DIY フランジ

54枚の部屋写真から45枚をセレクト
mu-g-uさんの実例写真
昨日撮影。 旦那さんと友達Mくんの夢のコラボ第二弾(笑) ガス管で作ったもの。 ドアに取り付けて取っ手として使ったり、 壁に付けてハンギングできるバーとして...、 タオル掛け...などなど、用途いろいろ♩ ワイルドな雰囲気でガレージにも良さそうo(^▽^)
昨日撮影。 旦那さんと友達Mくんの夢のコラボ第二弾(笑) ガス管で作ったもの。 ドアに取り付けて取っ手として使ったり、 壁に付けてハンギングできるバーとして...、 タオル掛け...などなど、用途いろいろ♩ ワイルドな雰囲気でガレージにも良さそうo(^▽^)
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは〜♩ 夜になるの待ってたんだ〜〜(*´︶`*)❤︎ いい雰囲気すぎてヤバい(°▽°)♩ (はい。いつもの自画自賛(笑)) 寝室が居心地良すぎて、さっき椅子ポチっちゃった(*´σー`)エヘヘ
こんばんは〜♩ 夜になるの待ってたんだ〜〜(*´︶`*)❤︎ いい雰囲気すぎてヤバい(°▽°)♩ (はい。いつもの自画自賛(笑)) 寝室が居心地良すぎて、さっき椅子ポチっちゃった(*´σー`)エヘヘ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
塩ビの棚の上、ちょっとだけ替えました
塩ビの棚の上、ちょっとだけ替えました
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
念願のウッドデッキが出来ました♡ 快適空間です♡
念願のウッドデッキが出来ました♡ 快適空間です♡
satomin
satomin
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
ずっと作りたかったけど、難しそうでなかなか作れなかった塩ビパイプのシェルフ♪ RoomClip magでnorimakiaraleさんが作り方を載せてくださっていたので、ようやく重い腰をあげ作れました\( ˙▿︎˙ )/ norimakiaraleさん参考にさせて頂きました! ありがとうございました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ 雑貨はとりあえず、あるものを飾ったのでまたちょこちょこ替えようっと( ・ㅂ・)و ̑̑
ずっと作りたかったけど、難しそうでなかなか作れなかった塩ビパイプのシェルフ♪ RoomClip magでnorimakiaraleさんが作り方を載せてくださっていたので、ようやく重い腰をあげ作れました\( ˙▿︎˙ )/ norimakiaraleさん参考にさせて頂きました! ありがとうございました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ 雑貨はとりあえず、あるものを飾ったのでまたちょこちょこ替えようっと( ・ㅂ・)و ̑̑
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
Michicoさんの実例写真
水道管のように、「己」の字みたいに這わせるつもりがフランジと三口チーズがどこを探しても無い(泣)ので致し方なくこんな形。水道管には見えませんね…
水道管のように、「己」の字みたいに這わせるつもりがフランジと三口チーズがどこを探しても無い(泣)ので致し方なくこんな形。水道管には見えませんね…
Michico
Michico
家族
nagisaさんの実例写真
ないなら作っちゃいましょ!そうしましょ‼︎
ないなら作っちゃいましょ!そうしましょ‼︎
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
玄関のDIYした塩ビパイプ棚には、壁紙屋本舗さんの壁紙で作った立体星とアイアン星の置物を飾っています☆
玄関のDIYした塩ビパイプ棚には、壁紙屋本舗さんの壁紙で作った立体星とアイアン星の置物を飾っています☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
コンロの排気口カバーを設置! もっと早く買えばよかった!! ガス管で作ったペーパーホルダー、部品を買いに行った時フランジが欠品だったのでT字の金具で柱に固定してます。
コンロの排気口カバーを設置! もっと早く買えばよかった!! ガス管で作ったペーパーホルダー、部品を買いに行った時フランジが欠品だったのでT字の金具で柱に固定してます。
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
昼間はこんな感じです♪ 自宅でも友人や子供達の髪をカットできる様にセット面を設けました(^^) 夜はここでご近所さんや友人を招いてお酒を飲んでます♪
昼間はこんな感じです♪ 自宅でも友人や子供達の髪をカットできる様にセット面を設けました(^^) 夜はここでご近所さんや友人を招いてお酒を飲んでます♪
Naoki
Naoki
1R | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
ラブリコを使って作った棚を正面から。 壁面だけでなく、部屋の仕切りにも使えるのがすごい! ちなみに朝も夕方もこの暗さです(;´༎ຶД༎ຶ`)
ラブリコを使って作った棚を正面から。 壁面だけでなく、部屋の仕切りにも使えるのがすごい! ちなみに朝も夕方もこの暗さです(;´༎ຶД༎ຶ`)
norimakiarale
norimakiarale
yacciさんの実例写真
塩ビパイプ小細工〜♬ ライトの為の吊りパイプ 壁🕳極力抑えるため、1つは壁だけど、もう一つは棚にフランジ固定。
塩ビパイプ小細工〜♬ ライトの為の吊りパイプ 壁🕳極力抑えるため、1つは壁だけど、もう一つは棚にフランジ固定。
yacci
yacci
Jakogramさんの実例写真
Jakogram
Jakogram
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY しました。天板はヘリンボーン貼りでワトコオイル仕上げです。脚部はブラックに塗装したガス管で組み上げました。インダストリアルな雰囲気がお気に入り。
ダイニングテーブルをDIY しました。天板はヘリンボーン貼りでワトコオイル仕上げです。脚部はブラックに塗装したガス管で組み上げました。インダストリアルな雰囲気がお気に入り。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
ビニールクロス¥594
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
hana
hana
4DK
PONさんの実例写真
先日作った塩ビパイプオブジェの余りのパイプを使って、こんなオブジェも作ってみました。 本当は、フランジのパーツで立体にしたかったけど、田舎のHCじゃ売ってなかったので断念(´Д`)水圧メーターも売ってなかったから、ダイソーの温度計を塗装して乗っけてみました。 形がちょっとイマイチかな~、改良してみるか……(´▽`;)ゞ
先日作った塩ビパイプオブジェの余りのパイプを使って、こんなオブジェも作ってみました。 本当は、フランジのパーツで立体にしたかったけど、田舎のHCじゃ売ってなかったので断念(´Д`)水圧メーターも売ってなかったから、ダイソーの温度計を塗装して乗っけてみました。 形がちょっとイマイチかな~、改良してみるか……(´▽`;)ゞ
PON
PON
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
引き続き朝のコーヒー。 正直言って普段飲むコーヒーにそれほどこだわりはない。わざわざフィルター通して淹れるのはもはや儀式のようなもので、これは昔からそうだった。 サイフォンの先駆けコーノの元社員の方に詳しい話を聞いたことがある。コーヒーの命はまずミルだと。手引きのミルは確かに香りは立ち雰囲気は楽しめるが、淹れたコーヒーにはそこまで香りを残すことができない。数万円のミルマシンを使わないとやはりコーヒー自体は豆の本来の味を引き出せないそう。 その方のお店で使われるミルマシンは既製品からさらに刃もカスタマイズして作られているらしかった。もともと味にこだわらなかったけど、コーヒーに求めるものは私の場合は味ではないと一層思った。 金属フィルターを使用していたけれども、少なからず水洗いするときに豆がに流れて排水口の詰まる原因になるのではと思い、ペーパーフィルターに替えた。 タイガーの電気ケトルは保温性が良く、コーヒー淹れてる間もお湯が冷めることはなくて良い。 我が家の台所は小さいので、急須もコーヒーサーバーも清潔を保っておけば、臭い残りが少ないないガラスのサーバーで兼用できる。ドリッパーはフランジのないものを買って収納に場所取らないものを。ホームセンターで買った桂の板をトリマーでサーバーとドリッパーの寸法に合わせて丸く切り出したフランジ、急須の茶漉しもサーバーに合わせて深めの大口のもの、蓋はKINTOのカラフェケトルを一度割ったことがあり、買い直したけど、フタだけ割れず残っていたのが見事に当てはまった。割って良かった笑 全部バラバラに揃えたけど上手く使えてる。ただ誰の参考にもならない。
引き続き朝のコーヒー。 正直言って普段飲むコーヒーにそれほどこだわりはない。わざわざフィルター通して淹れるのはもはや儀式のようなもので、これは昔からそうだった。 サイフォンの先駆けコーノの元社員の方に詳しい話を聞いたことがある。コーヒーの命はまずミルだと。手引きのミルは確かに香りは立ち雰囲気は楽しめるが、淹れたコーヒーにはそこまで香りを残すことができない。数万円のミルマシンを使わないとやはりコーヒー自体は豆の本来の味を引き出せないそう。 その方のお店で使われるミルマシンは既製品からさらに刃もカスタマイズして作られているらしかった。もともと味にこだわらなかったけど、コーヒーに求めるものは私の場合は味ではないと一層思った。 金属フィルターを使用していたけれども、少なからず水洗いするときに豆がに流れて排水口の詰まる原因になるのではと思い、ペーパーフィルターに替えた。 タイガーの電気ケトルは保温性が良く、コーヒー淹れてる間もお湯が冷めることはなくて良い。 我が家の台所は小さいので、急須もコーヒーサーバーも清潔を保っておけば、臭い残りが少ないないガラスのサーバーで兼用できる。ドリッパーはフランジのないものを買って収納に場所取らないものを。ホームセンターで買った桂の板をトリマーでサーバーとドリッパーの寸法に合わせて丸く切り出したフランジ、急須の茶漉しもサーバーに合わせて深めの大口のもの、蓋はKINTOのカラフェケトルを一度割ったことがあり、買い直したけど、フタだけ割れず残っていたのが見事に当てはまった。割って良かった笑 全部バラバラに揃えたけど上手く使えてる。ただ誰の参考にもならない。
kanata
kanata
1DK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでタオルハンガー作りました♪ お手軽簡単でイイですね! ちょっとしたハンガーものも掛けられるし、満足でございやす((*´∀`*))
塩ビパイプでタオルハンガー作りました♪ お手軽簡単でイイですね! ちょっとしたハンガーものも掛けられるし、満足でございやす((*´∀`*))
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
manimanimoさんの実例写真
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
manimanimo
manimanimo
3LDK
peacepopoさんの実例写真
塩ビパイプで棚作ってみました。 壁への固定はフランジが手に入らなかったのでサドルバンドを壁に固定してパイプをはめています。 塩ビパイプの塗装は100均の黒板塗料を使ってみました。パイプに塗料がつきやすいように表面をヤスリがけしてゴツゴツさせるためにチョークの粉を塗料に混ぜてペタペタ塗っています。
塩ビパイプで棚作ってみました。 壁への固定はフランジが手に入らなかったのでサドルバンドを壁に固定してパイプをはめています。 塩ビパイプの塗装は100均の黒板塗料を使ってみました。パイプに塗料がつきやすいように表面をヤスリがけしてゴツゴツさせるためにチョークの粉を塗料に混ぜてペタペタ塗っています。
peacepopo
peacepopo
家族
sachiさんの実例写真
リビング天井にずっと付けたかったアイアンハンガーパイプを取り付けました!! toolboxさんの人気商品 「アイアンハンガーパイプE型-天井吊タイプ」W2000×H350 洗濯物は洗濯時に乾燥までしてしまうので殆ど干すことはないのだけれど、観葉植物吊るしたくて♡ 「フランジ耐荷重 : 吊り下げ設置の場合 1個あたり10kg程度」となっているので、30kg、懸垂は子供たちしかダメなようですね🥲
リビング天井にずっと付けたかったアイアンハンガーパイプを取り付けました!! toolboxさんの人気商品 「アイアンハンガーパイプE型-天井吊タイプ」W2000×H350 洗濯物は洗濯時に乾燥までしてしまうので殆ど干すことはないのだけれど、観葉植物吊るしたくて♡ 「フランジ耐荷重 : 吊り下げ設置の場合 1個あたり10kg程度」となっているので、30kg、懸垂は子供たちしかダメなようですね🥲
sachi
sachi
家族
jaaichannさんの実例写真
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
本日晴天の中、外でのDIYはわずかでしたぁ〜👨🏻‍🔧そんな中何をしたかと言うと、以前から用意していた、塩ビ管のパーツをアイアン風にペイントしましたぁ〜😄 以前はルパンジオラマに使いましたが、今回は、配線を中に通して配線隠しに利用する予定です ♪ ♪
本日晴天の中、外でのDIYはわずかでしたぁ〜👨🏻‍🔧そんな中何をしたかと言うと、以前から用意していた、塩ビ管のパーツをアイアン風にペイントしましたぁ〜😄 以前はルパンジオラマに使いましたが、今回は、配線を中に通して配線隠しに利用する予定です ♪ ♪
michael
michael
一人暮らし
krinisg3さんの実例写真
フランジとパイプを使用した棚
フランジとパイプを使用した棚
krinisg3
krinisg3
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
腕時計は、仕事に行くときにつけるのでカウンターの所でいつでも付け外して、なおかつインテリアにもなるので、あえて玄関じゃなく、リビングに置いてます。 ガス管をつなげ、少し古びた感じにするために、叩くようにマットの黒でペイントしてます。
腕時計は、仕事に行くときにつけるのでカウンターの所でいつでも付け外して、なおかつインテリアにもなるので、あえて玄関じゃなく、リビングに置いてます。 ガス管をつなげ、少し古びた感じにするために、叩くようにマットの黒でペイントしてます。
naomama
naomama
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
アコガレの、壁付けライトを作りました。 材料は、 セリアのペンダントライト キャンドゥの塩ビパイプ、エルボ、フランジ (サイドテーブル作成時の余り) カインズでずっと前に買って 持て余していた電球ガード です。 塗装はアイアンペイント+ラストメディウムで、写ってないけど、サビてます(笑) 家にあるものだけで作りました。 こういう時は助かりますが、ガラクタだらけでいよいよヤバいです。
アコガレの、壁付けライトを作りました。 材料は、 セリアのペンダントライト キャンドゥの塩ビパイプ、エルボ、フランジ (サイドテーブル作成時の余り) カインズでずっと前に買って 持て余していた電球ガード です。 塗装はアイアンペイント+ラストメディウムで、写ってないけど、サビてます(笑) 家にあるものだけで作りました。 こういう時は助かりますが、ガラクタだらけでいよいよヤバいです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
もっと見る

DIY フランジが気になるあなたにおすすめ

DIY フランジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY フランジ

54枚の部屋写真から45枚をセレクト
mu-g-uさんの実例写真
昨日撮影。 旦那さんと友達Mくんの夢のコラボ第二弾(笑) ガス管で作ったもの。 ドアに取り付けて取っ手として使ったり、 壁に付けてハンギングできるバーとして...、 タオル掛け...などなど、用途いろいろ♩ ワイルドな雰囲気でガレージにも良さそうo(^▽^)
昨日撮影。 旦那さんと友達Mくんの夢のコラボ第二弾(笑) ガス管で作ったもの。 ドアに取り付けて取っ手として使ったり、 壁に付けてハンギングできるバーとして...、 タオル掛け...などなど、用途いろいろ♩ ワイルドな雰囲気でガレージにも良さそうo(^▽^)
mu-g-u
mu-g-u
3LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
こんばんは〜♩ 夜になるの待ってたんだ〜〜(*´︶`*)❤︎ いい雰囲気すぎてヤバい(°▽°)♩ (はい。いつもの自画自賛(笑)) 寝室が居心地良すぎて、さっき椅子ポチっちゃった(*´σー`)エヘヘ
こんばんは〜♩ 夜になるの待ってたんだ〜〜(*´︶`*)❤︎ いい雰囲気すぎてヤバい(°▽°)♩ (はい。いつもの自画自賛(笑)) 寝室が居心地良すぎて、さっき椅子ポチっちゃった(*´σー`)エヘヘ
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
fuwafuwaさんの実例写真
塩ビの棚の上、ちょっとだけ替えました
塩ビの棚の上、ちょっとだけ替えました
fuwafuwa
fuwafuwa
3LDK | 家族
satominさんの実例写真
念願のウッドデッキが出来ました♡ 快適空間です♡
念願のウッドデッキが出来ました♡ 快適空間です♡
satomin
satomin
3LDK | 家族
ill-rieさんの実例写真
ずっと作りたかったけど、難しそうでなかなか作れなかった塩ビパイプのシェルフ♪ RoomClip magでnorimakiaraleさんが作り方を載せてくださっていたので、ようやく重い腰をあげ作れました\( ˙▿︎˙ )/ norimakiaraleさん参考にさせて頂きました! ありがとうございました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ 雑貨はとりあえず、あるものを飾ったのでまたちょこちょこ替えようっと( ・ㅂ・)و ̑̑
ずっと作りたかったけど、難しそうでなかなか作れなかった塩ビパイプのシェルフ♪ RoomClip magでnorimakiaraleさんが作り方を載せてくださっていたので、ようやく重い腰をあげ作れました\( ˙▿︎˙ )/ norimakiaraleさん参考にさせて頂きました! ありがとうございました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇ᗢ<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧ 雑貨はとりあえず、あるものを飾ったのでまたちょこちょこ替えようっと( ・ㅂ・)و ̑̑
ill-rie
ill-rie
2K | 家族
Michicoさんの実例写真
水道管のように、「己」の字みたいに這わせるつもりがフランジと三口チーズがどこを探しても無い(泣)ので致し方なくこんな形。水道管には見えませんね…
水道管のように、「己」の字みたいに這わせるつもりがフランジと三口チーズがどこを探しても無い(泣)ので致し方なくこんな形。水道管には見えませんね…
Michico
Michico
家族
nagisaさんの実例写真
ないなら作っちゃいましょ!そうしましょ‼︎
ないなら作っちゃいましょ!そうしましょ‼︎
nagisa
nagisa
4LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
玄関のDIYした塩ビパイプ棚には、壁紙屋本舗さんの壁紙で作った立体星とアイアン星の置物を飾っています☆
玄関のDIYした塩ビパイプ棚には、壁紙屋本舗さんの壁紙で作った立体星とアイアン星の置物を飾っています☆
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
hirohiroさんの実例写真
コンロの排気口カバーを設置! もっと早く買えばよかった!! ガス管で作ったペーパーホルダー、部品を買いに行った時フランジが欠品だったのでT字の金具で柱に固定してます。
コンロの排気口カバーを設置! もっと早く買えばよかった!! ガス管で作ったペーパーホルダー、部品を買いに行った時フランジが欠品だったのでT字の金具で柱に固定してます。
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
Naokiさんの実例写真
昼間はこんな感じです♪ 自宅でも友人や子供達の髪をカットできる様にセット面を設けました(^^) 夜はここでご近所さんや友人を招いてお酒を飲んでます♪
昼間はこんな感じです♪ 自宅でも友人や子供達の髪をカットできる様にセット面を設けました(^^) 夜はここでご近所さんや友人を招いてお酒を飲んでます♪
Naoki
Naoki
1R | 家族
norimakiaraleさんの実例写真
ラブリコを使って作った棚を正面から。 壁面だけでなく、部屋の仕切りにも使えるのがすごい! ちなみに朝も夕方もこの暗さです(;´༎ຶД༎ຶ`)
ラブリコを使って作った棚を正面から。 壁面だけでなく、部屋の仕切りにも使えるのがすごい! ちなみに朝も夕方もこの暗さです(;´༎ຶД༎ຶ`)
norimakiarale
norimakiarale
yacciさんの実例写真
塩ビパイプ小細工〜♬ ライトの為の吊りパイプ 壁🕳極力抑えるため、1つは壁だけど、もう一つは棚にフランジ固定。
塩ビパイプ小細工〜♬ ライトの為の吊りパイプ 壁🕳極力抑えるため、1つは壁だけど、もう一つは棚にフランジ固定。
yacci
yacci
Jakogramさんの実例写真
Jakogram
Jakogram
3LDK | 家族
Asukaさんの実例写真
¥9,645
Asuka
Asuka
3LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY しました。天板はヘリンボーン貼りでワトコオイル仕上げです。脚部はブラックに塗装したガス管で組み上げました。インダストリアルな雰囲気がお気に入り。
ダイニングテーブルをDIY しました。天板はヘリンボーン貼りでワトコオイル仕上げです。脚部はブラックに塗装したガス管で組み上げました。インダストリアルな雰囲気がお気に入り。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
久しぶりの投稿♫ 廃材利用して水道管シェルフ作りました!!
hana
hana
4DK
PONさんの実例写真
先日作った塩ビパイプオブジェの余りのパイプを使って、こんなオブジェも作ってみました。 本当は、フランジのパーツで立体にしたかったけど、田舎のHCじゃ売ってなかったので断念(´Д`)水圧メーターも売ってなかったから、ダイソーの温度計を塗装して乗っけてみました。 形がちょっとイマイチかな~、改良してみるか……(´▽`;)ゞ
先日作った塩ビパイプオブジェの余りのパイプを使って、こんなオブジェも作ってみました。 本当は、フランジのパーツで立体にしたかったけど、田舎のHCじゃ売ってなかったので断念(´Д`)水圧メーターも売ってなかったから、ダイソーの温度計を塗装して乗っけてみました。 形がちょっとイマイチかな~、改良してみるか……(´▽`;)ゞ
PON
PON
4LDK | 家族
kanataさんの実例写真
引き続き朝のコーヒー。 正直言って普段飲むコーヒーにそれほどこだわりはない。わざわざフィルター通して淹れるのはもはや儀式のようなもので、これは昔からそうだった。 サイフォンの先駆けコーノの元社員の方に詳しい話を聞いたことがある。コーヒーの命はまずミルだと。手引きのミルは確かに香りは立ち雰囲気は楽しめるが、淹れたコーヒーにはそこまで香りを残すことができない。数万円のミルマシンを使わないとやはりコーヒー自体は豆の本来の味を引き出せないそう。 その方のお店で使われるミルマシンは既製品からさらに刃もカスタマイズして作られているらしかった。もともと味にこだわらなかったけど、コーヒーに求めるものは私の場合は味ではないと一層思った。 金属フィルターを使用していたけれども、少なからず水洗いするときに豆がに流れて排水口の詰まる原因になるのではと思い、ペーパーフィルターに替えた。 タイガーの電気ケトルは保温性が良く、コーヒー淹れてる間もお湯が冷めることはなくて良い。 我が家の台所は小さいので、急須もコーヒーサーバーも清潔を保っておけば、臭い残りが少ないないガラスのサーバーで兼用できる。ドリッパーはフランジのないものを買って収納に場所取らないものを。ホームセンターで買った桂の板をトリマーでサーバーとドリッパーの寸法に合わせて丸く切り出したフランジ、急須の茶漉しもサーバーに合わせて深めの大口のもの、蓋はKINTOのカラフェケトルを一度割ったことがあり、買い直したけど、フタだけ割れず残っていたのが見事に当てはまった。割って良かった笑 全部バラバラに揃えたけど上手く使えてる。ただ誰の参考にもならない。
引き続き朝のコーヒー。 正直言って普段飲むコーヒーにそれほどこだわりはない。わざわざフィルター通して淹れるのはもはや儀式のようなもので、これは昔からそうだった。 サイフォンの先駆けコーノの元社員の方に詳しい話を聞いたことがある。コーヒーの命はまずミルだと。手引きのミルは確かに香りは立ち雰囲気は楽しめるが、淹れたコーヒーにはそこまで香りを残すことができない。数万円のミルマシンを使わないとやはりコーヒー自体は豆の本来の味を引き出せないそう。 その方のお店で使われるミルマシンは既製品からさらに刃もカスタマイズして作られているらしかった。もともと味にこだわらなかったけど、コーヒーに求めるものは私の場合は味ではないと一層思った。 金属フィルターを使用していたけれども、少なからず水洗いするときに豆がに流れて排水口の詰まる原因になるのではと思い、ペーパーフィルターに替えた。 タイガーの電気ケトルは保温性が良く、コーヒー淹れてる間もお湯が冷めることはなくて良い。 我が家の台所は小さいので、急須もコーヒーサーバーも清潔を保っておけば、臭い残りが少ないないガラスのサーバーで兼用できる。ドリッパーはフランジのないものを買って収納に場所取らないものを。ホームセンターで買った桂の板をトリマーでサーバーとドリッパーの寸法に合わせて丸く切り出したフランジ、急須の茶漉しもサーバーに合わせて深めの大口のもの、蓋はKINTOのカラフェケトルを一度割ったことがあり、買い直したけど、フタだけ割れず残っていたのが見事に当てはまった。割って良かった笑 全部バラバラに揃えたけど上手く使えてる。ただ誰の参考にもならない。
kanata
kanata
1DK | 家族
katsuwobushiさんの実例写真
塩ビパイプでタオルハンガー作りました♪ お手軽簡単でイイですね! ちょっとしたハンガーものも掛けられるし、満足でございやす((*´∀`*))
塩ビパイプでタオルハンガー作りました♪ お手軽簡単でイイですね! ちょっとしたハンガーものも掛けられるし、満足でございやす((*´∀`*))
katsuwobushi
katsuwobushi
3LDK | 家族
manimanimoさんの実例写真
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
作ったもの① ガス管のポールハンガーとその上の棚 エルボなどのパーツは、六角レンチで止めるタイプの物を使っています これを使うと、ガス管をねじ切りしなくても使えるそうです
manimanimo
manimanimo
3LDK
peacepopoさんの実例写真
塩ビパイプで棚作ってみました。 壁への固定はフランジが手に入らなかったのでサドルバンドを壁に固定してパイプをはめています。 塩ビパイプの塗装は100均の黒板塗料を使ってみました。パイプに塗料がつきやすいように表面をヤスリがけしてゴツゴツさせるためにチョークの粉を塗料に混ぜてペタペタ塗っています。
塩ビパイプで棚作ってみました。 壁への固定はフランジが手に入らなかったのでサドルバンドを壁に固定してパイプをはめています。 塩ビパイプの塗装は100均の黒板塗料を使ってみました。パイプに塗料がつきやすいように表面をヤスリがけしてゴツゴツさせるためにチョークの粉を塗料に混ぜてペタペタ塗っています。
peacepopo
peacepopo
家族
sachiさんの実例写真
リビング天井にずっと付けたかったアイアンハンガーパイプを取り付けました!! toolboxさんの人気商品 「アイアンハンガーパイプE型-天井吊タイプ」W2000×H350 洗濯物は洗濯時に乾燥までしてしまうので殆ど干すことはないのだけれど、観葉植物吊るしたくて♡ 「フランジ耐荷重 : 吊り下げ設置の場合 1個あたり10kg程度」となっているので、30kg、懸垂は子供たちしかダメなようですね🥲
リビング天井にずっと付けたかったアイアンハンガーパイプを取り付けました!! toolboxさんの人気商品 「アイアンハンガーパイプE型-天井吊タイプ」W2000×H350 洗濯物は洗濯時に乾燥までしてしまうので殆ど干すことはないのだけれど、観葉植物吊るしたくて♡ 「フランジ耐荷重 : 吊り下げ設置の場合 1個あたり10kg程度」となっているので、30kg、懸垂は子供たちしかダメなようですね🥲
sachi
sachi
家族
jaaichannさんの実例写真
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
主人が会社から使わなくなった工業用ボイラーの排気筒なんか使う⁉️って、持ってきたので多肉を寄せ植えしてみよう‼️と思ったので、底を溶接してもらい水抜穴も開けてもらって寄せ植えしてみました☺️ 直径30cmくらいあるので、沢山植えました😊(笑) ステンレスなので、結構重かったです😂
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
michaelさんの実例写真
本日晴天の中、外でのDIYはわずかでしたぁ〜👨🏻‍🔧そんな中何をしたかと言うと、以前から用意していた、塩ビ管のパーツをアイアン風にペイントしましたぁ〜😄 以前はルパンジオラマに使いましたが、今回は、配線を中に通して配線隠しに利用する予定です ♪ ♪
本日晴天の中、外でのDIYはわずかでしたぁ〜👨🏻‍🔧そんな中何をしたかと言うと、以前から用意していた、塩ビ管のパーツをアイアン風にペイントしましたぁ〜😄 以前はルパンジオラマに使いましたが、今回は、配線を中に通して配線隠しに利用する予定です ♪ ♪
michael
michael
一人暮らし
krinisg3さんの実例写真
フランジとパイプを使用した棚
フランジとパイプを使用した棚
krinisg3
krinisg3
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
腕時計は、仕事に行くときにつけるのでカウンターの所でいつでも付け外して、なおかつインテリアにもなるので、あえて玄関じゃなく、リビングに置いてます。 ガス管をつなげ、少し古びた感じにするために、叩くようにマットの黒でペイントしてます。
腕時計は、仕事に行くときにつけるのでカウンターの所でいつでも付け外して、なおかつインテリアにもなるので、あえて玄関じゃなく、リビングに置いてます。 ガス管をつなげ、少し古びた感じにするために、叩くようにマットの黒でペイントしてます。
naomama
naomama
3LDK | 家族
zurinさんの実例写真
アコガレの、壁付けライトを作りました。 材料は、 セリアのペンダントライト キャンドゥの塩ビパイプ、エルボ、フランジ (サイドテーブル作成時の余り) カインズでずっと前に買って 持て余していた電球ガード です。 塗装はアイアンペイント+ラストメディウムで、写ってないけど、サビてます(笑) 家にあるものだけで作りました。 こういう時は助かりますが、ガラクタだらけでいよいよヤバいです。
アコガレの、壁付けライトを作りました。 材料は、 セリアのペンダントライト キャンドゥの塩ビパイプ、エルボ、フランジ (サイドテーブル作成時の余り) カインズでずっと前に買って 持て余していた電球ガード です。 塗装はアイアンペイント+ラストメディウムで、写ってないけど、サビてます(笑) 家にあるものだけで作りました。 こういう時は助かりますが、ガラクタだらけでいよいよヤバいです。
zurin
zurin
3LDK | 家族
もっと見る

DIY フランジが気になるあなたにおすすめ

DIY フランジの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ