いつか…
と思っていたブレイカー隠し。
いつかと思ってから4年越しに実行です。
①セリアの9mm厚12cm幅板と工作ネットで。縦だけカット。
②壁に接している左側に板が入らなかったので左の枠板はなしで。蓋になる枠もセリアの角棒を。白でペイント→ボンドとタッカー→釘で固定。
③すみません(汗)工程より落書きが目につきますが(。-_-。)
ネットが思ったよりも硬く、真っ直ぐ伸ばすのが大変で。ニッパーでカット→タッカー止め。初めてのネット作業楽しみだったのに意外に苦労させられました。初タッカー楽しいですね!
④枠と蓋を真鍮色の蝶番(こちらもセリアです。)でパタパタ開くように。
続きはまた明日(^ ^)
いつか…
と思っていたブレイカー隠し。
いつかと思ってから4年越しに実行です。
①セリアの9mm厚12cm幅板と工作ネットで。縦だけカット。
②壁に接している左側に板が入らなかったので左の枠板はなしで。蓋になる枠もセリアの角棒を。白でペイント→ボンドとタッカー→釘で固定。
③すみません(汗)工程より落書きが目につきますが(。-_-。)
ネットが思ったよりも硬く、真っ直ぐ伸ばすのが大変で。ニッパーでカット→タッカー止め。初めてのネット作業楽しみだったのに意外に苦労させられました。初タッカー楽しいですね!
④枠と蓋を真鍮色の蝶番(こちらもセリアです。)でパタパタ開くように。
続きはまた明日(^ ^)