの実例写真
エコカラット イベント参加♪ 我が家はほぼ正方形のLDKで仕切りや壁もありません。 リビングのテレビ裏とキッチンバックに使用しております。 リビングは照明があたるとすごくスタイリッシュにみえ、消臭効果を、 キッチンは消臭効果と湿気調整、 またアクセントになっていてとても気に入っています!! 実は私の身長が低いので 吊り戸棚の位置を手の届く範囲にさげていただいて、 一番気になっていたのが炊飯器の湯気です。 ですが、入居して使ってみると本当に気にならず一役かってくれてるなと嬉しいです♪
エコカラット イベント参加♪ 我が家はほぼ正方形のLDKで仕切りや壁もありません。 リビングのテレビ裏とキッチンバックに使用しております。 リビングは照明があたるとすごくスタイリッシュにみえ、消臭効果を、 キッチンは消臭効果と湿気調整、 またアクセントになっていてとても気に入っています!! 実は私の身長が低いので 吊り戸棚の位置を手の届く範囲にさげていただいて、 一番気になっていたのが炊飯器の湯気です。 ですが、入居して使ってみると本当に気にならず一役かってくれてるなと嬉しいです♪
mmm.aaa
mmm.aaa
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic②☆ 我が家の食器は全部吊り戸棚に収納してます(^ ^) 私ちび(150cmない)なので下から2段目の奥になるともー届かないのでよく使うものは1段目、手前に置いてます(><) あと基本食器は4枚セットで購入しますが大人2人なので来客時にも使わないような食器2セットと季節外の食器は3段目から上に収納してます💡 しかしこー見るとコップ多いな💦 断捨離したのにな( ;´Д`) 年内には変わっとるかなww
イベント参加+収納pic②☆ 我が家の食器は全部吊り戸棚に収納してます(^ ^) 私ちび(150cmない)なので下から2段目の奥になるともー届かないのでよく使うものは1段目、手前に置いてます(><) あと基本食器は4枚セットで購入しますが大人2人なので来客時にも使わないような食器2セットと季節外の食器は3段目から上に収納してます💡 しかしこー見るとコップ多いな💦 断捨離したのにな( ;´Д`) 年内には変わっとるかなww
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
nyanyanyahomeさんの実例写真
nyanyanyahome
nyanyanyahome
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
bell
bell
4LDK | 家族
seitakaさんの実例写真
作り付けの吊り下げ戸棚があり、キッチンカウンターしか置けなかった。
作り付けの吊り下げ戸棚があり、キッチンカウンターしか置けなかった。
seitaka
seitaka
2LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
久々に片付いた…最近、年末のハガキの準備などでテーブルが片付かないことが多いです(;_;)
久々に片付いた…最近、年末のハガキの準備などでテーブルが片付かないことが多いです(;_;)
Naomi
Naomi
3LDK | 家族
kuroさんの実例写真
洗剤などは壁に付けて ペーパータオルも吊り戸棚の下に^ ^ スッキリ〜〜^ ^
洗剤などは壁に付けて ペーパータオルも吊り戸棚の下に^ ^ スッキリ〜〜^ ^
kuro
kuro
1DK | 一人暮らし
mimotoさんの実例写真
うちのキッチン背面収納です。 230×180の空間にマックス収納できるように配置しました。 カウンターと吊り戸棚の間のスペースは50センチです。 コの字型と二の字型で迷いましたが、どうしてもカフェスペースが作りたかったので二の字型にしました😆空間があまりないので飾り棚とかはありません💦カフェスペースのラックは100均DIYです🤣
うちのキッチン背面収納です。 230×180の空間にマックス収納できるように配置しました。 カウンターと吊り戸棚の間のスペースは50センチです。 コの字型と二の字型で迷いましたが、どうしてもカフェスペースが作りたかったので二の字型にしました😆空間があまりないので飾り棚とかはありません💦カフェスペースのラックは100均DIYです🤣
mimoto
mimoto
3LDK
Tinaさんの実例写真
カップボードに置く家電の配置を考え中…
カップボードに置く家電の配置を考え中…
Tina
Tina
3LDK | 家族
malmさんの実例写真
ティファールのケトル、去年新調したのですが デザインがちょっと残念なので おしゃれな山善のケトルを置きたいです♪
ティファールのケトル、去年新調したのですが デザインがちょっと残念なので おしゃれな山善のケトルを置きたいです♪
malm
malm
1LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
カウンターと吊り戸棚の間は50cm 電子レンジを置いて、上10cmのところに吊り戸棚を取り付けてもらった あんまり高いと背の低い私にはデットスペースが増えるだけなので ナィ(・д・=・д・)ナィ
カウンターと吊り戸棚の間は50cm 電子レンジを置いて、上10cmのところに吊り戸棚を取り付けてもらった あんまり高いと背の低い私にはデットスペースが増えるだけなので ナィ(・д・=・д・)ナィ
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
mii____さんの実例写真
我が家のカップボード。 契約時にサービスしてくれたもの。 グレードアップしても良かったかな~とも思ったけど、ゴミ箱置き場を作るため160センチのタイプに。 どうしてもカップボード下にゴミ箱を入れ込むスタイルは慣れなくて カップボードもマックス180までいけたけど、160でも十分。 買ったものをここに広げたり、パパの夜ご飯をセットしておいてあげたり、 ある程度のスペースが確保できて便利です 吊り戸棚だけはもう少し下に下げても良かったかな~ まぁ、普段使わないものたちを入れるのであんまり問題ないですが。 ホワイトウッドも良かったですが、このアッシュウッドカラーも中々いないのでお気に入り❤️ キッチンは本当に使いやすく、レンジフードの手入れもしやすく、TOTOオススメです(^^)
我が家のカップボード。 契約時にサービスしてくれたもの。 グレードアップしても良かったかな~とも思ったけど、ゴミ箱置き場を作るため160センチのタイプに。 どうしてもカップボード下にゴミ箱を入れ込むスタイルは慣れなくて カップボードもマックス180までいけたけど、160でも十分。 買ったものをここに広げたり、パパの夜ご飯をセットしておいてあげたり、 ある程度のスペースが確保できて便利です 吊り戸棚だけはもう少し下に下げても良かったかな~ まぁ、普段使わないものたちを入れるのであんまり問題ないですが。 ホワイトウッドも良かったですが、このアッシュウッドカラーも中々いないのでお気に入り❤️ キッチンは本当に使いやすく、レンジフードの手入れもしやすく、TOTOオススメです(^^)
mii____
mii____
3LDK | 家族
miiさんの実例写真
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
シンプル、ホワイトキッチン目指してます(*´꒳`*) ゴミ箱スペースはかなり悩みました💦 引き出し収納を増やすかゴミ箱スペースを広くとるか…結果、ゴミ箱スペースを広くしてよかったです😊
mii
mii
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
電子レンジ上の吊り戸棚、ストックまつり。
elewhite
elewhite
ks.0226さんの実例写真
2019.06.02 吊り戸棚リメイクシート 前から気になっていた吊り戸棚の色をリメイクシートで変身(*´ω`*) ちょっと統一感が出たかなー?? 一応、相方さんに相談 僕「ねーねー、戸棚の色変えていい?」 相方「ん?んー…白ならいいよー」 僕「はーい(*´ω`*) やってみるー✨」 なんか怒られそうだけど…まあいいやー。 僕はこっちの方が好き♪
2019.06.02 吊り戸棚リメイクシート 前から気になっていた吊り戸棚の色をリメイクシートで変身(*´ω`*) ちょっと統一感が出たかなー?? 一応、相方さんに相談 僕「ねーねー、戸棚の色変えていい?」 相方「ん?んー…白ならいいよー」 僕「はーい(*´ω`*) やってみるー✨」 なんか怒られそうだけど…まあいいやー。 僕はこっちの方が好き♪
ks.0226
ks.0226
3LDK | シェア
ebisenさんの実例写真
イライラした時は掃除( ・`д・´)って事で朝から電子レンジと炊飯器を徹底的に掃除しました!! あ~すっきり( ´∀`) 吊り戸棚を背面に設置しています。イケアの吊り下げるやつがあるけど、何にも入れてないから何を入れようかな♪
イライラした時は掃除( ・`д・´)って事で朝から電子レンジと炊飯器を徹底的に掃除しました!! あ~すっきり( ´∀`) 吊り戸棚を背面に設置しています。イケアの吊り下げるやつがあるけど、何にも入れてないから何を入れようかな♪
ebisen
ebisen
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
キッチンには、活躍しているオススメアイテムがいっぱいです。 LIXILのキャビネット。扉も解放してみました。 〖吊り戸棚〗 ☆左側には、棚数を増やす為にニトリの伸縮棚を使用し、使用頻度の少ない物やカップ麺等を収納しています。 ☆右側には、100均の取っ手付きの収納ケースを使い、種類用途別に分類し、取り出しやすいように収納してあります。高所収納には絶対に取っ手付きがありがたいです!! 〖キャビネット上〗 伸縮レンジラックを使い、電子レンジの上のデッドスペースを活用できるようにしてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【YAMAZEN電気グリル鍋キャセロール】 直火もokなので、使い勝手がとてもいいです。 【象印の電気ケトル】 周りが熱くならないタイプなので、安全で使いやすいです。 【towerのブレッドケース】 大容量なので、パンやおやつなどスッキリと収納できています。 【無印良品のスチロール仕切りスタンド】 カッティングボードやトレー収納に大活躍しています。 〖キャビネット下〗 ☆左側には食器を収納してあります。使用頻度が少ないお皿は、1番下に100均のファイルボックスを使い縦収納にしたりと工夫しています。 ☆右側には、引き出し式のゴミ箱があったり、炊飯器の並びにはLike-itのゴミ箱を置いてあります。 ここのオススメアイテムは。。。 【Like-itのゴミ箱】 臭い漏れがとても少ない密閉ダストボックス。ホワイトでコンパクトなため、ゴミ箱に見えずらいところも大好きなところです。 まとめてオススメしてしまいましたが、こんな感じで自分にとって使いやすいキッチンにしています。 少しでもヒントになってくれたら嬉しいです🤗 余談。。。 扉を閉めた状態の写真を既にupしてあるのですが、比較するとかなり沢山収納してあるわ~と焦ると同時に、LIXILのキャビネットの収納力に敬礼です(`・ω・´)ゞビシッ!!
suzu
suzu
3LDK | 家族
Minakoさんの実例写真
この辺をちょこっと夏使用にチェンジしました。 コーヒーメーカーの後ろは電動かき氷器とヨナナス‼ 暑くなってきたから、子供にかき氷せがまれます(笑)
この辺をちょこっと夏使用にチェンジしました。 コーヒーメーカーの後ろは電動かき氷器とヨナナス‼ 暑くなってきたから、子供にかき氷せがまれます(笑)
Minako
Minako
家族
rikubo-さんの実例写真
思ってたんと違う。。 キッチンが暗いので、吊り戸棚下に憧れのLEDテープ(非接触スイッチ)をつけてみました。 あれ、電球色ってこんな白い蛍光灯みたいな色やったんや(笑) もっとムーディな感じをイメージしてたんやけど、余計寂しい感じになった?(笑) 夜になったらまた雰囲気違うかしら? (本日は曇り)
思ってたんと違う。。 キッチンが暗いので、吊り戸棚下に憧れのLEDテープ(非接触スイッチ)をつけてみました。 あれ、電球色ってこんな白い蛍光灯みたいな色やったんや(笑) もっとムーディな感じをイメージしてたんやけど、余計寂しい感じになった?(笑) 夜になったらまた雰囲気違うかしら? (本日は曇り)
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
sun_sun_sunさんの実例写真
我が家のトースターは、KOIZUMIのS-Lineです。 購入してから、もうすぐ10年! パン・おもちは、ちゃんと焼けてます♪ でも、グラタンとかはちょっと(˘・з・˘) バルミューダ憧れます♡
我が家のトースターは、KOIZUMIのS-Lineです。 購入してから、もうすぐ10年! パン・おもちは、ちゃんと焼けてます♪ でも、グラタンとかはちょっと(˘・з・˘) バルミューダ憧れます♡
sun_sun_sun
sun_sun_sun
4LDK | 家族
pene333さんの実例写真
ハウステック
ハウステック
pene333
pene333
4LDK | 家族
もっと見る

電子レンジ 吊り戸棚の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ