ハンギングロープを使ったハンガー収納
5段ラックの棚板を1段のみにし、物干し台として転用中の室内干しコーナー✨に、この度洗濯ハンガー用収納ロープを追加しました😌
干す時に予備ハンガー(壁側にかかってるやつ/写真二枚目)が取りにくく、一本取ると何本か落ちてストレスだったので、100均のキャンプ用ハンギングロープにまとめて引っ掛けるようにしました
作り方?は
①ロープの長さを調整し
②両端のフック部分の位置をあわせ
③リングを通すだけ😆🎶
ラックにつけたカラビナにリング部を引っ掛け、吊るして完成です✨
取る時にガチャガチャしないし、干渉して落ちる事もなくなり快適でーす😁💕
ハンギングロープを使ったハンガー収納
5段ラックの棚板を1段のみにし、物干し台として転用中の室内干しコーナー✨に、この度洗濯ハンガー用収納ロープを追加しました😌
干す時に予備ハンガー(壁側にかかってるやつ/写真二枚目)が取りにくく、一本取ると何本か落ちてストレスだったので、100均のキャンプ用ハンギングロープにまとめて引っ掛けるようにしました
作り方?は
①ロープの長さを調整し
②両端のフック部分の位置をあわせ
③リングを通すだけ😆🎶
ラックにつけたカラビナにリング部を引っ掛け、吊るして完成です✨
取る時にガチャガチャしないし、干渉して落ちる事もなくなり快適でーす😁💕