DIY ネジ穴

410枚の部屋写真から49枚をセレクト
maroさんの実例写真
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
maro
maro
家族
haruさんの実例写真
この前 お義父さんのベッドのスノコをバラして作った棚なんですが ネジ穴開きっぱだったとこに木かる粘土を丸めて突っ込みました😁 これでゴミ入らなくていいわー
この前 お義父さんのベッドのスノコをバラして作った棚なんですが ネジ穴開きっぱだったとこに木かる粘土を丸めて突っ込みました😁 これでゴミ入らなくていいわー
haru
haru
家族
m.rさんの実例写真
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
m.r
m.r
家族
urucotoさんの実例写真
ネジ穴が残らないネジの打ち方と補修法だよん 打つ前の準備。カッターを用意する ①ネジを打ちたい壁の壁紙に、カッターでL字型の切り込みを入れる(各1センチくらい) ②壁紙をめくって上に折り曲げておいて、下地のところにネジを打つ 補修法 ③ネジを抜いたら穴を平らにならし、下地部分に木工用ボンドを塗る めくっておいた壁紙を元どおりにかぶせ押さえて密着させる はみ出したボンドは乾く前に拭いておく ④補修後の壁です。穴空いてたのも、壁紙に入れた切り込みも全くわかりませんよ! 賃貸でもOKです♡
ネジ穴が残らないネジの打ち方と補修法だよん 打つ前の準備。カッターを用意する ①ネジを打ちたい壁の壁紙に、カッターでL字型の切り込みを入れる(各1センチくらい) ②壁紙をめくって上に折り曲げておいて、下地のところにネジを打つ 補修法 ③ネジを抜いたら穴を平らにならし、下地部分に木工用ボンドを塗る めくっておいた壁紙を元どおりにかぶせ押さえて密着させる はみ出したボンドは乾く前に拭いておく ④補修後の壁です。穴空いてたのも、壁紙に入れた切り込みも全くわかりませんよ! 賃貸でもOKです♡
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
morninさんの実例写真
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
mornin
mornin
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
住み始めて7年目にして、やっと!やっと!! トイレットペーパーホルダーを作ってみました! どうやって作ろうかずっと思いつかなかったけど、家にあった端材2枚と、使わないから断捨離しようと思った麺棒とセリアのチェーン、ワイヤー、電動ドリルがあれば作れます!賃貸団地なので、ネジ穴は元々のホルダーのネジ穴のところを使用して止めました。麺棒がしっかりしているので、コロコロペーパーも回り続けることなくいい感じです♪ 1歳の息子に壊されないことを願うーーー!笑
住み始めて7年目にして、やっと!やっと!! トイレットペーパーホルダーを作ってみました! どうやって作ろうかずっと思いつかなかったけど、家にあった端材2枚と、使わないから断捨離しようと思った麺棒とセリアのチェーン、ワイヤー、電動ドリルがあれば作れます!賃貸団地なので、ネジ穴は元々のホルダーのネジ穴のところを使用して止めました。麺棒がしっかりしているので、コロコロペーパーも回り続けることなくいい感じです♪ 1歳の息子に壊されないことを願うーーー!笑
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
fujiko.skyblueさんの実例写真
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
fujiko.skyblue
fujiko.skyblue
4LDK | 家族
honohono-natsuさんの実例写真
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
sakura819さんの実例写真
足場板2枚でトイレットペーパーホルダー作りました。ホルダー部分はIKEA。壁はコンクリートなので、もともと付いていたネジの場所に取り付けました〜。リメ缶はボタンさんの。 しかし、既存の壁紙が、、、気にいらないーー(・_・;
足場板2枚でトイレットペーパーホルダー作りました。ホルダー部分はIKEA。壁はコンクリートなので、もともと付いていたネジの場所に取り付けました〜。リメ缶はボタンさんの。 しかし、既存の壁紙が、、、気にいらないーー(・_・;
sakura819
sakura819
家族
chocolat141yさんの実例写真
木箱+かまぼこ板、セリアの金具等を使ってキーボックスを作りました。壁に取り付けます。
木箱+かまぼこ板、セリアの金具等を使ってキーボックスを作りました。壁に取り付けます。
chocolat141y
chocolat141y
3LDK | 家族
mikakukiさんの実例写真
置くだけのインテリアから壁掛けにチェンジ⏩⏩
置くだけのインテリアから壁掛けにチェンジ⏩⏩
mikakuki
mikakuki
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) そういえば全部100均だぁと思いつき応募させていただきます 板はセリアの長さ45センチ 2.5ミリ幅の2枚カットしないでそのまま使用。 貼る方の角少しカッターで削ってそのまま木工ボンドで固定して塗装してます。 あとは、セリアのアイアンバーうらにねじ固定してL字金具付けたら、シンプル簡単タオル掛け完成しました。 アイアンのネジ穴2箇所で板しっかり固定してるのでしっかりしてます。 塗り貼り乾かす時間以外の組み立てだけだったら10分ぐらいで完成です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
イベント参加です(*^^*) そういえば全部100均だぁと思いつき応募させていただきます 板はセリアの長さ45センチ 2.5ミリ幅の2枚カットしないでそのまま使用。 貼る方の角少しカッターで削ってそのまま木工ボンドで固定して塗装してます。 あとは、セリアのアイアンバーうらにねじ固定してL字金具付けたら、シンプル簡単タオル掛け完成しました。 アイアンのネジ穴2箇所で板しっかり固定してるのでしっかりしてます。 塗り貼り乾かす時間以外の組み立てだけだったら10分ぐらいで完成です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
snow
snow
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
先ほどの材料のコルクボードと網を組み合わせて扉を作り、 残りは端材や家にあったパーツなどで タオル収納付きタオル掛けを作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 元々あったネジ穴を利用したので、 こちらも原状回復OKです♡ 扉を開くとタオルが5つストック出来るようになってます! また扉を開いたpicもしますね〜♡
先ほどの材料のコルクボードと網を組み合わせて扉を作り、 残りは端材や家にあったパーツなどで タオル収納付きタオル掛けを作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 元々あったネジ穴を利用したので、 こちらも原状回復OKです♡ 扉を開くとタオルが5つストック出来るようになってます! また扉を開いたpicもしますね〜♡
soara
soara
家族
Naさんの実例写真
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
Na
Na
3LDK | 家族
mnaiさんの実例写真
材料:磁石テープ10mm,壁掛け用木製フック,金 スタッズ(大),ナチュラルミルクペイント黒
材料:磁石テープ10mm,壁掛け用木製フック,金 スタッズ(大),ナチュラルミルクペイント黒
mnai
mnai
一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
朝は玄関ドアがグラつくのでネジ穴補修を。 穴埋め剤買おうかな?と思いましたが、爪楊枝を穴に入れてカットし、ドリルで下穴を開けて無事にネジ止め完了。 スッと閉まらずに気になっていたので良かったです。
朝は玄関ドアがグラつくのでネジ穴補修を。 穴埋め剤買おうかな?と思いましたが、爪楊枝を穴に入れてカットし、ドリルで下穴を開けて無事にネジ止め完了。 スッと閉まらずに気になっていたので良かったです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mi1025sakiさんの実例写真
取り付けられていたペーパーホルダーのネジ穴を利用してペーパーホルダーのDIY(♡˙︶˙♡)
取り付けられていたペーパーホルダーのネジ穴を利用してペーパーホルダーのDIY(♡˙︶˙♡)
mi1025saki
mi1025saki
2DK | 家族
maikoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー☆ サリュのトイレットペーパーホルダーを板にビス留めしたものを、元のペーパーホルダーがついていたネジ穴を利用して取り付けたので原状回復できます(o^^o)
トイレットペーパーホルダー☆ サリュのトイレットペーパーホルダーを板にビス留めしたものを、元のペーパーホルダーがついていたネジ穴を利用して取り付けたので原状回復できます(o^^o)
maiko
maiko
3LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
おはようございます。 昨日はイベントに出店。アトリエで使っていた糸立てや棚、Boxなど格安販売してきました。 かなり使用感があったのですが、「この穴空いてるのも味あってええやん!」と喜んでいただき、有難い限りです! また次のお家で、大事に使って頂けると事を嬉しく思います♡ そして休む間も無く… 朝から3分DIY♡ネジ穴隠しました! では、今週も張り切って頑張りましょう! 今週の目標は下駄箱を処分する!です。 処分した後の構想はまだありません(>_<) 皆さんのステキな玄関のお写真を参考にさせていただきますのでよろしくお願いしまーす!
おはようございます。 昨日はイベントに出店。アトリエで使っていた糸立てや棚、Boxなど格安販売してきました。 かなり使用感があったのですが、「この穴空いてるのも味あってええやん!」と喜んでいただき、有難い限りです! また次のお家で、大事に使って頂けると事を嬉しく思います♡ そして休む間も無く… 朝から3分DIY♡ネジ穴隠しました! では、今週も張り切って頑張りましょう! 今週の目標は下駄箱を処分する!です。 処分した後の構想はまだありません(>_<) 皆さんのステキな玄関のお写真を参考にさせていただきますのでよろしくお願いしまーす!
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
賃貸の吊り棚を撤去し、元々のネジ穴に端材をかませて原状回復出来るようにイレクターを取り付けました。そしたら今度は後ろの壁が気になり始めました…
賃貸の吊り棚を撤去し、元々のネジ穴に端材をかませて原状回復出来るようにイレクターを取り付けました。そしたら今度は後ろの壁が気になり始めました…
kani
kani
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
分かりにくいですが、ベッドのネジ穴をパテで埋めました(^-^)これだけでも随分マシになりました
分かりにくいですが、ベッドのネジ穴をパテで埋めました(^-^)これだけでも随分マシになりました
mint
mint
家族
ALOHA_GLASSさんの実例写真
オーダー表札◡̈⃝⋆*
オーダー表札◡̈⃝⋆*
ALOHA_GLASS
ALOHA_GLASS
0c.c0さんの実例写真
元和室の壁紙リメイク終了しました♪ 壁紙にネジ穴を残さない方法を 伝授したので 鏡とパネルをつけてます(*^^*) うちの壁紙は木目調になってるんで 目立たないとこにカッターで切り込みを入れて、少し壁紙をめくります♪ めくったところにネジを差し込んでますが パネル等、外した後は めくった壁紙に糊付けして元通りに できるので オススメです(/▽\)♪
元和室の壁紙リメイク終了しました♪ 壁紙にネジ穴を残さない方法を 伝授したので 鏡とパネルをつけてます(*^^*) うちの壁紙は木目調になってるんで 目立たないとこにカッターで切り込みを入れて、少し壁紙をめくります♪ めくったところにネジを差し込んでますが パネル等、外した後は めくった壁紙に糊付けして元通りに できるので オススメです(/▽\)♪
0c.c0
0c.c0
1DK
hibikiさんの実例写真
板の色が赤すぎたので、リメイクしたトイレットペーパーホルダー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
板の色が赤すぎたので、リメイクしたトイレットペーパーホルダー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 撤去・解体したシェルフを細長い棚にリメイクしました😊 玄関で使います。
おはようございます😃 撤去・解体したシェルフを細長い棚にリメイクしました😊 玄関で使います。
leona
leona
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ネジ穴が気になるあなたにおすすめ

DIY ネジ穴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ネジ穴

410枚の部屋写真から49枚をセレクト
maroさんの実例写真
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
セリアのアイアンブランケットとダイソーの球型の木材を使ってカーテンホルダーを作りました。 以前つけていたタッセルは劣化で 紐が切れてしまって💦 直して使っていたけどまた切れる😓 裁縫苦手な私。 考えた末、タッセルを廃止してホルダーに変更する事に。 市販の物は1,000円以上でお高かったので💸 100均活用して作ってみました。 木材にドリルで無理やり穴開け ボンド流し込んでブランケットと合体。 うん❣️ いい感じに仕上がりました✨ 以前のフックのネジ穴と ピッタリ場所が一致したので ネジ穴も増えずに済みました😉 カーテン開けるのも楽になりました👏
maro
maro
家族
haruさんの実例写真
この前 お義父さんのベッドのスノコをバラして作った棚なんですが ネジ穴開きっぱだったとこに木かる粘土を丸めて突っ込みました😁 これでゴミ入らなくていいわー
この前 お義父さんのベッドのスノコをバラして作った棚なんですが ネジ穴開きっぱだったとこに木かる粘土を丸めて突っ込みました😁 これでゴミ入らなくていいわー
haru
haru
家族
m.rさんの実例写真
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
先日から賃貸洗面室を丸ごとリメイクDIYしています。 全て、壁にネジ無しで現状回復O.Kです。 賃貸でも洗濯機上に棚が作れて嬉しぃꕀ😄 上の茶色い棚板はスタンドバーブラケットを4つ使ってます。 今日は、更にその下のわずかな隙間に、洗剤や細かい物を置く棚を作りました(白い棚です) ナゲシレールブラケットで付けてます。 照明も自作のブラケット(笑)はコードがあちこち出ちゃってごちゃとしたので🤣アマゾンで、石膏ボードピンでとめられるブラケットを購入しました。 だいぶスッキリしましたꕀ♡
m.r
m.r
家族
urucotoさんの実例写真
ネジ穴が残らないネジの打ち方と補修法だよん 打つ前の準備。カッターを用意する ①ネジを打ちたい壁の壁紙に、カッターでL字型の切り込みを入れる(各1センチくらい) ②壁紙をめくって上に折り曲げておいて、下地のところにネジを打つ 補修法 ③ネジを抜いたら穴を平らにならし、下地部分に木工用ボンドを塗る めくっておいた壁紙を元どおりにかぶせ押さえて密着させる はみ出したボンドは乾く前に拭いておく ④補修後の壁です。穴空いてたのも、壁紙に入れた切り込みも全くわかりませんよ! 賃貸でもOKです♡
ネジ穴が残らないネジの打ち方と補修法だよん 打つ前の準備。カッターを用意する ①ネジを打ちたい壁の壁紙に、カッターでL字型の切り込みを入れる(各1センチくらい) ②壁紙をめくって上に折り曲げておいて、下地のところにネジを打つ 補修法 ③ネジを抜いたら穴を平らにならし、下地部分に木工用ボンドを塗る めくっておいた壁紙を元どおりにかぶせ押さえて密着させる はみ出したボンドは乾く前に拭いておく ④補修後の壁です。穴空いてたのも、壁紙に入れた切り込みも全くわかりませんよ! 賃貸でもOKです♡
urucoto
urucoto
3LDK | 家族
morninさんの実例写真
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
カーテンを当たり前のように付けてたけど… NITORIのロールにしたら、スッキリした〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) カーテンレールが付いてたネジ穴再利用したら、簡単に付けられました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
mornin
mornin
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
おはようございます。 キッチンのゴミ箱についてご質問いただいたのでこちらにて。 ・ カウンター下の左の3つの引き出しがゴミ箱になっています。 ・ L型の引き出しに天馬さんのイーラボスリムペールってのを置いてます。 ・ 「この引き出しの前板はどこからとめてますか?」という質問をいただいたのですが、私は内側(白い点のところ)から斜めにネジ留めしてます。 私は正面からなるべくネジ穴が見えなくないのでこうやっていますが、斜めに打つのはちょっと大変って方は、正面からネジ打ってダボ埋めしちゃえばいいと思います。 ・ 「めちゃブログ見ながらキッチンカウンター作ってます!」と言っていただけてとても嬉しいです。ご参考になりますように!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
miyu.mamaさんの実例写真
住み始めて7年目にして、やっと!やっと!! トイレットペーパーホルダーを作ってみました! どうやって作ろうかずっと思いつかなかったけど、家にあった端材2枚と、使わないから断捨離しようと思った麺棒とセリアのチェーン、ワイヤー、電動ドリルがあれば作れます!賃貸団地なので、ネジ穴は元々のホルダーのネジ穴のところを使用して止めました。麺棒がしっかりしているので、コロコロペーパーも回り続けることなくいい感じです♪ 1歳の息子に壊されないことを願うーーー!笑
住み始めて7年目にして、やっと!やっと!! トイレットペーパーホルダーを作ってみました! どうやって作ろうかずっと思いつかなかったけど、家にあった端材2枚と、使わないから断捨離しようと思った麺棒とセリアのチェーン、ワイヤー、電動ドリルがあれば作れます!賃貸団地なので、ネジ穴は元々のホルダーのネジ穴のところを使用して止めました。麺棒がしっかりしているので、コロコロペーパーも回り続けることなくいい感じです♪ 1歳の息子に壊されないことを願うーーー!笑
miyu.mama
miyu.mama
4LDK | 家族
fujiko.skyblueさんの実例写真
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
無印良品のポリエステル綿麻混ソフトボックスに、セリアのインテリアネームプレートを取り付けました。 本来は木箱等に取り付けられるよう、ネジが入ってますが、ネジ穴にセリアで買った麻の毛糸で縫いつけました(*´∀`) テプラで収納物をラベリングして、玄関土間収納に沢山置く予定~♪
fujiko.skyblue
fujiko.skyblue
4LDK | 家族
honohono-natsuさんの実例写真
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
旦那氏が伯父さんのお見舞いに出掛けたので 今の内にカーテンボックスの上を飾って撮影♡ 古いカーテンレールで見栄えがあまり良くなかったのが 白のカーテンにして更に目立つ様になったので初めてのカーテンボックス作りました♡ カーテンレールのネジ穴を使って板とレールをビスで留めてるから落ちる事はないです♪♪ ココは真っ白のベタ塗りで清潔感を♡ . ボックスの上が飾れるのが嬉しい(〃艸〃) もっとドライフラワーでいっぱいにしたいな♪ 少しずつホワイトが増えていく部屋は とーっても明るくなってきてます♡
honohono-natsu
honohono-natsu
2LDK | 家族
sakura819さんの実例写真
足場板2枚でトイレットペーパーホルダー作りました。ホルダー部分はIKEA。壁はコンクリートなので、もともと付いていたネジの場所に取り付けました〜。リメ缶はボタンさんの。 しかし、既存の壁紙が、、、気にいらないーー(・_・;
足場板2枚でトイレットペーパーホルダー作りました。ホルダー部分はIKEA。壁はコンクリートなので、もともと付いていたネジの場所に取り付けました〜。リメ缶はボタンさんの。 しかし、既存の壁紙が、、、気にいらないーー(・_・;
sakura819
sakura819
家族
chocolat141yさんの実例写真
木箱+かまぼこ板、セリアの金具等を使ってキーボックスを作りました。壁に取り付けます。
木箱+かまぼこ板、セリアの金具等を使ってキーボックスを作りました。壁に取り付けます。
chocolat141y
chocolat141y
3LDK | 家族
mikakukiさんの実例写真
置くだけのインテリアから壁掛けにチェンジ⏩⏩
置くだけのインテリアから壁掛けにチェンジ⏩⏩
mikakuki
mikakuki
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
イベント参加です(*^^*) そういえば全部100均だぁと思いつき応募させていただきます 板はセリアの長さ45センチ 2.5ミリ幅の2枚カットしないでそのまま使用。 貼る方の角少しカッターで削ってそのまま木工ボンドで固定して塗装してます。 あとは、セリアのアイアンバーうらにねじ固定してL字金具付けたら、シンプル簡単タオル掛け完成しました。 アイアンのネジ穴2箇所で板しっかり固定してるのでしっかりしてます。 塗り貼り乾かす時間以外の組み立てだけだったら10分ぐらいで完成です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
イベント参加です(*^^*) そういえば全部100均だぁと思いつき応募させていただきます 板はセリアの長さ45センチ 2.5ミリ幅の2枚カットしないでそのまま使用。 貼る方の角少しカッターで削ってそのまま木工ボンドで固定して塗装してます。 あとは、セリアのアイアンバーうらにねじ固定してL字金具付けたら、シンプル簡単タオル掛け完成しました。 アイアンのネジ穴2箇所で板しっかり固定してるのでしっかりしてます。 塗り貼り乾かす時間以外の組み立てだけだったら10分ぐらいで完成です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
snow
snow
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
先ほどの材料のコルクボードと網を組み合わせて扉を作り、 残りは端材や家にあったパーツなどで タオル収納付きタオル掛けを作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 元々あったネジ穴を利用したので、 こちらも原状回復OKです♡ 扉を開くとタオルが5つストック出来るようになってます! また扉を開いたpicもしますね〜♡
先ほどの材料のコルクボードと網を組み合わせて扉を作り、 残りは端材や家にあったパーツなどで タオル収納付きタオル掛けを作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧︎ 元々あったネジ穴を利用したので、 こちらも原状回復OKです♡ 扉を開くとタオルが5つストック出来るようになってます! また扉を開いたpicもしますね〜♡
soara
soara
家族
Naさんの実例写真
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
ALL100均で棚作りました☆ー ①セリアの板6枚塗装。 ②ネジ穴を作る。 ③セリアのくの字の金具を取り付けて完成。 …カット無しなので簡単に作れました。 取り付けもセリアのブラケットとピンで支えてます♪ あえて、ブラケットと棚をつなげるネジはしませんでした。 支えてるだけなので、上下を逆にしても使えます。 トイレ改装計画まだまだ続きま~す。
Na
Na
3LDK | 家族
mnaiさんの実例写真
材料:磁石テープ10mm,壁掛け用木製フック,金 スタッズ(大),ナチュラルミルクペイント黒
材料:磁石テープ10mm,壁掛け用木製フック,金 スタッズ(大),ナチュラルミルクペイント黒
mnai
mnai
一人暮らし
ryu.flatさんの実例写真
朝は玄関ドアがグラつくのでネジ穴補修を。 穴埋め剤買おうかな?と思いましたが、爪楊枝を穴に入れてカットし、ドリルで下穴を開けて無事にネジ止め完了。 スッと閉まらずに気になっていたので良かったです。
朝は玄関ドアがグラつくのでネジ穴補修を。 穴埋め剤買おうかな?と思いましたが、爪楊枝を穴に入れてカットし、ドリルで下穴を開けて無事にネジ止め完了。 スッと閉まらずに気になっていたので良かったです。
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
portulacaさんの実例写真
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
南海プライウッドさんの収納棚のモニターさせて頂いてます。 朝からえっちらおっちら1時間半かかりました。多分ほかの方はもっと早いかも・・・。 身長高い私は奥行が結構ある棚に、考えに考えてバーも奥に。パッドも頭が当たる位置の下側に貼りました。 向きのやり直ししたりして時間かかりました。しかも、全てハンドドライバー作業で( ̄▽ ̄;)ハハッ。無理なら近くのホムセンに走ろうかしたけど、地道に回したら大丈夫でした。 ただエアコンない場所だし、湿度高いからキツかった~。 やり方は見やすい方でしたよ。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mi1025sakiさんの実例写真
取り付けられていたペーパーホルダーのネジ穴を利用してペーパーホルダーのDIY(♡˙︶˙♡)
取り付けられていたペーパーホルダーのネジ穴を利用してペーパーホルダーのDIY(♡˙︶˙♡)
mi1025saki
mi1025saki
2DK | 家族
maikoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー☆ サリュのトイレットペーパーホルダーを板にビス留めしたものを、元のペーパーホルダーがついていたネジ穴を利用して取り付けたので原状回復できます(o^^o)
トイレットペーパーホルダー☆ サリュのトイレットペーパーホルダーを板にビス留めしたものを、元のペーパーホルダーがついていたネジ穴を利用して取り付けたので原状回復できます(o^^o)
maiko
maiko
3LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
おはようございます。 昨日はイベントに出店。アトリエで使っていた糸立てや棚、Boxなど格安販売してきました。 かなり使用感があったのですが、「この穴空いてるのも味あってええやん!」と喜んでいただき、有難い限りです! また次のお家で、大事に使って頂けると事を嬉しく思います♡ そして休む間も無く… 朝から3分DIY♡ネジ穴隠しました! では、今週も張り切って頑張りましょう! 今週の目標は下駄箱を処分する!です。 処分した後の構想はまだありません(>_<) 皆さんのステキな玄関のお写真を参考にさせていただきますのでよろしくお願いしまーす!
おはようございます。 昨日はイベントに出店。アトリエで使っていた糸立てや棚、Boxなど格安販売してきました。 かなり使用感があったのですが、「この穴空いてるのも味あってええやん!」と喜んでいただき、有難い限りです! また次のお家で、大事に使って頂けると事を嬉しく思います♡ そして休む間も無く… 朝から3分DIY♡ネジ穴隠しました! では、今週も張り切って頑張りましょう! 今週の目標は下駄箱を処分する!です。 処分した後の構想はまだありません(>_<) 皆さんのステキな玄関のお写真を参考にさせていただきますのでよろしくお願いしまーす!
SAKU
SAKU
4LDK | 家族
kaniさんの実例写真
賃貸の吊り棚を撤去し、元々のネジ穴に端材をかませて原状回復出来るようにイレクターを取り付けました。そしたら今度は後ろの壁が気になり始めました…
賃貸の吊り棚を撤去し、元々のネジ穴に端材をかませて原状回復出来るようにイレクターを取り付けました。そしたら今度は後ろの壁が気になり始めました…
kani
kani
3LDK | 家族
mintさんの実例写真
分かりにくいですが、ベッドのネジ穴をパテで埋めました(^-^)これだけでも随分マシになりました
分かりにくいですが、ベッドのネジ穴をパテで埋めました(^-^)これだけでも随分マシになりました
mint
mint
家族
ALOHA_GLASSさんの実例写真
オーダー表札◡̈⃝⋆*
オーダー表札◡̈⃝⋆*
ALOHA_GLASS
ALOHA_GLASS
0c.c0さんの実例写真
元和室の壁紙リメイク終了しました♪ 壁紙にネジ穴を残さない方法を 伝授したので 鏡とパネルをつけてます(*^^*) うちの壁紙は木目調になってるんで 目立たないとこにカッターで切り込みを入れて、少し壁紙をめくります♪ めくったところにネジを差し込んでますが パネル等、外した後は めくった壁紙に糊付けして元通りに できるので オススメです(/▽\)♪
元和室の壁紙リメイク終了しました♪ 壁紙にネジ穴を残さない方法を 伝授したので 鏡とパネルをつけてます(*^^*) うちの壁紙は木目調になってるんで 目立たないとこにカッターで切り込みを入れて、少し壁紙をめくります♪ めくったところにネジを差し込んでますが パネル等、外した後は めくった壁紙に糊付けして元通りに できるので オススメです(/▽\)♪
0c.c0
0c.c0
1DK
hibikiさんの実例写真
板の色が赤すぎたので、リメイクしたトイレットペーパーホルダー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
板の色が赤すぎたので、リメイクしたトイレットペーパーホルダー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
leonaさんの実例写真
おはようございます😃 撤去・解体したシェルフを細長い棚にリメイクしました😊 玄関で使います。
おはようございます😃 撤去・解体したシェルフを細長い棚にリメイクしました😊 玄関で使います。
leona
leona
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ネジ穴が気になるあなたにおすすめ

DIY ネジ穴の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ