RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY オリーブ色

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
funataroさんの実例写真
実家改造計画第一弾! 晴れの日を狙って、北側フェンスの取り付け!
実家改造計画第一弾! 晴れの日を狙って、北側フェンスの取り付け!
funataro
funataro
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ🫒 モニター投稿④ 前回の投稿で、次は全体像を投稿すると言ってましたが、どうしても朝の自然光の感じも(前回の写真は昼過ぎの時間帯だった)投稿したく、またしてもキッチン投稿します! 《写真①》※写真は全て無加工です。 わが家はキッチンの冷蔵庫側にもベランダに出る出入り口があり、(南側)電気を付けなくても明るいです。 写真は電気つけてない状態の朝の自然光のみの写真 。 オリーブ🫒色、良い色です。 高さは結構拘って、全体のバランスを考えてキッチンボード上から約50センチの所まで貼りました。 あといずれ冷蔵庫ももう少し大きいのにしたいので、そうした時にキッチンボードの位置がズレることも考慮して貼っています。 《写真②》 キッチン入り口から撮ってみました。 こちらも自然光のみ。いやぁーオシャレになったわぁー。としみじみ。笑 ちなみにキッチンスツールに置いてあるエプロンは、エプロンストーリーのもの。 私、絶対的に家事をしてる際はエプロンをする人間なのですが、紐を首に掛けるタイプのものは肩がめっちゃ凝るので大嫌いです。 エプロンには結構なこだわりがあります。 こちらのエプロンは、生地がめっちゃしっかりしてるし、洗濯しても全くシワにならないし、肩紐は太めで全然落ちてこないし、体にめっちゃフィットするしで言う事ナシのエプロンです。 もしエプロン迷子の方がいたら、是非試してほしい。笑
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ🫒 モニター投稿④ 前回の投稿で、次は全体像を投稿すると言ってましたが、どうしても朝の自然光の感じも(前回の写真は昼過ぎの時間帯だった)投稿したく、またしてもキッチン投稿します! 《写真①》※写真は全て無加工です。 わが家はキッチンの冷蔵庫側にもベランダに出る出入り口があり、(南側)電気を付けなくても明るいです。 写真は電気つけてない状態の朝の自然光のみの写真 。 オリーブ🫒色、良い色です。 高さは結構拘って、全体のバランスを考えてキッチンボード上から約50センチの所まで貼りました。 あといずれ冷蔵庫ももう少し大きいのにしたいので、そうした時にキッチンボードの位置がズレることも考慮して貼っています。 《写真②》 キッチン入り口から撮ってみました。 こちらも自然光のみ。いやぁーオシャレになったわぁー。としみじみ。笑 ちなみにキッチンスツールに置いてあるエプロンは、エプロンストーリーのもの。 私、絶対的に家事をしてる際はエプロンをする人間なのですが、紐を首に掛けるタイプのものは肩がめっちゃ凝るので大嫌いです。 エプロンには結構なこだわりがあります。 こちらのエプロンは、生地がめっちゃしっかりしてるし、洗濯しても全くシワにならないし、肩紐は太めで全然落ちてこないし、体にめっちゃフィットするしで言う事ナシのエプロンです。 もしエプロン迷子の方がいたら、是非試してほしい。笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
(すみません💦一度削除してしまいました💦) イベント参加にはおこがましい程のDIY(?になるのかな😅)ですが、記念用に😁 以前より玄関前に飾ってある木枠の飾り窓✾ 元々アンティーク仕上げの水色の既製品でしたが ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/4avv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なんとなく可愛くなり過ぎてしまう感じがしっくりきていなくて、少し前にようやくペンキで塗り直しました。 ペンキは、以前主人が突如玄関ドアをペンキで塗り直した ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/sp62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ミルクペイントの残り。同じくアンティークメディウムも少し擦り付けて、アンティーク感を出しました。 そして今日、浮いていた金色のネジも同様に、同化させてみました。 よって、今回は費用0円にて気分転換✨✨ DIYって、私みたいなド素人には、憧れはあっても少し敷居が高いけど、ペンキ塗りなら、自分で作った感も少し得られながら😁一番お手軽に自分好みに変えられるかなと思いました♡ ペンキも一度買えば、小物類なら結構使い回しできますしね🎶 私が使ったのは、ターナーのミルクペイント for ガーデンというシリーズですが、屋外用で耐水性もあるし、塗りやすくてマットな質感が好みです✨
(すみません💦一度削除してしまいました💦) イベント参加にはおこがましい程のDIY(?になるのかな😅)ですが、記念用に😁 以前より玄関前に飾ってある木枠の飾り窓✾ 元々アンティーク仕上げの水色の既製品でしたが ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/4avv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なんとなく可愛くなり過ぎてしまう感じがしっくりきていなくて、少し前にようやくペンキで塗り直しました。 ペンキは、以前主人が突如玄関ドアをペンキで塗り直した ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/sp62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ミルクペイントの残り。同じくアンティークメディウムも少し擦り付けて、アンティーク感を出しました。 そして今日、浮いていた金色のネジも同様に、同化させてみました。 よって、今回は費用0円にて気分転換✨✨ DIYって、私みたいなド素人には、憧れはあっても少し敷居が高いけど、ペンキ塗りなら、自分で作った感も少し得られながら😁一番お手軽に自分好みに変えられるかなと思いました♡ ペンキも一度買えば、小物類なら結構使い回しできますしね🎶 私が使ったのは、ターナーのミルクペイント for ガーデンというシリーズですが、屋外用で耐水性もあるし、塗りやすくてマットな質感が好みです✨
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
Emiさんの実例写真
家いじりその① 急なお小遣いがあったのでやかんを新調しました!コーヒーケトルだけどお茶沸かしやかんとして使います‼︎ 右の木箱はIKEAのものにブラインワックスを塗りました。最初は内側に試しにオスモを塗っていたけどうちの床もオスモなのでなんか床っぽくなってしまつたので外側はブラインワックスに変更笑
家いじりその① 急なお小遣いがあったのでやかんを新調しました!コーヒーケトルだけどお茶沸かしやかんとして使います‼︎ 右の木箱はIKEAのものにブラインワックスを塗りました。最初は内側に試しにオスモを塗っていたけどうちの床もオスモなのでなんか床っぽくなってしまつたので外側はブラインワックスに変更笑
Emi
Emi
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
お金のOKでたので、予算20万でウッドデッキ製作開始。色は大好きなオリーブ。おすすめされたキシラデコールで塗っていくが、これがまた浸透早く塗装のみで16000円越える。。。
お金のOKでたので、予算20万でウッドデッキ製作開始。色は大好きなオリーブ。おすすめされたキシラデコールで塗っていくが、これがまた浸透早く塗装のみで16000円越える。。。
sakutaro
sakutaro
家族
icchiさんの実例写真
壁の色をオリーブ色に塗り替え、渋可愛い雰囲気に♪
壁の色をオリーブ色に塗り替え、渋可愛い雰囲気に♪
icchi
icchi
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
倉庫の入り口の扉と照明をこだわりました💚 大好きなグリーン オリーブ色のペンキを見つけて塗りました
倉庫の入り口の扉と照明をこだわりました💚 大好きなグリーン オリーブ色のペンキを見つけて塗りました
yuu
yuu
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
ステンシル・フラワーボードの正方形タイプが完成しました♪ ベースのオリーブ色が、ちょっとわかりにくいかもですが、それはそれで… とってもナチュラルな仕上がりになっております♡ #ミンネ#minne #壁飾り#ハンドメイド #ナチュラル雑貨 #プリザーブドフラワー #ラベンダー#ユーカリ #ステンシル#英文字 #春#初夏
ステンシル・フラワーボードの正方形タイプが完成しました♪ ベースのオリーブ色が、ちょっとわかりにくいかもですが、それはそれで… とってもナチュラルな仕上がりになっております♡ #ミンネ#minne #壁飾り#ハンドメイド #ナチュラル雑貨 #プリザーブドフラワー #ラベンダー#ユーカリ #ステンシル#英文字 #春#初夏
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
yumimaruさんの実例写真
キッチン背面の造作棚‎𓂃◌𓈒𓐍 お気に入りのグリーンやマグカップなどを 飾ってます𓂅𓎩 キッチン窓周辺にもラブリコを使って 棚を設けてます𓈒𓏸︎︎︎︎
キッチン背面の造作棚‎𓂃◌𓈒𓐍 お気に入りのグリーンやマグカップなどを 飾ってます𓂅𓎩 キッチン窓周辺にもラブリコを使って 棚を設けてます𓈒𓏸︎︎︎︎
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
やかん探しの日々に終止符(^_^)野田琺瑯や月兎いろいろ悩んだのに結局衝動買いだし(*^^*)
やかん探しの日々に終止符(^_^)野田琺瑯や月兎いろいろ悩んだのに結局衝動買いだし(*^^*)
taka
taka
2LDK | 家族
ayacoさんの実例写真
ハンドメイドの水色カップボードをオリーブに塗り替え。
ハンドメイドの水色カップボードをオリーブに塗り替え。
ayaco
ayaco
1K | 一人暮らし
Ad.nakoさんの実例写真
【お気に入りの花びん】 イベント参加☆ ルウェット・シードル 125th 2023 ANNIVERSARY
【お気に入りの花びん】 イベント参加☆ ルウェット・シードル 125th 2023 ANNIVERSARY
Ad.nako
Ad.nako
家族
mayu.k0306さんの実例写真
更に進化した玄関手洗い✨タイル風シート可愛いです!アガります!写真でわかりづらいけどカラーはオリーブ🫒薄いサーモンピンクの花瓶と合わせるととっても可愛い〰︎!
更に進化した玄関手洗い✨タイル風シート可愛いです!アガります!写真でわかりづらいけどカラーはオリーブ🫒薄いサーモンピンクの花瓶と合わせるととっても可愛い〰︎!
mayu.k0306
mayu.k0306
家族
miyukiさんの実例写真
お茶をいただきながらカーペットを眺めてみます!オリーブの色合いが素敵です💕
お茶をいただきながらカーペットを眺めてみます!オリーブの色合いが素敵です💕
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
ポスト・郵便受け¥20,900
もう9月ですね‥朝晩涼しくなって、秋を感じます☺︎
もう9月ですね‥朝晩涼しくなって、秋を感じます☺︎
maki
maki
家族
puchiさんの実例写真
DIY した3段棚。コロナで延期したキャンプデビューに向けてキャンプギアどんどん増やしたいな♪
DIY した3段棚。コロナで延期したキャンプデビューに向けてキャンプギアどんどん増やしたいな♪
puchi
puchi
家族
Daisanさんの実例写真
コイルホース置場。パレットが余ったのでとりあえず作って見た笑
コイルホース置場。パレットが余ったのでとりあえず作って見た笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
掃除道具は壁面の飾り棚に収納しています♪ 全ての部屋へアクセスしやすいように、我が家の間取り中央の壁面を選びました。道具の充電器も一緒に収納して、すぐ掃除に取り掛かれるようにしています ^^
掃除道具は壁面の飾り棚に収納しています♪ 全ての部屋へアクセスしやすいように、我が家の間取り中央の壁面を選びました。道具の充電器も一緒に収納して、すぐ掃除に取り掛かれるようにしています ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
hashimaさんの実例写真
はい🙋4番 断然オリーブです♡ イベント参加✨オリーブが自然に馴染む色だと思いました😊 &大好きな色( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
はい🙋4番 断然オリーブです♡ イベント参加✨オリーブが自然に馴染む色だと思いました😊 &大好きな色( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
hashima
hashima
4LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
お家キャンプ🏕
お家キャンプ🏕
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
oyoさんの実例写真
久々になっちゃいました😅 ダルトンの計りお迎えしました❣️ オリーブ色です🫒 赤と迷ったー💦 今使っている電池式のが調子悪くて… たまたま入ったお店でずーっと欲しかった憧れの ダ、ダ、ダルトン😍見っけー! カッコ可愛い~(  ´ิ-´ิ )ニタァ パスタしか計らないけどねー🤣
久々になっちゃいました😅 ダルトンの計りお迎えしました❣️ オリーブ色です🫒 赤と迷ったー💦 今使っている電池式のが調子悪くて… たまたま入ったお店でずーっと欲しかった憧れの ダ、ダ、ダルトン😍見っけー! カッコ可愛い~(  ´ิ-´ิ )ニタァ パスタしか計らないけどねー🤣
oyo
oyo
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥5,990
新色投票イベントに参加しま〜す💓 私は「4」オリーブに投票します😊すごく好きな色❤️ ちなみに今回のイベントを機会に玄関で使っていたスリムトローリーをダイニングに持ってきました😉ブラックなんですが、木目のリメイクシートをアクセントに貼っています☺️
新色投票イベントに参加しま〜す💓 私は「4」オリーブに投票します😊すごく好きな色❤️ ちなみに今回のイベントを機会に玄関で使っていたスリムトローリーをダイニングに持ってきました😉ブラックなんですが、木目のリメイクシートをアクセントに貼っています☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関ドアは、物足りなく感じたので、穴を開け(上4個下4個)鋲をつけています。 表札の代わりに、ポストにアイアンのアルファベットを貼っています。ポストの色がお気に入りです。
玄関ドアは、物足りなく感じたので、穴を開け(上4個下4個)鋲をつけています。 表札の代わりに、ポストにアイアンのアルファベットを貼っています。ポストの色がお気に入りです。
Megumi
Megumi
家族
tentpegさんの実例写真
狭い洗面ですが、このこじんまり感が気に入ってます。 TOTOのHPに掲載していただきました記念に。 https://re-model.jp/webapp/case_great/top/index.htm?fm=qr
狭い洗面ですが、このこじんまり感が気に入ってます。 TOTOのHPに掲載していただきました記念に。 https://re-model.jp/webapp/case_great/top/index.htm?fm=qr
tentpeg
tentpeg
Mayukoさんの実例写真
いつも同じようなアングルばかりなので、 違う角度から写してみました! チェッカーガラスの窓枠気に入ってます(*^^*) キッチンのシンクのオリーブ色も気に入ってます(*^^*) 緑色が好きです(’-’*)♪
いつも同じようなアングルばかりなので、 違う角度から写してみました! チェッカーガラスの窓枠気に入ってます(*^^*) キッチンのシンクのオリーブ色も気に入ってます(*^^*) 緑色が好きです(’-’*)♪
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
kabu10
kabu10
家族
もっと見る

DIY オリーブ色が気になるあなたにおすすめ

DIY オリーブ色の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY オリーブ色

152枚の部屋写真から48枚をセレクト
funataroさんの実例写真
実家改造計画第一弾! 晴れの日を狙って、北側フェンスの取り付け!
実家改造計画第一弾! 晴れの日を狙って、北側フェンスの取り付け!
funataro
funataro
4LDK | 家族
ochoriさんの実例写真
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ🫒 モニター投稿④ 前回の投稿で、次は全体像を投稿すると言ってましたが、どうしても朝の自然光の感じも(前回の写真は昼過ぎの時間帯だった)投稿したく、またしてもキッチン投稿します! 《写真①》※写真は全て無加工です。 わが家はキッチンの冷蔵庫側にもベランダに出る出入り口があり、(南側)電気を付けなくても明るいです。 写真は電気つけてない状態の朝の自然光のみの写真 。 オリーブ🫒色、良い色です。 高さは結構拘って、全体のバランスを考えてキッチンボード上から約50センチの所まで貼りました。 あといずれ冷蔵庫ももう少し大きいのにしたいので、そうした時にキッチンボードの位置がズレることも考慮して貼っています。 《写真②》 キッチン入り口から撮ってみました。 こちらも自然光のみ。いやぁーオシャレになったわぁー。としみじみ。笑 ちなみにキッチンスツールに置いてあるエプロンは、エプロンストーリーのもの。 私、絶対的に家事をしてる際はエプロンをする人間なのですが、紐を首に掛けるタイプのものは肩がめっちゃ凝るので大嫌いです。 エプロンには結構なこだわりがあります。 こちらのエプロンは、生地がめっちゃしっかりしてるし、洗濯しても全くシワにならないし、肩紐は太めで全然落ちてこないし、体にめっちゃフィットするしで言う事ナシのエプロンです。 もしエプロン迷子の方がいたら、是非試してほしい。笑
壁紙本舗 「イージーウォールテープ」 ビルヂングタイル/オリーブ🫒 モニター投稿④ 前回の投稿で、次は全体像を投稿すると言ってましたが、どうしても朝の自然光の感じも(前回の写真は昼過ぎの時間帯だった)投稿したく、またしてもキッチン投稿します! 《写真①》※写真は全て無加工です。 わが家はキッチンの冷蔵庫側にもベランダに出る出入り口があり、(南側)電気を付けなくても明るいです。 写真は電気つけてない状態の朝の自然光のみの写真 。 オリーブ🫒色、良い色です。 高さは結構拘って、全体のバランスを考えてキッチンボード上から約50センチの所まで貼りました。 あといずれ冷蔵庫ももう少し大きいのにしたいので、そうした時にキッチンボードの位置がズレることも考慮して貼っています。 《写真②》 キッチン入り口から撮ってみました。 こちらも自然光のみ。いやぁーオシャレになったわぁー。としみじみ。笑 ちなみにキッチンスツールに置いてあるエプロンは、エプロンストーリーのもの。 私、絶対的に家事をしてる際はエプロンをする人間なのですが、紐を首に掛けるタイプのものは肩がめっちゃ凝るので大嫌いです。 エプロンには結構なこだわりがあります。 こちらのエプロンは、生地がめっちゃしっかりしてるし、洗濯しても全くシワにならないし、肩紐は太めで全然落ちてこないし、体にめっちゃフィットするしで言う事ナシのエプロンです。 もしエプロン迷子の方がいたら、是非試してほしい。笑
ochori
ochori
4LDK | 家族
rara.ra8787さんの実例写真
(すみません💦一度削除してしまいました💦) イベント参加にはおこがましい程のDIY(?になるのかな😅)ですが、記念用に😁 以前より玄関前に飾ってある木枠の飾り窓✾ 元々アンティーク仕上げの水色の既製品でしたが ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/4avv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なんとなく可愛くなり過ぎてしまう感じがしっくりきていなくて、少し前にようやくペンキで塗り直しました。 ペンキは、以前主人が突如玄関ドアをペンキで塗り直した ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/sp62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ミルクペイントの残り。同じくアンティークメディウムも少し擦り付けて、アンティーク感を出しました。 そして今日、浮いていた金色のネジも同様に、同化させてみました。 よって、今回は費用0円にて気分転換✨✨ DIYって、私みたいなド素人には、憧れはあっても少し敷居が高いけど、ペンキ塗りなら、自分で作った感も少し得られながら😁一番お手軽に自分好みに変えられるかなと思いました♡ ペンキも一度買えば、小物類なら結構使い回しできますしね🎶 私が使ったのは、ターナーのミルクペイント for ガーデンというシリーズですが、屋外用で耐水性もあるし、塗りやすくてマットな質感が好みです✨
(すみません💦一度削除してしまいました💦) イベント参加にはおこがましい程のDIY(?になるのかな😅)ですが、記念用に😁 以前より玄関前に飾ってある木枠の飾り窓✾ 元々アンティーク仕上げの水色の既製品でしたが ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/4avv?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social なんとなく可愛くなり過ぎてしまう感じがしっくりきていなくて、少し前にようやくペンキで塗り直しました。 ペンキは、以前主人が突如玄関ドアをペンキで塗り直した ⇓ ⇓ https://roomclip.jp/photo/sp62?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ミルクペイントの残り。同じくアンティークメディウムも少し擦り付けて、アンティーク感を出しました。 そして今日、浮いていた金色のネジも同様に、同化させてみました。 よって、今回は費用0円にて気分転換✨✨ DIYって、私みたいなド素人には、憧れはあっても少し敷居が高いけど、ペンキ塗りなら、自分で作った感も少し得られながら😁一番お手軽に自分好みに変えられるかなと思いました♡ ペンキも一度買えば、小物類なら結構使い回しできますしね🎶 私が使ったのは、ターナーのミルクペイント for ガーデンというシリーズですが、屋外用で耐水性もあるし、塗りやすくてマットな質感が好みです✨
rara.ra8787
rara.ra8787
家族
Emiさんの実例写真
家いじりその① 急なお小遣いがあったのでやかんを新調しました!コーヒーケトルだけどお茶沸かしやかんとして使います‼︎ 右の木箱はIKEAのものにブラインワックスを塗りました。最初は内側に試しにオスモを塗っていたけどうちの床もオスモなのでなんか床っぽくなってしまつたので外側はブラインワックスに変更笑
家いじりその① 急なお小遣いがあったのでやかんを新調しました!コーヒーケトルだけどお茶沸かしやかんとして使います‼︎ 右の木箱はIKEAのものにブラインワックスを塗りました。最初は内側に試しにオスモを塗っていたけどうちの床もオスモなのでなんか床っぽくなってしまつたので外側はブラインワックスに変更笑
Emi
Emi
4LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
お金のOKでたので、予算20万でウッドデッキ製作開始。色は大好きなオリーブ。おすすめされたキシラデコールで塗っていくが、これがまた浸透早く塗装のみで16000円越える。。。
お金のOKでたので、予算20万でウッドデッキ製作開始。色は大好きなオリーブ。おすすめされたキシラデコールで塗っていくが、これがまた浸透早く塗装のみで16000円越える。。。
sakutaro
sakutaro
家族
icchiさんの実例写真
壁の色をオリーブ色に塗り替え、渋可愛い雰囲気に♪
壁の色をオリーブ色に塗り替え、渋可愛い雰囲気に♪
icchi
icchi
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
倉庫の入り口の扉と照明をこだわりました💚 大好きなグリーン オリーブ色のペンキを見つけて塗りました
倉庫の入り口の扉と照明をこだわりました💚 大好きなグリーン オリーブ色のペンキを見つけて塗りました
yuu
yuu
家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
ステンシル・フラワーボードの正方形タイプが完成しました♪ ベースのオリーブ色が、ちょっとわかりにくいかもですが、それはそれで… とってもナチュラルな仕上がりになっております♡ #ミンネ#minne #壁飾り#ハンドメイド #ナチュラル雑貨 #プリザーブドフラワー #ラベンダー#ユーカリ #ステンシル#英文字 #春#初夏
ステンシル・フラワーボードの正方形タイプが完成しました♪ ベースのオリーブ色が、ちょっとわかりにくいかもですが、それはそれで… とってもナチュラルな仕上がりになっております♡ #ミンネ#minne #壁飾り#ハンドメイド #ナチュラル雑貨 #プリザーブドフラワー #ラベンダー#ユーカリ #ステンシル#英文字 #春#初夏
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
yumimaruさんの実例写真
キッチン背面の造作棚‎𓂃◌𓈒𓐍 お気に入りのグリーンやマグカップなどを 飾ってます𓂅𓎩 キッチン窓周辺にもラブリコを使って 棚を設けてます𓈒𓏸︎︎︎︎
キッチン背面の造作棚‎𓂃◌𓈒𓐍 お気に入りのグリーンやマグカップなどを 飾ってます𓂅𓎩 キッチン窓周辺にもラブリコを使って 棚を設けてます𓈒𓏸︎︎︎︎
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
takaさんの実例写真
やかん探しの日々に終止符(^_^)野田琺瑯や月兎いろいろ悩んだのに結局衝動買いだし(*^^*)
やかん探しの日々に終止符(^_^)野田琺瑯や月兎いろいろ悩んだのに結局衝動買いだし(*^^*)
taka
taka
2LDK | 家族
ayacoさんの実例写真
ハンドメイドの水色カップボードをオリーブに塗り替え。
ハンドメイドの水色カップボードをオリーブに塗り替え。
ayaco
ayaco
1K | 一人暮らし
Ad.nakoさんの実例写真
【お気に入りの花びん】 イベント参加☆ ルウェット・シードル 125th 2023 ANNIVERSARY
【お気に入りの花びん】 イベント参加☆ ルウェット・シードル 125th 2023 ANNIVERSARY
Ad.nako
Ad.nako
家族
mayu.k0306さんの実例写真
ビニールクロス¥4,950
更に進化した玄関手洗い✨タイル風シート可愛いです!アガります!写真でわかりづらいけどカラーはオリーブ🫒薄いサーモンピンクの花瓶と合わせるととっても可愛い〰︎!
更に進化した玄関手洗い✨タイル風シート可愛いです!アガります!写真でわかりづらいけどカラーはオリーブ🫒薄いサーモンピンクの花瓶と合わせるととっても可愛い〰︎!
mayu.k0306
mayu.k0306
家族
miyukiさんの実例写真
お茶をいただきながらカーペットを眺めてみます!オリーブの色合いが素敵です💕
お茶をいただきながらカーペットを眺めてみます!オリーブの色合いが素敵です💕
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
もう9月ですね‥朝晩涼しくなって、秋を感じます☺︎
もう9月ですね‥朝晩涼しくなって、秋を感じます☺︎
maki
maki
家族
puchiさんの実例写真
DIY した3段棚。コロナで延期したキャンプデビューに向けてキャンプギアどんどん増やしたいな♪
DIY した3段棚。コロナで延期したキャンプデビューに向けてキャンプギアどんどん増やしたいな♪
puchi
puchi
家族
Daisanさんの実例写真
コイルホース置場。パレットが余ったのでとりあえず作って見た笑
コイルホース置場。パレットが余ったのでとりあえず作って見た笑
Daisan
Daisan
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
掃除道具は壁面の飾り棚に収納しています♪ 全ての部屋へアクセスしやすいように、我が家の間取り中央の壁面を選びました。道具の充電器も一緒に収納して、すぐ掃除に取り掛かれるようにしています ^^
掃除道具は壁面の飾り棚に収納しています♪ 全ての部屋へアクセスしやすいように、我が家の間取り中央の壁面を選びました。道具の充電器も一緒に収納して、すぐ掃除に取り掛かれるようにしています ^^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
hashimaさんの実例写真
はい🙋4番 断然オリーブです♡ イベント参加✨オリーブが自然に馴染む色だと思いました😊 &大好きな色( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
はい🙋4番 断然オリーブです♡ イベント参加✨オリーブが自然に馴染む色だと思いました😊 &大好きな色( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ
hashima
hashima
4LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
お家キャンプ🏕
お家キャンプ🏕
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
oyoさんの実例写真
久々になっちゃいました😅 ダルトンの計りお迎えしました❣️ オリーブ色です🫒 赤と迷ったー💦 今使っている電池式のが調子悪くて… たまたま入ったお店でずーっと欲しかった憧れの ダ、ダ、ダルトン😍見っけー! カッコ可愛い~(  ´ิ-´ิ )ニタァ パスタしか計らないけどねー🤣
久々になっちゃいました😅 ダルトンの計りお迎えしました❣️ オリーブ色です🫒 赤と迷ったー💦 今使っている電池式のが調子悪くて… たまたま入ったお店でずーっと欲しかった憧れの ダ、ダ、ダルトン😍見っけー! カッコ可愛い~(  ´ิ-´ิ )ニタァ パスタしか計らないけどねー🤣
oyo
oyo
4LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥5,990
新色投票イベントに参加しま〜す💓 私は「4」オリーブに投票します😊すごく好きな色❤️ ちなみに今回のイベントを機会に玄関で使っていたスリムトローリーをダイニングに持ってきました😉ブラックなんですが、木目のリメイクシートをアクセントに貼っています☺️
新色投票イベントに参加しま〜す💓 私は「4」オリーブに投票します😊すごく好きな色❤️ ちなみに今回のイベントを機会に玄関で使っていたスリムトローリーをダイニングに持ってきました😉ブラックなんですが、木目のリメイクシートをアクセントに貼っています☺️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
玄関ドアは、物足りなく感じたので、穴を開け(上4個下4個)鋲をつけています。 表札の代わりに、ポストにアイアンのアルファベットを貼っています。ポストの色がお気に入りです。
玄関ドアは、物足りなく感じたので、穴を開け(上4個下4個)鋲をつけています。 表札の代わりに、ポストにアイアンのアルファベットを貼っています。ポストの色がお気に入りです。
Megumi
Megumi
家族
tentpegさんの実例写真
狭い洗面ですが、このこじんまり感が気に入ってます。 TOTOのHPに掲載していただきました記念に。 https://re-model.jp/webapp/case_great/top/index.htm?fm=qr
狭い洗面ですが、このこじんまり感が気に入ってます。 TOTOのHPに掲載していただきました記念に。 https://re-model.jp/webapp/case_great/top/index.htm?fm=qr
tentpeg
tentpeg
Mayukoさんの実例写真
いつも同じようなアングルばかりなので、 違う角度から写してみました! チェッカーガラスの窓枠気に入ってます(*^^*) キッチンのシンクのオリーブ色も気に入ってます(*^^*) 緑色が好きです(’-’*)♪
いつも同じようなアングルばかりなので、 違う角度から写してみました! チェッカーガラスの窓枠気に入ってます(*^^*) キッチンのシンクのオリーブ色も気に入ってます(*^^*) 緑色が好きです(’-’*)♪
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
kabu10さんの実例写真
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
2025年7月 3月に植えたフェイジョア。 さすが中南米原産の熱帯果樹。 この暑さにも元気いっぱい。 葉がオリーブ色で涼しげ。 南ア原産のプロテアも元気。 大きな花が1つに蕾が2つ。 リューカデンドロンが本領発揮。 お化けになりそう。 バラのアイスバーグが涼しげに咲く。 木立樹形でトゲも少ないからと 庭師さんが植えてくれたもの。 四季咲きだそうで蕾がいっぱい。
kabu10
kabu10
家族
もっと見る

DIY オリーブ色が気になるあなたにおすすめ

DIY オリーブ色の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ