どうすればいいのやら

216枚の部屋写真から49枚をセレクト
usaaanekoさんの実例写真
usaaaneko
usaaaneko
家族
momoさんの実例写真
木村石鹸さんの トイレノズルのお掃除スプレー(^^)
木村石鹸さんの トイレノズルのお掃除スプレー(^^)
momo
momo
2LDK | 家族
445さんの実例写真
芽吹いてるんですよ。 上はどう見ても枯れ枝なのに。 どうすればいいのか分からないので見守るばかりです。
芽吹いてるんですよ。 上はどう見ても枯れ枝なのに。 どうすればいいのか分からないので見守るばかりです。
445
445
1R | 一人暮らし
makippeさんの実例写真
玄関の床。失敗… たった1ミリでもいがいと気になるのに、ここは3ミリくらいの隙間が…どーしようか悩み中…
玄関の床。失敗… たった1ミリでもいがいと気になるのに、ここは3ミリくらいの隙間が…どーしようか悩み中…
makippe
makippe
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
mamiza さん、Help Me ! 昨年の3月に植えた金魚草。 3株のうち1株はずっと花をつけ続けて 越冬してしまいました。 剪定のタイミングを逃し、 放ったらかしだったので 今こんな状態です。 金魚草の下部は木質化してます。 これからどうすればいいんでしょう? 強剪定? 支柱を立ててあげた方がいいのかな? 冬に枯れた残り2株のうち 1株は芽を出しています。 生きて芽を出すなんて、なんて健気な! どうすればいいのか御教授お願いします。
mamiza さん、Help Me ! 昨年の3月に植えた金魚草。 3株のうち1株はずっと花をつけ続けて 越冬してしまいました。 剪定のタイミングを逃し、 放ったらかしだったので 今こんな状態です。 金魚草の下部は木質化してます。 これからどうすればいいんでしょう? 強剪定? 支柱を立ててあげた方がいいのかな? 冬に枯れた残り2株のうち 1株は芽を出しています。 生きて芽を出すなんて、なんて健気な! どうすればいいのか御教授お願いします。
kabu10
kabu10
家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
parfaitさんの実例写真
お友達が自家栽培のバジルをくれました。 右の1本は、根が立派だったので、食べずに水につけてます。 KINTOの花瓶は、真鍮の蓋が、植物の細い茎をしっかり支えてくれて、飾りやすい。けど、これ水耕栽培せずに、早く土に植えた方がいいのかな? 突然のお裾分けはバジル大好きでテンション上がったけど、もらった時は食べる気満々♪栽培するとしたら、この後どうすればいいのか、よく分かってないよ😅
お友達が自家栽培のバジルをくれました。 右の1本は、根が立派だったので、食べずに水につけてます。 KINTOの花瓶は、真鍮の蓋が、植物の細い茎をしっかり支えてくれて、飾りやすい。けど、これ水耕栽培せずに、早く土に植えた方がいいのかな? 突然のお裾分けはバジル大好きでテンション上がったけど、もらった時は食べる気満々♪栽培するとしたら、この後どうすればいいのか、よく分かってないよ😅
parfait
parfait
3LDK | 家族
wa-koさんの実例写真
この子も多肉植物の仲間だと思うんですがこの伸びきってるのはどーしたらいいの?(´Д`)誰か教えてください!
この子も多肉植物の仲間だと思うんですがこの伸びきってるのはどーしたらいいの?(´Д`)誰か教えてください!
wa-ko
wa-ko
mudflapさんの実例写真
ユーカリグ二ーと エネモフィラ購入╰(‘ω’ )╯ ユーカリは3つ目、エネモフィラは今まで2つ枯らせた…雪国で越冬は難しいのかな? 室内でもいけるのかなぁ 早く植え替えしたい( 'o')
ユーカリグ二ーと エネモフィラ購入╰(‘ω’ )╯ ユーカリは3つ目、エネモフィラは今まで2つ枯らせた…雪国で越冬は難しいのかな? 室内でもいけるのかなぁ 早く植え替えしたい( 'o')
mudflap
mudflap
家族
HYSさんの実例写真
作ったもののどうしようwwいつも何も考えずに作ってしまうパターン( ̄∀ ̄;)
作ったもののどうしようwwいつも何も考えずに作ってしまうパターン( ̄∀ ̄;)
HYS
HYS
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
捨てられずに置いていた小さな子供靴♡ どの靴にもエピソードがある宝物! でも少しを残して、あとはお譲りか処分… いや、まてよ… 高かったというだけの私の靴の処分が先か…!Σ( ̄□ ̄;)
捨てられずに置いていた小さな子供靴♡ どの靴にもエピソードがある宝物! でも少しを残して、あとはお譲りか処分… いや、まてよ… 高かったというだけの私の靴の処分が先か…!Σ( ̄□ ̄;)
ayumi
ayumi
家族
NEOtomoさんの実例写真
今日から 息子っちもお弁当 中学も学校で給食作ってくれないかなぁ… お弁当注文もできるけど 1ヶ月前に注文しなきゃじゃ 母が 寝坊した時は どうすりゃいいのぉー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 後ちょっとで 引継ぎ全て終わります 山のような 書類作成 頑張ったよー(T ^ T)
今日から 息子っちもお弁当 中学も学校で給食作ってくれないかなぁ… お弁当注文もできるけど 1ヶ月前に注文しなきゃじゃ 母が 寝坊した時は どうすりゃいいのぉー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 後ちょっとで 引継ぎ全て終わります 山のような 書類作成 頑張ったよー(T ^ T)
NEOtomo
NEOtomo
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
HM39さんの実例写真
助けて下さ〜い(´・ェ・`)この子、枯れ始めてますよね。。初めての多肉でどうすればいいか分かりません。教えてください(つェ⊂)
助けて下さ〜い(´・ェ・`)この子、枯れ始めてますよね。。初めての多肉でどうすればいいか分かりません。教えてください(つェ⊂)
HM39
HM39
2LDK
em8さんの実例写真
ある時期突然伸び始めたシンゴジウム。 これどうすれば良いのか... 切って土に挿せばいいの? それともこのままぐるぐる巻きにしておく?
ある時期突然伸び始めたシンゴジウム。 これどうすれば良いのか... 切って土に挿せばいいの? それともこのままぐるぐる巻きにしておく?
em8
em8
2K | 一人暮らし
Ayumi322610さんの実例写真
葉挿しで増やし過ぎた多肉ちゃん… どーしよ....(ll๐ ₃ ๐)
葉挿しで増やし過ぎた多肉ちゃん… どーしよ....(ll๐ ₃ ๐)
Ayumi322610
Ayumi322610
家族
Reiさんの実例写真
こんにちは(*´∀`)♪ 正月休みも今日まで(;´༎ຶٹ༎ຶ`) ダラダラ過ごしたので今日は娘とお買い物٩(ˊᗜˋ*)و♪ 右上のグリーンをカインズで見つけてお値段に一目惚れ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ そして帰ると息子に雑草と言われ……(>д<*) 名前もわからないから水やりとかどうしたもんか(ノ∀`笑)
こんにちは(*´∀`)♪ 正月休みも今日まで(;´༎ຶٹ༎ຶ`) ダラダラ過ごしたので今日は娘とお買い物٩(ˊᗜˋ*)و♪ 右上のグリーンをカインズで見つけてお値段に一目惚れ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ そして帰ると息子に雑草と言われ……(>д<*) 名前もわからないから水やりとかどうしたもんか(ノ∀`笑)
Rei
Rei
3DK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリング傷みリペア編 1.表面が捲れたフローリング 2.これ以上捲れて来ないように液体の接着剤で固めて平にします。 3.最後の艶合わせのために切りのいい所で区切ります。 4.木目を描いて艶を合わせたら完成です! お疲れ様でしたー♪(*゚▽゚)ノ
匠シリーズ フローリング傷みリペア編 1.表面が捲れたフローリング 2.これ以上捲れて来ないように液体の接着剤で固めて平にします。 3.最後の艶合わせのために切りのいい所で区切ります。 4.木目を描いて艶を合わせたら完成です! お疲れ様でしたー♪(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
Shiguさんの実例写真
韓国🇰🇷TAMBURINS♡ ハンドクリームとリップバームです。 宮崎の海で拾った流木やサンゴとシーグラスと一緒に。 かわいいですね〜♡ 早く持ち歩きたい笑
韓国🇰🇷TAMBURINS♡ ハンドクリームとリップバームです。 宮崎の海で拾った流木やサンゴとシーグラスと一緒に。 かわいいですね〜♡ 早く持ち歩きたい笑
Shigu
Shigu
3LDK
makkyさんの実例写真
前picに続き、鉢植えのビカクシダ🌿🌿 こちらは、好き放題に生長し続けています。株分けして板付けにしたいけど、傷つけずにどうさわって分けたら良いのか・・・自信がないのでこのままで癒されています😌🌱🌱
前picに続き、鉢植えのビカクシダ🌿🌿 こちらは、好き放題に生長し続けています。株分けして板付けにしたいけど、傷つけずにどうさわって分けたら良いのか・・・自信がないのでこのままで癒されています😌🌱🌱
makky
makky
家族
ku-kaiさんの実例写真
少し前にHukuiちゃんの洗濯機横の素敵な棚にコメントさせてもらったとき、我が家のゴツすぎる棚受けの話になり、気になると言ってくれたので載せてみました(^_^;) 夜picなので暗くてすみません。 洗濯機上のこの棚…設計の先生が打ち合わせの時にあると便利よ~と言うのでお願いしたんですが…棚受けゴツすぎませんか? 作り付けって言うくらいだから私、棚受けなんてなく、板だけがスッキリ出てるんだと思ってたんです… こんなゴツいの付くって知ってたら… 絶対付けませんでした(-_-;) も~‼どうにかしたいよ~! でも、取ったら大きな穴あいてるだろうしな…
少し前にHukuiちゃんの洗濯機横の素敵な棚にコメントさせてもらったとき、我が家のゴツすぎる棚受けの話になり、気になると言ってくれたので載せてみました(^_^;) 夜picなので暗くてすみません。 洗濯機上のこの棚…設計の先生が打ち合わせの時にあると便利よ~と言うのでお願いしたんですが…棚受けゴツすぎませんか? 作り付けって言うくらいだから私、棚受けなんてなく、板だけがスッキリ出てるんだと思ってたんです… こんなゴツいの付くって知ってたら… 絶対付けませんでした(-_-;) も~‼どうにかしたいよ~! でも、取ったら大きな穴あいてるだろうしな…
ku-kai
ku-kai
家族
yukariさんの実例写真
前回と同じ角度から オーブンレンジの上がスッキリした位で 後はたいして変化なし… もっとスッキリさせたいけど どこをどーすればいいのかわかりませんw 米びつを冷蔵庫に入れようにもスペースないし、どかした所でこの上に絶対かわりの何かを置いちゃうしw おしゃれにスッキリ飾れる人って本当尊敬!
前回と同じ角度から オーブンレンジの上がスッキリした位で 後はたいして変化なし… もっとスッキリさせたいけど どこをどーすればいいのかわかりませんw 米びつを冷蔵庫に入れようにもスペースないし、どかした所でこの上に絶対かわりの何かを置いちゃうしw おしゃれにスッキリ飾れる人って本当尊敬!
yukari
yukari
4LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ジョーロ¥6,050
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
memuさんの実例写真
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
memu
memu
4LDK | 家族
Saki.Iさんの実例写真
ウォシュレットのノズルは個人的には全然掃除していませんでした。 これだと泡に密着して拭き取らずに下に泡が落ちて流せば良いので楽に綺麗になります。 ノズルっていつもどう掃除していいのか分からなかったので、これなら継続的に使用したいです。
ウォシュレットのノズルは個人的には全然掃除していませんでした。 これだと泡に密着して拭き取らずに下に泡が落ちて流せば良いので楽に綺麗になります。 ノズルっていつもどう掃除していいのか分からなかったので、これなら継続的に使用したいです。
Saki.I
Saki.I
2LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
生活感が出てしまいます、、、 どうすればいいのでしょうか
生活感が出てしまいます、、、 どうすればいいのでしょうか
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
本がどんどん増えていきますが、本棚ほしいですが、狭い我が家。どうすればいいのか... 本は手放したくないし他にも欲しい本がありますが、置き場考えないと買えません... 白鳥とコウモリ、面白いです。
本がどんどん増えていきますが、本棚ほしいですが、狭い我が家。どうすればいいのか... 本は手放したくないし他にも欲しい本がありますが、置き場考えないと買えません... 白鳥とコウモリ、面白いです。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
もっと見る

どうすればいいのやらの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

どうすればいいのやら

216枚の部屋写真から49枚をセレクト
usaaanekoさんの実例写真
usaaaneko
usaaaneko
家族
momoさんの実例写真
木村石鹸さんの トイレノズルのお掃除スプレー(^^)
木村石鹸さんの トイレノズルのお掃除スプレー(^^)
momo
momo
2LDK | 家族
445さんの実例写真
芽吹いてるんですよ。 上はどう見ても枯れ枝なのに。 どうすればいいのか分からないので見守るばかりです。
芽吹いてるんですよ。 上はどう見ても枯れ枝なのに。 どうすればいいのか分からないので見守るばかりです。
445
445
1R | 一人暮らし
makippeさんの実例写真
玄関の床。失敗… たった1ミリでもいがいと気になるのに、ここは3ミリくらいの隙間が…どーしようか悩み中…
玄関の床。失敗… たった1ミリでもいがいと気になるのに、ここは3ミリくらいの隙間が…どーしようか悩み中…
makippe
makippe
3LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
mamiza さん、Help Me ! 昨年の3月に植えた金魚草。 3株のうち1株はずっと花をつけ続けて 越冬してしまいました。 剪定のタイミングを逃し、 放ったらかしだったので 今こんな状態です。 金魚草の下部は木質化してます。 これからどうすればいいんでしょう? 強剪定? 支柱を立ててあげた方がいいのかな? 冬に枯れた残り2株のうち 1株は芽を出しています。 生きて芽を出すなんて、なんて健気な! どうすればいいのか御教授お願いします。
mamiza さん、Help Me ! 昨年の3月に植えた金魚草。 3株のうち1株はずっと花をつけ続けて 越冬してしまいました。 剪定のタイミングを逃し、 放ったらかしだったので 今こんな状態です。 金魚草の下部は木質化してます。 これからどうすればいいんでしょう? 強剪定? 支柱を立ててあげた方がいいのかな? 冬に枯れた残り2株のうち 1株は芽を出しています。 生きて芽を出すなんて、なんて健気な! どうすればいいのか御教授お願いします。
kabu10
kabu10
家族
JKさんの実例写真
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
布袋葵が今年初めて越冬してくれて!! たくさん増えてきたのは嬉しいのですが、根っこにアオサノリみたいのがくっついて一緒に増えて困ります。 どうすればいいんだろう… タニシばっかり増えて、メダカはたくさん減ってしまったのですが(涙)
JK
JK
4LDK
parfaitさんの実例写真
お友達が自家栽培のバジルをくれました。 右の1本は、根が立派だったので、食べずに水につけてます。 KINTOの花瓶は、真鍮の蓋が、植物の細い茎をしっかり支えてくれて、飾りやすい。けど、これ水耕栽培せずに、早く土に植えた方がいいのかな? 突然のお裾分けはバジル大好きでテンション上がったけど、もらった時は食べる気満々♪栽培するとしたら、この後どうすればいいのか、よく分かってないよ😅
お友達が自家栽培のバジルをくれました。 右の1本は、根が立派だったので、食べずに水につけてます。 KINTOの花瓶は、真鍮の蓋が、植物の細い茎をしっかり支えてくれて、飾りやすい。けど、これ水耕栽培せずに、早く土に植えた方がいいのかな? 突然のお裾分けはバジル大好きでテンション上がったけど、もらった時は食べる気満々♪栽培するとしたら、この後どうすればいいのか、よく分かってないよ😅
parfait
parfait
3LDK | 家族
wa-koさんの実例写真
この子も多肉植物の仲間だと思うんですがこの伸びきってるのはどーしたらいいの?(´Д`)誰か教えてください!
この子も多肉植物の仲間だと思うんですがこの伸びきってるのはどーしたらいいの?(´Д`)誰か教えてください!
wa-ko
wa-ko
mudflapさんの実例写真
ユーカリグ二ーと エネモフィラ購入╰(‘ω’ )╯ ユーカリは3つ目、エネモフィラは今まで2つ枯らせた…雪国で越冬は難しいのかな? 室内でもいけるのかなぁ 早く植え替えしたい( 'o')
ユーカリグ二ーと エネモフィラ購入╰(‘ω’ )╯ ユーカリは3つ目、エネモフィラは今まで2つ枯らせた…雪国で越冬は難しいのかな? 室内でもいけるのかなぁ 早く植え替えしたい( 'o')
mudflap
mudflap
家族
HYSさんの実例写真
作ったもののどうしようwwいつも何も考えずに作ってしまうパターン( ̄∀ ̄;)
作ったもののどうしようwwいつも何も考えずに作ってしまうパターン( ̄∀ ̄;)
HYS
HYS
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
捨てられずに置いていた小さな子供靴♡ どの靴にもエピソードがある宝物! でも少しを残して、あとはお譲りか処分… いや、まてよ… 高かったというだけの私の靴の処分が先か…!Σ( ̄□ ̄;)
捨てられずに置いていた小さな子供靴♡ どの靴にもエピソードがある宝物! でも少しを残して、あとはお譲りか処分… いや、まてよ… 高かったというだけの私の靴の処分が先か…!Σ( ̄□ ̄;)
ayumi
ayumi
家族
NEOtomoさんの実例写真
今日から 息子っちもお弁当 中学も学校で給食作ってくれないかなぁ… お弁当注文もできるけど 1ヶ月前に注文しなきゃじゃ 母が 寝坊した時は どうすりゃいいのぉー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 後ちょっとで 引継ぎ全て終わります 山のような 書類作成 頑張ったよー(T ^ T)
今日から 息子っちもお弁当 中学も学校で給食作ってくれないかなぁ… お弁当注文もできるけど 1ヶ月前に注文しなきゃじゃ 母が 寝坊した時は どうすりゃいいのぉー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 後ちょっとで 引継ぎ全て終わります 山のような 書類作成 頑張ったよー(T ^ T)
NEOtomo
NEOtomo
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
家具選びのとき大事にしているのは、 「デザイン」と「触り心地使い心地」と「サイズ感」 このダイニングテーブルは、今の家のために一番最初に決めた家具で、デザイン・素材・仕上げ・サイズをオーダーしました。 以前はガラス天板のテーブルを使っていたのだけど、お皿を置くときにカチャカチャ鳴るのと、手が触れたときにヒヤッとするのが好きになれず、「次は絶対、木!」と決めていました。 選んだのは、ホワイトオークのクリアオイル仕上げ。 子どももいるしウレタン塗装の方がいいのかな、とか、お手入れはどうすればいいのかな、とか、心配でした。 でも、お手入れ方法や日常気をつけることを調べていくうちに、「そのくらいの手間だったら…」と。 1年間使ってみて、「ウレタン塗装じゃなくオイル仕上げにしてよかったー!✨」って思っています😊💓 質感&触り心地が大好き🎶 でも、子どもがお絵描きがはみ出してペンの跡がついてしまったところなので、ヤスリかけてオイル塗ろうと思います😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
HM39さんの実例写真
助けて下さ〜い(´・ェ・`)この子、枯れ始めてますよね。。初めての多肉でどうすればいいか分かりません。教えてください(つェ⊂)
助けて下さ〜い(´・ェ・`)この子、枯れ始めてますよね。。初めての多肉でどうすればいいか分かりません。教えてください(つェ⊂)
HM39
HM39
2LDK
em8さんの実例写真
ある時期突然伸び始めたシンゴジウム。 これどうすれば良いのか... 切って土に挿せばいいの? それともこのままぐるぐる巻きにしておく?
ある時期突然伸び始めたシンゴジウム。 これどうすれば良いのか... 切って土に挿せばいいの? それともこのままぐるぐる巻きにしておく?
em8
em8
2K | 一人暮らし
Ayumi322610さんの実例写真
葉挿しで増やし過ぎた多肉ちゃん… どーしよ....(ll๐ ₃ ๐)
葉挿しで増やし過ぎた多肉ちゃん… どーしよ....(ll๐ ₃ ๐)
Ayumi322610
Ayumi322610
家族
Reiさんの実例写真
こんにちは(*´∀`)♪ 正月休みも今日まで(;´༎ຶٹ༎ຶ`) ダラダラ過ごしたので今日は娘とお買い物٩(ˊᗜˋ*)و♪ 右上のグリーンをカインズで見つけてお値段に一目惚れ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ そして帰ると息子に雑草と言われ……(>д<*) 名前もわからないから水やりとかどうしたもんか(ノ∀`笑)
こんにちは(*´∀`)♪ 正月休みも今日まで(;´༎ຶٹ༎ຶ`) ダラダラ過ごしたので今日は娘とお買い物٩(ˊᗜˋ*)و♪ 右上のグリーンをカインズで見つけてお値段に一目惚れ(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡ そして帰ると息子に雑草と言われ……(>д<*) 名前もわからないから水やりとかどうしたもんか(ノ∀`笑)
Rei
Rei
3DK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリング傷みリペア編 1.表面が捲れたフローリング 2.これ以上捲れて来ないように液体の接着剤で固めて平にします。 3.最後の艶合わせのために切りのいい所で区切ります。 4.木目を描いて艶を合わせたら完成です! お疲れ様でしたー♪(*゚▽゚)ノ
匠シリーズ フローリング傷みリペア編 1.表面が捲れたフローリング 2.これ以上捲れて来ないように液体の接着剤で固めて平にします。 3.最後の艶合わせのために切りのいい所で区切ります。 4.木目を描いて艶を合わせたら完成です! お疲れ様でしたー♪(*゚▽゚)ノ
lenka
lenka
家族
Shiguさんの実例写真
韓国🇰🇷TAMBURINS♡ ハンドクリームとリップバームです。 宮崎の海で拾った流木やサンゴとシーグラスと一緒に。 かわいいですね〜♡ 早く持ち歩きたい笑
韓国🇰🇷TAMBURINS♡ ハンドクリームとリップバームです。 宮崎の海で拾った流木やサンゴとシーグラスと一緒に。 かわいいですね〜♡ 早く持ち歩きたい笑
Shigu
Shigu
3LDK
makkyさんの実例写真
前picに続き、鉢植えのビカクシダ🌿🌿 こちらは、好き放題に生長し続けています。株分けして板付けにしたいけど、傷つけずにどうさわって分けたら良いのか・・・自信がないのでこのままで癒されています😌🌱🌱
前picに続き、鉢植えのビカクシダ🌿🌿 こちらは、好き放題に生長し続けています。株分けして板付けにしたいけど、傷つけずにどうさわって分けたら良いのか・・・自信がないのでこのままで癒されています😌🌱🌱
makky
makky
家族
ku-kaiさんの実例写真
少し前にHukuiちゃんの洗濯機横の素敵な棚にコメントさせてもらったとき、我が家のゴツすぎる棚受けの話になり、気になると言ってくれたので載せてみました(^_^;) 夜picなので暗くてすみません。 洗濯機上のこの棚…設計の先生が打ち合わせの時にあると便利よ~と言うのでお願いしたんですが…棚受けゴツすぎませんか? 作り付けって言うくらいだから私、棚受けなんてなく、板だけがスッキリ出てるんだと思ってたんです… こんなゴツいの付くって知ってたら… 絶対付けませんでした(-_-;) も~‼どうにかしたいよ~! でも、取ったら大きな穴あいてるだろうしな…
少し前にHukuiちゃんの洗濯機横の素敵な棚にコメントさせてもらったとき、我が家のゴツすぎる棚受けの話になり、気になると言ってくれたので載せてみました(^_^;) 夜picなので暗くてすみません。 洗濯機上のこの棚…設計の先生が打ち合わせの時にあると便利よ~と言うのでお願いしたんですが…棚受けゴツすぎませんか? 作り付けって言うくらいだから私、棚受けなんてなく、板だけがスッキリ出てるんだと思ってたんです… こんなゴツいの付くって知ってたら… 絶対付けませんでした(-_-;) も~‼どうにかしたいよ~! でも、取ったら大きな穴あいてるだろうしな…
ku-kai
ku-kai
家族
yukariさんの実例写真
前回と同じ角度から オーブンレンジの上がスッキリした位で 後はたいして変化なし… もっとスッキリさせたいけど どこをどーすればいいのかわかりませんw 米びつを冷蔵庫に入れようにもスペースないし、どかした所でこの上に絶対かわりの何かを置いちゃうしw おしゃれにスッキリ飾れる人って本当尊敬!
前回と同じ角度から オーブンレンジの上がスッキリした位で 後はたいして変化なし… もっとスッキリさせたいけど どこをどーすればいいのかわかりませんw 米びつを冷蔵庫に入れようにもスペースないし、どかした所でこの上に絶対かわりの何かを置いちゃうしw おしゃれにスッキリ飾れる人って本当尊敬!
yukari
yukari
4LDK | 家族
k.9180さんの実例写真
ジョーロ¥6,050
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
紅葉し始めました〜✩ 夏にばっさり剪定したはずのワイヤープランツ。 枝分かれしたのか、さらにもりもりになってますやん( ・ิω・ิ)ノ シロタエギクが埋もれて弱ってきたなんとかしたいけど、どうすればいいいの〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
memuさんの実例写真
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
IH排気口カバー便利です。 IH下の収納は、引き出し部に、調味料入れて、大きい引き出し部には、 このようにごちゃごちゃです_:( _ ́ω`):_ まだまだ収納に迷い中なので。。
memu
memu
4LDK | 家族
Saki.Iさんの実例写真
ウォシュレットのノズルは個人的には全然掃除していませんでした。 これだと泡に密着して拭き取らずに下に泡が落ちて流せば良いので楽に綺麗になります。 ノズルっていつもどう掃除していいのか分からなかったので、これなら継続的に使用したいです。
ウォシュレットのノズルは個人的には全然掃除していませんでした。 これだと泡に密着して拭き取らずに下に泡が落ちて流せば良いので楽に綺麗になります。 ノズルっていつもどう掃除していいのか分からなかったので、これなら継続的に使用したいです。
Saki.I
Saki.I
2LDK | 家族
Chisatoさんの実例写真
生活感が出てしまいます、、、 どうすればいいのでしょうか
生活感が出てしまいます、、、 どうすればいいのでしょうか
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
kurukuruさんの実例写真
本がどんどん増えていきますが、本棚ほしいですが、狭い我が家。どうすればいいのか... 本は手放したくないし他にも欲しい本がありますが、置き場考えないと買えません... 白鳥とコウモリ、面白いです。
本がどんどん増えていきますが、本棚ほしいですが、狭い我が家。どうすればいいのか... 本は手放したくないし他にも欲しい本がありますが、置き場考えないと買えません... 白鳥とコウモリ、面白いです。
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
もっと見る

どうすればいいのやらの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ