DIY 出窓の上

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakurairoさんの実例写真
カメラマークが3つも出てビンゴになってました(笑)この投稿で1つ消したからビンゴじゃなくなったけど♪( ´θ`)とうとう出窓の上に棚を付けてしまいました。白の方が良かったかな?と思いつつ、この色にしちゃいました( ^ω^ )
カメラマークが3つも出てビンゴになってました(笑)この投稿で1つ消したからビンゴじゃなくなったけど♪( ´θ`)とうとう出窓の上に棚を付けてしまいました。白の方が良かったかな?と思いつつ、この色にしちゃいました( ^ω^ )
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
出窓の周辺を模様替え。
出窓の周辺を模様替え。
non
non
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 本年はDIY、そして片付けに勤しむ予定です どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ さて、年末から取り組んだ出窓上のDIY これがやりたかった(♡ˊ艸ˋ)♬* お店みたいにグリーンをモリモリ🍀🌿🌱して、ステッカーを貼ってみました ここは別のアイデアがあるので、期間限定ですが、一度やると満足満足😊 期間限定ですが、
あけましておめでとうございます🌅 本年はDIY、そして片付けに勤しむ予定です どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ さて、年末から取り組んだ出窓上のDIY これがやりたかった(♡ˊ艸ˋ)♬* お店みたいにグリーンをモリモリ🍀🌿🌱して、ステッカーを貼ってみました ここは別のアイデアがあるので、期間限定ですが、一度やると満足満足😊 期間限定ですが、
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Waribashiさんの実例写真
我が家のなんとも言えない出窓(*´ー`*)
我が家のなんとも言えない出窓(*´ー`*)
Waribashi
Waribashi
dontsubakiさんの実例写真
出窓の上に本棚設置しました( ´∀`) 本と植物がよく合う気がする( ´∀`)
出窓の上に本棚設置しました( ´∀`) 本と植物がよく合う気がする( ´∀`)
dontsubaki
dontsubaki
2LDK
nobikoさんの実例写真
夏場エアコンの寒さが苦手な猫は、床は冷えすぎるのでソファーの上や出窓の上でよく寝ています そこでこの夏に出窓に猫壱のバリバリボウルを設置してみましたが、毎日長時間ここで寝てくれてます 私のおせっかいな気配りが実って、買ったものを喜んで使ってくれている猫を見るのは、何よりも嬉しいご褒美(*´艸`)フフフッ♡ ただ最近立て続けにこの猫によるイタズラも明るみになって…(⌒-⌒; ) オス猫はたまにチューブ状のものを噛みたくなる癖があって、洗濯機のホースを突然噛みたくなった(急に訪れるマイブーム)ようで、最近ホースを買い換え、洗濯ホースの周りには二度と噛めないようにカバーを取り付けました(作業は夫、いつもの如く) そしてお正月に花瓶に入れてライトとして使ったニトリの照明(フェアリーライト100球)も、花瓶に入れたままにしておいたら、いつの間にか齧られてました ありし日の照明↓ https://roomclip.jp/photo/Af0B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こういうコードのライトって齧られて切断された場所から点灯しなくなるんですね! よりによって1:99の部分で齧られていて99を失う悲劇😭 照明はこれからの季節に欲しいけど、今年もう一度同じものを購入するか、やめてキャンドルタイプにすべきか悩み中🕯️💡 RoomClipショッピングのお家見直しキャンペーンに応募してお願いしてみようと思ったら、応募は一度きりしかできないみたいですね😱 ガックリ😞
夏場エアコンの寒さが苦手な猫は、床は冷えすぎるのでソファーの上や出窓の上でよく寝ています そこでこの夏に出窓に猫壱のバリバリボウルを設置してみましたが、毎日長時間ここで寝てくれてます 私のおせっかいな気配りが実って、買ったものを喜んで使ってくれている猫を見るのは、何よりも嬉しいご褒美(*´艸`)フフフッ♡ ただ最近立て続けにこの猫によるイタズラも明るみになって…(⌒-⌒; ) オス猫はたまにチューブ状のものを噛みたくなる癖があって、洗濯機のホースを突然噛みたくなった(急に訪れるマイブーム)ようで、最近ホースを買い換え、洗濯ホースの周りには二度と噛めないようにカバーを取り付けました(作業は夫、いつもの如く) そしてお正月に花瓶に入れてライトとして使ったニトリの照明(フェアリーライト100球)も、花瓶に入れたままにしておいたら、いつの間にか齧られてました ありし日の照明↓ https://roomclip.jp/photo/Af0B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こういうコードのライトって齧られて切断された場所から点灯しなくなるんですね! よりによって1:99の部分で齧られていて99を失う悲劇😭 照明はこれからの季節に欲しいけど、今年もう一度同じものを購入するか、やめてキャンドルタイプにすべきか悩み中🕯️💡 RoomClipショッピングのお家見直しキャンペーンに応募してお願いしてみようと思ったら、応募は一度きりしかできないみたいですね😱 ガックリ😞
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Dappe-mamaさんの実例写真
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― こんにちは❁¨̮ 出窓の模様替えしましたが… 男前インテリアにしたくても、、 う~ん、ムズい 皆さんのを参考にさせて頂き、 かっこいいインテリア目指して頑張ります ٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― こんにちは❁¨̮ 出窓の模様替えしましたが… 男前インテリアにしたくても、、 う~ん、ムズい 皆さんのを参考にさせて頂き、 かっこいいインテリア目指して頑張ります ٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧
Dappe-mama
Dappe-mama
家族
Poaluさんの実例写真
また、出窓を少し模様替え(^_^*)
また、出窓を少し模様替え(^_^*)
Poalu
Poalu
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
michi
michi
mugijunさんの実例写真
出窓のうえにセリアのクッションレンガシートを貼りました(o^^o)
出窓のうえにセリアのクッションレンガシートを貼りました(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
nacchoさんの実例写真
キッチン出窓の上の部分 黒板塗料を塗った板を貼り、小さい飾り棚を付けました。 フレームのうしろには、コンセントが隠れています( ´ ▽ ` ) 左側の壁はコンクリート調の壁紙を貼り、天井は白い板壁を貼り合わせたので、築50年の古い台所もガラリとイメージが変わりました♪
キッチン出窓の上の部分 黒板塗料を塗った板を貼り、小さい飾り棚を付けました。 フレームのうしろには、コンセントが隠れています( ´ ▽ ` ) 左側の壁はコンクリート調の壁紙を貼り、天井は白い板壁を貼り合わせたので、築50年の古い台所もガラリとイメージが変わりました♪
naccho
naccho
4LDK | 家族
twilightさんの実例写真
出窓は…ごちゃごちゃ(  ̄▽ ̄)
出窓は…ごちゃごちゃ(  ̄▽ ̄)
twilight
twilight
1K | 一人暮らし
frorenさんの実例写真
窓そうじがしやすいように、出窓の上のほうに棚を浮かせてみました☺️
窓そうじがしやすいように、出窓の上のほうに棚を浮かせてみました☺️
froren
froren
4DK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
出窓の上に旦那さん専用収納スペース^ ^ 旦那さんの古いスノーボードと発泡スチロールのブロックで棚を作ってます。
出窓の上に旦那さん専用収納スペース^ ^ 旦那さんの古いスノーボードと発泡スチロールのブロックで棚を作ってます。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
前回載せた190センチの幅の出窓の上に棚を作り、扉をつけてもらった! しっくりいったな~
前回載せた190センチの幅の出窓の上に棚を作り、扉をつけてもらった! しっくりいったな~
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
実家のキッチンの出窓部分です(* ̄∇ ̄*) ここは、いいスペースなのにデッドスペースでもあり、この棚を作るまではいろんな物置になっていました。 少しは、使い勝手がよくなればいいなと、棚を二つ作りました(* ̄∇ ̄*) もう少し、工夫しようかな(*^^*)
実家のキッチンの出窓部分です(* ̄∇ ̄*) ここは、いいスペースなのにデッドスペースでもあり、この棚を作るまではいろんな物置になっていました。 少しは、使い勝手がよくなればいいなと、棚を二つ作りました(* ̄∇ ̄*) もう少し、工夫しようかな(*^^*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
出窓のとこちょこっと変えました✨ 取手が好きなので色んな種類を扉に付けています(*^^*)
出窓のとこちょこっと変えました✨ 取手が好きなので色んな種類を扉に付けています(*^^*)
miki
miki
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
先程のキッチンの出窓の内側です。 自作DIYの出窓の上にはちょこちょこと小物が~❣ 冬に水耕栽培していたヒヤシンスの球根は、無造作にここで乾燥しています( ̄▽ ̄;)笑
先程のキッチンの出窓の内側です。 自作DIYの出窓の上にはちょこちょこと小物が~❣ 冬に水耕栽培していたヒヤシンスの球根は、無造作にここで乾燥しています( ̄▽ ̄;)笑
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
juin21さんの実例写真
キッチンの出窓の上の収納です。 最近のキッチンにはあまりないですが、古いタイプのキッチンには、このような大きめの出窓をよく見かけると思います。 食品の保存容器は見える収納にしてます(^^) 二段目の調味料入れは全部100均のものです。 一番下のDAISOで購入したクマさんの入れ物には、重曹を入れてます。棚のおかげで下のスペースに余裕があるので、調理中に物の一時置きが出来て便利です(*^^*)
キッチンの出窓の上の収納です。 最近のキッチンにはあまりないですが、古いタイプのキッチンには、このような大きめの出窓をよく見かけると思います。 食品の保存容器は見える収納にしてます(^^) 二段目の調味料入れは全部100均のものです。 一番下のDAISOで購入したクマさんの入れ物には、重曹を入れてます。棚のおかげで下のスペースに余裕があるので、調理中に物の一時置きが出来て便利です(*^^*)
juin21
juin21
家族
nakachanさんの実例写真
リビング出窓上、すのこでおめかし(•‾⌣‾•)
リビング出窓上、すのこでおめかし(•‾⌣‾•)
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
出窓の上のスペースにはレコードジャケットがピッタリ収まりました✨たまたま
出窓の上のスペースにはレコードジャケットがピッタリ収まりました✨たまたま
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
SQBASEさんの実例写真
出窓上のスペースが寂しく…棚を作成✨
出窓上のスペースが寂しく…棚を作成✨
SQBASE
SQBASE
3LDK | 家族
maki_noさんの実例写真
ダイニング出窓の上〜! リフォーム中に余った木材がジャストサイズでして、窓枠の上に付けました! アジのある掛け時計はスタジオクリップのもの(о´∀`о) 今日はニトリで頼んであったブレッドケースが届くから楽しみ♪
ダイニング出窓の上〜! リフォーム中に余った木材がジャストサイズでして、窓枠の上に付けました! アジのある掛け時計はスタジオクリップのもの(о´∀`о) 今日はニトリで頼んであったブレッドケースが届くから楽しみ♪
maki_no
maki_no
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
出窓上壁面をアートディスプレイスペースにして時々ポスターなどを変えながらの保養にしています(^。^)
出窓上壁面をアートディスプレイスペースにして時々ポスターなどを変えながらの保養にしています(^。^)
icietla
icietla
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☔☁ パラパラ雨の朝です。まだどんよりしています。 古い家の台所の出窓に置いてる透明のガラスケースの上側(天板透明ガラス)は三毛猫さんが春から秋にかけてこの場所によく来るため登るため🐈プチプチなどを天板の大きさにカットして両面テープで割れないように工夫して貼ってます。これで三毛猫が登っても割れたことはありません。 三毛猫さんにも優しい両面テープ活用の工夫です。 今日もどんよりな朝のスタートですがいい日になりますように☺
おはようございます☔☁ パラパラ雨の朝です。まだどんよりしています。 古い家の台所の出窓に置いてる透明のガラスケースの上側(天板透明ガラス)は三毛猫さんが春から秋にかけてこの場所によく来るため登るため🐈プチプチなどを天板の大きさにカットして両面テープで割れないように工夫して貼ってます。これで三毛猫が登っても割れたことはありません。 三毛猫さんにも優しい両面テープ活用の工夫です。 今日もどんよりな朝のスタートですがいい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
Atsukoさんの実例写真
出窓の上なんとかこうなりました(・ω・)ノ 前の家のパーテーションのディスプレイ棚の枠を利用してみました。 リサイクルばっかりだな笑笑
出窓の上なんとかこうなりました(・ω・)ノ 前の家のパーテーションのディスプレイ棚の枠を利用してみました。 リサイクルばっかりだな笑笑
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yomesuke328さんの実例写真
出窓の上にアナログ飾り棚を設置しました。
出窓の上にアナログ飾り棚を設置しました。
yomesuke328
yomesuke328
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 出窓の上が気になるあなたにおすすめ

DIY 出窓の上の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 出窓の上

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakurairoさんの実例写真
カメラマークが3つも出てビンゴになってました(笑)この投稿で1つ消したからビンゴじゃなくなったけど♪( ´θ`)とうとう出窓の上に棚を付けてしまいました。白の方が良かったかな?と思いつつ、この色にしちゃいました( ^ω^ )
カメラマークが3つも出てビンゴになってました(笑)この投稿で1つ消したからビンゴじゃなくなったけど♪( ´θ`)とうとう出窓の上に棚を付けてしまいました。白の方が良かったかな?と思いつつ、この色にしちゃいました( ^ω^ )
sakurairo
sakurairo
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
出窓の周辺を模様替え。
出窓の周辺を模様替え。
non
non
家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
あけましておめでとうございます🌅 本年はDIY、そして片付けに勤しむ予定です どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ さて、年末から取り組んだ出窓上のDIY これがやりたかった(♡ˊ艸ˋ)♬* お店みたいにグリーンをモリモリ🍀🌿🌱して、ステッカーを貼ってみました ここは別のアイデアがあるので、期間限定ですが、一度やると満足満足😊 期間限定ですが、
あけましておめでとうございます🌅 本年はDIY、そして片付けに勤しむ予定です どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ さて、年末から取り組んだ出窓上のDIY これがやりたかった(♡ˊ艸ˋ)♬* お店みたいにグリーンをモリモリ🍀🌿🌱して、ステッカーを貼ってみました ここは別のアイデアがあるので、期間限定ですが、一度やると満足満足😊 期間限定ですが、
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
Waribashiさんの実例写真
我が家のなんとも言えない出窓(*´ー`*)
我が家のなんとも言えない出窓(*´ー`*)
Waribashi
Waribashi
dontsubakiさんの実例写真
出窓の上に本棚設置しました( ´∀`) 本と植物がよく合う気がする( ´∀`)
出窓の上に本棚設置しました( ´∀`) 本と植物がよく合う気がする( ´∀`)
dontsubaki
dontsubaki
2LDK
nobikoさんの実例写真
夏場エアコンの寒さが苦手な猫は、床は冷えすぎるのでソファーの上や出窓の上でよく寝ています そこでこの夏に出窓に猫壱のバリバリボウルを設置してみましたが、毎日長時間ここで寝てくれてます 私のおせっかいな気配りが実って、買ったものを喜んで使ってくれている猫を見るのは、何よりも嬉しいご褒美(*´艸`)フフフッ♡ ただ最近立て続けにこの猫によるイタズラも明るみになって…(⌒-⌒; ) オス猫はたまにチューブ状のものを噛みたくなる癖があって、洗濯機のホースを突然噛みたくなった(急に訪れるマイブーム)ようで、最近ホースを買い換え、洗濯ホースの周りには二度と噛めないようにカバーを取り付けました(作業は夫、いつもの如く) そしてお正月に花瓶に入れてライトとして使ったニトリの照明(フェアリーライト100球)も、花瓶に入れたままにしておいたら、いつの間にか齧られてました ありし日の照明↓ https://roomclip.jp/photo/Af0B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こういうコードのライトって齧られて切断された場所から点灯しなくなるんですね! よりによって1:99の部分で齧られていて99を失う悲劇😭 照明はこれからの季節に欲しいけど、今年もう一度同じものを購入するか、やめてキャンドルタイプにすべきか悩み中🕯️💡 RoomClipショッピングのお家見直しキャンペーンに応募してお願いしてみようと思ったら、応募は一度きりしかできないみたいですね😱 ガックリ😞
夏場エアコンの寒さが苦手な猫は、床は冷えすぎるのでソファーの上や出窓の上でよく寝ています そこでこの夏に出窓に猫壱のバリバリボウルを設置してみましたが、毎日長時間ここで寝てくれてます 私のおせっかいな気配りが実って、買ったものを喜んで使ってくれている猫を見るのは、何よりも嬉しいご褒美(*´艸`)フフフッ♡ ただ最近立て続けにこの猫によるイタズラも明るみになって…(⌒-⌒; ) オス猫はたまにチューブ状のものを噛みたくなる癖があって、洗濯機のホースを突然噛みたくなった(急に訪れるマイブーム)ようで、最近ホースを買い換え、洗濯ホースの周りには二度と噛めないようにカバーを取り付けました(作業は夫、いつもの如く) そしてお正月に花瓶に入れてライトとして使ったニトリの照明(フェアリーライト100球)も、花瓶に入れたままにしておいたら、いつの間にか齧られてました ありし日の照明↓ https://roomclip.jp/photo/Af0B?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social こういうコードのライトって齧られて切断された場所から点灯しなくなるんですね! よりによって1:99の部分で齧られていて99を失う悲劇😭 照明はこれからの季節に欲しいけど、今年もう一度同じものを購入するか、やめてキャンドルタイプにすべきか悩み中🕯️💡 RoomClipショッピングのお家見直しキャンペーンに応募してお願いしてみようと思ったら、応募は一度きりしかできないみたいですね😱 ガックリ😞
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
Dappe-mamaさんの実例写真
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― こんにちは❁¨̮ 出窓の模様替えしましたが… 男前インテリアにしたくても、、 う~ん、ムズい 皆さんのを参考にさせて頂き、 かっこいいインテリア目指して頑張ります ٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―― こんにちは❁¨̮ 出窓の模様替えしましたが… 男前インテリアにしたくても、、 う~ん、ムズい 皆さんのを参考にさせて頂き、 かっこいいインテリア目指して頑張ります ٩(๑⁼̴̤̆ꈊ⁼̴̤̆)و✧
Dappe-mama
Dappe-mama
家族
Poaluさんの実例写真
また、出窓を少し模様替え(^_^*)
また、出窓を少し模様替え(^_^*)
Poalu
Poalu
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
michi
michi
mugijunさんの実例写真
出窓のうえにセリアのクッションレンガシートを貼りました(o^^o)
出窓のうえにセリアのクッションレンガシートを貼りました(o^^o)
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
nacchoさんの実例写真
キッチン出窓の上の部分 黒板塗料を塗った板を貼り、小さい飾り棚を付けました。 フレームのうしろには、コンセントが隠れています( ´ ▽ ` ) 左側の壁はコンクリート調の壁紙を貼り、天井は白い板壁を貼り合わせたので、築50年の古い台所もガラリとイメージが変わりました♪
キッチン出窓の上の部分 黒板塗料を塗った板を貼り、小さい飾り棚を付けました。 フレームのうしろには、コンセントが隠れています( ´ ▽ ` ) 左側の壁はコンクリート調の壁紙を貼り、天井は白い板壁を貼り合わせたので、築50年の古い台所もガラリとイメージが変わりました♪
naccho
naccho
4LDK | 家族
twilightさんの実例写真
出窓は…ごちゃごちゃ(  ̄▽ ̄)
出窓は…ごちゃごちゃ(  ̄▽ ̄)
twilight
twilight
1K | 一人暮らし
frorenさんの実例写真
窓そうじがしやすいように、出窓の上のほうに棚を浮かせてみました☺️
窓そうじがしやすいように、出窓の上のほうに棚を浮かせてみました☺️
froren
froren
4DK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
ビニールクロス¥680
出窓の上に旦那さん専用収納スペース^ ^ 旦那さんの古いスノーボードと発泡スチロールのブロックで棚を作ってます。
出窓の上に旦那さん専用収納スペース^ ^ 旦那さんの古いスノーボードと発泡スチロールのブロックで棚を作ってます。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
ayuminさんの実例写真
前回載せた190センチの幅の出窓の上に棚を作り、扉をつけてもらった! しっくりいったな~
前回載せた190センチの幅の出窓の上に棚を作り、扉をつけてもらった! しっくりいったな~
ayumin
ayumin
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
実家のキッチンの出窓部分です(* ̄∇ ̄*) ここは、いいスペースなのにデッドスペースでもあり、この棚を作るまではいろんな物置になっていました。 少しは、使い勝手がよくなればいいなと、棚を二つ作りました(* ̄∇ ̄*) もう少し、工夫しようかな(*^^*)
実家のキッチンの出窓部分です(* ̄∇ ̄*) ここは、いいスペースなのにデッドスペースでもあり、この棚を作るまではいろんな物置になっていました。 少しは、使い勝手がよくなればいいなと、棚を二つ作りました(* ̄∇ ̄*) もう少し、工夫しようかな(*^^*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
出窓のとこちょこっと変えました✨ 取手が好きなので色んな種類を扉に付けています(*^^*)
出窓のとこちょこっと変えました✨ 取手が好きなので色んな種類を扉に付けています(*^^*)
miki
miki
2LDK | 家族
faunさんの実例写真
先程のキッチンの出窓の内側です。 自作DIYの出窓の上にはちょこちょこと小物が~❣ 冬に水耕栽培していたヒヤシンスの球根は、無造作にここで乾燥しています( ̄▽ ̄;)笑
先程のキッチンの出窓の内側です。 自作DIYの出窓の上にはちょこちょこと小物が~❣ 冬に水耕栽培していたヒヤシンスの球根は、無造作にここで乾燥しています( ̄▽ ̄;)笑
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
juin21さんの実例写真
キッチンの出窓の上の収納です。 最近のキッチンにはあまりないですが、古いタイプのキッチンには、このような大きめの出窓をよく見かけると思います。 食品の保存容器は見える収納にしてます(^^) 二段目の調味料入れは全部100均のものです。 一番下のDAISOで購入したクマさんの入れ物には、重曹を入れてます。棚のおかげで下のスペースに余裕があるので、調理中に物の一時置きが出来て便利です(*^^*)
キッチンの出窓の上の収納です。 最近のキッチンにはあまりないですが、古いタイプのキッチンには、このような大きめの出窓をよく見かけると思います。 食品の保存容器は見える収納にしてます(^^) 二段目の調味料入れは全部100均のものです。 一番下のDAISOで購入したクマさんの入れ物には、重曹を入れてます。棚のおかげで下のスペースに余裕があるので、調理中に物の一時置きが出来て便利です(*^^*)
juin21
juin21
家族
nakachanさんの実例写真
リビング出窓上、すのこでおめかし(•‾⌣‾•)
リビング出窓上、すのこでおめかし(•‾⌣‾•)
nakachan
nakachan
3LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
出窓の上のスペースにはレコードジャケットがピッタリ収まりました✨たまたま
出窓の上のスペースにはレコードジャケットがピッタリ収まりました✨たまたま
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
SQBASEさんの実例写真
出窓上のスペースが寂しく…棚を作成✨
出窓上のスペースが寂しく…棚を作成✨
SQBASE
SQBASE
3LDK | 家族
maki_noさんの実例写真
ダイニング出窓の上〜! リフォーム中に余った木材がジャストサイズでして、窓枠の上に付けました! アジのある掛け時計はスタジオクリップのもの(о´∀`о) 今日はニトリで頼んであったブレッドケースが届くから楽しみ♪
ダイニング出窓の上〜! リフォーム中に余った木材がジャストサイズでして、窓枠の上に付けました! アジのある掛け時計はスタジオクリップのもの(о´∀`о) 今日はニトリで頼んであったブレッドケースが届くから楽しみ♪
maki_no
maki_no
3LDK | 家族
icietlaさんの実例写真
出窓上壁面をアートディスプレイスペースにして時々ポスターなどを変えながらの保養にしています(^。^)
出窓上壁面をアートディスプレイスペースにして時々ポスターなどを変えながらの保養にしています(^。^)
icietla
icietla
家族
fukuさんの実例写真
おはようございます☔☁ パラパラ雨の朝です。まだどんよりしています。 古い家の台所の出窓に置いてる透明のガラスケースの上側(天板透明ガラス)は三毛猫さんが春から秋にかけてこの場所によく来るため登るため🐈プチプチなどを天板の大きさにカットして両面テープで割れないように工夫して貼ってます。これで三毛猫が登っても割れたことはありません。 三毛猫さんにも優しい両面テープ活用の工夫です。 今日もどんよりな朝のスタートですがいい日になりますように☺
おはようございます☔☁ パラパラ雨の朝です。まだどんよりしています。 古い家の台所の出窓に置いてる透明のガラスケースの上側(天板透明ガラス)は三毛猫さんが春から秋にかけてこの場所によく来るため登るため🐈プチプチなどを天板の大きさにカットして両面テープで割れないように工夫して貼ってます。これで三毛猫が登っても割れたことはありません。 三毛猫さんにも優しい両面テープ活用の工夫です。 今日もどんよりな朝のスタートですがいい日になりますように☺
fuku
fuku
家族
Atsukoさんの実例写真
出窓の上なんとかこうなりました(・ω・)ノ 前の家のパーテーションのディスプレイ棚の枠を利用してみました。 リサイクルばっかりだな笑笑
出窓の上なんとかこうなりました(・ω・)ノ 前の家のパーテーションのディスプレイ棚の枠を利用してみました。 リサイクルばっかりだな笑笑
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yomesuke328さんの実例写真
出窓の上にアナログ飾り棚を設置しました。
出窓の上にアナログ飾り棚を設置しました。
yomesuke328
yomesuke328
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 出窓の上が気になるあなたにおすすめ

DIY 出窓の上の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ