アルミ塗装

22枚の部屋写真から12枚をセレクト
irodoriyaさんの実例写真
アルミサッシを塗装 壁のタイルと同系色にする事で、古さをアンティーク風にオシャレに ドアノブはゴールドに塗装 アンティークブルーの塗装と相性抜群
アルミサッシを塗装 壁のタイルと同系色にする事で、古さをアンティーク風にオシャレに ドアノブはゴールドに塗装 アンティークブルーの塗装と相性抜群
irodoriya
irodoriya
gumiさんの実例写真
gumi
gumi
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
tyaさんの実例写真
寝るまでちょこっと時間が出来たので、簡単リメイクです(*´罒`*) ダイソーの木箱にタミヤカラーのフラットアルミを塗ってブリキ風に変身~ ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ サビサビついでに同じ色でステンシルして錆文字の完成です♪ TOP SECRET って書くの面倒だったので略したら、乙女チックに好きなあの人のイニシャルよ~風に出来上がりました(〃艸〃)♡ 眠いと人は判断を誤るなぁ…
寝るまでちょこっと時間が出来たので、簡単リメイクです(*´罒`*) ダイソーの木箱にタミヤカラーのフラットアルミを塗ってブリキ風に変身~ ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ サビサビついでに同じ色でステンシルして錆文字の完成です♪ TOP SECRET って書くの面倒だったので略したら、乙女チックに好きなあの人のイニシャルよ~風に出来上がりました(〃艸〃)♡ 眠いと人は判断を誤るなぁ…
tya
tya
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ずっと気になっていた出窓のアルミ製黒枠が白けて? きていたので、アルミ用ペイントで塗る事にしました。 ①格子の枠を外し、出窓を水洗いし窓拭き ②窓ガラスの養生(これが一番大事) ③窓枠を夫が塗り、格子を私が塗る ④格子の枠をはめる よ〜く見ると塗りむらが有りますが、綺麗になって 満足です🎶
ずっと気になっていた出窓のアルミ製黒枠が白けて? きていたので、アルミ用ペイントで塗る事にしました。 ①格子の枠を外し、出窓を水洗いし窓拭き ②窓ガラスの養生(これが一番大事) ③窓枠を夫が塗り、格子を私が塗る ④格子の枠をはめる よ〜く見ると塗りむらが有りますが、綺麗になって 満足です🎶
maka
maka
4LDK | 家族
aruさんの実例写真
ホワイトのりんごちゃん♡♡♡ 三連休…終わった・゚・(。>д<。)・゚・
ホワイトのりんごちゃん♡♡♡ 三連休…終わった・゚・(。>д<。)・゚・
aru
aru
tomotomoさんの実例写真
窓辺改造計画① before 注文していた塗料、シュペンハウザーさんが届きました。このブロンズ色のアルミサッシを黒く塗っていきたいと思います。後、窓の外を緑化していきます〜。
窓辺改造計画① before 注文していた塗料、シュペンハウザーさんが届きました。このブロンズ色のアルミサッシを黒く塗っていきたいと思います。後、窓の外を緑化していきます〜。
tomotomo
tomotomo
4DK
suita-5さんの実例写真
suita-5
suita-5
ROCCOさんの実例写真
茶色の窓枠が気に入らなかったので強引にホワイトに塗りました。
茶色の窓枠が気に入らなかったので強引にホワイトに塗りました。
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
おはようございます 今朝はいい天気〜 玄関の多肉ちゃん少しずつ紅くなり始めてます〜(*´∀`)
おはようございます 今朝はいい天気〜 玄関の多肉ちゃん少しずつ紅くなり始めてます〜(*´∀`)
haru
haru
家族
foxさんの実例写真
家を塗り替えましたぁ😁 レモンイエローよりちょっと薄い色 サッシの部分はアルミなので保証できないって塗って貰えなかったっす😣 黒い部分がメリハリになっていいのだと思い込むようにしました 周りの柵や手摺りは自分で白く塗る予定です🤔
家を塗り替えましたぁ😁 レモンイエローよりちょっと薄い色 サッシの部分はアルミなので保証できないって塗って貰えなかったっす😣 黒い部分がメリハリになっていいのだと思い込むようにしました 周りの柵や手摺りは自分で白く塗る予定です🤔
fox
fox
家族
aoinokimiさんの実例写真
台所です。緑のキッチンはあえてそのまま使用しマスキングテープやシールを貼っています。炊飯器台は錆びてボロボロだったのをマジックリンで磨くと綺麗になりアルミを敷いています。その横の箸スプーン等が乗った台は三段引き出しなんですが、これも錆びてボロボロだったのをダイソーの白ペイントで塗りました。すぐ捨てないで使える物は最後まで使い、持ち味を大切にしていきたいです。ややカフェ風に近づけています。換気扇横のタイルは中越地震で剥がれ、そのままになっています。
台所です。緑のキッチンはあえてそのまま使用しマスキングテープやシールを貼っています。炊飯器台は錆びてボロボロだったのをマジックリンで磨くと綺麗になりアルミを敷いています。その横の箸スプーン等が乗った台は三段引き出しなんですが、これも錆びてボロボロだったのをダイソーの白ペイントで塗りました。すぐ捨てないで使える物は最後まで使い、持ち味を大切にしていきたいです。ややカフェ風に近づけています。換気扇横のタイルは中越地震で剥がれ、そのままになっています。
aoinokimi
aoinokimi
家族

アルミ塗装の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アルミ塗装

22枚の部屋写真から12枚をセレクト
irodoriyaさんの実例写真
アルミサッシを塗装 壁のタイルと同系色にする事で、古さをアンティーク風にオシャレに ドアノブはゴールドに塗装 アンティークブルーの塗装と相性抜群
アルミサッシを塗装 壁のタイルと同系色にする事で、古さをアンティーク風にオシャレに ドアノブはゴールドに塗装 アンティークブルーの塗装と相性抜群
irodoriya
irodoriya
gumiさんの実例写真
gumi
gumi
4LDK | 家族
feuileさんの実例写真
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
お隣さんとの目隠し用に、山善さんのボーダーフェンスをDIYしました。 このフェンスを選ぶ迄にかなり悩みました。 1.穴を堀り柱を立てて本格的なDIY。2.既存のフェンスがあるので ブロックに束を挟み込み柱を立てるDIY。 色々と悩み抜いた末、山善さんのボーダーフェンスに辿り着きました。 ボーダーフェンスは、アルミ製。 塗装の塗り換えが不要。 そして軽い! 部品も、土用、コンクリート用、ブロック用と入ってます。 我が家は既存のフェンスがあり、ブロックの穴は埋ってます。フェンスとの間のブロックの淵にフェンスを設置して、インシュロックで端を留める形をとりました。でもこれでは強度的に心配なので、木をはさんで固定しました。ᒪ字プレートでブロックの上に、インパクトで下穴をあけ、固定しても良かったのですが、旦那が台風🌀の時取り外したいから、しないと(、 ._.)、シュン…。
feuile
feuile
家族
tyaさんの実例写真
寝るまでちょこっと時間が出来たので、簡単リメイクです(*´罒`*) ダイソーの木箱にタミヤカラーのフラットアルミを塗ってブリキ風に変身~ ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ サビサビついでに同じ色でステンシルして錆文字の完成です♪ TOP SECRET って書くの面倒だったので略したら、乙女チックに好きなあの人のイニシャルよ~風に出来上がりました(〃艸〃)♡ 眠いと人は判断を誤るなぁ…
寝るまでちょこっと時間が出来たので、簡単リメイクです(*´罒`*) ダイソーの木箱にタミヤカラーのフラットアルミを塗ってブリキ風に変身~ ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ サビサビついでに同じ色でステンシルして錆文字の完成です♪ TOP SECRET って書くの面倒だったので略したら、乙女チックに好きなあの人のイニシャルよ~風に出来上がりました(〃艸〃)♡ 眠いと人は判断を誤るなぁ…
tya
tya
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ずっと気になっていた出窓のアルミ製黒枠が白けて? きていたので、アルミ用ペイントで塗る事にしました。 ①格子の枠を外し、出窓を水洗いし窓拭き ②窓ガラスの養生(これが一番大事) ③窓枠を夫が塗り、格子を私が塗る ④格子の枠をはめる よ〜く見ると塗りむらが有りますが、綺麗になって 満足です🎶
ずっと気になっていた出窓のアルミ製黒枠が白けて? きていたので、アルミ用ペイントで塗る事にしました。 ①格子の枠を外し、出窓を水洗いし窓拭き ②窓ガラスの養生(これが一番大事) ③窓枠を夫が塗り、格子を私が塗る ④格子の枠をはめる よ〜く見ると塗りむらが有りますが、綺麗になって 満足です🎶
maka
maka
4LDK | 家族
aruさんの実例写真
ホワイトのりんごちゃん♡♡♡ 三連休…終わった・゚・(。>д<。)・゚・
ホワイトのりんごちゃん♡♡♡ 三連休…終わった・゚・(。>д<。)・゚・
aru
aru
tomotomoさんの実例写真
窓辺改造計画① before 注文していた塗料、シュペンハウザーさんが届きました。このブロンズ色のアルミサッシを黒く塗っていきたいと思います。後、窓の外を緑化していきます〜。
窓辺改造計画① before 注文していた塗料、シュペンハウザーさんが届きました。このブロンズ色のアルミサッシを黒く塗っていきたいと思います。後、窓の外を緑化していきます〜。
tomotomo
tomotomo
4DK
suita-5さんの実例写真
suita-5
suita-5
ROCCOさんの実例写真
茶色の窓枠が気に入らなかったので強引にホワイトに塗りました。
茶色の窓枠が気に入らなかったので強引にホワイトに塗りました。
ROCCO
ROCCO
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
おはようございます 今朝はいい天気〜 玄関の多肉ちゃん少しずつ紅くなり始めてます〜(*´∀`)
おはようございます 今朝はいい天気〜 玄関の多肉ちゃん少しずつ紅くなり始めてます〜(*´∀`)
haru
haru
家族
foxさんの実例写真
家を塗り替えましたぁ😁 レモンイエローよりちょっと薄い色 サッシの部分はアルミなので保証できないって塗って貰えなかったっす😣 黒い部分がメリハリになっていいのだと思い込むようにしました 周りの柵や手摺りは自分で白く塗る予定です🤔
家を塗り替えましたぁ😁 レモンイエローよりちょっと薄い色 サッシの部分はアルミなので保証できないって塗って貰えなかったっす😣 黒い部分がメリハリになっていいのだと思い込むようにしました 周りの柵や手摺りは自分で白く塗る予定です🤔
fox
fox
家族
aoinokimiさんの実例写真
台所です。緑のキッチンはあえてそのまま使用しマスキングテープやシールを貼っています。炊飯器台は錆びてボロボロだったのをマジックリンで磨くと綺麗になりアルミを敷いています。その横の箸スプーン等が乗った台は三段引き出しなんですが、これも錆びてボロボロだったのをダイソーの白ペイントで塗りました。すぐ捨てないで使える物は最後まで使い、持ち味を大切にしていきたいです。ややカフェ風に近づけています。換気扇横のタイルは中越地震で剥がれ、そのままになっています。
台所です。緑のキッチンはあえてそのまま使用しマスキングテープやシールを貼っています。炊飯器台は錆びてボロボロだったのをマジックリンで磨くと綺麗になりアルミを敷いています。その横の箸スプーン等が乗った台は三段引き出しなんですが、これも錆びてボロボロだったのをダイソーの白ペイントで塗りました。すぐ捨てないで使える物は最後まで使い、持ち味を大切にしていきたいです。ややカフェ風に近づけています。換気扇横のタイルは中越地震で剥がれ、そのままになっています。
aoinokimi
aoinokimi
家族

アルミ塗装の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ