DIY 大塚屋

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
Kayoさんの実例写真
築60年以上の実家、元自室はリフォームして7割洋風になってます。 2日でサクッと。流行りのドレッサーもどき。 鏡はアマゾン、机はIKEA、椅子は東京インテリア、ファーは手芸屋さんで 配線が気になりすぎる……
築60年以上の実家、元自室はリフォームして7割洋風になってます。 2日でサクッと。流行りのドレッサーもどき。 鏡はアマゾン、机はIKEA、椅子は東京インテリア、ファーは手芸屋さんで 配線が気になりすぎる……
Kayo
Kayo
1DK | 一人暮らし
nyajiさんの実例写真
名古屋では有名な布地の店大塚屋 こんな木目の生地を入手しました
名古屋では有名な布地の店大塚屋 こんな木目の生地を入手しました
nyaji
nyaji
3LDK | 家族
yaeko0812さんの実例写真
大塚屋の生地屋さんで夏バージョンの生地を買いました。早速カバーリングしました。
大塚屋の生地屋さんで夏バージョンの生地を買いました。早速カバーリングしました。
yaeko0812
yaeko0812
3LDK | 一人暮らし
kirahaleakalaさんの実例写真
夏仕様にソファーカバーを作りました。 右下のオイル缶チェアー?にもステンシルしてみました。
夏仕様にソファーカバーを作りました。 右下のオイル缶チェアー?にもステンシルしてみました。
kirahaleakala
kirahaleakala
3LDK
takai1224さんの実例写真
大塚屋で買ったニセ植物を巻き付けてみた♪( ´▽`) ちょっとだけ素敵になった気がする(笑)
大塚屋で買ったニセ植物を巻き付けてみた♪( ´▽`) ちょっとだけ素敵になった気がする(笑)
takai1224
takai1224
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
冷蔵庫上買い物かご置いて、生活感丸出しだったので、買い物かごの置場所を変えて、RCを参考にしてオーニング作ってみました。 今年、冷蔵庫を買い換え、容量が大きくなったので、手前にも冷蔵庫が出てしまいましたが、いい感じにできました。 ストライプの幅はグレー×ホワイト それぞれ7.5センチ幅の生地で作成しました。だい
冷蔵庫上買い物かご置いて、生活感丸出しだったので、買い物かごの置場所を変えて、RCを参考にしてオーニング作ってみました。 今年、冷蔵庫を買い換え、容量が大きくなったので、手前にも冷蔵庫が出てしまいましたが、いい感じにできました。 ストライプの幅はグレー×ホワイト それぞれ7.5センチ幅の生地で作成しました。だい
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
ダイニングチェア 布→合皮にしました!
ダイニングチェア 布→合皮にしました!
saboten
saboten
4LDK | 家族
bu22さんの実例写真
大塚屋で買ったテーブルクロス生地が余ったので、丸イスに使いました。
大塚屋で買ったテーブルクロス生地が余ったので、丸イスに使いました。
bu22
bu22
3LDK | 家族
Rin0611さんの実例写真
大塚屋にてクリスマスの生地がすでに出ていたので柄1つ分購入。本当は4枚で1柄でしたが、それぞれ裁断してほつれ止めをし、額縁で飾れるように作りました。
大塚屋にてクリスマスの生地がすでに出ていたので柄1つ分購入。本当は4枚で1柄でしたが、それぞれ裁断してほつれ止めをし、額縁で飾れるように作りました。
Rin0611
Rin0611
家族
y74884640さんの実例写真
フラミンゴにはまってます
フラミンゴにはまってます
y74884640
y74884640
aya1988さんの実例写真
インターネットで布を購入する際に、よく利用する大塚屋さん。包装紙がレトロでとっても可愛いので、額縁に入れキッチンに飾っています。 適当に台紙を作ったので、小学生の工作のようになってしまいました(>_<)
インターネットで布を購入する際に、よく利用する大塚屋さん。包装紙がレトロでとっても可愛いので、額縁に入れキッチンに飾っています。 適当に台紙を作ったので、小学生の工作のようになってしまいました(>_<)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
3Rさんの実例写真
今年のアドベントツリー
今年のアドベントツリー
3R
3R
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
大塚屋で水拭きオッケーのめっちゃ似てる布を買って今日はこの手前の椅子張り替えたんだなーー( ꒪౪꒪)ฅ✧奥のはまだ張り替えてない方でボロボロになってんだなー⍨⃝⃛⍨⃝⍨⃝⃛ 子供がめっちゃ汚すから毎食後拭いてるとボロボロに=͟͟͞͞( •̀д•́))) 私はカバー作っただけで旦那にタッカー打ちしてもらって完成( ꒪౪꒪)ฅ✧ 最初のタッカー外すのが大変やからまた後々奥のほーも張り替えダナー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 安くついてうまくいって最高!!!
大塚屋で水拭きオッケーのめっちゃ似てる布を買って今日はこの手前の椅子張り替えたんだなーー( ꒪౪꒪)ฅ✧奥のはまだ張り替えてない方でボロボロになってんだなー⍨⃝⃛⍨⃝⍨⃝⃛ 子供がめっちゃ汚すから毎食後拭いてるとボロボロに=͟͟͞͞( •̀д•́))) 私はカバー作っただけで旦那にタッカー打ちしてもらって完成( ꒪౪꒪)ฅ✧ 最初のタッカー外すのが大変やからまた後々奥のほーも張り替えダナー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 安くついてうまくいって最高!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
koyukixxさんの実例写真
koyukixx
koyukixx
1K | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
角が少し破れて、ウレタンがみえはじめていたので、思い切って、布を上から張り替え! 2脚なおしましたが、タッカーはダイソーで購入しましたが、布は300円で事足りました!マリメッコにあこがれたのですが、1mで7千円!やっぱり高いんだなぁ
角が少し破れて、ウレタンがみえはじめていたので、思い切って、布を上から張り替え! 2脚なおしましたが、タッカーはダイソーで購入しましたが、布は300円で事足りました!マリメッコにあこがれたのですが、1mで7千円!やっぱり高いんだなぁ
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
腕カバー作った。 これから長袖を着るので腕まくりするのに必需品なのであーる。
腕カバー作った。 これから長袖を着るので腕まくりするのに必需品なのであーる。
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
cocco0505さんの実例写真
大塚屋で1m380円だった布地をソファの背もたれに巻いてみただけ。 少し気分転換になるね! 本当はこの布地でエプロンとか作りる予定。 作るまではカバーとして活躍してもらおう。なんせ、作る気が湧いてこないのさ。
大塚屋で1m380円だった布地をソファの背もたれに巻いてみただけ。 少し気分転換になるね! 本当はこの布地でエプロンとか作りる予定。 作るまではカバーとして活躍してもらおう。なんせ、作る気が湧いてこないのさ。
cocco0505
cocco0505
家族
Mikaさんの実例写真
花柄イベントに参加します。家族のお気に入りの場所、階段の窓際で本を読んだり、お庭を眺めたり(*˘︶˘*).。.:*♡ 花柄のカーテンは、生地屋さんでカーテン生地を買って四隅を縫ってカーテンクリップでとめたもの。
花柄イベントに参加します。家族のお気に入りの場所、階段の窓際で本を読んだり、お庭を眺めたり(*˘︶˘*).。.:*♡ 花柄のカーテンは、生地屋さんでカーテン生地を買って四隅を縫ってカーテンクリップでとめたもの。
Mika
Mika
3LDK | 家族

DIY 大塚屋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 大塚屋

24枚の部屋写真から18枚をセレクト
Kayoさんの実例写真
築60年以上の実家、元自室はリフォームして7割洋風になってます。 2日でサクッと。流行りのドレッサーもどき。 鏡はアマゾン、机はIKEA、椅子は東京インテリア、ファーは手芸屋さんで 配線が気になりすぎる……
築60年以上の実家、元自室はリフォームして7割洋風になってます。 2日でサクッと。流行りのドレッサーもどき。 鏡はアマゾン、机はIKEA、椅子は東京インテリア、ファーは手芸屋さんで 配線が気になりすぎる……
Kayo
Kayo
1DK | 一人暮らし
nyajiさんの実例写真
名古屋では有名な布地の店大塚屋 こんな木目の生地を入手しました
名古屋では有名な布地の店大塚屋 こんな木目の生地を入手しました
nyaji
nyaji
3LDK | 家族
yaeko0812さんの実例写真
大塚屋の生地屋さんで夏バージョンの生地を買いました。早速カバーリングしました。
大塚屋の生地屋さんで夏バージョンの生地を買いました。早速カバーリングしました。
yaeko0812
yaeko0812
3LDK | 一人暮らし
kirahaleakalaさんの実例写真
夏仕様にソファーカバーを作りました。 右下のオイル缶チェアー?にもステンシルしてみました。
夏仕様にソファーカバーを作りました。 右下のオイル缶チェアー?にもステンシルしてみました。
kirahaleakala
kirahaleakala
3LDK
takai1224さんの実例写真
大塚屋で買ったニセ植物を巻き付けてみた♪( ´▽`) ちょっとだけ素敵になった気がする(笑)
大塚屋で買ったニセ植物を巻き付けてみた♪( ´▽`) ちょっとだけ素敵になった気がする(笑)
takai1224
takai1224
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
冷蔵庫上買い物かご置いて、生活感丸出しだったので、買い物かごの置場所を変えて、RCを参考にしてオーニング作ってみました。 今年、冷蔵庫を買い換え、容量が大きくなったので、手前にも冷蔵庫が出てしまいましたが、いい感じにできました。 ストライプの幅はグレー×ホワイト それぞれ7.5センチ幅の生地で作成しました。だい
冷蔵庫上買い物かご置いて、生活感丸出しだったので、買い物かごの置場所を変えて、RCを参考にしてオーニング作ってみました。 今年、冷蔵庫を買い換え、容量が大きくなったので、手前にも冷蔵庫が出てしまいましたが、いい感じにできました。 ストライプの幅はグレー×ホワイト それぞれ7.5センチ幅の生地で作成しました。だい
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
ダイニングチェア 布→合皮にしました!
ダイニングチェア 布→合皮にしました!
saboten
saboten
4LDK | 家族
bu22さんの実例写真
大塚屋で買ったテーブルクロス生地が余ったので、丸イスに使いました。
大塚屋で買ったテーブルクロス生地が余ったので、丸イスに使いました。
bu22
bu22
3LDK | 家族
Rin0611さんの実例写真
大塚屋にてクリスマスの生地がすでに出ていたので柄1つ分購入。本当は4枚で1柄でしたが、それぞれ裁断してほつれ止めをし、額縁で飾れるように作りました。
大塚屋にてクリスマスの生地がすでに出ていたので柄1つ分購入。本当は4枚で1柄でしたが、それぞれ裁断してほつれ止めをし、額縁で飾れるように作りました。
Rin0611
Rin0611
家族
y74884640さんの実例写真
フラミンゴにはまってます
フラミンゴにはまってます
y74884640
y74884640
aya1988さんの実例写真
インターネットで布を購入する際に、よく利用する大塚屋さん。包装紙がレトロでとっても可愛いので、額縁に入れキッチンに飾っています。 適当に台紙を作ったので、小学生の工作のようになってしまいました(>_<)
インターネットで布を購入する際に、よく利用する大塚屋さん。包装紙がレトロでとっても可愛いので、額縁に入れキッチンに飾っています。 適当に台紙を作ったので、小学生の工作のようになってしまいました(>_<)
aya1988
aya1988
3K | 一人暮らし
3Rさんの実例写真
今年のアドベントツリー
今年のアドベントツリー
3R
3R
3LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
大塚屋で水拭きオッケーのめっちゃ似てる布を買って今日はこの手前の椅子張り替えたんだなーー( ꒪౪꒪)ฅ✧奥のはまだ張り替えてない方でボロボロになってんだなー⍨⃝⃛⍨⃝⍨⃝⃛ 子供がめっちゃ汚すから毎食後拭いてるとボロボロに=͟͟͞͞( •̀д•́))) 私はカバー作っただけで旦那にタッカー打ちしてもらって完成( ꒪౪꒪)ฅ✧ 最初のタッカー外すのが大変やからまた後々奥のほーも張り替えダナー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 安くついてうまくいって最高!!!
大塚屋で水拭きオッケーのめっちゃ似てる布を買って今日はこの手前の椅子張り替えたんだなーー( ꒪౪꒪)ฅ✧奥のはまだ張り替えてない方でボロボロになってんだなー⍨⃝⃛⍨⃝⍨⃝⃛ 子供がめっちゃ汚すから毎食後拭いてるとボロボロに=͟͟͞͞( •̀д•́))) 私はカバー作っただけで旦那にタッカー打ちしてもらって完成( ꒪౪꒪)ฅ✧ 最初のタッカー外すのが大変やからまた後々奥のほーも張り替えダナー( ꒪౪꒪)ฅ✧ 安くついてうまくいって最高!!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
koyukixxさんの実例写真
koyukixx
koyukixx
1K | 一人暮らし
hi-koさんの実例写真
角が少し破れて、ウレタンがみえはじめていたので、思い切って、布を上から張り替え! 2脚なおしましたが、タッカーはダイソーで購入しましたが、布は300円で事足りました!マリメッコにあこがれたのですが、1mで7千円!やっぱり高いんだなぁ
角が少し破れて、ウレタンがみえはじめていたので、思い切って、布を上から張り替え! 2脚なおしましたが、タッカーはダイソーで購入しましたが、布は300円で事足りました!マリメッコにあこがれたのですが、1mで7千円!やっぱり高いんだなぁ
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kumi93さんの実例写真
腕カバー作った。 これから長袖を着るので腕まくりするのに必需品なのであーる。
腕カバー作った。 これから長袖を着るので腕まくりするのに必需品なのであーる。
kumi93
kumi93
2DK | 一人暮らし
cocco0505さんの実例写真
大塚屋で1m380円だった布地をソファの背もたれに巻いてみただけ。 少し気分転換になるね! 本当はこの布地でエプロンとか作りる予定。 作るまではカバーとして活躍してもらおう。なんせ、作る気が湧いてこないのさ。
大塚屋で1m380円だった布地をソファの背もたれに巻いてみただけ。 少し気分転換になるね! 本当はこの布地でエプロンとか作りる予定。 作るまではカバーとして活躍してもらおう。なんせ、作る気が湧いてこないのさ。
cocco0505
cocco0505
家族
Mikaさんの実例写真
花柄イベントに参加します。家族のお気に入りの場所、階段の窓際で本を読んだり、お庭を眺めたり(*˘︶˘*).。.:*♡ 花柄のカーテンは、生地屋さんでカーテン生地を買って四隅を縫ってカーテンクリップでとめたもの。
花柄イベントに参加します。家族のお気に入りの場所、階段の窓際で本を読んだり、お庭を眺めたり(*˘︶˘*).。.:*♡ 花柄のカーテンは、生地屋さんでカーテン生地を買って四隅を縫ってカーテンクリップでとめたもの。
Mika
Mika
3LDK | 家族

DIY 大塚屋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ