DIY コンロ横

429枚の部屋写真から47枚をセレクト
hallo_moriyanneさんの実例写真
コンロ横のちょっとした棚。 せっかくだしもうちょっと充実させたいけど、どうしようか考え中
コンロ横のちょっとした棚。 せっかくだしもうちょっと充実させたいけど、どうしようか考え中
hallo_moriyanne
hallo_moriyanne
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yuckyqさんの実例写真
色々と計算して調味料棚作りましたよっと*\(^o^)/*オリーブオイルはイタリアお土産♩
色々と計算して調味料棚作りましたよっと*\(^o^)/*オリーブオイルはイタリアお土産♩
yuckyq
yuckyq
1K | 一人暮らし
3838さんの実例写真
コンロ横収納はダイソーの調味料ボックスがシンデレラフィット。 奥はカインズの片手開けられるボックスに小麦粉と片栗粉を入れています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items ガーリーテプラのマットフィルムに印刷しています。
コンロ横収納はダイソーの調味料ボックスがシンデレラフィット。 奥はカインズの片手開けられるボックスに小麦粉と片栗粉を入れています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items ガーリーテプラのマットフィルムに印刷しています。
3838
3838
家族
ku-さんの実例写真
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
ku-
ku-
家族
Nonさんの実例写真
コンロ横の調味料棚、スパイス類が増えてきたので、棚を一段増やして、ついでに油ハネ対策で扉も付けました。
コンロ横の調味料棚、スパイス類が増えてきたので、棚を一段増やして、ついでに油ハネ対策で扉も付けました。
Non
Non
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
やっとキッチン周り改装終了❤️ コンロ横のラック今までのより少し大きくDIY 換気扇の位置まで壁作って何でも取り付けやすくしてみましたヽ(^o^) キッチン周りやっと完成そろそろpic投稿しようと思ったら、iPhone潰れてしまいデーターのバックアップもしてなかったから心配だったのですが、RCにも無事に戻れてホッとしました!
やっとキッチン周り改装終了❤️ コンロ横のラック今までのより少し大きくDIY 換気扇の位置まで壁作って何でも取り付けやすくしてみましたヽ(^o^) キッチン周りやっと完成そろそろpic投稿しようと思ったら、iPhone潰れてしまいデーターのバックアップもしてなかったから心配だったのですが、RCにも無事に戻れてホッとしました!
snow
snow
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
Kana
Kana
2LDK | 家族
amicoさんの実例写真
今日はのんびりおうちカフェしました...♪*゚ おやつにバナナプリンを作りましたよ♡
今日はのんびりおうちカフェしました...♪*゚ おやつにバナナプリンを作りましたよ♡
amico
amico
家族
ma-chanさんの実例写真
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
ma-chan
ma-chan
3LDK | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
キッチン端のディアウォール棚! 右に洗濯機、左にコンロというこの狭いスペースに邪魔をしません。 一番下の扉部分には指定ゴミ袋をサイズ別に引っ掛けて収納。 使いたいサイズがすぐに取り出せて、ノンストレスなのです♡(o´罒`o)♡
キッチン端のディアウォール棚! 右に洗濯機、左にコンロというこの狭いスペースに邪魔をしません。 一番下の扉部分には指定ゴミ袋をサイズ別に引っ掛けて収納。 使いたいサイズがすぐに取り出せて、ノンストレスなのです♡(o´罒`o)♡
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
k.keikoさんの実例写真
コンロ横に棚DIY。 100均で購入した観葉植物がすごく大きくなってきました。
コンロ横に棚DIY。 100均で購入した観葉植物がすごく大きくなってきました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
coco
coco
3LDK | カップル
AZUさんの実例写真
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
mohayaeteさんの実例写真
コンロ横の壁に収納スペースを作った。 ここは洗面台の裏。 ほんとはここまでタイル貼りたかった。
コンロ横の壁に収納スペースを作った。 ここは洗面台の裏。 ほんとはここまでタイル貼りたかった。
mohayaete
mohayaete
カップル
MMYSさんの実例写真
今日は台風対策で勝手口のハニカムシェードを閉めています。 コンロ横の引き出しには一番上によく使う調味料とフェリシモの計量ボウルを。 すぐ取り出せて調味料を計量できるのでとっても便利です! あとは液だれしてもポイするだけの自作ボックスティッシュ仕切りを使っています。 下段はちょっとかがまないといけないので、二軍の調理用具をフックに掛けています。 一軍の調理用具はすぐ使えるようコンロ横に壁掛けです。 引き出しの取っ手にはベジタブルストッカーをくくりつけています♪
今日は台風対策で勝手口のハニカムシェードを閉めています。 コンロ横の引き出しには一番上によく使う調味料とフェリシモの計量ボウルを。 すぐ取り出せて調味料を計量できるのでとっても便利です! あとは液だれしてもポイするだけの自作ボックスティッシュ仕切りを使っています。 下段はちょっとかがまないといけないので、二軍の調理用具をフックに掛けています。 一軍の調理用具はすぐ使えるようコンロ横に壁掛けです。 引き出しの取っ手にはベジタブルストッカーをくくりつけています♪
MMYS
MMYS
家族
mily.yさんの実例写真
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
mily.y
mily.y
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
コンロ横の中途半端な隙間。すのこを支えにして上に板を乗せてちょっと高さをプラス。下の空間にカゴがちょうど収まったので取っ手を付けて引き出し式に。使いかけのかつお節とか入れてます。
コンロ横の中途半端な隙間。すのこを支えにして上に板を乗せてちょっと高さをプラス。下の空間にカゴがちょうど収まったので取っ手を付けて引き出し式に。使いかけのかつお節とか入れてます。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
apiさんの実例写真
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
api
api
2DK | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
コンロ横は、軽量レンガとモザイクタイルを貼っています(*´∀`)♪
コンロ横は、軽量レンガとモザイクタイルを貼っています(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
コンロ横に新しい棚を製作中。 仮設置してみました。 高さ80×幅57×奥行13。 窓枠は勿論100均ですよ!!! 今から金具付けたり塗装したり 磨り硝子シート貼ったり、、、
コンロ横に新しい棚を製作中。 仮設置してみました。 高さ80×幅57×奥行13。 窓枠は勿論100均ですよ!!! 今から金具付けたり塗装したり 磨り硝子シート貼ったり、、、
makomi
makomi
3DK | 家族
yumimaruさんの実例写真
応募投稿です🎪✨ キッチン背面カウンターにある 電気ケトルとは別に コンロ横にも電気ケトルがあるんですが 調子が悪いので新しく BRUNOの電気ケトルをお迎えできたらと思い 応募しました☺️❤️ ご縁がありますように🍀🙏
応募投稿です🎪✨ キッチン背面カウンターにある 電気ケトルとは別に コンロ横にも電気ケトルがあるんですが 調子が悪いので新しく BRUNOの電気ケトルをお迎えできたらと思い 応募しました☺️❤️ ご縁がありますように🍀🙏
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kaaaaaさんの実例写真
壁とコンロの隙間を埋めてみました。
壁とコンロの隙間を埋めてみました。
kaaaaa
kaaaaa
1LDK | 一人暮らし
yutsuccoさんの実例写真
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
もっと見る

DIY コンロ横の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY コンロ横

429枚の部屋写真から47枚をセレクト
hallo_moriyanneさんの実例写真
コンロ横のちょっとした棚。 せっかくだしもうちょっと充実させたいけど、どうしようか考え中
コンロ横のちょっとした棚。 せっかくだしもうちょっと充実させたいけど、どうしようか考え中
hallo_moriyanne
hallo_moriyanne
2DK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
コンロ横にはカット済みのタイプのキッチンペーパーを収納しています。 ロールタイプはいちいちカットするのが面倒で…(^_^; これだと片手でサクッと取り出せるので10年くらい前からこの方式です。 ちなみにペーパーはダイソーのものがお気に入り。割と丈夫なんですよ〜♫
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
調味料の置き場所は コンロ横の 窓枠にはめ込んで作った棚に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
yuckyqさんの実例写真
色々と計算して調味料棚作りましたよっと*\(^o^)/*オリーブオイルはイタリアお土産♩
色々と計算して調味料棚作りましたよっと*\(^o^)/*オリーブオイルはイタリアお土産♩
yuckyq
yuckyq
1K | 一人暮らし
3838さんの実例写真
コンロ横収納はダイソーの調味料ボックスがシンデレラフィット。 奥はカインズの片手開けられるボックスに小麦粉と片栗粉を入れています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items ガーリーテプラのマットフィルムに印刷しています。
コンロ横収納はダイソーの調味料ボックスがシンデレラフィット。 奥はカインズの片手開けられるボックスに小麦粉と片栗粉を入れています。 私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items ガーリーテプラのマットフィルムに印刷しています。
3838
3838
家族
ku-さんの実例写真
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
ku-
ku-
家族
Nonさんの実例写真
コンロ横の調味料棚、スパイス類が増えてきたので、棚を一段増やして、ついでに油ハネ対策で扉も付けました。
コンロ横の調味料棚、スパイス類が増えてきたので、棚を一段増やして、ついでに油ハネ対策で扉も付けました。
Non
Non
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
やっとキッチン周り改装終了❤️ コンロ横のラック今までのより少し大きくDIY 換気扇の位置まで壁作って何でも取り付けやすくしてみましたヽ(^o^) キッチン周りやっと完成そろそろpic投稿しようと思ったら、iPhone潰れてしまいデーターのバックアップもしてなかったから心配だったのですが、RCにも無事に戻れてホッとしました!
やっとキッチン周り改装終了❤️ コンロ横のラック今までのより少し大きくDIY 換気扇の位置まで壁作って何でも取り付けやすくしてみましたヽ(^o^) キッチン周りやっと完成そろそろpic投稿しようと思ったら、iPhone潰れてしまいデーターのバックアップもしてなかったから心配だったのですが、RCにも無事に戻れてホッとしました!
snow
snow
4LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
コンロ脇のデッドスペースを旦那さんとDIY! 米びつピッタリサイズ✨
Kana
Kana
2LDK | 家族
amicoさんの実例写真
今日はのんびりおうちカフェしました...♪*゚ おやつにバナナプリンを作りましたよ♡
今日はのんびりおうちカフェしました...♪*゚ おやつにバナナプリンを作りましたよ♡
amico
amico
家族
ma-chanさんの実例写真
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
スパイスラックをDIY!! やっと重い腰がどっこいしょして出来上がりました~👏( ˊᵕˋ*)パチパチ スパイスを1箇所にまとめたら、何と使いやすいことっ!! コンロ横の細い引き出しの中の調味料忘れがちだったけど、これで大丈夫(笑)
ma-chan
ma-chan
3LDK | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
キッチン端のディアウォール棚! 右に洗濯機、左にコンロというこの狭いスペースに邪魔をしません。 一番下の扉部分には指定ゴミ袋をサイズ別に引っ掛けて収納。 使いたいサイズがすぐに取り出せて、ノンストレスなのです♡(o´罒`o)♡
キッチン端のディアウォール棚! 右に洗濯機、左にコンロというこの狭いスペースに邪魔をしません。 一番下の扉部分には指定ゴミ袋をサイズ別に引っ掛けて収納。 使いたいサイズがすぐに取り出せて、ノンストレスなのです♡(o´罒`o)♡
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
k.keikoさんの実例写真
コンロ横に棚DIY。 100均で購入した観葉植物がすごく大きくなってきました。
コンロ横に棚DIY。 100均で購入した観葉植物がすごく大きくなってきました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
コンロ横スペース。 棚はDIYしました。 お気に入りのグッズばっかり。 料理が苦手なのでグッズで気分を上げます。 鉄瓶 檜まな板 ガラスキャニスター ニトリのフライ返しは大きめでおすすめ 段々計量カップ サンクラフトのトング 無印ゴムベラ。。。 その他諸々
coco
coco
3LDK | カップル
AZUさんの実例写真
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
コンロ横にDIYした棚。。。 中段の壁タイルに 細長くカットしたマグネットシートを両面テープで貼り IKEAとダイソーで買ったマグネット小物入れを引っ付けてみました。。。 中には 紅茶のティーバック、ローリエ…そしては輪ゴム(笑) 使うとき 取り出しやすくなったかな😊
AZU
AZU
3LDK | 一人暮らし
mohayaeteさんの実例写真
コンロ横の壁に収納スペースを作った。 ここは洗面台の裏。 ほんとはここまでタイル貼りたかった。
コンロ横の壁に収納スペースを作った。 ここは洗面台の裏。 ほんとはここまでタイル貼りたかった。
mohayaete
mohayaete
カップル
MMYSさんの実例写真
今日は台風対策で勝手口のハニカムシェードを閉めています。 コンロ横の引き出しには一番上によく使う調味料とフェリシモの計量ボウルを。 すぐ取り出せて調味料を計量できるのでとっても便利です! あとは液だれしてもポイするだけの自作ボックスティッシュ仕切りを使っています。 下段はちょっとかがまないといけないので、二軍の調理用具をフックに掛けています。 一軍の調理用具はすぐ使えるようコンロ横に壁掛けです。 引き出しの取っ手にはベジタブルストッカーをくくりつけています♪
今日は台風対策で勝手口のハニカムシェードを閉めています。 コンロ横の引き出しには一番上によく使う調味料とフェリシモの計量ボウルを。 すぐ取り出せて調味料を計量できるのでとっても便利です! あとは液だれしてもポイするだけの自作ボックスティッシュ仕切りを使っています。 下段はちょっとかがまないといけないので、二軍の調理用具をフックに掛けています。 一軍の調理用具はすぐ使えるようコンロ横に壁掛けです。 引き出しの取っ手にはベジタブルストッカーをくくりつけています♪
MMYS
MMYS
家族
mily.yさんの実例写真
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
板をWAXで塗って置いただけのコンロ横。 インスタグラムで動画アップしてます。https://www.instagram.com/tv/CP2Ju8tD-lm/?utm_medium=copy_link
mily.y
mily.y
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
コンロ横の中途半端な隙間。すのこを支えにして上に板を乗せてちょっと高さをプラス。下の空間にカゴがちょうど収まったので取っ手を付けて引き出し式に。使いかけのかつお節とか入れてます。
コンロ横の中途半端な隙間。すのこを支えにして上に板を乗せてちょっと高さをプラス。下の空間にカゴがちょうど収まったので取っ手を付けて引き出し式に。使いかけのかつお節とか入れてます。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
apiさんの実例写真
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
コンロの隙間に端材で棚を作りました。 引き出しにしたかったけど技術が足りない💦 シンクもお手入れしやすくなったし、とりあえずは満足✨
api
api
2DK | 一人暮らし
kohakuruさんの実例写真
コンロ横は、軽量レンガとモザイクタイルを貼っています(*´∀`)♪
コンロ横は、軽量レンガとモザイクタイルを貼っています(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
コンロ横に新しい棚を製作中。 仮設置してみました。 高さ80×幅57×奥行13。 窓枠は勿論100均ですよ!!! 今から金具付けたり塗装したり 磨り硝子シート貼ったり、、、
コンロ横に新しい棚を製作中。 仮設置してみました。 高さ80×幅57×奥行13。 窓枠は勿論100均ですよ!!! 今から金具付けたり塗装したり 磨り硝子シート貼ったり、、、
makomi
makomi
3DK | 家族
yumimaruさんの実例写真
応募投稿です🎪✨ キッチン背面カウンターにある 電気ケトルとは別に コンロ横にも電気ケトルがあるんですが 調子が悪いので新しく BRUNOの電気ケトルをお迎えできたらと思い 応募しました☺️❤️ ご縁がありますように🍀🙏
応募投稿です🎪✨ キッチン背面カウンターにある 電気ケトルとは別に コンロ横にも電気ケトルがあるんですが 調子が悪いので新しく BRUNOの電気ケトルをお迎えできたらと思い 応募しました☺️❤️ ご縁がありますように🍀🙏
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
kaaaaaさんの実例写真
壁とコンロの隙間を埋めてみました。
壁とコンロの隙間を埋めてみました。
kaaaaa
kaaaaa
1LDK | 一人暮らし
yutsuccoさんの実例写真
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
IHの一口コンロの横に木材で適当な大きさの棚を作ったはいいけど、なんとなく使いづらいから100均によくある木箱を適当に選んで買ってきたらサイズがピッタリすぎて思わず「奇跡かよ!?」って一人で言ってしまった笑 中は香辛料入れかなー 文字入りなのがあまり好きじゃないのでペイントするつもりだったけど、これはこれで文字に目が止まって調味料の容器から視線をそらせそうだからこのままでもいいかなー
yutsucco
yutsucco
1R | 一人暮らし
もっと見る

DIY コンロ横の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ