DIY 本置き場

49枚の部屋写真から43枚をセレクト
rcmatoさんの実例写真
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
こんにちは♪ 静岡は曇り空。 そんな中お休みの夫は同僚と釣りへ出掛けました〜。 本日私は予定なくなったのでDIYデーにしました( *´艸`)♡ 息子が幼稚園に行ってる間に、端材や家にあるのみ使ってふたつ作ったのでUPさせて下さい♪ ひとつめ❁ リビングのキッズスペースの息子のデスク兼絵本置き。 今までも、以前DIYしたベンチを置いていたんだけど高さが若干低くて背の高い絵本が入らないのがプチストレスだったので、スッキリ入るようになり快適〜(*ノv`)b
こんにちは♪ 静岡は曇り空。 そんな中お休みの夫は同僚と釣りへ出掛けました〜。 本日私は予定なくなったのでDIYデーにしました( *´艸`)♡ 息子が幼稚園に行ってる間に、端材や家にあるのみ使ってふたつ作ったのでUPさせて下さい♪ ひとつめ❁ リビングのキッズスペースの息子のデスク兼絵本置き。 今までも、以前DIYしたベンチを置いていたんだけど高さが若干低くて背の高い絵本が入らないのがプチストレスだったので、スッキリ入るようになり快適〜(*ノv`)b
SAORIN51
SAORIN51
家族
oiseauxさんの実例写真
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
数や時間に興味をもつようになってきたので、ためしにこんなものを出してみました。あと何日借りてられるかな〜と、なんとな〜く分かればな〜と思い… まぁ、下の子に触られて消えるよね〜笑
数や時間に興味をもつようになってきたので、ためしにこんなものを出してみました。あと何日借りてられるかな〜と、なんとな〜く分かればな〜と思い… まぁ、下の子に触られて消えるよね〜笑
mari
mari
4LDK | 家族
39kaikaiさんの実例写真
頻繁に図書館を利用するので、目につきやすく邪魔にならない本の置き場所を模索して設置したもの。子供が雑に扱うのでアイアンバーが前のめりになってきてる…
頻繁に図書館を利用するので、目につきやすく邪魔にならない本の置き場所を模索して設置したもの。子供が雑に扱うのでアイアンバーが前のめりになってきてる…
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
ダイニングテーブルと同じ高さで棚を作成。(角材・1×4材) 天板はダイニングテーブルの延長としてトースターなどの置き場に。 棚は調味料などのストッカー、レシピ本置き場として使います。 …窓際の棚と高さが揃っていないため、そのうち窓際の棚も改修予定です。
ダイニングテーブルと同じ高さで棚を作成。(角材・1×4材) 天板はダイニングテーブルの延長としてトースターなどの置き場に。 棚は調味料などのストッカー、レシピ本置き場として使います。 …窓際の棚と高さが揃っていないため、そのうち窓際の棚も改修予定です。
carbonara
carbonara
家族
neneさんの実例写真
部屋の真ん中
部屋の真ん中
nene
nene
3LDK
batakoさんの実例写真
和室は子供の本置き場。 一番奥の本棚は旦那様のDIYによるもの。 はじめはそれひとつでしたが。 やはり二人の子供、それも年齢差があったりすると、本が増える増える…。 読むものが違うから仕方ない…。 しかーし、これ以上本棚を増やす気はないので、ここに収まる分だけにしています。 手前2つは無印良品の、 パルプボードボックスです。 お値段手頃で取り入れやすくてお気に入り❤️ 棚の上の紫のトレイは、 図書館から借りてきた本を収納。 分けて収納することで、 返し忘れを防げてとても良いです。 近いうちにこのトレイは、 無印良品のブリ材角型バスケットに変えるつもり…です。
和室は子供の本置き場。 一番奥の本棚は旦那様のDIYによるもの。 はじめはそれひとつでしたが。 やはり二人の子供、それも年齢差があったりすると、本が増える増える…。 読むものが違うから仕方ない…。 しかーし、これ以上本棚を増やす気はないので、ここに収まる分だけにしています。 手前2つは無印良品の、 パルプボードボックスです。 お値段手頃で取り入れやすくてお気に入り❤️ 棚の上の紫のトレイは、 図書館から借りてきた本を収納。 分けて収納することで、 返し忘れを防げてとても良いです。 近いうちにこのトレイは、 無印良品のブリ材角型バスケットに変えるつもり…です。
batako
batako
3LDK | 家族
omatsuさんの実例写真
久しぶりのDIY! 子供が本の置き場がなく困っていたので 本棚を作りました! 大きめの本も入るように作りました! 真夏の作業は暑かったぁ〜😵‍💫
久しぶりのDIY! 子供が本の置き場がなく困っていたので 本棚を作りました! 大きめの本も入るように作りました! 真夏の作業は暑かったぁ〜😵‍💫
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
本棚の横にアイアンカゴを置いて図書館から借りてきた本置き場にしています。 以前は借りてくるのも返すのも置いておくのも買い物カゴを使っていましたが これにしてからインテリアに合うので気に入ってます。 このくらい本が入るとちょっと重いですがこのまま返しに行ってまた借りてきています。
本棚の横にアイアンカゴを置いて図書館から借りてきた本置き場にしています。 以前は借りてくるのも返すのも置いておくのも買い物カゴを使っていましたが これにしてからインテリアに合うので気に入ってます。 このくらい本が入るとちょっと重いですがこのまま返しに行ってまた借りてきています。
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
これは、ソファー脇の棚です。 2段目は図書館で借りた本を入れてます。 お香たては子供が保育園の陶芸で作ってきたもの(本来の用途とは違うらしい) お香やアロマキャンドルを焚いて、 好きな音楽かけて、本を読む。 一番好きなひとり時間の過ごし方 月と散文がすごくよかったから、 次は何を読もうかな。
これは、ソファー脇の棚です。 2段目は図書館で借りた本を入れてます。 お香たては子供が保育園の陶芸で作ってきたもの(本来の用途とは違うらしい) お香やアロマキャンドルを焚いて、 好きな音楽かけて、本を読む。 一番好きなひとり時間の過ごし方 月と散文がすごくよかったから、 次は何を読もうかな。
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
lys.さんの実例写真
月末、幼稚園から持って帰ってくる本の置き場所
月末、幼稚園から持って帰ってくる本の置き場所
lys.
lys.
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
りんご箱を組み合わせて本置き場に。 青森はりんごのシーズンが到来。 「乱雑さにある美しさ」なかなか難しい…
りんご箱を組み合わせて本置き場に。 青森はりんごのシーズンが到来。 「乱雑さにある美しさ」なかなか難しい…
yuu
yuu
1DK | 一人暮らし
keirocoさんの実例写真
リビングの一角にある 「自分スペース」 ミシン、タブレット、 よく読む本を置いています。
リビングの一角にある 「自分スペース」 ミシン、タブレット、 よく読む本を置いています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
junk.m.worksさんの実例写真
イベント参加です。 新1年生になる息子(次男)のためにランドセルラックを作りました😊
イベント参加です。 新1年生になる息子(次男)のためにランドセルラックを作りました😊
junk.m.works
junk.m.works
kaikenさんの実例写真
DIY➿ 本置き場作ったよ📖
DIY➿ 本置き場作ったよ📖
kaiken
kaiken
4DK | 家族
p_koさんの実例写真
本置場꒰*´∀`*꒱
本置場꒰*´∀`*꒱
p_ko
p_ko
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
天袋収納その2☆ 先日塗った板を組み立てて設置! 旦那の文庫本も置けるようにしました(^^)
天袋収納その2☆ 先日塗った板を組み立てて設置! 旦那の文庫本も置けるようにしました(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
大量の漫画本の置き場所に悩んでいましたが、我が家のデッドスペースに、棚をDIYしました。なかなかいまくいきまました。
大量の漫画本の置き場所に悩んでいましたが、我が家のデッドスペースに、棚をDIYしました。なかなかいまくいきまました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kirinさんの実例写真
料理本置き場を作りたくてキッチン横のスペースにマガジンラックをDIYして設置しました。背板にはセリアの黒板リメイクシートを貼って誤魔化してます(^◇^;)
料理本置き場を作りたくてキッチン横のスペースにマガジンラックをDIYして設置しました。背板にはセリアの黒板リメイクシートを貼って誤魔化してます(^◇^;)
kirin
kirin
1LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
IKEAの子ども用ベッドマット。ツリーハウスに入れてた細身のものと最近買いに行った後から付け足して大きくできるやつ。長男用と同じのがなくてちょっと凹んだけど結果オーライ。継ぎ足し部分のベッドはとりあえず読み聞かせの本置き場に。下はスノコとSPF材で安上がりに、落ちても怪我しなさそうな高さで。兄弟一緒に寝られるスペースが出来ました。
IKEAの子ども用ベッドマット。ツリーハウスに入れてた細身のものと最近買いに行った後から付け足して大きくできるやつ。長男用と同じのがなくてちょっと凹んだけど結果オーライ。継ぎ足し部分のベッドはとりあえず読み聞かせの本置き場に。下はスノコとSPF材で安上がりに、落ちても怪我しなさそうな高さで。兄弟一緒に寝られるスペースが出来ました。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
狭くて引いて撮れなかった(。・ω・。) 食器棚の横のデットスペース。 ランドリールームに通れる戸も狭くて開かずの扉。反対面は戸棚になってて棚とかは置けないのですが、何とかうまく使いたい。 スノコを2枚繋げて、セリアのアイアンフックとインテリアワイヤーメッシュでレシピ本置き場、真ん中はレジ袋ストッカーを手作りしました。 下にアイアンフック2つでゴミ袋を取りやすくしました。 皆さんのお部屋を拝見してると、うちも早く何とかしたーい!と気持ちばかり焦っちゃうけど、休みの日にボチボチ頑張ってみます〜。
狭くて引いて撮れなかった(。・ω・。) 食器棚の横のデットスペース。 ランドリールームに通れる戸も狭くて開かずの扉。反対面は戸棚になってて棚とかは置けないのですが、何とかうまく使いたい。 スノコを2枚繋げて、セリアのアイアンフックとインテリアワイヤーメッシュでレシピ本置き場、真ん中はレジ袋ストッカーを手作りしました。 下にアイアンフック2つでゴミ袋を取りやすくしました。 皆さんのお部屋を拝見してると、うちも早く何とかしたーい!と気持ちばかり焦っちゃうけど、休みの日にボチボチ頑張ってみます〜。
Yumiko
Yumiko
KOMAさんの実例写真
ケーブルドラムが手に入ったのでコーヒーテーブルにしてみました。 丸ごと洗って乾燥させてから、余分な釘を抜いてサンディング。最後にワトコオイルで塗装しました。 コップやリモコン、読んでる本の置き場所として便利です!
ケーブルドラムが手に入ったのでコーヒーテーブルにしてみました。 丸ごと洗って乾燥させてから、余分な釘を抜いてサンディング。最後にワトコオイルで塗装しました。 コップやリモコン、読んでる本の置き場所として便利です!
KOMA
KOMA
家族
nattyさんの実例写真
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
natty
natty
3DK | 家族
micmacさんの実例写真
中学生になったので、リビングにあった本棚を自分の部屋に持ってきました❣️ よぉし!!今日から自分の部屋で勉強がんばるぞ!! …あれ?勉強道具がない??((゜ㅇ゜)アレェ?
中学生になったので、リビングにあった本棚を自分の部屋に持ってきました❣️ よぉし!!今日から自分の部屋で勉強がんばるぞ!! …あれ?勉強道具がない??((゜ㅇ゜)アレェ?
micmac
micmac
家族
terutti1973さんの実例写真
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 本置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 本置き場

49枚の部屋写真から43枚をセレクト
rcmatoさんの実例写真
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
壁面収納その2 キッチンカウンター下にラブリコでDIY 子供の本棚とよく使うモノを置ける場所にしました! ここに本を置くことで調べものをサッとするようになりました。お風呂上がりはゲーム、YouTubeは無しというルールなのですが、その時間に好きな本を読んでたりします。結局リビングに居る時間が長い分、モノも色々置かなきゃならないのですが、それならみんなが使いやすい場所にした方が効率的です◎
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
SAORIN51さんの実例写真
こんにちは♪ 静岡は曇り空。 そんな中お休みの夫は同僚と釣りへ出掛けました〜。 本日私は予定なくなったのでDIYデーにしました( *´艸`)♡ 息子が幼稚園に行ってる間に、端材や家にあるのみ使ってふたつ作ったのでUPさせて下さい♪ ひとつめ❁ リビングのキッズスペースの息子のデスク兼絵本置き。 今までも、以前DIYしたベンチを置いていたんだけど高さが若干低くて背の高い絵本が入らないのがプチストレスだったので、スッキリ入るようになり快適〜(*ノv`)b
こんにちは♪ 静岡は曇り空。 そんな中お休みの夫は同僚と釣りへ出掛けました〜。 本日私は予定なくなったのでDIYデーにしました( *´艸`)♡ 息子が幼稚園に行ってる間に、端材や家にあるのみ使ってふたつ作ったのでUPさせて下さい♪ ひとつめ❁ リビングのキッズスペースの息子のデスク兼絵本置き。 今までも、以前DIYしたベンチを置いていたんだけど高さが若干低くて背の高い絵本が入らないのがプチストレスだったので、スッキリ入るようになり快適〜(*ノv`)b
SAORIN51
SAORIN51
家族
oiseauxさんの実例写真
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
ずっとあれこれ見ては検討してたテレビ台。天井の梁(?)の段差のせいで突っ張り棒式はダメだし、床に直置きだとこの本棚にある本たちはどこに置くんだ・・・と問題発生💧結果、以前の白い‘すのこ’(③)とほぼ同じ高さで首振りも出来ちゃうこれがめちゃくちゃ安いのに優秀✨でした!(①、②)おかげでダイニングテーブルからもTVが見れるように♡(②) 一番最初は本棚に直に置いてたんですが、DVDデッキを置く場所が無いのと微妙に低すぎて見づらかった(①) 良い感じにスッキリしましたー
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
数や時間に興味をもつようになってきたので、ためしにこんなものを出してみました。あと何日借りてられるかな〜と、なんとな〜く分かればな〜と思い… まぁ、下の子に触られて消えるよね〜笑
数や時間に興味をもつようになってきたので、ためしにこんなものを出してみました。あと何日借りてられるかな〜と、なんとな〜く分かればな〜と思い… まぁ、下の子に触られて消えるよね〜笑
mari
mari
4LDK | 家族
39kaikaiさんの実例写真
頻繁に図書館を利用するので、目につきやすく邪魔にならない本の置き場所を模索して設置したもの。子供が雑に扱うのでアイアンバーが前のめりになってきてる…
頻繁に図書館を利用するので、目につきやすく邪魔にならない本の置き場所を模索して設置したもの。子供が雑に扱うのでアイアンバーが前のめりになってきてる…
39kaikai
39kaikai
3LDK | 家族
carbonaraさんの実例写真
ダイニングテーブルと同じ高さで棚を作成。(角材・1×4材) 天板はダイニングテーブルの延長としてトースターなどの置き場に。 棚は調味料などのストッカー、レシピ本置き場として使います。 …窓際の棚と高さが揃っていないため、そのうち窓際の棚も改修予定です。
ダイニングテーブルと同じ高さで棚を作成。(角材・1×4材) 天板はダイニングテーブルの延長としてトースターなどの置き場に。 棚は調味料などのストッカー、レシピ本置き場として使います。 …窓際の棚と高さが揃っていないため、そのうち窓際の棚も改修予定です。
carbonara
carbonara
家族
neneさんの実例写真
部屋の真ん中
部屋の真ん中
nene
nene
3LDK
batakoさんの実例写真
和室は子供の本置き場。 一番奥の本棚は旦那様のDIYによるもの。 はじめはそれひとつでしたが。 やはり二人の子供、それも年齢差があったりすると、本が増える増える…。 読むものが違うから仕方ない…。 しかーし、これ以上本棚を増やす気はないので、ここに収まる分だけにしています。 手前2つは無印良品の、 パルプボードボックスです。 お値段手頃で取り入れやすくてお気に入り❤️ 棚の上の紫のトレイは、 図書館から借りてきた本を収納。 分けて収納することで、 返し忘れを防げてとても良いです。 近いうちにこのトレイは、 無印良品のブリ材角型バスケットに変えるつもり…です。
和室は子供の本置き場。 一番奥の本棚は旦那様のDIYによるもの。 はじめはそれひとつでしたが。 やはり二人の子供、それも年齢差があったりすると、本が増える増える…。 読むものが違うから仕方ない…。 しかーし、これ以上本棚を増やす気はないので、ここに収まる分だけにしています。 手前2つは無印良品の、 パルプボードボックスです。 お値段手頃で取り入れやすくてお気に入り❤️ 棚の上の紫のトレイは、 図書館から借りてきた本を収納。 分けて収納することで、 返し忘れを防げてとても良いです。 近いうちにこのトレイは、 無印良品のブリ材角型バスケットに変えるつもり…です。
batako
batako
3LDK | 家族
omatsuさんの実例写真
久しぶりのDIY! 子供が本の置き場がなく困っていたので 本棚を作りました! 大きめの本も入るように作りました! 真夏の作業は暑かったぁ〜😵‍💫
久しぶりのDIY! 子供が本の置き場がなく困っていたので 本棚を作りました! 大きめの本も入るように作りました! 真夏の作業は暑かったぁ〜😵‍💫
omatsu
omatsu
4LDK | 家族
tumutumu.mamaさんの実例写真
本棚の横にアイアンカゴを置いて図書館から借りてきた本置き場にしています。 以前は借りてくるのも返すのも置いておくのも買い物カゴを使っていましたが これにしてからインテリアに合うので気に入ってます。 このくらい本が入るとちょっと重いですがこのまま返しに行ってまた借りてきています。
本棚の横にアイアンカゴを置いて図書館から借りてきた本置き場にしています。 以前は借りてくるのも返すのも置いておくのも買い物カゴを使っていましたが これにしてからインテリアに合うので気に入ってます。 このくらい本が入るとちょっと重いですがこのまま返しに行ってまた借りてきています。
tumutumu.mama
tumutumu.mama
3LDK | 家族
mlry.25さんの実例写真
これは、ソファー脇の棚です。 2段目は図書館で借りた本を入れてます。 お香たては子供が保育園の陶芸で作ってきたもの(本来の用途とは違うらしい) お香やアロマキャンドルを焚いて、 好きな音楽かけて、本を読む。 一番好きなひとり時間の過ごし方 月と散文がすごくよかったから、 次は何を読もうかな。
これは、ソファー脇の棚です。 2段目は図書館で借りた本を入れてます。 お香たては子供が保育園の陶芸で作ってきたもの(本来の用途とは違うらしい) お香やアロマキャンドルを焚いて、 好きな音楽かけて、本を読む。 一番好きなひとり時間の過ごし方 月と散文がすごくよかったから、 次は何を読もうかな。
mlry.25
mlry.25
4LDK | 家族
lys.さんの実例写真
月末、幼稚園から持って帰ってくる本の置き場所
月末、幼稚園から持って帰ってくる本の置き場所
lys.
lys.
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
置物・オブジェ¥3,960
りんご箱を組み合わせて本置き場に。 青森はりんごのシーズンが到来。 「乱雑さにある美しさ」なかなか難しい…
りんご箱を組み合わせて本置き場に。 青森はりんごのシーズンが到来。 「乱雑さにある美しさ」なかなか難しい…
yuu
yuu
1DK | 一人暮らし
keirocoさんの実例写真
リビングの一角にある 「自分スペース」 ミシン、タブレット、 よく読む本を置いています。
リビングの一角にある 「自分スペース」 ミシン、タブレット、 よく読む本を置いています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
junk.m.worksさんの実例写真
イベント参加です。 新1年生になる息子(次男)のためにランドセルラックを作りました😊
イベント参加です。 新1年生になる息子(次男)のためにランドセルラックを作りました😊
junk.m.works
junk.m.works
kaikenさんの実例写真
DIY➿ 本置き場作ったよ📖
DIY➿ 本置き場作ったよ📖
kaiken
kaiken
4DK | 家族
p_koさんの実例写真
本置場꒰*´∀`*꒱
本置場꒰*´∀`*꒱
p_ko
p_ko
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
天袋収納その2☆ 先日塗った板を組み立てて設置! 旦那の文庫本も置けるようにしました(^^)
天袋収納その2☆ 先日塗った板を組み立てて設置! 旦那の文庫本も置けるようにしました(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
大量の漫画本の置き場所に悩んでいましたが、我が家のデッドスペースに、棚をDIYしました。なかなかいまくいきまました。
大量の漫画本の置き場所に悩んでいましたが、我が家のデッドスペースに、棚をDIYしました。なかなかいまくいきまました。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
kirinさんの実例写真
料理本置き場を作りたくてキッチン横のスペースにマガジンラックをDIYして設置しました。背板にはセリアの黒板リメイクシートを貼って誤魔化してます(^◇^;)
料理本置き場を作りたくてキッチン横のスペースにマガジンラックをDIYして設置しました。背板にはセリアの黒板リメイクシートを貼って誤魔化してます(^◇^;)
kirin
kirin
1LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
IKEAの子ども用ベッドマット。ツリーハウスに入れてた細身のものと最近買いに行った後から付け足して大きくできるやつ。長男用と同じのがなくてちょっと凹んだけど結果オーライ。継ぎ足し部分のベッドはとりあえず読み聞かせの本置き場に。下はスノコとSPF材で安上がりに、落ちても怪我しなさそうな高さで。兄弟一緒に寝られるスペースが出来ました。
IKEAの子ども用ベッドマット。ツリーハウスに入れてた細身のものと最近買いに行った後から付け足して大きくできるやつ。長男用と同じのがなくてちょっと凹んだけど結果オーライ。継ぎ足し部分のベッドはとりあえず読み聞かせの本置き場に。下はスノコとSPF材で安上がりに、落ちても怪我しなさそうな高さで。兄弟一緒に寝られるスペースが出来ました。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
Yumikoさんの実例写真
狭くて引いて撮れなかった(。・ω・。) 食器棚の横のデットスペース。 ランドリールームに通れる戸も狭くて開かずの扉。反対面は戸棚になってて棚とかは置けないのですが、何とかうまく使いたい。 スノコを2枚繋げて、セリアのアイアンフックとインテリアワイヤーメッシュでレシピ本置き場、真ん中はレジ袋ストッカーを手作りしました。 下にアイアンフック2つでゴミ袋を取りやすくしました。 皆さんのお部屋を拝見してると、うちも早く何とかしたーい!と気持ちばかり焦っちゃうけど、休みの日にボチボチ頑張ってみます〜。
狭くて引いて撮れなかった(。・ω・。) 食器棚の横のデットスペース。 ランドリールームに通れる戸も狭くて開かずの扉。反対面は戸棚になってて棚とかは置けないのですが、何とかうまく使いたい。 スノコを2枚繋げて、セリアのアイアンフックとインテリアワイヤーメッシュでレシピ本置き場、真ん中はレジ袋ストッカーを手作りしました。 下にアイアンフック2つでゴミ袋を取りやすくしました。 皆さんのお部屋を拝見してると、うちも早く何とかしたーい!と気持ちばかり焦っちゃうけど、休みの日にボチボチ頑張ってみます〜。
Yumiko
Yumiko
KOMAさんの実例写真
ケーブルドラムが手に入ったのでコーヒーテーブルにしてみました。 丸ごと洗って乾燥させてから、余分な釘を抜いてサンディング。最後にワトコオイルで塗装しました。 コップやリモコン、読んでる本の置き場所として便利です!
ケーブルドラムが手に入ったのでコーヒーテーブルにしてみました。 丸ごと洗って乾燥させてから、余分な釘を抜いてサンディング。最後にワトコオイルで塗装しました。 コップやリモコン、読んでる本の置き場所として便利です!
KOMA
KOMA
家族
nattyさんの実例写真
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
以前作った木枠を読みかけの本置き場としてみました。 これ以上、増えないようにしなければ・・・
natty
natty
3DK | 家族
micmacさんの実例写真
中学生になったので、リビングにあった本棚を自分の部屋に持ってきました❣️ よぉし!!今日から自分の部屋で勉強がんばるぞ!! …あれ?勉強道具がない??((゜ㅇ゜)アレェ?
中学生になったので、リビングにあった本棚を自分の部屋に持ってきました❣️ よぉし!!今日から自分の部屋で勉強がんばるぞ!! …あれ?勉強道具がない??((゜ㅇ゜)アレェ?
micmac
micmac
家族
terutti1973さんの実例写真
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
子どもの宿題用にイスを置いていたのですが、 どうもここでの勉強がしっくりこないようで、結局椅子は物がポンポン置くだけの道具になってしまいました(>_<;) 片付けがしやすいように 文具スペース、 よく読む本、 ランドセル置き場に変更。 ダイソーのストレージカゴがCF(シンデレラフィット)だったので セリアの鉢置き(ローラー付)の上にMDF材を載せてランドセル収納に。 これできちんと片付けできるようになるか? 我が家のいたちごっこはまだまだ続きそうです...(o´Д`)=зフゥ…
terutti1973
terutti1973
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 本置き場の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ