ここを掃除しました、その②
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^)
洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。
タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑
息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。
1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。
2番目はあたしの下着とシャツと靴下。
3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。
下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。
かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^)
んで、また元に戻しておしまい!
畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!
ここを掃除しました、その②
キッチンから風呂場にかけての直線、あたしにとって1番使う家事導線は週一で掃除するよーにしてます(^.^)
洗面所にある棚にはタオル、下着などを入れてるけど、週に1回は全部取っ払って棚をフキフキ。
タオルは色々な色があるけど、今はそれでいー笑
息子2頭に巻く用の細長いタオルとか、娘が学校に持っていく用のきゃわいいタオルとか用途別に並べるようにしてまぁす。
1番上は旦那のシャツと下着をひとまとめにしたものと靴下。
2番目はあたしの下着とシャツと靴下。
3番目は息子と娘の下着と、今は家から出ていない上2人が帰ってきたときのための下着の予備。
下のかごはちょっと買い物行く用の服やら、部屋着やら洗剤の詰め替えなんかを。
かごに入ってるものも1回出して、かごを隅々まで拭くのがこだわり(^-^)
んで、また元に戻しておしまい!
畳んだ洗濯物をただ入れるだけぢゃなくて、せっかくならきれいにしまいたいので!!