笠松照明

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
dmさんの実例写真
笠松電機さん率高め。コードがチェーンなのが気に入ってます。
笠松電機さん率高め。コードがチェーンなのが気に入ってます。
dm
dm
2LDK
keiさんの実例写真
kei
kei
4LDK | 家族
ikuさんの実例写真
廊下の照明
廊下の照明
iku
iku
家族
itokochinさんの実例写真
綺麗にディスプレイされている我が家。明日までの限定なのでパシャリ。
綺麗にディスプレイされている我が家。明日までの限定なのでパシャリ。
itokochin
itokochin
家族
mamikoさんの実例写真
mamiko
mamiko
makotoさんの実例写真
IKEAのBJORKEN埋め込んでもらい、憧れていた笠松さんのライト☆
IKEAのBJORKEN埋め込んでもらい、憧れていた笠松さんのライト☆
makoto
makoto
家族
NTKさんの実例写真
NTK
NTK
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
mari
mari
lemyさんの実例写真
イベント用にバスルームまで下がって撮影
イベント用にバスルームまで下がって撮影
lemy
lemy
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
bono
bono
家族
Makikoさんの実例写真
ウンベラータさん越しの階段のブラケットです(*^^*)
ウンベラータさん越しの階段のブラケットです(*^^*)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
押入れ改造 男の子側
押入れ改造 男の子側
jon
jon
家族
tywtkさんの実例写真
風呂場 ハーフユニットで、紺色のタイル貼りました。照明は笠松照明というところで、船舶用のやつです。
風呂場 ハーフユニットで、紺色のタイル貼りました。照明は笠松照明というところで、船舶用のやつです。
tywtk
tywtk
2LDK | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
BOBIの赤いポストが アクセントになっています^^
BOBIの赤いポストが アクセントになっています^^
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
洗面所は、元々は建売住宅によくあるプラスチックの棚がついた洗面化粧台だったのですが、どうしても好きになれず、洗面台の上のミラーと棚の部分を外して、古材で枠を付けたミラーと、洗面台のすぐ上に眼鏡等の小物を置く為の棚、そしてミラーの上には仕切り付きの箱を作って壁付けしました。そして壁を、棚ごと漆喰で塗りました。洗面台の収納の扉も、古い本棚の扉を再利用して付け替えました。収納の中も仕切りを付け直したり引き出しの高さを変えたりして使い易くして完了!洗面所の雰囲気がガラッと変わりました。電気の配線工事は業者さんにお願いして、レトロ風ライトを付けてもらいました。ちなみに、化粧代についていた巨大ミラーは、台から外して左端にチラリと見える廊下の壁に付けて、ずっと欲しかった全身鏡になりました。
洗面所は、元々は建売住宅によくあるプラスチックの棚がついた洗面化粧台だったのですが、どうしても好きになれず、洗面台の上のミラーと棚の部分を外して、古材で枠を付けたミラーと、洗面台のすぐ上に眼鏡等の小物を置く為の棚、そしてミラーの上には仕切り付きの箱を作って壁付けしました。そして壁を、棚ごと漆喰で塗りました。洗面台の収納の扉も、古い本棚の扉を再利用して付け替えました。収納の中も仕切りを付け直したり引き出しの高さを変えたりして使い易くして完了!洗面所の雰囲気がガラッと変わりました。電気の配線工事は業者さんにお願いして、レトロ風ライトを付けてもらいました。ちなみに、化粧代についていた巨大ミラーは、台から外して左端にチラリと見える廊下の壁に付けて、ずっと欲しかった全身鏡になりました。
kao
kao
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
私のワークスペース。子供たちが帰ると、一気にお菓子やノートやDSが散らかるので、毎朝リセット(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
私のワークスペース。子供たちが帰ると、一気にお菓子やノートやDSが散らかるので、毎朝リセット(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
sono
sono
3LDK | 家族

笠松照明の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

笠松照明

27枚の部屋写真から16枚をセレクト
dmさんの実例写真
笠松電機さん率高め。コードがチェーンなのが気に入ってます。
笠松電機さん率高め。コードがチェーンなのが気に入ってます。
dm
dm
2LDK
keiさんの実例写真
kei
kei
4LDK | 家族
ikuさんの実例写真
廊下の照明
廊下の照明
iku
iku
家族
itokochinさんの実例写真
綺麗にディスプレイされている我が家。明日までの限定なのでパシャリ。
綺麗にディスプレイされている我が家。明日までの限定なのでパシャリ。
itokochin
itokochin
家族
mamikoさんの実例写真
mamiko
mamiko
makotoさんの実例写真
IKEAのBJORKEN埋め込んでもらい、憧れていた笠松さんのライト☆
IKEAのBJORKEN埋め込んでもらい、憧れていた笠松さんのライト☆
makoto
makoto
家族
NTKさんの実例写真
NTK
NTK
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
mari
mari
lemyさんの実例写真
イベント用にバスルームまで下がって撮影
イベント用にバスルームまで下がって撮影
lemy
lemy
3LDK | 家族
bonoさんの実例写真
bono
bono
家族
Makikoさんの実例写真
ウンベラータさん越しの階段のブラケットです(*^^*)
ウンベラータさん越しの階段のブラケットです(*^^*)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
jonさんの実例写真
押入れ改造 男の子側
押入れ改造 男の子側
jon
jon
家族
tywtkさんの実例写真
風呂場 ハーフユニットで、紺色のタイル貼りました。照明は笠松照明というところで、船舶用のやつです。
風呂場 ハーフユニットで、紺色のタイル貼りました。照明は笠松照明というところで、船舶用のやつです。
tywtk
tywtk
2LDK | 一人暮らし
Ayanoさんの実例写真
BOBIの赤いポストが アクセントになっています^^
BOBIの赤いポストが アクセントになっています^^
Ayano
Ayano
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
洗面所は、元々は建売住宅によくあるプラスチックの棚がついた洗面化粧台だったのですが、どうしても好きになれず、洗面台の上のミラーと棚の部分を外して、古材で枠を付けたミラーと、洗面台のすぐ上に眼鏡等の小物を置く為の棚、そしてミラーの上には仕切り付きの箱を作って壁付けしました。そして壁を、棚ごと漆喰で塗りました。洗面台の収納の扉も、古い本棚の扉を再利用して付け替えました。収納の中も仕切りを付け直したり引き出しの高さを変えたりして使い易くして完了!洗面所の雰囲気がガラッと変わりました。電気の配線工事は業者さんにお願いして、レトロ風ライトを付けてもらいました。ちなみに、化粧代についていた巨大ミラーは、台から外して左端にチラリと見える廊下の壁に付けて、ずっと欲しかった全身鏡になりました。
洗面所は、元々は建売住宅によくあるプラスチックの棚がついた洗面化粧台だったのですが、どうしても好きになれず、洗面台の上のミラーと棚の部分を外して、古材で枠を付けたミラーと、洗面台のすぐ上に眼鏡等の小物を置く為の棚、そしてミラーの上には仕切り付きの箱を作って壁付けしました。そして壁を、棚ごと漆喰で塗りました。洗面台の収納の扉も、古い本棚の扉を再利用して付け替えました。収納の中も仕切りを付け直したり引き出しの高さを変えたりして使い易くして完了!洗面所の雰囲気がガラッと変わりました。電気の配線工事は業者さんにお願いして、レトロ風ライトを付けてもらいました。ちなみに、化粧代についていた巨大ミラーは、台から外して左端にチラリと見える廊下の壁に付けて、ずっと欲しかった全身鏡になりました。
kao
kao
3LDK | 家族
sonoさんの実例写真
私のワークスペース。子供たちが帰ると、一気にお菓子やノートやDSが散らかるので、毎朝リセット(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
私のワークスペース。子供たちが帰ると、一気にお菓子やノートやDSが散らかるので、毎朝リセット(っ・-・)⊃ ⌒Ꮚ
sono
sono
3LDK | 家族

笠松照明の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ