DIY 断熱材スタイロフォーム

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
kimishigureさんの実例写真
スタイロフォームで断熱
スタイロフォームで断熱
kimishigure
kimishigure
カップル
kids5さんの実例写真
お久しぶりです! 生きてました🤣 実は、デュポン・スタイロ株式会社さんの断熱材、スタイロフォームのモニターに当たっていたのです! 忙しいわけでもないんですが自由な時間がほとんどとれない日々で、しかもモニター当たると思ってなかったのでびっくりしすぎて(笑) 投稿が遅くなり、デュポン・スタイロ株式会社さんホントごめんなさい! 写真の水色部分、 上が、目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、 下が、目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)です! 見た目でも目の細かさの違いはわかりますが、それ以外は最初の印象同じです(笑) でも主により熱伝導率の低いACE(スタイロエース‐Ⅱ)の方を、ずっと悩んでいたトイレの天井に使いたいと思います😊 断熱材なのでなかなか映えpicにならないのが悩みですが(笑)、お付き合い頂けたら嬉しいです(*´艸`*) 【スタイロフォーム、モニター①】
お久しぶりです! 生きてました🤣 実は、デュポン・スタイロ株式会社さんの断熱材、スタイロフォームのモニターに当たっていたのです! 忙しいわけでもないんですが自由な時間がほとんどとれない日々で、しかもモニター当たると思ってなかったのでびっくりしすぎて(笑) 投稿が遅くなり、デュポン・スタイロ株式会社さんホントごめんなさい! 写真の水色部分、 上が、目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、 下が、目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)です! 見た目でも目の細かさの違いはわかりますが、それ以外は最初の印象同じです(笑) でも主により熱伝導率の低いACE(スタイロエース‐Ⅱ)の方を、ずっと悩んでいたトイレの天井に使いたいと思います😊 断熱材なのでなかなか映えpicにならないのが悩みですが(笑)、お付き合い頂けたら嬉しいです(*´艸`*) 【スタイロフォーム、モニター①】
kids5
kids5
家族
y.ukoさんの実例写真
畳からクッションフロアへ 根太貼りから断熱材入れたとこまで かなりの労力💦
畳からクッションフロアへ 根太貼りから断熱材入れたとこまで かなりの労力💦
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
giantdadyさんの実例写真
断熱材 スタイロフォームを根太の間にビッチリ挟んで下地工程。 備忘録
断熱材 スタイロフォームを根太の間にビッチリ挟んで下地工程。 備忘録
giantdady
giantdady
yocchanさんの実例写真
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic⑦ モニター用に頂いたスタイロフォーム+昨年の夏に買っておいたスタイロフォーム+新たに買い足したスタイロフォームを合わせて… とりあえずここまで完成ヽ(´▽`)/♡ 旦那は… 放置し過ぎて劣化したスタイロフォーム、 やり直したいとか言ってるけど 笑
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic⑦ モニター用に頂いたスタイロフォーム+昨年の夏に買っておいたスタイロフォーム+新たに買い足したスタイロフォームを合わせて… とりあえずここまで完成ヽ(´▽`)/♡ 旦那は… 放置し過ぎて劣化したスタイロフォーム、 やり直したいとか言ってるけど 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
KisK
KisK
4LDK | 家族
shake711kgbさんの実例写真
根太を張り、間はスタイロフォームで断熱。その上から合板を敷いていきます。
根太を張り、間はスタイロフォームで断熱。その上から合板を敷いていきます。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
darkyさんの実例写真
畳の表替え中で、上は貼れず。 断熱効果あるかなー、ちゃんと貼り付いてくれるかなー
畳の表替え中で、上は貼れず。 断熱効果あるかなー、ちゃんと貼り付いてくれるかなー
darky
darky
家族
kumazouさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 大好きなmarimekkoのムスティッカマアで ファブリックパネルを作成!パネルの中は、断熱材のスタイロフォームです。加工しやすくてオススメ~。 クラゲのモビールがゆらゆら揺れて癒されます(*´﹀`*)こちらはminneで購入しましたが、とても良く出来ていて素敵です。 どちらも夏っぽさ、出てます?!
おはようございます(^^♪ 大好きなmarimekkoのムスティッカマアで ファブリックパネルを作成!パネルの中は、断熱材のスタイロフォームです。加工しやすくてオススメ~。 クラゲのモビールがゆらゆら揺れて癒されます(*´﹀`*)こちらはminneで購入しましたが、とても良く出来ていて素敵です。 どちらも夏っぽさ、出てます?!
kumazou
kumazou
1LDK
nobuさんの実例写真
コンクリートに断熱材を敷き フローリングの下地を貼りました。
コンクリートに断熱材を敷き フローリングの下地を貼りました。
nobu
nobu
家族
moccyan555さんの実例写真
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
サウナ小屋企画。 台風が来るようなので、大急ぎで扉作りです。 ガレージの扉は、ただ軽さだけを求めて作りましたが、サウナなのできちんと断熱処理して進めて参ります。 真ん中の船舶用丸窓はネットで買ったお気に入り。
サウナ小屋企画。 台風が来るようなので、大急ぎで扉作りです。 ガレージの扉は、ただ軽さだけを求めて作りましたが、サウナなのできちんと断熱処理して進めて参ります。 真ん中の船舶用丸窓はネットで買ったお気に入り。
sakutaro
sakutaro
家族
d.sikiさんの実例写真
連投失礼します(`;ω;´) 木を取るだけで一苦労。 カットした根太に防虫防腐剤を塗って乾かしてカット! スタイロもカット! 木材の処理にお金がかかります! キロ100円…とかだと何万か予想されます。
連投失礼します(`;ω;´) 木を取るだけで一苦労。 カットした根太に防虫防腐剤を塗って乾かしてカット! スタイロもカット! 木材の処理にお金がかかります! キロ100円…とかだと何万か予想されます。
d.siki
d.siki
家族
base5843さんの実例写真
イナババイクガレージ改造計画① スタイロフォーム(断熱材)貼り付け
イナババイクガレージ改造計画① スタイロフォーム(断熱材)貼り付け
base5843
base5843
hakoniwaさんの実例写真
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
Meguさんの実例写真
モニター当選✨ スタイロフォーム💡(断熱材)✖3枚 コレをどうハロウィン🎃ディスプレイ インテリアにもってこーか🤔 迷走中……ᕙ⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠ᕗ 結構大きくて😅 とにかく間に合うように頑張ります💪
モニター当選✨ スタイロフォーム💡(断熱材)✖3枚 コレをどうハロウィン🎃ディスプレイ インテリアにもってこーか🤔 迷走中……ᕙ⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠ᕗ 結構大きくて😅 とにかく間に合うように頑張ります💪
Megu
Megu
家族
mameazさんの実例写真
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
katsuさんの実例写真
中庭-小屋計画4 (基礎) 地面から1mまでは防腐処理を念入りに 基礎枠を組んだ段階で少し念入りに防腐剤を塗り込む 養生は要らなくなったタオルが便利でした ここから床下断熱材スタイロフォームをはめ込んでいきます まだまだ先は長い #小屋 #小屋diy #小屋作り #小屋のある生活 #倉庫 #倉庫リノベーション #リノベーション #リノベ #中庭 #日曜大工
中庭-小屋計画4 (基礎) 地面から1mまでは防腐処理を念入りに 基礎枠を組んだ段階で少し念入りに防腐剤を塗り込む 養生は要らなくなったタオルが便利でした ここから床下断熱材スタイロフォームをはめ込んでいきます まだまだ先は長い #小屋 #小屋diy #小屋作り #小屋のある生活 #倉庫 #倉庫リノベーション #リノベーション #リノベ #中庭 #日曜大工
katsu
katsu
家族
kirakirahikaruさんの実例写真
ぽんぽんの兄弟のぷんぷん 作業が気になるようでずっと近くで見てます 昨日は断熱材入れるまでやって 今日は合板を張り終えましたε-(´Д` ;) とにかく重かった… ホントに重かった…
ぽんぽんの兄弟のぷんぷん 作業が気になるようでずっと近くで見てます 昨日は断熱材入れるまでやって 今日は合板を張り終えましたε-(´Д` ;) とにかく重かった… ホントに重かった…
kirakirahikaru
kirakirahikaru
kominka_Lifeさんの実例写真
グラスウールは、材料費も施工コストも安いですが、湿気に弱いという致命的な弱点があるそうです‼️ 家は、トタンに穴が空いていたので、穴を塞ぐために、防水テープを貼り、スタイロフォームをはめ込んだ上に、グラスウールを入れました。 余っていたスタイロフォームを使用したので、ツギハギだらけですが😅 防音・断熱効果期待したいと思います😊
グラスウールは、材料費も施工コストも安いですが、湿気に弱いという致命的な弱点があるそうです‼️ 家は、トタンに穴が空いていたので、穴を塞ぐために、防水テープを貼り、スタイロフォームをはめ込んだ上に、グラスウールを入れました。 余っていたスタイロフォームを使用したので、ツギハギだらけですが😅 防音・断熱効果期待したいと思います😊
kominka_Life
kominka_Life
家族
yukkoさんの実例写真
オーブンレンジ上のスペースに余ったボットナの生地で小さなファブリックパネルを作りました(^_^)v
オーブンレンジ上のスペースに余ったボットナの生地で小さなファブリックパネルを作りました(^_^)v
yukko
yukko
4LDK | 家族

DIY 断熱材スタイロフォームが気になるあなたにおすすめ

DIY 断熱材スタイロフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 断熱材スタイロフォーム

36枚の部屋写真から21枚をセレクト
kimishigureさんの実例写真
スタイロフォームで断熱
スタイロフォームで断熱
kimishigure
kimishigure
カップル
kids5さんの実例写真
お久しぶりです! 生きてました🤣 実は、デュポン・スタイロ株式会社さんの断熱材、スタイロフォームのモニターに当たっていたのです! 忙しいわけでもないんですが自由な時間がほとんどとれない日々で、しかもモニター当たると思ってなかったのでびっくりしすぎて(笑) 投稿が遅くなり、デュポン・スタイロ株式会社さんホントごめんなさい! 写真の水色部分、 上が、目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、 下が、目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)です! 見た目でも目の細かさの違いはわかりますが、それ以外は最初の印象同じです(笑) でも主により熱伝導率の低いACE(スタイロエース‐Ⅱ)の方を、ずっと悩んでいたトイレの天井に使いたいと思います😊 断熱材なのでなかなか映えpicにならないのが悩みですが(笑)、お付き合い頂けたら嬉しいです(*´艸`*) 【スタイロフォーム、モニター①】
お久しぶりです! 生きてました🤣 実は、デュポン・スタイロ株式会社さんの断熱材、スタイロフォームのモニターに当たっていたのです! 忙しいわけでもないんですが自由な時間がほとんどとれない日々で、しかもモニター当たると思ってなかったのでびっくりしすぎて(笑) 投稿が遅くなり、デュポン・スタイロ株式会社さんホントごめんなさい! 写真の水色部分、 上が、目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、 下が、目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)です! 見た目でも目の細かさの違いはわかりますが、それ以外は最初の印象同じです(笑) でも主により熱伝導率の低いACE(スタイロエース‐Ⅱ)の方を、ずっと悩んでいたトイレの天井に使いたいと思います😊 断熱材なのでなかなか映えpicにならないのが悩みですが(笑)、お付き合い頂けたら嬉しいです(*´艸`*) 【スタイロフォーム、モニター①】
kids5
kids5
家族
y.ukoさんの実例写真
畳からクッションフロアへ 根太貼りから断熱材入れたとこまで かなりの労力💦
畳からクッションフロアへ 根太貼りから断熱材入れたとこまで かなりの労力💦
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
giantdadyさんの実例写真
断熱材 スタイロフォームを根太の間にビッチリ挟んで下地工程。 備忘録
断熱材 スタイロフォームを根太の間にビッチリ挟んで下地工程。 備忘録
giantdady
giantdady
yocchanさんの実例写真
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic⑦ モニター用に頂いたスタイロフォーム+昨年の夏に買っておいたスタイロフォーム+新たに買い足したスタイロフォームを合わせて… とりあえずここまで完成ヽ(´▽`)/♡ 旦那は… 放置し過ぎて劣化したスタイロフォーム、 やり直したいとか言ってるけど 笑
冬は巣ごもりDIY! スタイロフォーム使い比べセット モニターpic⑦ モニター用に頂いたスタイロフォーム+昨年の夏に買っておいたスタイロフォーム+新たに買い足したスタイロフォームを合わせて… とりあえずここまで完成ヽ(´▽`)/♡ 旦那は… 放置し過ぎて劣化したスタイロフォーム、 やり直したいとか言ってるけど 笑
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
KisKさんの実例写真
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
イナバ物置☆内装DIY 断熱材
KisK
KisK
4LDK | 家族
shake711kgbさんの実例写真
根太を張り、間はスタイロフォームで断熱。その上から合板を敷いていきます。
根太を張り、間はスタイロフォームで断熱。その上から合板を敷いていきます。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
darkyさんの実例写真
畳の表替え中で、上は貼れず。 断熱効果あるかなー、ちゃんと貼り付いてくれるかなー
畳の表替え中で、上は貼れず。 断熱効果あるかなー、ちゃんと貼り付いてくれるかなー
darky
darky
家族
kumazouさんの実例写真
おはようございます(^^♪ 大好きなmarimekkoのムスティッカマアで ファブリックパネルを作成!パネルの中は、断熱材のスタイロフォームです。加工しやすくてオススメ~。 クラゲのモビールがゆらゆら揺れて癒されます(*´﹀`*)こちらはminneで購入しましたが、とても良く出来ていて素敵です。 どちらも夏っぽさ、出てます?!
おはようございます(^^♪ 大好きなmarimekkoのムスティッカマアで ファブリックパネルを作成!パネルの中は、断熱材のスタイロフォームです。加工しやすくてオススメ~。 クラゲのモビールがゆらゆら揺れて癒されます(*´﹀`*)こちらはminneで購入しましたが、とても良く出来ていて素敵です。 どちらも夏っぽさ、出てます?!
kumazou
kumazou
1LDK
nobuさんの実例写真
コンクリートに断熱材を敷き フローリングの下地を貼りました。
コンクリートに断熱材を敷き フローリングの下地を貼りました。
nobu
nobu
家族
moccyan555さんの実例写真
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
今年は寒いですね。 寒すぎるのでトイレの窓に断熱材を仕込みました。 20mmなので気持ち程度ですがないよりいいでしょう。 見た目より快適さを選びます。 なぜなら今日廊下の温度計が2℃だったから!
moccyan555
moccyan555
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
サウナ小屋企画。 台風が来るようなので、大急ぎで扉作りです。 ガレージの扉は、ただ軽さだけを求めて作りましたが、サウナなのできちんと断熱処理して進めて参ります。 真ん中の船舶用丸窓はネットで買ったお気に入り。
サウナ小屋企画。 台風が来るようなので、大急ぎで扉作りです。 ガレージの扉は、ただ軽さだけを求めて作りましたが、サウナなのできちんと断熱処理して進めて参ります。 真ん中の船舶用丸窓はネットで買ったお気に入り。
sakutaro
sakutaro
家族
d.sikiさんの実例写真
連投失礼します(`;ω;´) 木を取るだけで一苦労。 カットした根太に防虫防腐剤を塗って乾かしてカット! スタイロもカット! 木材の処理にお金がかかります! キロ100円…とかだと何万か予想されます。
連投失礼します(`;ω;´) 木を取るだけで一苦労。 カットした根太に防虫防腐剤を塗って乾かしてカット! スタイロもカット! 木材の処理にお金がかかります! キロ100円…とかだと何万か予想されます。
d.siki
d.siki
家族
base5843さんの実例写真
イナババイクガレージ改造計画① スタイロフォーム(断熱材)貼り付け
イナババイクガレージ改造計画① スタイロフォーム(断熱材)貼り付け
base5843
base5843
hakoniwaさんの実例写真
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
Meguさんの実例写真
モニター当選✨ スタイロフォーム💡(断熱材)✖3枚 コレをどうハロウィン🎃ディスプレイ インテリアにもってこーか🤔 迷走中……ᕙ⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠ᕗ 結構大きくて😅 とにかく間に合うように頑張ります💪
モニター当選✨ スタイロフォーム💡(断熱材)✖3枚 コレをどうハロウィン🎃ディスプレイ インテリアにもってこーか🤔 迷走中……ᕙ⁠(⁠ ⁠:⁠ ⁠˘⁠ ⁠∧⁠ ⁠˘⁠ ⁠:⁠ ⁠)⁠ᕗ 結構大きくて😅 とにかく間に合うように頑張ります💪
Megu
Megu
家族
mameazさんの実例写真
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
2階の東側窓からの日差しが結構キツめなので、カットした断熱材(スタイロフォーム)に布を張って置いてます。 冷房効率が良くなった気がします⛱️
mameaz
mameaz
3LDK | 家族
katsuさんの実例写真
中庭-小屋計画4 (基礎) 地面から1mまでは防腐処理を念入りに 基礎枠を組んだ段階で少し念入りに防腐剤を塗り込む 養生は要らなくなったタオルが便利でした ここから床下断熱材スタイロフォームをはめ込んでいきます まだまだ先は長い #小屋 #小屋diy #小屋作り #小屋のある生活 #倉庫 #倉庫リノベーション #リノベーション #リノベ #中庭 #日曜大工
中庭-小屋計画4 (基礎) 地面から1mまでは防腐処理を念入りに 基礎枠を組んだ段階で少し念入りに防腐剤を塗り込む 養生は要らなくなったタオルが便利でした ここから床下断熱材スタイロフォームをはめ込んでいきます まだまだ先は長い #小屋 #小屋diy #小屋作り #小屋のある生活 #倉庫 #倉庫リノベーション #リノベーション #リノベ #中庭 #日曜大工
katsu
katsu
家族
kirakirahikaruさんの実例写真
ぽんぽんの兄弟のぷんぷん 作業が気になるようでずっと近くで見てます 昨日は断熱材入れるまでやって 今日は合板を張り終えましたε-(´Д` ;) とにかく重かった… ホントに重かった…
ぽんぽんの兄弟のぷんぷん 作業が気になるようでずっと近くで見てます 昨日は断熱材入れるまでやって 今日は合板を張り終えましたε-(´Д` ;) とにかく重かった… ホントに重かった…
kirakirahikaru
kirakirahikaru
kominka_Lifeさんの実例写真
グラスウールは、材料費も施工コストも安いですが、湿気に弱いという致命的な弱点があるそうです‼️ 家は、トタンに穴が空いていたので、穴を塞ぐために、防水テープを貼り、スタイロフォームをはめ込んだ上に、グラスウールを入れました。 余っていたスタイロフォームを使用したので、ツギハギだらけですが😅 防音・断熱効果期待したいと思います😊
グラスウールは、材料費も施工コストも安いですが、湿気に弱いという致命的な弱点があるそうです‼️ 家は、トタンに穴が空いていたので、穴を塞ぐために、防水テープを貼り、スタイロフォームをはめ込んだ上に、グラスウールを入れました。 余っていたスタイロフォームを使用したので、ツギハギだらけですが😅 防音・断熱効果期待したいと思います😊
kominka_Life
kominka_Life
家族
yukkoさんの実例写真
オーブンレンジ上のスペースに余ったボットナの生地で小さなファブリックパネルを作りました(^_^)v
オーブンレンジ上のスペースに余ったボットナの生地で小さなファブリックパネルを作りました(^_^)v
yukko
yukko
4LDK | 家族

DIY 断熱材スタイロフォームが気になるあなたにおすすめ

DIY 断熱材スタイロフォームの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ