DIY ダイソー 水性ニス

278枚の部屋写真から47枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
misuzuさんの実例写真
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
misuzu
misuzu
3DK | 家族
rikukoさんの実例写真
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
daiさんの実例写真
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
dai
dai
2DK | 一人暮らし
aoikaworuさんの実例写真
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
masaさんの実例写真
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
masa
masa
2LDK | 一人暮らし
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
すのこで室外機隠し作成中。 ダイソーの水性ニスを、スポンジで塗りこみました^ ^ 手前のすのこが元の色で、奥にうっすら見えるのが塗った後^ ^
すのこで室外機隠し作成中。 ダイソーの水性ニスを、スポンジで塗りこみました^ ^ 手前のすのこが元の色で、奥にうっすら見えるのが塗った後^ ^
saorin
saorin
3LDK | 家族
sechu.0618さんの実例写真
あの棚にダイソーの水性ニス(メープル)を塗ってみました。いい感じでなじみました。
あの棚にダイソーの水性ニス(メープル)を塗ってみました。いい感じでなじみました。
sechu.0618
sechu.0618
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族の思い出を残しました!か
家族の思い出を残しました!か
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
AyAさんの実例写真
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
AyA
AyA
3LDK | 家族
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
ecoさんの実例写真
ランタン¥2,872
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
eco
eco
1LDK | カップル
Maikoさんの実例写真
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
Maiko
Maiko
2DK | 家族
38さんの実例写真
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
38
38
2DK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
pouさんの実例写真
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
pou
pou
1R
tansukeさんの実例写真
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
flower2catsさんの実例写真
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
flower2cats
flower2cats
honohonoさんの実例写真
今日は脱衣所の棚をDIY☆
今日は脱衣所の棚をDIY☆
honohono
honohono
3LDK | 家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
mizu.さんの実例写真
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ダイソー 水性ニスの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ダイソー 水性ニス

278枚の部屋写真から47枚をセレクト
TOAKさんの実例写真
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
ダイソーの水性ニスのテストピース作り。 右からメープル・けやき・チーク・ウォールナット・乳白色(半透明) テストピースの上半分が一度塗り、下半分が二度塗りの色合い。 写真だと分かりにくいけど、メープルは結構赤っぽい、けやきは結構黄色っぽいような雰囲気。
TOAK
TOAK
4LDK | 家族
massaさんの実例写真
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
(続)ダイソーの水性ニス(ウォールナット色)でビンテージ風に。一応突っ張り棒も使って転倒防止しています。
massa
massa
2LDK | 一人暮らし
misuzuさんの実例写真
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
前は鴨居フックでワイヤーネットを付けていたけど度々落下するのでラブリコで棚を作りました! 2×4材横向きにする予定がコンセントあって縦向きにしかならず… 2×4材にセリアの白のペンキを塗って棚は1×4材にダイソーの水性ニス塗ってセリアのL字金具でとめました(^^) ディアウォールよりラブリコの方が楽でした! もう何枚か棚つける予定だけど配管が思いのほか良い働きをするので今日はこれでおしまい( ˙ᵕ˙ ) 鏡が正面にあって嬉しい( ´ ▽ ` )ノ
misuzu
misuzu
3DK | 家族
rikukoさんの実例写真
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
daiさんの実例写真
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
塗り損ねた隅っこをダイソーニスで ちょこっとDIY
dai
dai
2DK | 一人暮らし
aoikaworuさんの実例写真
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
私が主に使ってる塗料。家具殆どはオイルステインで塗装してます。でも少し…というかかなり濃いので最近はダイソーの水性ニスがお気に入り(*^^*)どちらもお色はウォルナット(=゚ω゚)ノ
aoikaworu
aoikaworu
3DK | 家族
me_moさんの実例写真
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
私がいつも物を作るときに愛用してるニスは、DAISOのチーク。 色んなメーカーの色を試したけど、この色が一番好き。 セリアは少し粘度があるけど、DAISOはサラッとしてて塗りやすい気がする◎
me_mo
me_mo
家族
masaさんの実例写真
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
迷走中な我が家。素敵な投稿見ては、「白もええなぁ」「こんな風に可愛くしたいなぁ…」「やっぱり白と茶色か?」「ナチュラルっていったいなんだ?」もうわけわかりません😖 でも、1つこのテーブルと椅子は色味があわないことは明白。 ダイソーの水性ニスでサクッと塗ってみた。前よりはマシになりそう。 ホントは白く塗りたかったんですが、なんせ無器用なもんでムラになることを恐れてこんな感じに…
masa
masa
2LDK | 一人暮らし
n-clara1128さんの実例写真
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
今まで床置きのルーター収納を使っていましたが場所を取っていたので、初DIYしてみました。すのこをばらして隙間の間隔を狭くして、ダイソーの水性ニスでペイント。前にダイソーのデニムウォールポケットを下げてスマホの充電もできるようにしました。
n-clara1128
n-clara1128
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
すのこで室外機隠し作成中。 ダイソーの水性ニスを、スポンジで塗りこみました^ ^ 手前のすのこが元の色で、奥にうっすら見えるのが塗った後^ ^
すのこで室外機隠し作成中。 ダイソーの水性ニスを、スポンジで塗りこみました^ ^ 手前のすのこが元の色で、奥にうっすら見えるのが塗った後^ ^
saorin
saorin
3LDK | 家族
sechu.0618さんの実例写真
あの棚にダイソーの水性ニス(メープル)を塗ってみました。いい感じでなじみました。
あの棚にダイソーの水性ニス(メープル)を塗ってみました。いい感じでなじみました。
sechu.0618
sechu.0618
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
家族の思い出を残しました!か
家族の思い出を残しました!か
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
AyAさんの実例写真
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
. 久しぶりの投稿 トイレ棚完成w
AyA
AyA
3LDK | 家族
cig47411さんの実例写真
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
セリアの木製ボックスを6個繋ぎ合わせ、横板はダイソーの木材を、同じくダイソーの水性ニスのメープルでペイントしました。 すべて乾いてから、セリアのアンティークプレートステッカーを貼りました。 洗面所で使用しています
cig47411
cig47411
ecoさんの実例写真
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
玄関リメイクしました〜!すのこをダイソーの水性ニスのメープルで着色。なかなかいい色です〜。築30数年感薄れましたかね?笑
eco
eco
1LDK | カップル
Maikoさんの実例写真
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
棚を設置して取り敢えず置いてみましたー★棚をもう少し増やしていきたいと思いまーす★
Maiko
Maiko
2DK | 家族
38さんの実例写真
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
ダイソーすのこ、家に余っていた端材で始めての大物DIY!靴箱の完成!色はダイソーの水性ニスけやきを使用。
38
38
2DK | 家族
kiraさんの実例写真
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
セリアのスタンプシートを切って、端材の木片につけてみたよ(*´ω`*) まぁ、みんなの真似っこだけど(笑) スタンプしやすくなって、見た目も可愛くなったかな(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
uriさんの実例写真
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
天板にニスやっと塗れました( ´ ▽ `; )ダイソーさんの水星ニスのウォルナット色があったのでそちらを失敗しても悔いのないよいに塗り塗り。ついでに閉まらない扉も直しました。
uri
uri
家族
pouさんの実例写真
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
お部屋の夏インテリア化♪ http://ouchi-de-life.com/room/?p=1417
pou
pou
1R
tansukeさんの実例写真
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
猫用ベッド10年使いましたが リメイクしてみました🎨 ダイソーの水性ニスを塗って ウォールナットに近づけてみます!
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
flower2catsさんの実例写真
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
ダイソーの水性ニスを塗った板を2本のつっぱり棒に置いただけ。 それだけで快適。
flower2cats
flower2cats
honohonoさんの実例写真
今日は脱衣所の棚をDIY☆
今日は脱衣所の棚をDIY☆
honohono
honohono
3LDK | 家族
Miwakoさんの実例写真
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
ひますぎてダイソー水性ニスでぬりぬり&ステンシル♪♪ プチプラでかわゆくなった(^O^)
Miwako
Miwako
家族
mizu.さんの実例写真
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
リメイクした木箱収まりました(●︎´ω`●︎) 4月から子供会の役員のためプリンターがいることを知り急遽購入(-ε-*) 今さらながら初めてウチにプリンターがやってきました(○゚︎ε゚○︎) 場所も考えず購入したのでさらに急遽今まであった棚を増築 同じ板買ったつもりが色違ってた…(´-ω-`) そして小物置く場所がなくなったため前からやりたかった100均木箱リメイク♪♪♪ かわいいやん♡いいやん♡自己満足(*´罒`*)♡︎ が、小3息子にはウチ茶色ばっかすぎ!と指摘うけました…
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ダイソー 水性ニスの投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ