DIY 抽斗

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
zutsunaさんの実例写真
サーフィンの小物を整理したくて、男前3段チェストを初DIY。引出しはセリアのアンティークBOX、枠にベニヤ合板を使いました。
サーフィンの小物を整理したくて、男前3段チェストを初DIY。引出しはセリアのアンティークBOX、枠にベニヤ合板を使いました。
zutsuna
zutsuna
家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます 手作りの食器棚です。カラーボックスに扉をつけて使っています。上の引き出しはセリアのウッドボックスで作りました☺️ この下には猫たちの食事エリアがあります😊 壁のリースもダイソーのフェイクグリーンで手作りしています。 ペイントもいい感じにまとまって、お気に入りの食器棚です💕
おはようございます 手作りの食器棚です。カラーボックスに扉をつけて使っています。上の引き出しはセリアのウッドボックスで作りました☺️ この下には猫たちの食事エリアがあります😊 壁のリースもダイソーのフェイクグリーンで手作りしています。 ペイントもいい感じにまとまって、お気に入りの食器棚です💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
CORAZONさんの実例写真
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
CORAZON
CORAZON
家族
masagonさんの実例写真
ずっと壁掛け時計を探していたけど イメージにあうものが見つからない!! 断捨離活動をしていたときに 机の抽斗からでてきた懐中時計と セリアのDIYコーナーでみつけたもので 組み合わせみることにしました 焼桐風の板と 抽斗の把手が いい仕事してくれました♡ ちなみに、板にはニスが塗ってあります 結構、いい感じにできたわ♡
ずっと壁掛け時計を探していたけど イメージにあうものが見つからない!! 断捨離活動をしていたときに 机の抽斗からでてきた懐中時計と セリアのDIYコーナーでみつけたもので 組み合わせみることにしました 焼桐風の板と 抽斗の把手が いい仕事してくれました♡ ちなみに、板にはニスが塗ってあります 結構、いい感じにできたわ♡
masagon
masagon
4LDK | 家族
jnkaiさんの実例写真
重い腰をあげ、貰って来た麺木箱で抽斗を作りました。
重い腰をあげ、貰って来た麺木箱で抽斗を作りました。
jnkai
jnkai
家族
maimさんの実例写真
棚の飾り部分を修復しました
棚の飾り部分を修復しました
maim
maim
1K | 一人暮らし
mocaさんの実例写真
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
moca
moca
1LDK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
diy記録 ハンコ収納BOX 引出しはダイソーの木製カトラリーケース 落下防止チェーンは会社で廃棄のタイヤチェーンの、一部 クエン酸でエイジング済み 引出しの上についてる取っ手もチェーンの部材(笑) 数字のハンコはそれだけでも素敵なので見せながら収納。 引出しのレールは見切り材のL字アングル
diy記録 ハンコ収納BOX 引出しはダイソーの木製カトラリーケース 落下防止チェーンは会社で廃棄のタイヤチェーンの、一部 クエン酸でエイジング済み 引出しの上についてる取っ手もチェーンの部材(笑) 数字のハンコはそれだけでも素敵なので見せながら収納。 引出しのレールは見切り材のL字アングル
yacci
yacci
Nonさんの実例写真
初投稿です❤︎壁は自分で漆喰を塗りました。家具は日本製の古い抽斗を白くペイントしました。
初投稿です❤︎壁は自分で漆喰を塗りました。家具は日本製の古い抽斗を白くペイントしました。
Non
Non
3LDK | 家族
takashisasakuraさんの実例写真
子供達が作った絵本用本棚を、さらに子供達で出来る範囲でリメイクしました❗️ 古いタンスの抽斗板4枚だけ使って、ブルーの棚を家の形に… 屋根はDAISOのリメイクシートです
子供達が作った絵本用本棚を、さらに子供達で出来る範囲でリメイクしました❗️ 古いタンスの抽斗板4枚だけ使って、ブルーの棚を家の形に… 屋根はDAISOのリメイクシートです
takashisasakura
takashisasakura
2LDK | 家族
tandy51さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 DIY(?)しました。 リビングにサイドテーブルを置きました。 高さはバーカウンターぐらい…(100cm)。 欅の天板に黒檀のチギリを入れて 本体と足はウォールナットです。 抽斗には黒檀の取手(引手)。
久しぶりの投稿です。 DIY(?)しました。 リビングにサイドテーブルを置きました。 高さはバーカウンターぐらい…(100cm)。 欅の天板に黒檀のチギリを入れて 本体と足はウォールナットです。 抽斗には黒檀の取手(引手)。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
Dahliaさんの実例写真
祖母から譲り受けた足踏みミシン。 とりあえず自分で塗装した天板をのせていますが、いずれは抽斗つきのカウンターを家具屋さんにお願いしたいなぁと思っています。
祖母から譲り受けた足踏みミシン。 とりあえず自分で塗装した天板をのせていますが、いずれは抽斗つきのカウンターを家具屋さんにお願いしたいなぁと思っています。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
hronさんの実例写真
連休初日は作りかけのneinドロアーを やっとこ完成! 抽斗の前板や手掛けは全て違う材料を敢えて使ってみました。お好みはあるかと思いますが私的に有りかと。
連休初日は作りかけのneinドロアーを やっとこ完成! 抽斗の前板や手掛けは全て違う材料を敢えて使ってみました。お好みはあるかと思いますが私的に有りかと。
hron
hron
家族
suzukoさんの実例写真
ワイン箱からリメイク。 セリアのディスプレイ棚を引き出しに使い、取っ手と転写シールもセリア♡ これでゴチャゴチャしてた買い置きのキャスターやらネジ、釘やらが綺麗に片付く筈…多分(。・ω・。) 去年ダメになりそうだったワイヤープランツ見事復活したよ٩(^‿^)۶
ワイン箱からリメイク。 セリアのディスプレイ棚を引き出しに使い、取っ手と転写シールもセリア♡ これでゴチャゴチャしてた買い置きのキャスターやらネジ、釘やらが綺麗に片付く筈…多分(。・ω・。) 去年ダメになりそうだったワイヤープランツ見事復活したよ٩(^‿^)۶
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
起きたら窓を全開にしての換気、そしてcoffee (*´-`) 毎朝の日課♪
起きたら窓を全開にしての換気、そしてcoffee (*´-`) 毎朝の日課♪
so-boku
so-boku
家族
anonymous1974さんの実例写真
僕が生まれた時からある所謂昭和のサイドボードと呼ばれた陳列棚と抽斗が一つになったものの内ガラス引き戸の陳列棚だけを残して柱に棚受けを両端にビス止めした棚板の上に乗せて、陳列棚の裏側をL字で柱に直ビス止めして固定しています。こうすると畳からは浮いた状態ですので、畳表の張替時に楽になります。 この棚上は染付の藍一色で統一した中に秘蔵のガーゴイルのブックエンドの黄伊羅保釉とウッドブラインドと日本画の丸額とランプシェードのベージュのグラデーションが好きな色味の空間です。
僕が生まれた時からある所謂昭和のサイドボードと呼ばれた陳列棚と抽斗が一つになったものの内ガラス引き戸の陳列棚だけを残して柱に棚受けを両端にビス止めした棚板の上に乗せて、陳列棚の裏側をL字で柱に直ビス止めして固定しています。こうすると畳からは浮いた状態ですので、畳表の張替時に楽になります。 この棚上は染付の藍一色で統一した中に秘蔵のガーゴイルのブックエンドの黄伊羅保釉とウッドブラインドと日本画の丸額とランプシェードのベージュのグラデーションが好きな色味の空間です。
anonymous1974
anonymous1974
家族
G.さんの実例写真
ラワンで作った抽斗収納箱にパレット廃材と杉野地板を使って貼り付けました。 天板はスクエア貼り サイドはフィッシュボーン バックはひび割れを革紐で繋いだ感じ 正面は抽斗がどこが開くのかわからない風に。 ベースはブライワックス ジャコビアンです。
ラワンで作った抽斗収納箱にパレット廃材と杉野地板を使って貼り付けました。 天板はスクエア貼り サイドはフィッシュボーン バックはひび割れを革紐で繋いだ感じ 正面は抽斗がどこが開くのかわからない風に。 ベースはブライワックス ジャコビアンです。
G.
G.
3DK
masaさんの実例写真
昔作った小引き出し 娘の部屋で発見。 ^_^ 当初のつまみとは かけ離れた どデカいつまみに 代わっている。 (・_・; 使ってくれるだけで 感謝しなければ。 ^_^
昔作った小引き出し 娘の部屋で発見。 ^_^ 当初のつまみとは かけ離れた どデカいつまみに 代わっている。 (・_・; 使ってくれるだけで 感謝しなければ。 ^_^
masa
masa
shiroさんの実例写真
コンロ下の扉を外して、取っ手を外した抽斗を入れたら、使いやすくなりました(^。^) 抽斗の脱け殻はオープンな棚にして服をザクっと積んでます(๑`・ᴗ・´๑) アパートのキッチンだけどもう少し改造できそう!
コンロ下の扉を外して、取っ手を外した抽斗を入れたら、使いやすくなりました(^。^) 抽斗の脱け殻はオープンな棚にして服をザクっと積んでます(๑`・ᴗ・´๑) アパートのキッチンだけどもう少し改造できそう!
shiro
shiro
2LDK | 家族
nakajiさんの実例写真
子供にカーズ用のおもちゃ入れを作りましたが、もう一杯。笑 おかげ様。笑
子供にカーズ用のおもちゃ入れを作りましたが、もう一杯。笑 おかげ様。笑
nakaji
nakaji
家族
gavasさんの実例写真
木工DIYにも慣れてきた頃に作った抽斗(引き出し)です デッドスペースにピッタリ収まるという機能面と少しデザインにもこだわってみた…という試行品なんですが、完成品を見た妻が一言 「すのこ みたい」 上部をブックシェルフにしてみたんですが… んーたしかに💦 複雑な気持ちですが 今では「すのこ抽斗」で名が通ってます
木工DIYにも慣れてきた頃に作った抽斗(引き出し)です デッドスペースにピッタリ収まるという機能面と少しデザインにもこだわってみた…という試行品なんですが、完成品を見た妻が一言 「すのこ みたい」 上部をブックシェルフにしてみたんですが… んーたしかに💦 複雑な気持ちですが 今では「すのこ抽斗」で名が通ってます
gavas
gavas
家族
dadaさんの実例写真
このコーナーはDIYでいっぱいです🤗 小抽斗は百均で材料を揃えて作りました。 この棚はカゴを置きたくて作りました。 色合いもナチュラルで気に入ってます ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗💗 Salyuのバスケットには化粧道具。 おひつがたのカゴにはゴチャゴチャした小物を収納。 小抽斗には娘のヘアゴムやアイロンビーズ、アクアビーズで作ったものを 収納してます😄 手ぬぐいで隠してある部分は百均で買ったワイヤーバスケットがあります。 ワイヤーバスケットには、ピアスを収納したクリアケースを入れてます。
このコーナーはDIYでいっぱいです🤗 小抽斗は百均で材料を揃えて作りました。 この棚はカゴを置きたくて作りました。 色合いもナチュラルで気に入ってます ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗💗 Salyuのバスケットには化粧道具。 おひつがたのカゴにはゴチャゴチャした小物を収納。 小抽斗には娘のヘアゴムやアイロンビーズ、アクアビーズで作ったものを 収納してます😄 手ぬぐいで隠してある部分は百均で買ったワイヤーバスケットがあります。 ワイヤーバスケットには、ピアスを収納したクリアケースを入れてます。
dada
dada
2LDK | 家族
cattowerさんの実例写真
小さい抽斗を買ったので 玄関に飾りました
小さい抽斗を買ったので 玄関に飾りました
cattower
cattower
家族

DIY 抽斗の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 抽斗

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
zutsunaさんの実例写真
サーフィンの小物を整理したくて、男前3段チェストを初DIY。引出しはセリアのアンティークBOX、枠にベニヤ合板を使いました。
サーフィンの小物を整理したくて、男前3段チェストを初DIY。引出しはセリアのアンティークBOX、枠にベニヤ合板を使いました。
zutsuna
zutsuna
家族
Minaharuさんの実例写真
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
こんにちは(*^ー^)ノ♪ 昨日から、せっせせっせと 「ルーターカバー」と「チェスト」を作ってました ルーターカバーはセリアの「インテリアワイヤーメッシュラティスL」をベースに端材で囲み、配線のある右側を開けて。思ったよりメッシュ部分がスカスカで丸見えだったので、macaさんのオサレなポストカードをとめてみたよ❤ チェストはOSB合板9㎜厚の端材を手のこでゴキゴキ…こりゃ大変だった(><) 引き出し部分はセリアの「木製トレイS」に同じくセリアの取手をつけて✨ 何とか仕上がったけど…ガタガタだし斜めだし(笑) あ~電動丸のこが欲しい‼
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
sumoanzuさんの実例写真
おはようございます 手作りの食器棚です。カラーボックスに扉をつけて使っています。上の引き出しはセリアのウッドボックスで作りました☺️ この下には猫たちの食事エリアがあります😊 壁のリースもダイソーのフェイクグリーンで手作りしています。 ペイントもいい感じにまとまって、お気に入りの食器棚です💕
おはようございます 手作りの食器棚です。カラーボックスに扉をつけて使っています。上の引き出しはセリアのウッドボックスで作りました☺️ この下には猫たちの食事エリアがあります😊 壁のリースもダイソーのフェイクグリーンで手作りしています。 ペイントもいい感じにまとまって、お気に入りの食器棚です💕
sumoanzu
sumoanzu
2LDK | 家族
CORAZONさんの実例写真
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
ネットで見かけたキャビネットを見よう見まねで作ったもの。引き出しはセリアの木箱で取っ手はかすがい。
CORAZON
CORAZON
家族
masagonさんの実例写真
ずっと壁掛け時計を探していたけど イメージにあうものが見つからない!! 断捨離活動をしていたときに 机の抽斗からでてきた懐中時計と セリアのDIYコーナーでみつけたもので 組み合わせみることにしました 焼桐風の板と 抽斗の把手が いい仕事してくれました♡ ちなみに、板にはニスが塗ってあります 結構、いい感じにできたわ♡
ずっと壁掛け時計を探していたけど イメージにあうものが見つからない!! 断捨離活動をしていたときに 机の抽斗からでてきた懐中時計と セリアのDIYコーナーでみつけたもので 組み合わせみることにしました 焼桐風の板と 抽斗の把手が いい仕事してくれました♡ ちなみに、板にはニスが塗ってあります 結構、いい感じにできたわ♡
masagon
masagon
4LDK | 家族
jnkaiさんの実例写真
重い腰をあげ、貰って来た麺木箱で抽斗を作りました。
重い腰をあげ、貰って来た麺木箱で抽斗を作りました。
jnkai
jnkai
家族
maimさんの実例写真
棚の飾り部分を修復しました
棚の飾り部分を修復しました
maim
maim
1K | 一人暮らし
mocaさんの実例写真
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
大和ハウス賃貸によくあるカウンター下の棚。 真ん中3段だけ引き出し作ってみました。
moca
moca
1LDK | 一人暮らし
yacciさんの実例写真
diy記録 ハンコ収納BOX 引出しはダイソーの木製カトラリーケース 落下防止チェーンは会社で廃棄のタイヤチェーンの、一部 クエン酸でエイジング済み 引出しの上についてる取っ手もチェーンの部材(笑) 数字のハンコはそれだけでも素敵なので見せながら収納。 引出しのレールは見切り材のL字アングル
diy記録 ハンコ収納BOX 引出しはダイソーの木製カトラリーケース 落下防止チェーンは会社で廃棄のタイヤチェーンの、一部 クエン酸でエイジング済み 引出しの上についてる取っ手もチェーンの部材(笑) 数字のハンコはそれだけでも素敵なので見せながら収納。 引出しのレールは見切り材のL字アングル
yacci
yacci
Nonさんの実例写真
初投稿です❤︎壁は自分で漆喰を塗りました。家具は日本製の古い抽斗を白くペイントしました。
初投稿です❤︎壁は自分で漆喰を塗りました。家具は日本製の古い抽斗を白くペイントしました。
Non
Non
3LDK | 家族
takashisasakuraさんの実例写真
子供達が作った絵本用本棚を、さらに子供達で出来る範囲でリメイクしました❗️ 古いタンスの抽斗板4枚だけ使って、ブルーの棚を家の形に… 屋根はDAISOのリメイクシートです
子供達が作った絵本用本棚を、さらに子供達で出来る範囲でリメイクしました❗️ 古いタンスの抽斗板4枚だけ使って、ブルーの棚を家の形に… 屋根はDAISOのリメイクシートです
takashisasakura
takashisasakura
2LDK | 家族
tandy51さんの実例写真
久しぶりの投稿です。 DIY(?)しました。 リビングにサイドテーブルを置きました。 高さはバーカウンターぐらい…(100cm)。 欅の天板に黒檀のチギリを入れて 本体と足はウォールナットです。 抽斗には黒檀の取手(引手)。
久しぶりの投稿です。 DIY(?)しました。 リビングにサイドテーブルを置きました。 高さはバーカウンターぐらい…(100cm)。 欅の天板に黒檀のチギリを入れて 本体と足はウォールナットです。 抽斗には黒檀の取手(引手)。
tandy51
tandy51
4DK | 家族
Dahliaさんの実例写真
祖母から譲り受けた足踏みミシン。 とりあえず自分で塗装した天板をのせていますが、いずれは抽斗つきのカウンターを家具屋さんにお願いしたいなぁと思っています。
祖母から譲り受けた足踏みミシン。 とりあえず自分で塗装した天板をのせていますが、いずれは抽斗つきのカウンターを家具屋さんにお願いしたいなぁと思っています。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
hronさんの実例写真
連休初日は作りかけのneinドロアーを やっとこ完成! 抽斗の前板や手掛けは全て違う材料を敢えて使ってみました。お好みはあるかと思いますが私的に有りかと。
連休初日は作りかけのneinドロアーを やっとこ完成! 抽斗の前板や手掛けは全て違う材料を敢えて使ってみました。お好みはあるかと思いますが私的に有りかと。
hron
hron
家族
suzukoさんの実例写真
ワイン箱からリメイク。 セリアのディスプレイ棚を引き出しに使い、取っ手と転写シールもセリア♡ これでゴチャゴチャしてた買い置きのキャスターやらネジ、釘やらが綺麗に片付く筈…多分(。・ω・。) 去年ダメになりそうだったワイヤープランツ見事復活したよ٩(^‿^)۶
ワイン箱からリメイク。 セリアのディスプレイ棚を引き出しに使い、取っ手と転写シールもセリア♡ これでゴチャゴチャしてた買い置きのキャスターやらネジ、釘やらが綺麗に片付く筈…多分(。・ω・。) 去年ダメになりそうだったワイヤープランツ見事復活したよ٩(^‿^)۶
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
起きたら窓を全開にしての換気、そしてcoffee (*´-`) 毎朝の日課♪
起きたら窓を全開にしての換気、そしてcoffee (*´-`) 毎朝の日課♪
so-boku
so-boku
家族
anonymous1974さんの実例写真
僕が生まれた時からある所謂昭和のサイドボードと呼ばれた陳列棚と抽斗が一つになったものの内ガラス引き戸の陳列棚だけを残して柱に棚受けを両端にビス止めした棚板の上に乗せて、陳列棚の裏側をL字で柱に直ビス止めして固定しています。こうすると畳からは浮いた状態ですので、畳表の張替時に楽になります。 この棚上は染付の藍一色で統一した中に秘蔵のガーゴイルのブックエンドの黄伊羅保釉とウッドブラインドと日本画の丸額とランプシェードのベージュのグラデーションが好きな色味の空間です。
僕が生まれた時からある所謂昭和のサイドボードと呼ばれた陳列棚と抽斗が一つになったものの内ガラス引き戸の陳列棚だけを残して柱に棚受けを両端にビス止めした棚板の上に乗せて、陳列棚の裏側をL字で柱に直ビス止めして固定しています。こうすると畳からは浮いた状態ですので、畳表の張替時に楽になります。 この棚上は染付の藍一色で統一した中に秘蔵のガーゴイルのブックエンドの黄伊羅保釉とウッドブラインドと日本画の丸額とランプシェードのベージュのグラデーションが好きな色味の空間です。
anonymous1974
anonymous1974
家族
G.さんの実例写真
ラワンで作った抽斗収納箱にパレット廃材と杉野地板を使って貼り付けました。 天板はスクエア貼り サイドはフィッシュボーン バックはひび割れを革紐で繋いだ感じ 正面は抽斗がどこが開くのかわからない風に。 ベースはブライワックス ジャコビアンです。
ラワンで作った抽斗収納箱にパレット廃材と杉野地板を使って貼り付けました。 天板はスクエア貼り サイドはフィッシュボーン バックはひび割れを革紐で繋いだ感じ 正面は抽斗がどこが開くのかわからない風に。 ベースはブライワックス ジャコビアンです。
G.
G.
3DK
masaさんの実例写真
昔作った小引き出し 娘の部屋で発見。 ^_^ 当初のつまみとは かけ離れた どデカいつまみに 代わっている。 (・_・; 使ってくれるだけで 感謝しなければ。 ^_^
昔作った小引き出し 娘の部屋で発見。 ^_^ 当初のつまみとは かけ離れた どデカいつまみに 代わっている。 (・_・; 使ってくれるだけで 感謝しなければ。 ^_^
masa
masa
shiroさんの実例写真
コンロ下の扉を外して、取っ手を外した抽斗を入れたら、使いやすくなりました(^。^) 抽斗の脱け殻はオープンな棚にして服をザクっと積んでます(๑`・ᴗ・´๑) アパートのキッチンだけどもう少し改造できそう!
コンロ下の扉を外して、取っ手を外した抽斗を入れたら、使いやすくなりました(^。^) 抽斗の脱け殻はオープンな棚にして服をザクっと積んでます(๑`・ᴗ・´๑) アパートのキッチンだけどもう少し改造できそう!
shiro
shiro
2LDK | 家族
nakajiさんの実例写真
子供にカーズ用のおもちゃ入れを作りましたが、もう一杯。笑 おかげ様。笑
子供にカーズ用のおもちゃ入れを作りましたが、もう一杯。笑 おかげ様。笑
nakaji
nakaji
家族
gavasさんの実例写真
木工DIYにも慣れてきた頃に作った抽斗(引き出し)です デッドスペースにピッタリ収まるという機能面と少しデザインにもこだわってみた…という試行品なんですが、完成品を見た妻が一言 「すのこ みたい」 上部をブックシェルフにしてみたんですが… んーたしかに💦 複雑な気持ちですが 今では「すのこ抽斗」で名が通ってます
木工DIYにも慣れてきた頃に作った抽斗(引き出し)です デッドスペースにピッタリ収まるという機能面と少しデザインにもこだわってみた…という試行品なんですが、完成品を見た妻が一言 「すのこ みたい」 上部をブックシェルフにしてみたんですが… んーたしかに💦 複雑な気持ちですが 今では「すのこ抽斗」で名が通ってます
gavas
gavas
家族
dadaさんの実例写真
このコーナーはDIYでいっぱいです🤗 小抽斗は百均で材料を揃えて作りました。 この棚はカゴを置きたくて作りました。 色合いもナチュラルで気に入ってます ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗💗 Salyuのバスケットには化粧道具。 おひつがたのカゴにはゴチャゴチャした小物を収納。 小抽斗には娘のヘアゴムやアイロンビーズ、アクアビーズで作ったものを 収納してます😄 手ぬぐいで隠してある部分は百均で買ったワイヤーバスケットがあります。 ワイヤーバスケットには、ピアスを収納したクリアケースを入れてます。
このコーナーはDIYでいっぱいです🤗 小抽斗は百均で材料を揃えて作りました。 この棚はカゴを置きたくて作りました。 色合いもナチュラルで気に入ってます ( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗💗 Salyuのバスケットには化粧道具。 おひつがたのカゴにはゴチャゴチャした小物を収納。 小抽斗には娘のヘアゴムやアイロンビーズ、アクアビーズで作ったものを 収納してます😄 手ぬぐいで隠してある部分は百均で買ったワイヤーバスケットがあります。 ワイヤーバスケットには、ピアスを収納したクリアケースを入れてます。
dada
dada
2LDK | 家族
cattowerさんの実例写真
小さい抽斗を買ったので 玄関に飾りました
小さい抽斗を買ったので 玄関に飾りました
cattower
cattower
家族

DIY 抽斗の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ