RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

棚⇒DIY♥

118,851枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
purpureさんの実例写真
プチリフォーム゚・*:.。❁ キッチン横の通路の収納棚をリメイク& ウォールシェルフ・ウォールフック設置 お気に入りのホーロー缶を置いてある 収納棚、だいぶ古くなり… ②天板部分に100均の木目柄の ランチョンマットを敷いて 誤魔化していました😅 そこで天板部分にモザイクタイルシート を貼り、表面には木目柄の リメイクシートを貼って棚全体を リメイクしてみました😊 棚上の壁には、小さいウォールフックを つけてありましたが、なんか殺風景!?🤔 だったので、新たにウォールシェルフと カトラリーモチーフの ウォールフックを設置⚒️ ホーロー缶やお気に入りの雑貨も飾れて いい感じになったかな…と🤭
プチリフォーム゚・*:.。❁ キッチン横の通路の収納棚をリメイク& ウォールシェルフ・ウォールフック設置 お気に入りのホーロー缶を置いてある 収納棚、だいぶ古くなり… ②天板部分に100均の木目柄の ランチョンマットを敷いて 誤魔化していました😅 そこで天板部分にモザイクタイルシート を貼り、表面には木目柄の リメイクシートを貼って棚全体を リメイクしてみました😊 棚上の壁には、小さいウォールフックを つけてありましたが、なんか殺風景!?🤔 だったので、新たにウォールシェルフと カトラリーモチーフの ウォールフックを設置⚒️ ホーロー缶やお気に入りの雑貨も飾れて いい感じになったかな…と🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
nannanさんの実例写真
トイレの棚 つっぱり棒2本に百均の木材で棚を作りました。トイレに収納がないので便利になりました。
トイレの棚 つっぱり棒2本に百均の木材で棚を作りました。トイレに収納がないので便利になりました。
nannan
nannan
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 わたしの一番好きなスペース キッチンスペースに DIYした家電ディスプレイ棚です☺️ ここは大好きな家電を見て・使って・ 収納して楽しめる わたしの自己満『愛』がな詰まった一角🤭 真っ白だった壁紙にミルクティカラーを 貼りホームセンターで購入した材料で 棚をDIYしました🔨 料理中はもちろん キッチンでの作業時に必ず目に入る場所に たくさんの大好きを詰め込みました🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 わたしの一番好きなスペース キッチンスペースに DIYした家電ディスプレイ棚です☺️ ここは大好きな家電を見て・使って・ 収納して楽しめる わたしの自己満『愛』がな詰まった一角🤭 真っ白だった壁紙にミルクティカラーを 貼りホームセンターで購入した材料で 棚をDIYしました🔨 料理中はもちろん キッチンでの作業時に必ず目に入る場所に たくさんの大好きを詰め込みました🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ずっと気になっていた洗面所に可動棚をDIYしました😊 一見チャンサポに見えますが賃貸でも安心のピンで支柱を固定するピラシェルを使いました❣️ 1人で設置するのは大変だけどやっぱりDIYは楽しい🩷 3枚目、以前壁美人で固定していた1×4棚は洗面入口の壁に✨娘の髪の毛グッズを収納したりまだまだ活躍してもらいます💕 4枚目、かなり前にmagに掲載してもらった洗面のDIY棚💡 ̖́-この時は見栄えを良くしたくて洗剤類全部seriaの容器に詰め替えていました✨ 中身も見えないし使用量がすぐ分からなくなるので今はそのまま使っています😊
ずっと気になっていた洗面所に可動棚をDIYしました😊 一見チャンサポに見えますが賃貸でも安心のピンで支柱を固定するピラシェルを使いました❣️ 1人で設置するのは大変だけどやっぱりDIYは楽しい🩷 3枚目、以前壁美人で固定していた1×4棚は洗面入口の壁に✨娘の髪の毛グッズを収納したりまだまだ活躍してもらいます💕 4枚目、かなり前にmagに掲載してもらった洗面のDIY棚💡 ̖́-この時は見栄えを良くしたくて洗剤類全部seriaの容器に詰め替えていました✨ 中身も見えないし使用量がすぐ分からなくなるので今はそのまま使っています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥11,800
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します😆 洗濯機上の棚はDIYで取り付けたものです🔨 わが家の洗面所はせまく、収納スペースがあまりありません💦 洗濯機上をぜひ活用したいとなったのですが、洗濯パンが邪魔してラブリコが使えません😖 そこでシェルフブラケットを壁に直打ちすることにしました✨ 木材は軽めのものを選んで、BRIWAXをして通し、上に置くものも軽いものに限定しています。 見せる収納にしたことで、タオルを置くスペースも確保できました🎶 うちで使用しているタオルは、ヒオリエさんのビックフェイスタオルです😌 直近の楽天お買い物マラソンでモカ色を購入しました。 モカ色も柔らかい雰囲気でとてもカワイイです♡
イベント参加します😆 洗濯機上の棚はDIYで取り付けたものです🔨 わが家の洗面所はせまく、収納スペースがあまりありません💦 洗濯機上をぜひ活用したいとなったのですが、洗濯パンが邪魔してラブリコが使えません😖 そこでシェルフブラケットを壁に直打ちすることにしました✨ 木材は軽めのものを選んで、BRIWAXをして通し、上に置くものも軽いものに限定しています。 見せる収納にしたことで、タオルを置くスペースも確保できました🎶 うちで使用しているタオルは、ヒオリエさんのビックフェイスタオルです😌 直近の楽天お買い物マラソンでモカ色を購入しました。 モカ色も柔らかい雰囲気でとてもカワイイです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
oto10さんの実例写真
何を飾るか考えねば…。
何を飾るか考えねば…。
oto10
oto10
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
洗濯機上壁紙貼り完了。 明るくなった!
洗濯機上壁紙貼り完了。 明るくなった!
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
m.r
m.r
家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
negichanさんの実例写真
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
negichan
negichan
家族
tamaharuさんの実例写真
年明けてだいぶ経ちました(*´꒳`*) 変わり映えしないわが家ですが 今年も変わらず この場所を愛おしみながら 毎日楽しく暮らしていこうと思います♪ 今日はちょこっとだけ、 このカフェコーナーを変えました。 自己満足程度だけど、 グンと使いやすくなりました。
年明けてだいぶ経ちました(*´꒳`*) 変わり映えしないわが家ですが 今年も変わらず この場所を愛おしみながら 毎日楽しく暮らしていこうと思います♪ 今日はちょこっとだけ、 このカフェコーナーを変えました。 自己満足程度だけど、 グンと使いやすくなりました。
tamaharu
tamaharu
mommyさんの実例写真
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
mommy
mommy
家族
furu.さんの実例写真
ラブリコ棚。棚板一枚増やしました^ ^ 現在の洗面所です❤️
ラブリコ棚。棚板一枚増やしました^ ^ 現在の洗面所です❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
mosuraさんの実例写真
バスタオル¥682
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
h.t.さんの実例写真
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
n-homeさんの実例写真
横板の固定が微妙ですが、とりあえず棚が完成。色も塗れば良かったかな。
横板の固定が微妙ですが、とりあえず棚が完成。色も塗れば良かったかな。
n-home
n-home
家族
chiiiiiさんの実例写真
収納増えた〜\(^o^)/ 脱衣所が狭すぎて悲しい。笑
収納増えた〜\(^o^)/ 脱衣所が狭すぎて悲しい。笑
chiiiii
chiiiii
tomoさんの実例写真
脱衣場の棚はDIYです ペイントした板に アイアンの棚受けをつけた お手軽DIYです。 バスタオルや小物類の収納場所が 確保できとっても役立ってます。
脱衣場の棚はDIYです ペイントした板に アイアンの棚受けをつけた お手軽DIYです。 バスタオルや小物類の収納場所が 確保できとっても役立ってます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
DIYした棚にスキンケア収納しています! メイク道具は引き出しにしまい、スキンケアやヘアーブラシや手鏡などは直ぐ取りやすい様に籠や陶器の入れ物に入れています!
DIYした棚にスキンケア収納しています! メイク道具は引き出しにしまい、スキンケアやヘアーブラシや手鏡などは直ぐ取りやすい様に籠や陶器の入れ物に入れています!
yumi
yumi
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
かご・バスケット¥4,795
上︰大掃除中 下︰前に撮ったDIY後 · · 板壁どかして全面拭き上げました。 真っ白キッチンは大掃除ならではの眺め〜 次のDIYは勝手口の壁紙をしようと思います♬*゚ もうbeforeでは一部黒くなってます☆ afterが白くて矛盾してますね(´pωq`) afterも撮るはずが午後から雨だし お腹空いたしー 前の写真を引っ張りだしてきました♡ あとはキッチン前後にタイル、 背面ペンキを計画中(。•ㅅ•。)♡ どんどんキッチンが好きになる♡
上︰大掃除中 下︰前に撮ったDIY後 · · 板壁どかして全面拭き上げました。 真っ白キッチンは大掃除ならではの眺め〜 次のDIYは勝手口の壁紙をしようと思います♬*゚ もうbeforeでは一部黒くなってます☆ afterが白くて矛盾してますね(´pωq`) afterも撮るはずが午後から雨だし お腹空いたしー 前の写真を引っ張りだしてきました♡ あとはキッチン前後にタイル、 背面ペンキを計画中(。•ㅅ•。)♡ どんどんキッチンが好きになる♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
she.さんの実例写真
キッチンの対面カウンター下に、棚受けレールを取り付け、棚を作りました。 ガチャ柱とか棚柱というのかな?カウンターの間柱を探し、ビスで取り付けました。 好きな位置に棚を移動できるので便利です😊
キッチンの対面カウンター下に、棚受けレールを取り付け、棚を作りました。 ガチャ柱とか棚柱というのかな?カウンターの間柱を探し、ビスで取り付けました。 好きな位置に棚を移動できるので便利です😊
she.
she.
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
棚つけたら使いやすくなったあー♡ 今度は洗面台の下を使いやすくするぞー٩(°̀ᗝ°́)و その為に今日は無印行ってカゴのサイズみてきたからお風呂から出たらはいるかやってみよ♡♡ 使いやすくなるってなんだか嬉しいなあ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡
棚つけたら使いやすくなったあー♡ 今度は洗面台の下を使いやすくするぞー٩(°̀ᗝ°́)و その為に今日は無印行ってカゴのサイズみてきたからお風呂から出たらはいるかやってみよ♡♡ 使いやすくなるってなんだか嬉しいなあ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡
coco
coco
家族
makoteriさんの実例写真
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
kmkさんの実例写真
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
kmk
kmk
もっと見る

棚⇒DIY♥のおすすめ商品

棚⇒DIY♥の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚⇒DIY♥

118,851枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
purpureさんの実例写真
プチリフォーム゚・*:.。❁ キッチン横の通路の収納棚をリメイク& ウォールシェルフ・ウォールフック設置 お気に入りのホーロー缶を置いてある 収納棚、だいぶ古くなり… ②天板部分に100均の木目柄の ランチョンマットを敷いて 誤魔化していました😅 そこで天板部分にモザイクタイルシート を貼り、表面には木目柄の リメイクシートを貼って棚全体を リメイクしてみました😊 棚上の壁には、小さいウォールフックを つけてありましたが、なんか殺風景!?🤔 だったので、新たにウォールシェルフと カトラリーモチーフの ウォールフックを設置⚒️ ホーロー缶やお気に入りの雑貨も飾れて いい感じになったかな…と🤭
プチリフォーム゚・*:.。❁ キッチン横の通路の収納棚をリメイク& ウォールシェルフ・ウォールフック設置 お気に入りのホーロー缶を置いてある 収納棚、だいぶ古くなり… ②天板部分に100均の木目柄の ランチョンマットを敷いて 誤魔化していました😅 そこで天板部分にモザイクタイルシート を貼り、表面には木目柄の リメイクシートを貼って棚全体を リメイクしてみました😊 棚上の壁には、小さいウォールフックを つけてありましたが、なんか殺風景!?🤔 だったので、新たにウォールシェルフと カトラリーモチーフの ウォールフックを設置⚒️ ホーロー缶やお気に入りの雑貨も飾れて いい感じになったかな…と🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
nannanさんの実例写真
トイレの棚 つっぱり棒2本に百均の木材で棚を作りました。トイレに収納がないので便利になりました。
トイレの棚 つっぱり棒2本に百均の木材で棚を作りました。トイレに収納がないので便利になりました。
nannan
nannan
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 わたしの一番好きなスペース キッチンスペースに DIYした家電ディスプレイ棚です☺️ ここは大好きな家電を見て・使って・ 収納して楽しめる わたしの自己満『愛』がな詰まった一角🤭 真っ白だった壁紙にミルクティカラーを 貼りホームセンターで購入した材料で 棚をDIYしました🔨 料理中はもちろん キッチンでの作業時に必ず目に入る場所に たくさんの大好きを詰め込みました🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
𖤘𖦥 わたしの一番好きなスペース キッチンスペースに DIYした家電ディスプレイ棚です☺️ ここは大好きな家電を見て・使って・ 収納して楽しめる わたしの自己満『愛』がな詰まった一角🤭 真っ白だった壁紙にミルクティカラーを 貼りホームセンターで購入した材料で 棚をDIYしました🔨 料理中はもちろん キッチンでの作業時に必ず目に入る場所に たくさんの大好きを詰め込みました🥰️ 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ずっと気になっていた洗面所に可動棚をDIYしました😊 一見チャンサポに見えますが賃貸でも安心のピンで支柱を固定するピラシェルを使いました❣️ 1人で設置するのは大変だけどやっぱりDIYは楽しい🩷 3枚目、以前壁美人で固定していた1×4棚は洗面入口の壁に✨娘の髪の毛グッズを収納したりまだまだ活躍してもらいます💕 4枚目、かなり前にmagに掲載してもらった洗面のDIY棚💡 ̖́-この時は見栄えを良くしたくて洗剤類全部seriaの容器に詰め替えていました✨ 中身も見えないし使用量がすぐ分からなくなるので今はそのまま使っています😊
ずっと気になっていた洗面所に可動棚をDIYしました😊 一見チャンサポに見えますが賃貸でも安心のピンで支柱を固定するピラシェルを使いました❣️ 1人で設置するのは大変だけどやっぱりDIYは楽しい🩷 3枚目、以前壁美人で固定していた1×4棚は洗面入口の壁に✨娘の髪の毛グッズを収納したりまだまだ活躍してもらいます💕 4枚目、かなり前にmagに掲載してもらった洗面のDIY棚💡 ̖́-この時は見栄えを良くしたくて洗剤類全部seriaの容器に詰め替えていました✨ 中身も見えないし使用量がすぐ分からなくなるので今はそのまま使っています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
lzumikuさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥11,800
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
洗面所に可動棚を作りました~☺️✨ もともと既製品の棚を使っていましたが、 手作りできて嬉しい☺️♡
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族
gachaさんの実例写真
イベント参加します😆 洗濯機上の棚はDIYで取り付けたものです🔨 わが家の洗面所はせまく、収納スペースがあまりありません💦 洗濯機上をぜひ活用したいとなったのですが、洗濯パンが邪魔してラブリコが使えません😖 そこでシェルフブラケットを壁に直打ちすることにしました✨ 木材は軽めのものを選んで、BRIWAXをして通し、上に置くものも軽いものに限定しています。 見せる収納にしたことで、タオルを置くスペースも確保できました🎶 うちで使用しているタオルは、ヒオリエさんのビックフェイスタオルです😌 直近の楽天お買い物マラソンでモカ色を購入しました。 モカ色も柔らかい雰囲気でとてもカワイイです♡
イベント参加します😆 洗濯機上の棚はDIYで取り付けたものです🔨 わが家の洗面所はせまく、収納スペースがあまりありません💦 洗濯機上をぜひ活用したいとなったのですが、洗濯パンが邪魔してラブリコが使えません😖 そこでシェルフブラケットを壁に直打ちすることにしました✨ 木材は軽めのものを選んで、BRIWAXをして通し、上に置くものも軽いものに限定しています。 見せる収納にしたことで、タオルを置くスペースも確保できました🎶 うちで使用しているタオルは、ヒオリエさんのビックフェイスタオルです😌 直近の楽天お買い物マラソンでモカ色を購入しました。 モカ色も柔らかい雰囲気でとてもカワイイです♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
先日DIYした洗濯機上の可動棚 ̖́- ようやく洗剤やタオルの置き場所が決まりました☆*。 これで子どもたちが自分でバスタオルを取ってくれる〰️🙌 1番下の棚板にはアイアンバーを付けて、ちょこっと引っ掛けたり、乾かしたり出来るようにしました ̖́- そして、長年悩んでいたドライヤー置き場... ダイソーの〝1×4用DIYフック〟を取り付けて、引っ掛ける収納にすることにしました⇽pic3 ✿洗濯機にマグネットフック⇽脱水の度にカタカタうるさい ︎✿コンセントに近い場所で挿しっぱなしにしたい ︎✿水濡れせず、子どもがラクに使える場所に設置したい… これらの希望が全て叶いました〰️🙌
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
oto10さんの実例写真
何を飾るか考えねば…。
何を飾るか考えねば…。
oto10
oto10
4LDK | 家族
Ruさんの実例写真
洗濯機上壁紙貼り完了。 明るくなった!
洗濯機上壁紙貼り完了。 明るくなった!
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
賃貸の洗面室リメイク反対側は棚を作って浮かせる収納にしました。 下か空いてるので洗濯カゴやイスが置けて、掃除もすごく楽になりました😊 以前はタオルをケースに入れてましたが、ついつい新しいタオルを買ってしまっていたので😂全部見せる収納にしました。無印良品のケースは家族の着替えを入れるようにしてます。 ちょうど1ヶ月位使ってみて、この棚はやっぱり作って良かったと思います😊 石膏ボードに取付けるフックは、スタンドバーというフックを裏側に4つ付けていて、耐荷重は50キロです。 棚を軽くしたかったので、背板はつけないで、裏側の両端に1✗4を付けてその柱にフックをつけました。 棚板は念の為ダボで高さを2段階に変えれるようにして、また違う場所でも使えるようにしました。 洗面室がほんと狭過ぎて(笑)洗濯機もでかいので😂全体的な写真を撮りたいのになかなか撮れないです💧
m.r
m.r
家族
chillforemanpastlifeさんの実例写真
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
現在のキッチン棚。 グレージュのラブリコで制作したもの。 和気産業のピラシェル棚柱・棚受のブラックを使っています。 2×4材は無塗装です。
chillforemanpastlife
chillforemanpastlife
カップル
negichanさんの実例写真
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
小さいながらも愛しい脱衣所♪に、またもや!棚を作りました。今回もラブリコを使用して可動棚を3段です。(1人で頑張りました) バスタオル、マット類、サーキュレーター、ケース(掛け布団カバーや枕カバー)など置けるようになりました。 新居の脱衣所は湿度が低く保たれるようになっていて、その性能と写真の中のベージュのサーキュレーターとおふろの換気扇の併用により、洗濯物が乾いてくれます。実は入居してから(1年間)外に干したことが一度もありません。(「家は性能」、さすがです…) ラブリコ&木材を2×4(ツーバイフォー)セットにしなかったのは、ただ他の所に使おうと思って買ってきた1×4セットがサイズが合わなかったから、こちらに(笑)
negichan
negichan
家族
tamaharuさんの実例写真
年明けてだいぶ経ちました(*´꒳`*) 変わり映えしないわが家ですが 今年も変わらず この場所を愛おしみながら 毎日楽しく暮らしていこうと思います♪ 今日はちょこっとだけ、 このカフェコーナーを変えました。 自己満足程度だけど、 グンと使いやすくなりました。
年明けてだいぶ経ちました(*´꒳`*) 変わり映えしないわが家ですが 今年も変わらず この場所を愛おしみながら 毎日楽しく暮らしていこうと思います♪ 今日はちょこっとだけ、 このカフェコーナーを変えました。 自己満足程度だけど、 グンと使いやすくなりました。
tamaharu
tamaharu
mommyさんの実例写真
キャンドルライト¥1,913
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
リフォームする前は窓が寒々しくて嫌いだった洗面脱衣所。 リフォームを機に天井に換気口が出来たので、古い窓を潰してディスプレイ棚を作ってもらい、その後主人が窓と棚の間にホワイトのppシートをはめ込んで、そこに窓がなかったかのような空間が出来上がりました✨ 今では一番好きなスペースになっています💚🤍
mommy
mommy
家族
furu.さんの実例写真
ラブリコ棚。棚板一枚増やしました^ ^ 現在の洗面所です❤️
ラブリコ棚。棚板一枚増やしました^ ^ 現在の洗面所です❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
mosuraさんの実例写真
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
洗濯機上の棚がたわんで下がってしまいました(´-`) 板を買う時、重いのを持って帰るのはやだ!とか思って薄い板を買ったツケが回って来ました… 新しい板を買うのももったいないので、棚をひっくり返して付け直し! 今度は少し盛り上がってますが 物を置いとけばきっとそのうち 水平になるはず。 私はテキトーがもっとーなので これで良いのです(=´∀`)
mosura
mosura
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
h.t.さんの実例写真
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
イベント投稿 洗濯機上の棚はスチールレールを固定し、引っ掛け脚で可動式にしてます。棚下はバーを引っ掛けてバスブーツなどを吊ってます。簡単に高さがかえられるところがおすすめです!!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
n-homeさんの実例写真
横板の固定が微妙ですが、とりあえず棚が完成。色も塗れば良かったかな。
横板の固定が微妙ですが、とりあえず棚が完成。色も塗れば良かったかな。
n-home
n-home
家族
chiiiiiさんの実例写真
収納増えた〜\(^o^)/ 脱衣所が狭すぎて悲しい。笑
収納増えた〜\(^o^)/ 脱衣所が狭すぎて悲しい。笑
chiiiii
chiiiii
tomoさんの実例写真
脱衣場の棚はDIYです ペイントした板に アイアンの棚受けをつけた お手軽DIYです。 バスタオルや小物類の収納場所が 確保できとっても役立ってます。
脱衣場の棚はDIYです ペイントした板に アイアンの棚受けをつけた お手軽DIYです。 バスタオルや小物類の収納場所が 確保できとっても役立ってます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
DIYした棚にスキンケア収納しています! メイク道具は引き出しにしまい、スキンケアやヘアーブラシや手鏡などは直ぐ取りやすい様に籠や陶器の入れ物に入れています!
DIYした棚にスキンケア収納しています! メイク道具は引き出しにしまい、スキンケアやヘアーブラシや手鏡などは直ぐ取りやすい様に籠や陶器の入れ物に入れています!
yumi
yumi
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
かご・バスケット¥4,795
上︰大掃除中 下︰前に撮ったDIY後 · · 板壁どかして全面拭き上げました。 真っ白キッチンは大掃除ならではの眺め〜 次のDIYは勝手口の壁紙をしようと思います♬*゚ もうbeforeでは一部黒くなってます☆ afterが白くて矛盾してますね(´pωq`) afterも撮るはずが午後から雨だし お腹空いたしー 前の写真を引っ張りだしてきました♡ あとはキッチン前後にタイル、 背面ペンキを計画中(。•ㅅ•。)♡ どんどんキッチンが好きになる♡
上︰大掃除中 下︰前に撮ったDIY後 · · 板壁どかして全面拭き上げました。 真っ白キッチンは大掃除ならではの眺め〜 次のDIYは勝手口の壁紙をしようと思います♬*゚ もうbeforeでは一部黒くなってます☆ afterが白くて矛盾してますね(´pωq`) afterも撮るはずが午後から雨だし お腹空いたしー 前の写真を引っ張りだしてきました♡ あとはキッチン前後にタイル、 背面ペンキを計画中(。•ㅅ•。)♡ どんどんキッチンが好きになる♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
she.さんの実例写真
キッチンの対面カウンター下に、棚受けレールを取り付け、棚を作りました。 ガチャ柱とか棚柱というのかな?カウンターの間柱を探し、ビスで取り付けました。 好きな位置に棚を移動できるので便利です😊
キッチンの対面カウンター下に、棚受けレールを取り付け、棚を作りました。 ガチャ柱とか棚柱というのかな?カウンターの間柱を探し、ビスで取り付けました。 好きな位置に棚を移動できるので便利です😊
she.
she.
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
棚つけたら使いやすくなったあー♡ 今度は洗面台の下を使いやすくするぞー٩(°̀ᗝ°́)و その為に今日は無印行ってカゴのサイズみてきたからお風呂から出たらはいるかやってみよ♡♡ 使いやすくなるってなんだか嬉しいなあ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡
棚つけたら使いやすくなったあー♡ 今度は洗面台の下を使いやすくするぞー٩(°̀ᗝ°́)و その為に今日は無印行ってカゴのサイズみてきたからお風呂から出たらはいるかやってみよ♡♡ 使いやすくなるってなんだか嬉しいなあ(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)♡
coco
coco
家族
makoteriさんの実例写真
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
洗濯機の上(๑′ᴗ‵๑) セリアのかごの中には *洗濯バサミ *洗濯ネット など収納してます。 何も無かった壁に アイアンを取り付けて 白く塗った集成材を、置いただけの棚 です♫♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
kmkさんの実例写真
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
kmk
kmk
もっと見る

棚⇒DIY♥のおすすめ商品

棚⇒DIY♥の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ