DIY アクリル板使用

310枚の部屋写真から48枚をセレクト
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
母に頼まれてた100均ショーケースが出来ました。 磨り硝子シートはいらないらしく、 そのままアクリル板です。 背板はまだ仮止め。 背板の有り無しがまだ決まってないみたい。 ちなみにこのショーケース、台所のコンロカバーの上で撮影してます。 勿論100均材料コンロカバー。 そうそう、今日近所にセリアの大型店がオープンしました! 今年一番のニュースです(´▽`)!
母に頼まれてた100均ショーケースが出来ました。 磨り硝子シートはいらないらしく、 そのままアクリル板です。 背板はまだ仮止め。 背板の有り無しがまだ決まってないみたい。 ちなみにこのショーケース、台所のコンロカバーの上で撮影してます。 勿論100均材料コンロカバー。 そうそう、今日近所にセリアの大型店がオープンしました! 今年一番のニュースです(´▽`)!
makomi
makomi
3DK | 家族
chichanさんの実例写真
chichan
chichan
4LDK | 家族
WRAITHさんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,900
さきほどキャットステップができました(ΦωΦ) だいたいの感じは自分で設計してみた 最上段はアクリルのスケスケ棚になってます!
さきほどキャットステップができました(ΦωΦ) だいたいの感じは自分で設計してみた 最上段はアクリルのスケスケ棚になってます!
WRAITH
WRAITH
BRUNCHさんの実例写真
お気に入りのマニフェストのポスター これ、量販されてるフレームだと 合うサイズかないんですよね。 で、専用のフレームだと安くても13,000円… た、た、高すぎる(;´Д`) なので、自分でハンドメイド。 透明度の高い質のいいアクリル板を使っても 材料費は2000円ちょいでした。 どこに置いてもさまになるので、 どこに飾ろうか思案中。笑
お気に入りのマニフェストのポスター これ、量販されてるフレームだと 合うサイズかないんですよね。 で、専用のフレームだと安くても13,000円… た、た、高すぎる(;´Д`) なので、自分でハンドメイド。 透明度の高い質のいいアクリル板を使っても 材料費は2000円ちょいでした。 どこに置いてもさまになるので、 どこに飾ろうか思案中。笑
BRUNCH
BRUNCH
家族
tetra163さんの実例写真
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
3K | 家族
kanacchoさんの実例写真
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
kanaccho
kanaccho
家族
10ri5100さんの実例写真
RC mag『サッシを隠してイメージチェンジ♪センスが際立つ窓枠DIY』に掲載していただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 手ノコで頑張った甲斐がありましたー( ;∀;)و〃 他の方の窓枠が本当にとっても素敵過ぎて、参考にしまくりたい記事はこちらから↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55236/ ありがとうございました(*´꒳`*)
RC mag『サッシを隠してイメージチェンジ♪センスが際立つ窓枠DIY』に掲載していただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 手ノコで頑張った甲斐がありましたー( ;∀;)و〃 他の方の窓枠が本当にとっても素敵過ぎて、参考にしまくりたい記事はこちらから↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55236/ ありがとうございました(*´꒳`*)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
薄暗い部屋を明るくしたくて 玄関とリビングの間をガラスドアにしようと考えました。 やっぱり、セルフリフォームでしょ!と 沢山のセルフリフォームされてる方々を見てきたけど なかなか、勇気がでなくて。 やっぱり買おう!と ホームセンターを回ってみたり(オシャレなの見つからない🥲) ネット検索したり(サイズが全然、理解出来ない🥲) 工務店で聞いてみたり(値段が🥲) これってのが見つからなくて💦 やっぱり、 セルフかなと、マスキングテープであたりをつけてから半年! ようやく覚悟を決めて取り掛かりました! 以前、不要なドアを処分したことがあったんですが その時にドアの中の柱の位置を確認出来るよう残しておいたので柱をいかした大きさになるようアクリル板をカットしてきました。 アクリル板は端材で700円。カット代100円。 アクリル板も端材ってあるんですね! 分厚いアクリル板が安く買えました。 ジグソーとか丸ノコを借りることも考えましたが 面倒なので 電動ノコギリで一気に! 下穴もあけず押し当ててカットでなんとかいけました。 カット終わりはノコギリを使用。 なんとか穴あけ成功! 歪んでるとこも多々ありますが😂 ドアに入ってる柱2本に 横板を釘でとめて アクリル板をいれて もう一本横板を入れて挟み込む。 これを上下。 左右も同じように釘どめするはずが キッチリハマってグラ付きもなかったのと ノコギリで切ったとこがガタガタで釘が入らなさそうだったのでアクリル板にボンドで板を取り付けました。 隙間は沢山あるけど とりあえず、なんとか、なりました🙌 アクリルを挟んだ板がだいたい900円ぐらい。 ただ、アクリル板がやっぱりアクリル板で🤣 くすんで見えるのでガラスシートを買ってきまーす
薄暗い部屋を明るくしたくて 玄関とリビングの間をガラスドアにしようと考えました。 やっぱり、セルフリフォームでしょ!と 沢山のセルフリフォームされてる方々を見てきたけど なかなか、勇気がでなくて。 やっぱり買おう!と ホームセンターを回ってみたり(オシャレなの見つからない🥲) ネット検索したり(サイズが全然、理解出来ない🥲) 工務店で聞いてみたり(値段が🥲) これってのが見つからなくて💦 やっぱり、 セルフかなと、マスキングテープであたりをつけてから半年! ようやく覚悟を決めて取り掛かりました! 以前、不要なドアを処分したことがあったんですが その時にドアの中の柱の位置を確認出来るよう残しておいたので柱をいかした大きさになるようアクリル板をカットしてきました。 アクリル板は端材で700円。カット代100円。 アクリル板も端材ってあるんですね! 分厚いアクリル板が安く買えました。 ジグソーとか丸ノコを借りることも考えましたが 面倒なので 電動ノコギリで一気に! 下穴もあけず押し当ててカットでなんとかいけました。 カット終わりはノコギリを使用。 なんとか穴あけ成功! 歪んでるとこも多々ありますが😂 ドアに入ってる柱2本に 横板を釘でとめて アクリル板をいれて もう一本横板を入れて挟み込む。 これを上下。 左右も同じように釘どめするはずが キッチリハマってグラ付きもなかったのと ノコギリで切ったとこがガタガタで釘が入らなさそうだったのでアクリル板にボンドで板を取り付けました。 隙間は沢山あるけど とりあえず、なんとか、なりました🙌 アクリルを挟んだ板がだいたい900円ぐらい。 ただ、アクリル板がやっぱりアクリル板で🤣 くすんで見えるのでガラスシートを買ってきまーす
kuro
kuro
4LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
お疲れさまです★ 北日本側ひどくあれあれです!!汗 今日もいつも通り出勤しようと 思ってたのですが… 娘、顔赤いーーーー 熱あり! 仕事にいけませんでした。・゜゜(ノД`) 朝1で番をとりにいったにもかかわらず この時期の内科やばす! おわったのは午前いっぱい!!! インフルの疑いもなく かぜっぽい!汗 時間ができたので soaraさんのアイディアを真似っこさせてもらい…ネイル大好きな友達に マニキュアストック棚を製作しました。 ナチュラルにガーリーに!笑 キャンドゥのマステをぺたって 悪魔でもナチュラルに… 28日には、誕生日プレゼントとして 渡すひとつにしたいとおもいます! soaraさん素敵なアイディア ありがとーございます( 〃▽〃)
お疲れさまです★ 北日本側ひどくあれあれです!!汗 今日もいつも通り出勤しようと 思ってたのですが… 娘、顔赤いーーーー 熱あり! 仕事にいけませんでした。・゜゜(ノД`) 朝1で番をとりにいったにもかかわらず この時期の内科やばす! おわったのは午前いっぱい!!! インフルの疑いもなく かぜっぽい!汗 時間ができたので soaraさんのアイディアを真似っこさせてもらい…ネイル大好きな友達に マニキュアストック棚を製作しました。 ナチュラルにガーリーに!笑 キャンドゥのマステをぺたって 悪魔でもナチュラルに… 28日には、誕生日プレゼントとして 渡すひとつにしたいとおもいます! soaraさん素敵なアイディア ありがとーございます( 〃▽〃)
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
fuwa_hitoiroplusさんの実例写真
隣の洋室との間の壁に穴開けて窓作ってます。
隣の洋室との間の壁に穴開けて窓作ってます。
fuwa_hitoiroplus
fuwa_hitoiroplus
3LDK | 家族
mberさんの実例写真
mber
mber
家族
nnramさんの実例写真
タオルかけがグラグラしてきちゃってたから、取り付けの補修のついでに“窓”を作って、置いてみました☆
タオルかけがグラグラしてきちゃってたから、取り付けの補修のついでに“窓”を作って、置いてみました☆
nnram
nnram
家族
hc.jipeさんの実例写真
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
ショーケース ジグソー使って作りました❤️ 幅45㎝奥行22㎝高さ22㎝ 1000円以下で作れました✨ 好みのサイズ、使い勝手よく欲しいものが手にはいるってすばらしい~♥️ 出来はー。。隙間やガタツキがいっぱいですが(笑) 自分用なので気にしません😁 満足満足(笑) 途中経過撮っておけばよかったな。。 昨日ジグソー載せたときはほぼ出来上がってました😅
ショーケース ジグソー使って作りました❤️ 幅45㎝奥行22㎝高さ22㎝ 1000円以下で作れました✨ 好みのサイズ、使い勝手よく欲しいものが手にはいるってすばらしい~♥️ 出来はー。。隙間やガタツキがいっぱいですが(笑) 自分用なので気にしません😁 満足満足(笑) 途中経過撮っておけばよかったな。。 昨日ジグソー載せたときはほぼ出来上がってました😅
korokkoro
korokkoro
家族
Ratanさんの実例写真
飾り窓の アップ☆
飾り窓の アップ☆
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
お風呂の暖房ボタンのスイッチプレート!アクリル板の上から押せて、強弱設定ライトもちゃんと光るよ~!
お風呂の暖房ボタンのスイッチプレート!アクリル板の上から押せて、強弱設定ライトもちゃんと光るよ~!
chiko
chiko
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
窓を作りました。 アクリル版をガラスの代用にしてます。 全てホームセンターで揃います!
窓を作りました。 アクリル版をガラスの代用にしてます。 全てホームセンターで揃います!
maaa
maaa
nao.tomboyさんの実例写真
フェイク窓を作ってみました^_^
フェイク窓を作ってみました^_^
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ ホワイト❤❁❀✿✾    ちっちゃなメモスタンドも ずらり。。。   フェイクフルーツを並べて見ましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ ホワイト❤❁❀✿✾    ちっちゃなメモスタンドも ずらり。。。   フェイクフルーツを並べて見ましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
tumnさんの実例写真
ガラスパンケースDIY、今日はここまで(^^;;ガラスの代わりにアクリル板を使っているんですが、切るのに硬すぎて手が痛い、、(;▽;)ノ
ガラスパンケースDIY、今日はここまで(^^;;ガラスの代わりにアクリル板を使っているんですが、切るのに硬すぎて手が痛い、、(;▽;)ノ
tumn
tumn
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
久々の大物DIYが完成しました❇︎(≧∇≦) リビングの窓は枠もなくて冷たい雰囲気だったので、どうしても木を取り入れたくて念願の窓枠を作りました☆ これからカフェカーテンに変えたり観葉植物置いたりかわいくしていきます♡(*^_^*)
久々の大物DIYが完成しました❇︎(≧∇≦) リビングの窓は枠もなくて冷たい雰囲気だったので、どうしても木を取り入れたくて念願の窓枠を作りました☆ これからカフェカーテンに変えたり観葉植物置いたりかわいくしていきます♡(*^_^*)
yuno
yuno
家族
nyaaa14さんの実例写真
我が家はキッチンへのニャンコ侵入対策で独立型キッチンにしていますが、窓からリビングが見えるように室内窓を付けてもらいました。 上の窓の開口は無段階調節できるので、換気したいときは大きく開けたりできます^^
我が家はキッチンへのニャンコ侵入対策で独立型キッチンにしていますが、窓からリビングが見えるように室内窓を付けてもらいました。 上の窓の開口は無段階調節できるので、換気したいときは大きく開けたりできます^^
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る

DIY アクリル板使用が気になるあなたにおすすめ

DIY アクリル板使用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY アクリル板使用

310枚の部屋写真から48枚をセレクト
yokkochanさんの実例写真
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
ディアウォールを使って カフェ風扉を作りました٩(ỏ∀ỏ)و 目的は、にゃんず達がキッチンから 勝手口・洗面所方向に 行かないようにするための侵入防止❤ でもにゃんず達の顔が見たいから アクリル板を使って、 ガラス扉かのようにしてます(ˊᗜˋ) 旦那さんと2人で3時間かかりました(^_^;) でも大満足ですd(≧▽≦*)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
masamasaさんの実例写真
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
我が家のDIYで快適になった場所はキャットウォークとにゃんこたちが言ってます←知らんけど🥴 40×30の角材を枠を作り アクリル板をはめ込むために30×10の板を打ち込みました アクリル板は置いているだけの状態ですがぴったりに枠を作っているのでズレることはありません 取り外せるようにしてあるので掃除が楽です 本体自体は壁に直接打ち込んでありますが それでも強度が心配だったので天井からもボルトで支えています 今のところにゃんずが暴れてもびくともせず頑張ってくれてます😁
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
母に頼まれてた100均ショーケースが出来ました。 磨り硝子シートはいらないらしく、 そのままアクリル板です。 背板はまだ仮止め。 背板の有り無しがまだ決まってないみたい。 ちなみにこのショーケース、台所のコンロカバーの上で撮影してます。 勿論100均材料コンロカバー。 そうそう、今日近所にセリアの大型店がオープンしました! 今年一番のニュースです(´▽`)!
母に頼まれてた100均ショーケースが出来ました。 磨り硝子シートはいらないらしく、 そのままアクリル板です。 背板はまだ仮止め。 背板の有り無しがまだ決まってないみたい。 ちなみにこのショーケース、台所のコンロカバーの上で撮影してます。 勿論100均材料コンロカバー。 そうそう、今日近所にセリアの大型店がオープンしました! 今年一番のニュースです(´▽`)!
makomi
makomi
3DK | 家族
chichanさんの実例写真
chichan
chichan
4LDK | 家族
WRAITHさんの実例写真
ウォールシェルフ¥9,900
さきほどキャットステップができました(ΦωΦ) だいたいの感じは自分で設計してみた 最上段はアクリルのスケスケ棚になってます!
さきほどキャットステップができました(ΦωΦ) だいたいの感じは自分で設計してみた 最上段はアクリルのスケスケ棚になってます!
WRAITH
WRAITH
BRUNCHさんの実例写真
お気に入りのマニフェストのポスター これ、量販されてるフレームだと 合うサイズかないんですよね。 で、専用のフレームだと安くても13,000円… た、た、高すぎる(;´Д`) なので、自分でハンドメイド。 透明度の高い質のいいアクリル板を使っても 材料費は2000円ちょいでした。 どこに置いてもさまになるので、 どこに飾ろうか思案中。笑
お気に入りのマニフェストのポスター これ、量販されてるフレームだと 合うサイズかないんですよね。 で、専用のフレームだと安くても13,000円… た、た、高すぎる(;´Д`) なので、自分でハンドメイド。 透明度の高い質のいいアクリル板を使っても 材料費は2000円ちょいでした。 どこに置いてもさまになるので、 どこに飾ろうか思案中。笑
BRUNCH
BRUNCH
家族
tetra163さんの実例写真
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
包丁スタンドが完成しました。(・∀・) せっかくなのでカッティングボードも収納出来るようにしました。( ̄▽+ ̄*)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
haruさんの実例写真
haru
haru
3K | 家族
kanacchoさんの実例写真
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
幅が15センチしか無いキッチンカウンターに合うカフェケースが無かったのでDIY! 扉はセリアの写真たて2つにアクリルボードで代用。 初心者だけど楽しく作れました!
kanaccho
kanaccho
家族
10ri5100さんの実例写真
RC mag『サッシを隠してイメージチェンジ♪センスが際立つ窓枠DIY』に掲載していただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 手ノコで頑張った甲斐がありましたー( ;∀;)و〃 他の方の窓枠が本当にとっても素敵過ぎて、参考にしまくりたい記事はこちらから↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55236/ ありがとうございました(*´꒳`*)
RC mag『サッシを隠してイメージチェンジ♪センスが際立つ窓枠DIY』に掲載していただきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 手ノコで頑張った甲斐がありましたー( ;∀;)و〃 他の方の窓枠が本当にとっても素敵過ぎて、参考にしまくりたい記事はこちらから↓ https://roomclip.jp/mag/archives/55236/ ありがとうございました(*´꒳`*)
10ri5100
10ri5100
4LDK | 家族
kuroさんの実例写真
薄暗い部屋を明るくしたくて 玄関とリビングの間をガラスドアにしようと考えました。 やっぱり、セルフリフォームでしょ!と 沢山のセルフリフォームされてる方々を見てきたけど なかなか、勇気がでなくて。 やっぱり買おう!と ホームセンターを回ってみたり(オシャレなの見つからない🥲) ネット検索したり(サイズが全然、理解出来ない🥲) 工務店で聞いてみたり(値段が🥲) これってのが見つからなくて💦 やっぱり、 セルフかなと、マスキングテープであたりをつけてから半年! ようやく覚悟を決めて取り掛かりました! 以前、不要なドアを処分したことがあったんですが その時にドアの中の柱の位置を確認出来るよう残しておいたので柱をいかした大きさになるようアクリル板をカットしてきました。 アクリル板は端材で700円。カット代100円。 アクリル板も端材ってあるんですね! 分厚いアクリル板が安く買えました。 ジグソーとか丸ノコを借りることも考えましたが 面倒なので 電動ノコギリで一気に! 下穴もあけず押し当ててカットでなんとかいけました。 カット終わりはノコギリを使用。 なんとか穴あけ成功! 歪んでるとこも多々ありますが😂 ドアに入ってる柱2本に 横板を釘でとめて アクリル板をいれて もう一本横板を入れて挟み込む。 これを上下。 左右も同じように釘どめするはずが キッチリハマってグラ付きもなかったのと ノコギリで切ったとこがガタガタで釘が入らなさそうだったのでアクリル板にボンドで板を取り付けました。 隙間は沢山あるけど とりあえず、なんとか、なりました🙌 アクリルを挟んだ板がだいたい900円ぐらい。 ただ、アクリル板がやっぱりアクリル板で🤣 くすんで見えるのでガラスシートを買ってきまーす
薄暗い部屋を明るくしたくて 玄関とリビングの間をガラスドアにしようと考えました。 やっぱり、セルフリフォームでしょ!と 沢山のセルフリフォームされてる方々を見てきたけど なかなか、勇気がでなくて。 やっぱり買おう!と ホームセンターを回ってみたり(オシャレなの見つからない🥲) ネット検索したり(サイズが全然、理解出来ない🥲) 工務店で聞いてみたり(値段が🥲) これってのが見つからなくて💦 やっぱり、 セルフかなと、マスキングテープであたりをつけてから半年! ようやく覚悟を決めて取り掛かりました! 以前、不要なドアを処分したことがあったんですが その時にドアの中の柱の位置を確認出来るよう残しておいたので柱をいかした大きさになるようアクリル板をカットしてきました。 アクリル板は端材で700円。カット代100円。 アクリル板も端材ってあるんですね! 分厚いアクリル板が安く買えました。 ジグソーとか丸ノコを借りることも考えましたが 面倒なので 電動ノコギリで一気に! 下穴もあけず押し当ててカットでなんとかいけました。 カット終わりはノコギリを使用。 なんとか穴あけ成功! 歪んでるとこも多々ありますが😂 ドアに入ってる柱2本に 横板を釘でとめて アクリル板をいれて もう一本横板を入れて挟み込む。 これを上下。 左右も同じように釘どめするはずが キッチリハマってグラ付きもなかったのと ノコギリで切ったとこがガタガタで釘が入らなさそうだったのでアクリル板にボンドで板を取り付けました。 隙間は沢山あるけど とりあえず、なんとか、なりました🙌 アクリルを挟んだ板がだいたい900円ぐらい。 ただ、アクリル板がやっぱりアクリル板で🤣 くすんで見えるのでガラスシートを買ってきまーす
kuro
kuro
4LDK | 家族
rita9kさんの実例写真
お疲れさまです★ 北日本側ひどくあれあれです!!汗 今日もいつも通り出勤しようと 思ってたのですが… 娘、顔赤いーーーー 熱あり! 仕事にいけませんでした。・゜゜(ノД`) 朝1で番をとりにいったにもかかわらず この時期の内科やばす! おわったのは午前いっぱい!!! インフルの疑いもなく かぜっぽい!汗 時間ができたので soaraさんのアイディアを真似っこさせてもらい…ネイル大好きな友達に マニキュアストック棚を製作しました。 ナチュラルにガーリーに!笑 キャンドゥのマステをぺたって 悪魔でもナチュラルに… 28日には、誕生日プレゼントとして 渡すひとつにしたいとおもいます! soaraさん素敵なアイディア ありがとーございます( 〃▽〃)
お疲れさまです★ 北日本側ひどくあれあれです!!汗 今日もいつも通り出勤しようと 思ってたのですが… 娘、顔赤いーーーー 熱あり! 仕事にいけませんでした。・゜゜(ノД`) 朝1で番をとりにいったにもかかわらず この時期の内科やばす! おわったのは午前いっぱい!!! インフルの疑いもなく かぜっぽい!汗 時間ができたので soaraさんのアイディアを真似っこさせてもらい…ネイル大好きな友達に マニキュアストック棚を製作しました。 ナチュラルにガーリーに!笑 キャンドゥのマステをぺたって 悪魔でもナチュラルに… 28日には、誕生日プレゼントとして 渡すひとつにしたいとおもいます! soaraさん素敵なアイディア ありがとーございます( 〃▽〃)
rita9k
rita9k
3LDK | 家族
fuwa_hitoiroplusさんの実例写真
隣の洋室との間の壁に穴開けて窓作ってます。
隣の洋室との間の壁に穴開けて窓作ってます。
fuwa_hitoiroplus
fuwa_hitoiroplus
3LDK | 家族
mberさんの実例写真
mber
mber
家族
nnramさんの実例写真
タオルかけがグラグラしてきちゃってたから、取り付けの補修のついでに“窓”を作って、置いてみました☆
タオルかけがグラグラしてきちゃってたから、取り付けの補修のついでに“窓”を作って、置いてみました☆
nnram
nnram
家族
hc.jipeさんの実例写真
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
すのこで作ってみました。 お店で使う棚。 天板はアクリル板。 ガラスにしたかったけど倒れたら危ないし高いので← 上にはお客様への飲み物や雑誌などを。 1段目はPOPやオススメのヘアケア商品なんかを並べるディスプレイに。 2段目のカゴが入ってるところにはお客様の手荷物を置いてもらい、 一番下は【staff only】とでもステンシルするかタグを付けて余分な予備のタオルの収納か何かそんなに出し入れの頻繁ではない物を収納するつもり。 な、棚です。
hc.jipe
hc.jipe
3LDK | 家族
er.kjさんの実例写真
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
和室の引き戸をDIY 窓部分はポリカーボネートにしようと思ってたけど、 ホームセンターでチェックのアクリル板に一目惚れして変更 ポリカの倍の値段だったけど、やっぱり正解だった! 取手はシルバーのものをゴールドのスプレーで塗装 和室側はまた違う色になってます。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
korokkoroさんの実例写真
ショーケース ジグソー使って作りました❤️ 幅45㎝奥行22㎝高さ22㎝ 1000円以下で作れました✨ 好みのサイズ、使い勝手よく欲しいものが手にはいるってすばらしい~♥️ 出来はー。。隙間やガタツキがいっぱいですが(笑) 自分用なので気にしません😁 満足満足(笑) 途中経過撮っておけばよかったな。。 昨日ジグソー載せたときはほぼ出来上がってました😅
ショーケース ジグソー使って作りました❤️ 幅45㎝奥行22㎝高さ22㎝ 1000円以下で作れました✨ 好みのサイズ、使い勝手よく欲しいものが手にはいるってすばらしい~♥️ 出来はー。。隙間やガタツキがいっぱいですが(笑) 自分用なので気にしません😁 満足満足(笑) 途中経過撮っておけばよかったな。。 昨日ジグソー載せたときはほぼ出来上がってました😅
korokkoro
korokkoro
家族
Ratanさんの実例写真
飾り窓の アップ☆
飾り窓の アップ☆
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
お風呂の暖房ボタンのスイッチプレート!アクリル板の上から押せて、強弱設定ライトもちゃんと光るよ~!
お風呂の暖房ボタンのスイッチプレート!アクリル板の上から押せて、強弱設定ライトもちゃんと光るよ~!
chiko
chiko
3LDK | 家族
maaaさんの実例写真
窓を作りました。 アクリル版をガラスの代用にしてます。 全てホームセンターで揃います!
窓を作りました。 アクリル版をガラスの代用にしてます。 全てホームセンターで揃います!
maaa
maaa
nao.tomboyさんの実例写真
フェイク窓を作ってみました^_^
フェイク窓を作ってみました^_^
nao.tomboy
nao.tomboy
3DK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ ホワイト❤❁❀✿✾    ちっちゃなメモスタンドも ずらり。。。   フェイクフルーツを並べて見ましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾ ❤ ホワイト❤❁❀✿✾    ちっちゃなメモスタンドも ずらり。。。   フェイクフルーツを並べて見ましたよ~^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
tumnさんの実例写真
ガラスパンケースDIY、今日はここまで(^^;;ガラスの代わりにアクリル板を使っているんですが、切るのに硬すぎて手が痛い、、(;▽;)ノ
ガラスパンケースDIY、今日はここまで(^^;;ガラスの代わりにアクリル板を使っているんですが、切るのに硬すぎて手が痛い、、(;▽;)ノ
tumn
tumn
2LDK | 家族
yunoさんの実例写真
久々の大物DIYが完成しました❇︎(≧∇≦) リビングの窓は枠もなくて冷たい雰囲気だったので、どうしても木を取り入れたくて念願の窓枠を作りました☆ これからカフェカーテンに変えたり観葉植物置いたりかわいくしていきます♡(*^_^*)
久々の大物DIYが完成しました❇︎(≧∇≦) リビングの窓は枠もなくて冷たい雰囲気だったので、どうしても木を取り入れたくて念願の窓枠を作りました☆ これからカフェカーテンに変えたり観葉植物置いたりかわいくしていきます♡(*^_^*)
yuno
yuno
家族
nyaaa14さんの実例写真
我が家はキッチンへのニャンコ侵入対策で独立型キッチンにしていますが、窓からリビングが見えるように室内窓を付けてもらいました。 上の窓の開口は無段階調節できるので、換気したいときは大きく開けたりできます^^
我が家はキッチンへのニャンコ侵入対策で独立型キッチンにしていますが、窓からリビングが見えるように室内窓を付けてもらいました。 上の窓の開口は無段階調節できるので、換気したいときは大きく開けたりできます^^
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る

DIY アクリル板使用が気になるあなたにおすすめ

DIY アクリル板使用の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ