DIY ベビーガードDIY

48枚の部屋写真から41枚をセレクト
sakさんの実例写真
キッチンのベビーガードは、お掃除ロボットが通れるように自作しました。 1000円強で作れたのでよかった! *材料* ダイソーの強度タイプの突っ張り棒(400円)×2つ キャンドゥの白いワイヤーネット×2つ 白い結束バンド このような突っ張り棒をネットで探すと高くて…ダイソーにあってよかったです😂強度も今のところは問題無し!
キッチンのベビーガードは、お掃除ロボットが通れるように自作しました。 1000円強で作れたのでよかった! *材料* ダイソーの強度タイプの突っ張り棒(400円)×2つ キャンドゥの白いワイヤーネット×2つ 白い結束バンド このような突っ張り棒をネットで探すと高くて…ダイソーにあってよかったです😂強度も今のところは問題無し!
sak
sak
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
テレビ台にのぼってテレビにいたずらする次女対策に夫がベビーガードをDIY!
テレビ台にのぼってテレビにいたずらする次女対策に夫がベビーガードをDIY!
kico.kwd
kico.kwd
家族
sawasawaさんの実例写真
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
u__saaさんの実例写真
¥12,650
ずっと子供たちが足をブラブラさせてた2階手すり。 危なすぎるのでガードしました。 ネットやアクリル板や色々考えた結果、ホームセンターのワイヤーネットを結束バンドて固定しました。 割と馴染んでるかな?
ずっと子供たちが足をブラブラさせてた2階手すり。 危なすぎるのでガードしました。 ネットやアクリル板や色々考えた結果、ホームセンターのワイヤーネットを結束バンドて固定しました。 割と馴染んでるかな?
u__saa
u__saa
3LDK | 家族
shunpei1980さんの実例写真
ベビー仕様に変更中! この字に囲ってるだけだから、倒れちゃうかも。
ベビー仕様に変更中! この字に囲ってるだけだから、倒れちゃうかも。
shunpei1980
shunpei1980
2LDK | 家族
osaetsuhanaさんの実例写真
やーっとキッチンのとこにベビーガードできたー イオンの突っ張り棒にセリアのネットをつけて安くすんだーこれでストレスもかなり激減
やーっとキッチンのとこにベビーガードできたー イオンの突っ張り棒にセリアのネットをつけて安くすんだーこれでストレスもかなり激減
osaetsuhana
osaetsuhana
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
娘がつかまり立ちをする様になって、手の届く水槽が危険になったのでホームセンターへダッシュ!で、ベビーガード?をDIYしました!簡単な柵に色塗って繋げただけですけどねσ(^_^;)
娘がつかまり立ちをする様になって、手の届く水槽が危険になったのでホームセンターへダッシュ!で、ベビーガード?をDIYしました!簡単な柵に色塗って繋げただけですけどねσ(^_^;)
natsu
natsu
3LDK | 家族
yukineさんの実例写真
息子氏がつかまり立ちで遊び始めた為、手作りの方が安くあがるだろうとベビーガードをDIY( ゚∀ ゚) 強度を気にしたら市販品と大してかわらなかったけど、ピッタリサイズで好みの型に出来たので満足(* ॑꒳ ॑* )⋆* 発案:設計…私 購入:製作…旦那← パパありがとう(´•ω•`)♡
息子氏がつかまり立ちで遊び始めた為、手作りの方が安くあがるだろうとベビーガードをDIY( ゚∀ ゚) 強度を気にしたら市販品と大してかわらなかったけど、ピッタリサイズで好みの型に出来たので満足(* ॑꒳ ॑* )⋆* 発案:設計…私 購入:製作…旦那← パパありがとう(´•ω•`)♡
yukine
yukine
家族
tebasakisan39さんの実例写真
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
tebasakisan39
tebasakisan39
Mioriさんの実例写真
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
Miori
Miori
chika926さんの実例写真
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
chika926
chika926
家族
kurashi.mamaさんの実例写真
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
ベビーガード作り中。
ベビーガード作り中。
kuu
kuu
家族
Yukoさんの実例写真
三男のハイハイでキッチンにベビーゲートが付られる場所が無いためキッチンに柱を入れベビーガードを作りました。まだまだ途中…仕上げまであともう少し。
三男のハイハイでキッチンにベビーゲートが付られる場所が無いためキッチンに柱を入れベビーガードを作りました。まだまだ途中…仕上げまであともう少し。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
やんちゃベビーのイタズラ防止に急遽すのこと麻布でヤシのベビーガードを作りました、、
やんちゃベビーのイタズラ防止に急遽すのこと麻布でヤシのベビーガードを作りました、、
Mai
Mai
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ベビーガード作ってみました。 ダイソーのBBQの網 2枚がピッタリ! とりあえず これでしばらく様子を見ます。
ベビーガード作ってみました。 ダイソーのBBQの網 2枚がピッタリ! とりあえず これでしばらく様子を見ます。
Aya
Aya
2LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベビーガード?がオシャレじゃなかったので 布でカバー作ろうと思ったら 目分量で買った布がギリギリ足りず ただかけて隠すだけになっちゃった * しかもストライプにしようと思ったら またまた布目の関係でボーダーに。 ま、いっかー!
ベビーガード?がオシャレじゃなかったので 布でカバー作ろうと思ったら 目分量で買った布がギリギリ足りず ただかけて隠すだけになっちゃった * しかもストライプにしようと思ったら またまた布目の関係でボーダーに。 ま、いっかー!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
fujiさんの実例写真
子どもが小さいので安全性第一の部屋づくりです。
子どもが小さいので安全性第一の部屋づくりです。
fuji
fuji
3LDK | 家族
misaeeeさんの実例写真
次男がつかまり立ちをするようになったので、リビングとキッチンの段差にベビーガード製作中。
次男がつかまり立ちをするようになったので、リビングとキッチンの段差にベビーガード製作中。
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
クリスマスツリーにベビーガードを設置してみました(^^; 100均のワイヤーラティスで作ったものなので簡単に動いちゃうけど、ないよりはましになりました♪ 今の所ツリーを守られています(*^^*)
クリスマスツリーにベビーガードを設置してみました(^^; 100均のワイヤーラティスで作ったものなので簡単に動いちゃうけど、ないよりはましになりました♪ 今の所ツリーを守られています(*^^*)
natsu
natsu
家族
reeesさんの実例写真
もうはずしたけど、 セリアの商品だけでベビーガードをDIY! ちょうどいいサイズ、デザイン、値段のベビーガードが無く、扉もついてないテレビ台PC直置きだったのでずっと困っていたところ、 セリアのクラフトラックがいいのでは!と思い、作成してみました! 材料はすべてセリエで購入しました。 総額は4000円程。  ・MDFパンチングボード  ・クラフトラック  ・クラフトラック用の組み立て部品  ・麻紐 使った道具もセリエで手に入ります。  ・木工用ボンド  ・はさみ  ・手芸用紐通し 作るのも簡単にできました!
もうはずしたけど、 セリアの商品だけでベビーガードをDIY! ちょうどいいサイズ、デザイン、値段のベビーガードが無く、扉もついてないテレビ台PC直置きだったのでずっと困っていたところ、 セリアのクラフトラックがいいのでは!と思い、作成してみました! 材料はすべてセリエで購入しました。 総額は4000円程。  ・MDFパンチングボード  ・クラフトラック  ・クラフトラック用の組み立て部品  ・麻紐 使った道具もセリエで手に入ります。  ・木工用ボンド  ・はさみ  ・手芸用紐通し 作るのも簡単にできました!
reees
reees
Meguさんの実例写真
ベビーガードリビング編
ベビーガードリビング編
Megu
Megu
3DK | 家族
asaさんの実例写真
子どもが小さいので安全対策として下を塞ぎました! 外せるのは何年後かなぁ…
子どもが小さいので安全対策として下を塞ぎました! 外せるのは何年後かなぁ…
asa
asa
yumiさんの実例写真
★安全対策の1つ★ キッチンに入るのを防ぐベビーガード 普通に取り付けていたのですが、柵の間に手や足を入れてくるので100均のワイヤーネットを付けました 腕などはまだ引き抜きやすいけどなぜか膝から入ろうとすることがあり、膝から入ると抜くのが大変! 実際石鹸使って抜いたこともあり😭 なので隙間なくすためにワイヤーネットを取り付けました。 市の家庭訪問の方にも他のお母さん達にも教えてあげたい!とお言葉を頂きました 子供って『どうして?なんで!?』って行動とりますからね💦
★安全対策の1つ★ キッチンに入るのを防ぐベビーガード 普通に取り付けていたのですが、柵の間に手や足を入れてくるので100均のワイヤーネットを付けました 腕などはまだ引き抜きやすいけどなぜか膝から入ろうとすることがあり、膝から入ると抜くのが大変! 実際石鹸使って抜いたこともあり😭 なので隙間なくすためにワイヤーネットを取り付けました。 市の家庭訪問の方にも他のお母さん達にも教えてあげたい!とお言葉を頂きました 子供って『どうして?なんで!?』って行動とりますからね💦
yumi
yumi
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ベビーガードDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ベビーガードDIY

48枚の部屋写真から41枚をセレクト
sakさんの実例写真
キッチンのベビーガードは、お掃除ロボットが通れるように自作しました。 1000円強で作れたのでよかった! *材料* ダイソーの強度タイプの突っ張り棒(400円)×2つ キャンドゥの白いワイヤーネット×2つ 白い結束バンド このような突っ張り棒をネットで探すと高くて…ダイソーにあってよかったです😂強度も今のところは問題無し!
キッチンのベビーガードは、お掃除ロボットが通れるように自作しました。 1000円強で作れたのでよかった! *材料* ダイソーの強度タイプの突っ張り棒(400円)×2つ キャンドゥの白いワイヤーネット×2つ 白い結束バンド このような突っ張り棒をネットで探すと高くて…ダイソーにあってよかったです😂強度も今のところは問題無し!
sak
sak
3LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
テレビ台にのぼってテレビにいたずらする次女対策に夫がベビーガードをDIY!
テレビ台にのぼってテレビにいたずらする次女対策に夫がベビーガードをDIY!
kico.kwd
kico.kwd
家族
sawasawaさんの実例写真
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
脱衣所の引き戸にベビーガード(安全ロック)を取り付けました。 1歳半の息子がドアをガッタンバッタン爆音たてながら開閉して遊ぶので、ロックできるようにしました。 この写真は脱衣所側から。 ドアを閉めて固定したい場合と、開けて固定したい場合に受け口を二つ取り付けています。 本当は、引き出し用なんですが、十分役目を果たしてくれています。 廊下側にも取り付け、脱衣所に入れないようにもしました。
yuko
yuko
4LDK | 家族
u__saaさんの実例写真
¥12,650
ずっと子供たちが足をブラブラさせてた2階手すり。 危なすぎるのでガードしました。 ネットやアクリル板や色々考えた結果、ホームセンターのワイヤーネットを結束バンドて固定しました。 割と馴染んでるかな?
ずっと子供たちが足をブラブラさせてた2階手すり。 危なすぎるのでガードしました。 ネットやアクリル板や色々考えた結果、ホームセンターのワイヤーネットを結束バンドて固定しました。 割と馴染んでるかな?
u__saa
u__saa
3LDK | 家族
shunpei1980さんの実例写真
ベビー仕様に変更中! この字に囲ってるだけだから、倒れちゃうかも。
ベビー仕様に変更中! この字に囲ってるだけだから、倒れちゃうかも。
shunpei1980
shunpei1980
2LDK | 家族
osaetsuhanaさんの実例写真
やーっとキッチンのとこにベビーガードできたー イオンの突っ張り棒にセリアのネットをつけて安くすんだーこれでストレスもかなり激減
やーっとキッチンのとこにベビーガードできたー イオンの突っ張り棒にセリアのネットをつけて安くすんだーこれでストレスもかなり激減
osaetsuhana
osaetsuhana
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
娘がつかまり立ちをする様になって、手の届く水槽が危険になったのでホームセンターへダッシュ!で、ベビーガード?をDIYしました!簡単な柵に色塗って繋げただけですけどねσ(^_^;)
娘がつかまり立ちをする様になって、手の届く水槽が危険になったのでホームセンターへダッシュ!で、ベビーガード?をDIYしました!簡単な柵に色塗って繋げただけですけどねσ(^_^;)
natsu
natsu
3LDK | 家族
yukineさんの実例写真
息子氏がつかまり立ちで遊び始めた為、手作りの方が安くあがるだろうとベビーガードをDIY( ゚∀ ゚) 強度を気にしたら市販品と大してかわらなかったけど、ピッタリサイズで好みの型に出来たので満足(* ॑꒳ ॑* )⋆* 発案:設計…私 購入:製作…旦那← パパありがとう(´•ω•`)♡
息子氏がつかまり立ちで遊び始めた為、手作りの方が安くあがるだろうとベビーガードをDIY( ゚∀ ゚) 強度を気にしたら市販品と大してかわらなかったけど、ピッタリサイズで好みの型に出来たので満足(* ॑꒳ ॑* )⋆* 発案:設計…私 購入:製作…旦那← パパありがとう(´•ω•`)♡
yukine
yukine
家族
tebasakisan39さんの実例写真
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
最近ベビーがズリズリ動くのでテレビガードを作りました~ねずみ色の水道パイプと農業用?の網でできてます(ノ´∀`*)
tebasakisan39
tebasakisan39
Mioriさんの実例写真
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
子供がテレビのカード抜き取ったり、DVDプレーヤーのボタンぽちぽちしたり、イタズラが多くなったので柵をDIY(・∀・)結構雑になったw
Miori
Miori
chika926さんの実例写真
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
テレビ前のベビーガード。 子どもが裏に置いてる線やゲーム機…手を伸ばして落とすので設置!!
chika926
chika926
家族
kurashi.mamaさんの実例写真
¥110
kurashi.mama
kurashi.mama
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
ベビーガード作り中。
ベビーガード作り中。
kuu
kuu
家族
Yukoさんの実例写真
三男のハイハイでキッチンにベビーゲートが付られる場所が無いためキッチンに柱を入れベビーガードを作りました。まだまだ途中…仕上げまであともう少し。
三男のハイハイでキッチンにベビーゲートが付られる場所が無いためキッチンに柱を入れベビーガードを作りました。まだまだ途中…仕上げまであともう少し。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
やんちゃベビーのイタズラ防止に急遽すのこと麻布でヤシのベビーガードを作りました、、
やんちゃベビーのイタズラ防止に急遽すのこと麻布でヤシのベビーガードを作りました、、
Mai
Mai
2LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
ベビーガード作ってみました。 ダイソーのBBQの網 2枚がピッタリ! とりあえず これでしばらく様子を見ます。
ベビーガード作ってみました。 ダイソーのBBQの網 2枚がピッタリ! とりあえず これでしばらく様子を見ます。
Aya
Aya
2LDK | 家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
ベビーガード?がオシャレじゃなかったので 布でカバー作ろうと思ったら 目分量で買った布がギリギリ足りず ただかけて隠すだけになっちゃった * しかもストライプにしようと思ったら またまた布目の関係でボーダーに。 ま、いっかー!
ベビーガード?がオシャレじゃなかったので 布でカバー作ろうと思ったら 目分量で買った布がギリギリ足りず ただかけて隠すだけになっちゃった * しかもストライプにしようと思ったら またまた布目の関係でボーダーに。 ま、いっかー!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
fujiさんの実例写真
子どもが小さいので安全性第一の部屋づくりです。
子どもが小さいので安全性第一の部屋づくりです。
fuji
fuji
3LDK | 家族
misaeeeさんの実例写真
次男がつかまり立ちをするようになったので、リビングとキッチンの段差にベビーガード製作中。
次男がつかまり立ちをするようになったので、リビングとキッチンの段差にベビーガード製作中。
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
クリスマスツリーにベビーガードを設置してみました(^^; 100均のワイヤーラティスで作ったものなので簡単に動いちゃうけど、ないよりはましになりました♪ 今の所ツリーを守られています(*^^*)
クリスマスツリーにベビーガードを設置してみました(^^; 100均のワイヤーラティスで作ったものなので簡単に動いちゃうけど、ないよりはましになりました♪ 今の所ツリーを守られています(*^^*)
natsu
natsu
家族
reeesさんの実例写真
もうはずしたけど、 セリアの商品だけでベビーガードをDIY! ちょうどいいサイズ、デザイン、値段のベビーガードが無く、扉もついてないテレビ台PC直置きだったのでずっと困っていたところ、 セリアのクラフトラックがいいのでは!と思い、作成してみました! 材料はすべてセリエで購入しました。 総額は4000円程。  ・MDFパンチングボード  ・クラフトラック  ・クラフトラック用の組み立て部品  ・麻紐 使った道具もセリエで手に入ります。  ・木工用ボンド  ・はさみ  ・手芸用紐通し 作るのも簡単にできました!
もうはずしたけど、 セリアの商品だけでベビーガードをDIY! ちょうどいいサイズ、デザイン、値段のベビーガードが無く、扉もついてないテレビ台PC直置きだったのでずっと困っていたところ、 セリアのクラフトラックがいいのでは!と思い、作成してみました! 材料はすべてセリエで購入しました。 総額は4000円程。  ・MDFパンチングボード  ・クラフトラック  ・クラフトラック用の組み立て部品  ・麻紐 使った道具もセリエで手に入ります。  ・木工用ボンド  ・はさみ  ・手芸用紐通し 作るのも簡単にできました!
reees
reees
Meguさんの実例写真
ベビーガードリビング編
ベビーガードリビング編
Megu
Megu
3DK | 家族
asaさんの実例写真
子どもが小さいので安全対策として下を塞ぎました! 外せるのは何年後かなぁ…
子どもが小さいので安全対策として下を塞ぎました! 外せるのは何年後かなぁ…
asa
asa
yumiさんの実例写真
★安全対策の1つ★ キッチンに入るのを防ぐベビーガード 普通に取り付けていたのですが、柵の間に手や足を入れてくるので100均のワイヤーネットを付けました 腕などはまだ引き抜きやすいけどなぜか膝から入ろうとすることがあり、膝から入ると抜くのが大変! 実際石鹸使って抜いたこともあり😭 なので隙間なくすためにワイヤーネットを取り付けました。 市の家庭訪問の方にも他のお母さん達にも教えてあげたい!とお言葉を頂きました 子供って『どうして?なんで!?』って行動とりますからね💦
★安全対策の1つ★ キッチンに入るのを防ぐベビーガード 普通に取り付けていたのですが、柵の間に手や足を入れてくるので100均のワイヤーネットを付けました 腕などはまだ引き抜きやすいけどなぜか膝から入ろうとすることがあり、膝から入ると抜くのが大変! 実際石鹸使って抜いたこともあり😭 なので隙間なくすためにワイヤーネットを取り付けました。 市の家庭訪問の方にも他のお母さん達にも教えてあげたい!とお言葉を頂きました 子供って『どうして?なんで!?』って行動とりますからね💦
yumi
yumi
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ベビーガードDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ