RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY StandardProducts

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ayuさんの実例写真
料理した後の保存容器いっぱい入れるとどこに何があるか分からなく腐らせる問題に悩んでいました。 冷蔵庫の奥行きにピッタリを探していたけど中々見つからず なんと最近standardproductsにて300円で発見‼️ 使いやすくおすすめですよー
料理した後の保存容器いっぱい入れるとどこに何があるか分からなく腐らせる問題に悩んでいました。 冷蔵庫の奥行きにピッタリを探していたけど中々見つからず なんと最近standardproductsにて300円で発見‼️ 使いやすくおすすめですよー
ayu
ayu
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
まだまだ暑い🎃
まだまだ暑い🎃
urchin
urchin
家族
jinさんの実例写真
ヘンケルジャパン株式会社 「ロックタイト接着剤」モニター投稿 ★ガラスのコンポート皿 ・耐熱皿 ・キャンドルホルダー (どちらも StandardProducts 商品) ★使用した接着剤【EXTREME GEL】 ・超強力多用途接着剤 ・柔軟塗膜で衝撃に強い ・水やUVに強く屋外でも使える ・-40℃〜120℃までの温度範囲 金属・プラスチック・木・コンクリート・タイル・レンガ・合成ゴム・天然ゴム・ガラス・発泡スチロール…など、ほとんどの材質の接着、補修可能 今回の接着剤の中で、一番使ってみたいのがEXTREME GELでした。 ガラス同士を接着。 いわゆる瞬間接着剤で着けると、白化現象で白くなってしまい、見栄え悪く、ガラスには不向き。 このEXTREME GELは無色透明(3枚目) 接着部分の汚れを綺麗に拭き取り、キャンドルホルダーの底にクルッと一周ジェルを出します。 ジェル状なので液垂れも無く、焦らずに作業出来ます。 耐熱皿を上からユックリ押さえたら出来上がり✨✨ 数時間で実用強度に。 約1日で硬化。 秋のキャンドルホルダーにしてみましたが、アクセサリーを置いたり、水にも強く洗うことも出来るので、お菓子を乗せても良いと思います🧡🩶
ヘンケルジャパン株式会社 「ロックタイト接着剤」モニター投稿 ★ガラスのコンポート皿 ・耐熱皿 ・キャンドルホルダー (どちらも StandardProducts 商品) ★使用した接着剤【EXTREME GEL】 ・超強力多用途接着剤 ・柔軟塗膜で衝撃に強い ・水やUVに強く屋外でも使える ・-40℃〜120℃までの温度範囲 金属・プラスチック・木・コンクリート・タイル・レンガ・合成ゴム・天然ゴム・ガラス・発泡スチロール…など、ほとんどの材質の接着、補修可能 今回の接着剤の中で、一番使ってみたいのがEXTREME GELでした。 ガラス同士を接着。 いわゆる瞬間接着剤で着けると、白化現象で白くなってしまい、見栄え悪く、ガラスには不向き。 このEXTREME GELは無色透明(3枚目) 接着部分の汚れを綺麗に拭き取り、キャンドルホルダーの底にクルッと一周ジェルを出します。 ジェル状なので液垂れも無く、焦らずに作業出来ます。 耐熱皿を上からユックリ押さえたら出来上がり✨✨ 数時間で実用強度に。 約1日で硬化。 秋のキャンドルホルダーにしてみましたが、アクセサリーを置いたり、水にも強く洗うことも出来るので、お菓子を乗せても良いと思います🧡🩶
jin
jin
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
standardproductsの木芯キャンドルのパチパチ音の鳴る焚き火感をパパが凄く気に入り…(右側) 最近少なくなったキャンドルを集め、作り直しをしてた私に "木芯のも作ってくれる👱‍♂️?"と 早速Amazonで木芯3種入りセットを購入し作ってみました✨ ベースのワックスはあるもので… 中途半端に使い終わったティーライトのパラフィンワックスを集めたもの+元々ガラスキャンドルとして少し残っていたソイワックスの2種をMIX キャンドルサイズが少し大きめだったので 芯はノーマル型を2枚重ねて厚くしてみました 木芯を使うのは初めてだったけどパチパチと弾けるような音と炎の灯り方もバッチリ✨✨ パパも喜びそう✨
standardproductsの木芯キャンドルのパチパチ音の鳴る焚き火感をパパが凄く気に入り…(右側) 最近少なくなったキャンドルを集め、作り直しをしてた私に "木芯のも作ってくれる👱‍♂️?"と 早速Amazonで木芯3種入りセットを購入し作ってみました✨ ベースのワックスはあるもので… 中途半端に使い終わったティーライトのパラフィンワックスを集めたもの+元々ガラスキャンドルとして少し残っていたソイワックスの2種をMIX キャンドルサイズが少し大きめだったので 芯はノーマル型を2枚重ねて厚くしてみました 木芯を使うのは初めてだったけどパチパチと弾けるような音と炎の灯り方もバッチリ✨✨ パパも喜びそう✨
momo_san
momo_san
家族
hiro3さんの実例写真
¥7,000
今回は、これまで投稿したことのない防災対策を選んでみました。 息子の部屋でしている事 窓際に集中していたので・・・ ☝️飛散防止紫外線カットを兼ねたガラスシート ☝️防炎素材のカーテン ☝️太陽光でも充電可のモバイルバッテリー ☝️懐中電灯にもなるランタン ☝️少年⚾時代のマイヘルメット 元々この部屋は背の高い家具は置けない勾配天井なので ☝️飾り物の落下防止にアイアンバーや突っ張り棒を使ってたり ☝️要らない靴をベッドしたの引き出しにいれておく くらいです。
今回は、これまで投稿したことのない防災対策を選んでみました。 息子の部屋でしている事 窓際に集中していたので・・・ ☝️飛散防止紫外線カットを兼ねたガラスシート ☝️防炎素材のカーテン ☝️太陽光でも充電可のモバイルバッテリー ☝️懐中電灯にもなるランタン ☝️少年⚾時代のマイヘルメット 元々この部屋は背の高い家具は置けない勾配天井なので ☝️飾り物の落下防止にアイアンバーや突っ張り棒を使ってたり ☝️要らない靴をベッドしたの引き出しにいれておく くらいです。
hiro3
hiro3
家族
coconatsuさんの実例写真
🐯あけましておめでとうございます🐯 昨年からRoomClipを始め、皆様とのご縁、嬉しく思います✨そしてお世話になりました。 今後も2022年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ ✳︎セメダインモニター✳︎ ✳︎タイルを使ったインテリア✳︎ メキシカンタイルを使ってサボテンピック作ったので載せまーす。 ホームセンターで細い角材買って、メキシカンタイルを貼り付けただけの簡単作品! 早々にモニター投稿失礼します🙇‍♀️
🐯あけましておめでとうございます🐯 昨年からRoomClipを始め、皆様とのご縁、嬉しく思います✨そしてお世話になりました。 今後も2022年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ ✳︎セメダインモニター✳︎ ✳︎タイルを使ったインテリア✳︎ メキシカンタイルを使ってサボテンピック作ったので載せまーす。 ホームセンターで細い角材買って、メキシカンタイルを貼り付けただけの簡単作品! 早々にモニター投稿失礼します🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
yuzuさんの実例写真
❶❷❸ 100均のワイヤーバスケットに布バックを入れて使うのが好きで ハンドメイド物を入れて使ってました。 ❶❹ この頃はstandardproductsの帆布収納がお気に入り♡さすが作りがしっかりしていていい感じ♡ 旦那さん用お酒を入れて カゴにコロコロ付けて 旦那さんの所まで移動しますww
❶❷❸ 100均のワイヤーバスケットに布バックを入れて使うのが好きで ハンドメイド物を入れて使ってました。 ❶❹ この頃はstandardproductsの帆布収納がお気に入り♡さすが作りがしっかりしていていい感じ♡ 旦那さん用お酒を入れて カゴにコロコロ付けて 旦那さんの所まで移動しますww
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
実のリースは、フライングタイガーで、花のリースはダイソーです。看板もダイソー。ツリーの飾りもダイソーです。
実のリースは、フライングタイガーで、花のリースはダイソーです。看板もダイソー。ツリーの飾りもダイソーです。
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
プチプラでまとめた6月の出窓です🤗 カフェカーテン、ミニカレンダー、傘はSeria フレームはStandardproducts ランチョンマットは3coins オーナメントはKitchen&Kitchen ドライはマルシェ 生花は庭から😆 ひとり時間をこんな感じで…楽しんでます🤭
プチプラでまとめた6月の出窓です🤗 カフェカーテン、ミニカレンダー、傘はSeria フレームはStandardproducts ランチョンマットは3coins オーナメントはKitchen&Kitchen ドライはマルシェ 生花は庭から😆 ひとり時間をこんな感じで…楽しんでます🤭
michi
michi

DIY StandardProductsが気になるあなたにおすすめ

DIY StandardProductsの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY StandardProducts

13枚の部屋写真から9枚をセレクト
ayuさんの実例写真
料理した後の保存容器いっぱい入れるとどこに何があるか分からなく腐らせる問題に悩んでいました。 冷蔵庫の奥行きにピッタリを探していたけど中々見つからず なんと最近standardproductsにて300円で発見‼️ 使いやすくおすすめですよー
料理した後の保存容器いっぱい入れるとどこに何があるか分からなく腐らせる問題に悩んでいました。 冷蔵庫の奥行きにピッタリを探していたけど中々見つからず なんと最近standardproductsにて300円で発見‼️ 使いやすくおすすめですよー
ayu
ayu
3LDK | 家族
urchinさんの実例写真
まだまだ暑い🎃
まだまだ暑い🎃
urchin
urchin
家族
jinさんの実例写真
ヘンケルジャパン株式会社 「ロックタイト接着剤」モニター投稿 ★ガラスのコンポート皿 ・耐熱皿 ・キャンドルホルダー (どちらも StandardProducts 商品) ★使用した接着剤【EXTREME GEL】 ・超強力多用途接着剤 ・柔軟塗膜で衝撃に強い ・水やUVに強く屋外でも使える ・-40℃〜120℃までの温度範囲 金属・プラスチック・木・コンクリート・タイル・レンガ・合成ゴム・天然ゴム・ガラス・発泡スチロール…など、ほとんどの材質の接着、補修可能 今回の接着剤の中で、一番使ってみたいのがEXTREME GELでした。 ガラス同士を接着。 いわゆる瞬間接着剤で着けると、白化現象で白くなってしまい、見栄え悪く、ガラスには不向き。 このEXTREME GELは無色透明(3枚目) 接着部分の汚れを綺麗に拭き取り、キャンドルホルダーの底にクルッと一周ジェルを出します。 ジェル状なので液垂れも無く、焦らずに作業出来ます。 耐熱皿を上からユックリ押さえたら出来上がり✨✨ 数時間で実用強度に。 約1日で硬化。 秋のキャンドルホルダーにしてみましたが、アクセサリーを置いたり、水にも強く洗うことも出来るので、お菓子を乗せても良いと思います🧡🩶
ヘンケルジャパン株式会社 「ロックタイト接着剤」モニター投稿 ★ガラスのコンポート皿 ・耐熱皿 ・キャンドルホルダー (どちらも StandardProducts 商品) ★使用した接着剤【EXTREME GEL】 ・超強力多用途接着剤 ・柔軟塗膜で衝撃に強い ・水やUVに強く屋外でも使える ・-40℃〜120℃までの温度範囲 金属・プラスチック・木・コンクリート・タイル・レンガ・合成ゴム・天然ゴム・ガラス・発泡スチロール…など、ほとんどの材質の接着、補修可能 今回の接着剤の中で、一番使ってみたいのがEXTREME GELでした。 ガラス同士を接着。 いわゆる瞬間接着剤で着けると、白化現象で白くなってしまい、見栄え悪く、ガラスには不向き。 このEXTREME GELは無色透明(3枚目) 接着部分の汚れを綺麗に拭き取り、キャンドルホルダーの底にクルッと一周ジェルを出します。 ジェル状なので液垂れも無く、焦らずに作業出来ます。 耐熱皿を上からユックリ押さえたら出来上がり✨✨ 数時間で実用強度に。 約1日で硬化。 秋のキャンドルホルダーにしてみましたが、アクセサリーを置いたり、水にも強く洗うことも出来るので、お菓子を乗せても良いと思います🧡🩶
jin
jin
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
standardproductsの木芯キャンドルのパチパチ音の鳴る焚き火感をパパが凄く気に入り…(右側) 最近少なくなったキャンドルを集め、作り直しをしてた私に "木芯のも作ってくれる👱‍♂️?"と 早速Amazonで木芯3種入りセットを購入し作ってみました✨ ベースのワックスはあるもので… 中途半端に使い終わったティーライトのパラフィンワックスを集めたもの+元々ガラスキャンドルとして少し残っていたソイワックスの2種をMIX キャンドルサイズが少し大きめだったので 芯はノーマル型を2枚重ねて厚くしてみました 木芯を使うのは初めてだったけどパチパチと弾けるような音と炎の灯り方もバッチリ✨✨ パパも喜びそう✨
standardproductsの木芯キャンドルのパチパチ音の鳴る焚き火感をパパが凄く気に入り…(右側) 最近少なくなったキャンドルを集め、作り直しをしてた私に "木芯のも作ってくれる👱‍♂️?"と 早速Amazonで木芯3種入りセットを購入し作ってみました✨ ベースのワックスはあるもので… 中途半端に使い終わったティーライトのパラフィンワックスを集めたもの+元々ガラスキャンドルとして少し残っていたソイワックスの2種をMIX キャンドルサイズが少し大きめだったので 芯はノーマル型を2枚重ねて厚くしてみました 木芯を使うのは初めてだったけどパチパチと弾けるような音と炎の灯り方もバッチリ✨✨ パパも喜びそう✨
momo_san
momo_san
家族
hiro3さんの実例写真
¥7,000
今回は、これまで投稿したことのない防災対策を選んでみました。 息子の部屋でしている事 窓際に集中していたので・・・ ☝️飛散防止紫外線カットを兼ねたガラスシート ☝️防炎素材のカーテン ☝️太陽光でも充電可のモバイルバッテリー ☝️懐中電灯にもなるランタン ☝️少年⚾時代のマイヘルメット 元々この部屋は背の高い家具は置けない勾配天井なので ☝️飾り物の落下防止にアイアンバーや突っ張り棒を使ってたり ☝️要らない靴をベッドしたの引き出しにいれておく くらいです。
今回は、これまで投稿したことのない防災対策を選んでみました。 息子の部屋でしている事 窓際に集中していたので・・・ ☝️飛散防止紫外線カットを兼ねたガラスシート ☝️防炎素材のカーテン ☝️太陽光でも充電可のモバイルバッテリー ☝️懐中電灯にもなるランタン ☝️少年⚾時代のマイヘルメット 元々この部屋は背の高い家具は置けない勾配天井なので ☝️飾り物の落下防止にアイアンバーや突っ張り棒を使ってたり ☝️要らない靴をベッドしたの引き出しにいれておく くらいです。
hiro3
hiro3
家族
coconatsuさんの実例写真
🐯あけましておめでとうございます🐯 昨年からRoomClipを始め、皆様とのご縁、嬉しく思います✨そしてお世話になりました。 今後も2022年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ ✳︎セメダインモニター✳︎ ✳︎タイルを使ったインテリア✳︎ メキシカンタイルを使ってサボテンピック作ったので載せまーす。 ホームセンターで細い角材買って、メキシカンタイルを貼り付けただけの簡単作品! 早々にモニター投稿失礼します🙇‍♀️
🐯あけましておめでとうございます🐯 昨年からRoomClipを始め、皆様とのご縁、嬉しく思います✨そしてお世話になりました。 今後も2022年も宜しくお願い致します🙇‍♀️ ✳︎セメダインモニター✳︎ ✳︎タイルを使ったインテリア✳︎ メキシカンタイルを使ってサボテンピック作ったので載せまーす。 ホームセンターで細い角材買って、メキシカンタイルを貼り付けただけの簡単作品! 早々にモニター投稿失礼します🙇‍♀️
coconatsu
coconatsu
yuzuさんの実例写真
❶❷❸ 100均のワイヤーバスケットに布バックを入れて使うのが好きで ハンドメイド物を入れて使ってました。 ❶❹ この頃はstandardproductsの帆布収納がお気に入り♡さすが作りがしっかりしていていい感じ♡ 旦那さん用お酒を入れて カゴにコロコロ付けて 旦那さんの所まで移動しますww
❶❷❸ 100均のワイヤーバスケットに布バックを入れて使うのが好きで ハンドメイド物を入れて使ってました。 ❶❹ この頃はstandardproductsの帆布収納がお気に入り♡さすが作りがしっかりしていていい感じ♡ 旦那さん用お酒を入れて カゴにコロコロ付けて 旦那さんの所まで移動しますww
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
実のリースは、フライングタイガーで、花のリースはダイソーです。看板もダイソー。ツリーの飾りもダイソーです。
実のリースは、フライングタイガーで、花のリースはダイソーです。看板もダイソー。ツリーの飾りもダイソーです。
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
プチプラでまとめた6月の出窓です🤗 カフェカーテン、ミニカレンダー、傘はSeria フレームはStandardproducts ランチョンマットは3coins オーナメントはKitchen&Kitchen ドライはマルシェ 生花は庭から😆 ひとり時間をこんな感じで…楽しんでます🤭
プチプラでまとめた6月の出窓です🤗 カフェカーテン、ミニカレンダー、傘はSeria フレームはStandardproducts ランチョンマットは3coins オーナメントはKitchen&Kitchen ドライはマルシェ 生花は庭から😆 ひとり時間をこんな感じで…楽しんでます🤭
michi
michi

DIY StandardProductsが気になるあなたにおすすめ

DIY StandardProductsの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ