RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 蓄熱暖房

182枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
nonさんの実例写真
時計の所にもレンガ柄の壁紙を追加しました。 そして真っ白で気になっていた蓄熱暖房機に野地板でカバーを作りました。 安い野地板で変な木目が😓 なんか気持ち悪いな😩
時計の所にもレンガ柄の壁紙を追加しました。 そして真っ白で気になっていた蓄熱暖房機に野地板でカバーを作りました。 安い野地板で変な木目が😓 なんか気持ち悪いな😩
non
non
家族
sakuraさんの実例写真
1階の廊下に設置してある蓄熱暖房機。空気が乾燥することなくポカポカ、帰宅時も寒くなくて助かっています。子供の火傷とイタズラ防止にワイヤーガードを作りました。チャイルドロックをしているけれどボタンを押すとパネルが光るので、娘が度々押しては遊んでいたので💦
1階の廊下に設置してある蓄熱暖房機。空気が乾燥することなくポカポカ、帰宅時も寒くなくて助かっています。子供の火傷とイタズラ防止にワイヤーガードを作りました。チャイルドロックをしているけれどボタンを押すとパネルが光るので、娘が度々押しては遊んでいたので💦
sakura
sakura
家族
akiさんの実例写真
こだわりの造作棚⁇ 先日カウンター壁面をペイントしてから、ずっと気になっていた存在感大の蓄熱暖房機。 今年の冬には、電気代が恐ろしい事になり使用を中止😭 今後、使用するか分かりませんが… 撤去する決断にまでは至らず💦 という事で苦肉の策でカバーを作成しました。 作成と言っても本体にマグネットが付く事を活用して囲んだ木材に強力マグネットを付けて貼っただけの簡単DIYです。 画像2枚目…余っていたテープライトでライトアップ💡 画像3枚目…before 写真です。 簡易的ですが、存在感は薄くなりカウンターとの一体感がうまれたかも!と今は満足しています☺️
こだわりの造作棚⁇ 先日カウンター壁面をペイントしてから、ずっと気になっていた存在感大の蓄熱暖房機。 今年の冬には、電気代が恐ろしい事になり使用を中止😭 今後、使用するか分かりませんが… 撤去する決断にまでは至らず💦 という事で苦肉の策でカバーを作成しました。 作成と言っても本体にマグネットが付く事を活用して囲んだ木材に強力マグネットを付けて貼っただけの簡単DIYです。 画像2枚目…余っていたテープライトでライトアップ💡 画像3枚目…before 写真です。 簡易的ですが、存在感は薄くなりカウンターとの一体感がうまれたかも!と今は満足しています☺️
aki
aki
家族
__chiri_chiri__さんの実例写真
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
__chiri_chiri__
__chiri_chiri__
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
部屋の隅にある大きな白い物体は 蓄熱暖房機 オフシーズンはちょっと物置いちゃったりとかしてますが、そろそろ周りを片付けないと…… かっこいいカバー的な囲いみたいな…… 何かでインテリアに溶け込ませたい~
部屋の隅にある大きな白い物体は 蓄熱暖房機 オフシーズンはちょっと物置いちゃったりとかしてますが、そろそろ周りを片付けないと…… かっこいいカバー的な囲いみたいな…… 何かでインテリアに溶け込ませたい~
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
you-taさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
you-ta
you-ta
家族
Sさんの実例写真
こんにちは。 寂しいなぁと思ってた蓄熱暖房機の上の壁。 何年も前に買って放置してたアイアンブラケットがあるのを思い出し、 家にあった廃材とDIYで、棚を付けて貰いました♪ ディスプレイも変えながら、楽しみたいと思います。
こんにちは。 寂しいなぁと思ってた蓄熱暖房機の上の壁。 何年も前に買って放置してたアイアンブラケットがあるのを思い出し、 家にあった廃材とDIYで、棚を付けて貰いました♪ ディスプレイも変えながら、楽しみたいと思います。
S
S
milさんの実例写真
蓄熱暖房上のシェルフの観葉植物 温風が当たるでもなくじんわりポカポカな場所 乾燥するので葉水は毎日だけど みんな元気です🌱 あ❣新しいツルが伸びてる🎵
蓄熱暖房上のシェルフの観葉植物 温風が当たるでもなくじんわりポカポカな場所 乾燥するので葉水は毎日だけど みんな元気です🌱 あ❣新しいツルが伸びてる🎵
mil
mil
3LDK | 家族
y_mさんの実例写真
蓄熱暖房の上の棚。 熱が上がってくるので植物は全てフェイクグリーン。
蓄熱暖房の上の棚。 熱が上がってくるので植物は全てフェイクグリーン。
y_m
y_m
4LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
蓄熱暖房機の枠をDIY^ ^加湿器を置いてます♪
蓄熱暖房機の枠をDIY^ ^加湿器を置いてます♪
Yukina
Yukina
家族
TOTOROさんの実例写真
ちょうどいいサイズの蓄熱暖房用フェンスがなかったので作りました。
ちょうどいいサイズの蓄熱暖房用フェンスがなかったので作りました。
TOTORO
TOTORO
tamachan235さんの実例写真
この白い箱の中は蓄熱式暖房機が入っています。主人が今年は電気代をケチるぞーと言ったのをきっかけに作りました。キッチンの箱同様、上に雑貨や植物を置けて便利です。勿論、今年の冬は電気代が安く済みました。
この白い箱の中は蓄熱式暖房機が入っています。主人が今年は電気代をケチるぞーと言ったのをきっかけに作りました。キッチンの箱同様、上に雑貨や植物を置けて便利です。勿論、今年の冬は電気代が安く済みました。
tamachan235
tamachan235
yuuさんの実例写真
こたつと蓄熱暖房。 蓄熱暖房は冬場の電気代はプラス1万円くらいになりますが一台で家中が暖かくなるので朝起きたときも快適です(´•.̫ • ⋈)
こたつと蓄熱暖房。 蓄熱暖房は冬場の電気代はプラス1万円くらいになりますが一台で家中が暖かくなるので朝起きたときも快適です(´•.̫ • ⋈)
yuu
yuu
3LDK | 家族
cha_kaさんの実例写真
ラブリコ¥760
蓄熱暖房活用
蓄熱暖房活用
cha_ka
cha_ka
4LDK | 家族
harukaraさんの実例写真
棚の上にファブリックパネルをつけました。 たまに変えたくなる。
棚の上にファブリックパネルをつけました。 たまに変えたくなる。
harukara
harukara
家族
HERBEEさんの実例写真
蓄熱暖房機カバー。黒基調にスタバ風部屋を作成中。
蓄熱暖房機カバー。黒基調にスタバ風部屋を作成中。
HERBEE
HERBEE
4LDK | 家族
y.k.0123さんの実例写真
『フムフム(・ω・)この隙間ちょうどいいね』 って、おい!o(`ω´ )o 蓄暖と棚の間じゃなくて上に乗っておくれ(´;ω;`)ブワッ
『フムフム(・ω・)この隙間ちょうどいいね』 って、おい!o(`ω´ )o 蓄暖と棚の間じゃなくて上に乗っておくれ(´;ω;`)ブワッ
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
蓄熱暖房をレンガで囲って暖炉風に。雑貨のステージにもなっています。
蓄熱暖房をレンガで囲って暖炉風に。雑貨のステージにもなっています。
nahho
nahho
3LDK | 家族
sou.koko.mamaさんの実例写真
新居のリビング 引渡しが来月なのでギリギリまで家具等悩むことになりそうです 検討していたダイニングテーブルが実際使用されてる方の感想を聞いて微妙な感じになってきたので再検討…また探さなきゃ そして、蓄熱暖房機が丸出しなのでカバーを作ろうかと思ってます。不器用な私でもDIYできるかな…
新居のリビング 引渡しが来月なのでギリギリまで家具等悩むことになりそうです 検討していたダイニングテーブルが実際使用されてる方の感想を聞いて微妙な感じになってきたので再検討…また探さなきゃ そして、蓄熱暖房機が丸出しなのでカバーを作ろうかと思ってます。不器用な私でもDIYできるかな…
sou.koko.mama
sou.koko.mama
4LDK | 家族
HakoHomeさんの実例写真
使わなくなった蓄熱暖房器の耐火レンガを有効活用! 製作費は1万円程度です。
使わなくなった蓄熱暖房器の耐火レンガを有効活用! 製作費は1万円程度です。
HakoHome
HakoHome
Mi-shaさんの実例写真
180cm近い蓄熱暖房機。つかまり立ち期の赤ちゃんには、絶好の掴まりポイント。 安全対策で、夫にカバーをDIYしてもらいました。 仕様: 賃貸なので、取り外し可能な仕様。 上下左右の吹き出し口は空けておく。 調整ツマミ付近は、扉式に。 テレビ台としても使える強度。 業者さんは推奨しない使い方なので、日々のチェックは必須です。 暖房上のスペースが使えるようになって、リビングのレイアウトがしやすくなりました○
180cm近い蓄熱暖房機。つかまり立ち期の赤ちゃんには、絶好の掴まりポイント。 安全対策で、夫にカバーをDIYしてもらいました。 仕様: 賃貸なので、取り外し可能な仕様。 上下左右の吹き出し口は空けておく。 調整ツマミ付近は、扉式に。 テレビ台としても使える強度。 業者さんは推奨しない使い方なので、日々のチェックは必須です。 暖房上のスペースが使えるようになって、リビングのレイアウトがしやすくなりました○
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
カメラマークでたので久しぶりの部屋全体です(>ω<。) 蓄熱暖房存在感大(´;ω;`) 何とかなんないですかねぇ┐('~`;)┌
カメラマークでたので久しぶりの部屋全体です(>ω<。) 蓄熱暖房存在感大(´;ω;`) 何とかなんないですかねぇ┐('~`;)┌
akkiii
akkiii
家族
satomi1004さんの実例写真
蓄熱暖房機の上に棚を作りました。 娘さんが描いた絵を飾ります。 蓄熱暖房機の厚み分、棚の部分はニッチにし、ツラを合わせています。
蓄熱暖房機の上に棚を作りました。 娘さんが描いた絵を飾ります。 蓄熱暖房機の厚み分、棚の部分はニッチにし、ツラを合わせています。
satomi1004
satomi1004
家族
SAYOさんの実例写真
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
nozonozoさんの実例写真
蓄熱暖房カバー
蓄熱暖房カバー
nozonozo
nozonozo
もっと見る

DIY 蓄熱暖房の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 蓄熱暖房

182枚の部屋写真から48枚をセレクト
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
nonさんの実例写真
時計の所にもレンガ柄の壁紙を追加しました。 そして真っ白で気になっていた蓄熱暖房機に野地板でカバーを作りました。 安い野地板で変な木目が😓 なんか気持ち悪いな😩
時計の所にもレンガ柄の壁紙を追加しました。 そして真っ白で気になっていた蓄熱暖房機に野地板でカバーを作りました。 安い野地板で変な木目が😓 なんか気持ち悪いな😩
non
non
家族
sakuraさんの実例写真
1階の廊下に設置してある蓄熱暖房機。空気が乾燥することなくポカポカ、帰宅時も寒くなくて助かっています。子供の火傷とイタズラ防止にワイヤーガードを作りました。チャイルドロックをしているけれどボタンを押すとパネルが光るので、娘が度々押しては遊んでいたので💦
1階の廊下に設置してある蓄熱暖房機。空気が乾燥することなくポカポカ、帰宅時も寒くなくて助かっています。子供の火傷とイタズラ防止にワイヤーガードを作りました。チャイルドロックをしているけれどボタンを押すとパネルが光るので、娘が度々押しては遊んでいたので💦
sakura
sakura
家族
akiさんの実例写真
こだわりの造作棚⁇ 先日カウンター壁面をペイントしてから、ずっと気になっていた存在感大の蓄熱暖房機。 今年の冬には、電気代が恐ろしい事になり使用を中止😭 今後、使用するか分かりませんが… 撤去する決断にまでは至らず💦 という事で苦肉の策でカバーを作成しました。 作成と言っても本体にマグネットが付く事を活用して囲んだ木材に強力マグネットを付けて貼っただけの簡単DIYです。 画像2枚目…余っていたテープライトでライトアップ💡 画像3枚目…before 写真です。 簡易的ですが、存在感は薄くなりカウンターとの一体感がうまれたかも!と今は満足しています☺️
こだわりの造作棚⁇ 先日カウンター壁面をペイントしてから、ずっと気になっていた存在感大の蓄熱暖房機。 今年の冬には、電気代が恐ろしい事になり使用を中止😭 今後、使用するか分かりませんが… 撤去する決断にまでは至らず💦 という事で苦肉の策でカバーを作成しました。 作成と言っても本体にマグネットが付く事を活用して囲んだ木材に強力マグネットを付けて貼っただけの簡単DIYです。 画像2枚目…余っていたテープライトでライトアップ💡 画像3枚目…before 写真です。 簡易的ですが、存在感は薄くなりカウンターとの一体感がうまれたかも!と今は満足しています☺️
aki
aki
家族
__chiri_chiri__さんの実例写真
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
蓄熱暖房機の上がデットスペースだったので棚作りました。 ホームセンターでカットしてもらったのに、柱の寸法間違えてて結局ノコギリで切る羽目に…
__chiri_chiri__
__chiri_chiri__
2LDK | 家族
chocolate-cafeさんの実例写真
部屋の隅にある大きな白い物体は 蓄熱暖房機 オフシーズンはちょっと物置いちゃったりとかしてますが、そろそろ周りを片付けないと…… かっこいいカバー的な囲いみたいな…… 何かでインテリアに溶け込ませたい~
部屋の隅にある大きな白い物体は 蓄熱暖房機 オフシーズンはちょっと物置いちゃったりとかしてますが、そろそろ周りを片付けないと…… かっこいいカバー的な囲いみたいな…… 何かでインテリアに溶け込ませたい~
chocolate-cafe
chocolate-cafe
家族
you-taさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
あけましておめでとうございます。 今年1発目は玄関のニット帽掛けです。 家族みんなの帽子の置き場をセリアのアイアンバーとブラケットで作ってみました。 写真には写ってませんが、蓄熱暖房機の上に有るので雪で濡れてもすぐ乾きます。
you-ta
you-ta
家族
Sさんの実例写真
こんにちは。 寂しいなぁと思ってた蓄熱暖房機の上の壁。 何年も前に買って放置してたアイアンブラケットがあるのを思い出し、 家にあった廃材とDIYで、棚を付けて貰いました♪ ディスプレイも変えながら、楽しみたいと思います。
こんにちは。 寂しいなぁと思ってた蓄熱暖房機の上の壁。 何年も前に買って放置してたアイアンブラケットがあるのを思い出し、 家にあった廃材とDIYで、棚を付けて貰いました♪ ディスプレイも変えながら、楽しみたいと思います。
S
S
milさんの実例写真
蓄熱暖房上のシェルフの観葉植物 温風が当たるでもなくじんわりポカポカな場所 乾燥するので葉水は毎日だけど みんな元気です🌱 あ❣新しいツルが伸びてる🎵
蓄熱暖房上のシェルフの観葉植物 温風が当たるでもなくじんわりポカポカな場所 乾燥するので葉水は毎日だけど みんな元気です🌱 あ❣新しいツルが伸びてる🎵
mil
mil
3LDK | 家族
y_mさんの実例写真
蓄熱暖房の上の棚。 熱が上がってくるので植物は全てフェイクグリーン。
蓄熱暖房の上の棚。 熱が上がってくるので植物は全てフェイクグリーン。
y_m
y_m
4LDK | 家族
Yukinaさんの実例写真
蓄熱暖房機の枠をDIY^ ^加湿器を置いてます♪
蓄熱暖房機の枠をDIY^ ^加湿器を置いてます♪
Yukina
Yukina
家族
TOTOROさんの実例写真
ちょうどいいサイズの蓄熱暖房用フェンスがなかったので作りました。
ちょうどいいサイズの蓄熱暖房用フェンスがなかったので作りました。
TOTORO
TOTORO
tamachan235さんの実例写真
この白い箱の中は蓄熱式暖房機が入っています。主人が今年は電気代をケチるぞーと言ったのをきっかけに作りました。キッチンの箱同様、上に雑貨や植物を置けて便利です。勿論、今年の冬は電気代が安く済みました。
この白い箱の中は蓄熱式暖房機が入っています。主人が今年は電気代をケチるぞーと言ったのをきっかけに作りました。キッチンの箱同様、上に雑貨や植物を置けて便利です。勿論、今年の冬は電気代が安く済みました。
tamachan235
tamachan235
yuuさんの実例写真
こたつと蓄熱暖房。 蓄熱暖房は冬場の電気代はプラス1万円くらいになりますが一台で家中が暖かくなるので朝起きたときも快適です(´•.̫ • ⋈)
こたつと蓄熱暖房。 蓄熱暖房は冬場の電気代はプラス1万円くらいになりますが一台で家中が暖かくなるので朝起きたときも快適です(´•.̫ • ⋈)
yuu
yuu
3LDK | 家族
cha_kaさんの実例写真
蓄熱暖房活用
蓄熱暖房活用
cha_ka
cha_ka
4LDK | 家族
harukaraさんの実例写真
棚の上にファブリックパネルをつけました。 たまに変えたくなる。
棚の上にファブリックパネルをつけました。 たまに変えたくなる。
harukara
harukara
家族
HERBEEさんの実例写真
蓄熱暖房機カバー。黒基調にスタバ風部屋を作成中。
蓄熱暖房機カバー。黒基調にスタバ風部屋を作成中。
HERBEE
HERBEE
4LDK | 家族
y.k.0123さんの実例写真
『フムフム(・ω・)この隙間ちょうどいいね』 って、おい!o(`ω´ )o 蓄暖と棚の間じゃなくて上に乗っておくれ(´;ω;`)ブワッ
『フムフム(・ω・)この隙間ちょうどいいね』 って、おい!o(`ω´ )o 蓄暖と棚の間じゃなくて上に乗っておくれ(´;ω;`)ブワッ
y.k.0123
y.k.0123
3LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
蓄熱暖房をレンガで囲って暖炉風に。雑貨のステージにもなっています。
蓄熱暖房をレンガで囲って暖炉風に。雑貨のステージにもなっています。
nahho
nahho
3LDK | 家族
sou.koko.mamaさんの実例写真
新居のリビング 引渡しが来月なのでギリギリまで家具等悩むことになりそうです 検討していたダイニングテーブルが実際使用されてる方の感想を聞いて微妙な感じになってきたので再検討…また探さなきゃ そして、蓄熱暖房機が丸出しなのでカバーを作ろうかと思ってます。不器用な私でもDIYできるかな…
新居のリビング 引渡しが来月なのでギリギリまで家具等悩むことになりそうです 検討していたダイニングテーブルが実際使用されてる方の感想を聞いて微妙な感じになってきたので再検討…また探さなきゃ そして、蓄熱暖房機が丸出しなのでカバーを作ろうかと思ってます。不器用な私でもDIYできるかな…
sou.koko.mama
sou.koko.mama
4LDK | 家族
HakoHomeさんの実例写真
使わなくなった蓄熱暖房器の耐火レンガを有効活用! 製作費は1万円程度です。
使わなくなった蓄熱暖房器の耐火レンガを有効活用! 製作費は1万円程度です。
HakoHome
HakoHome
Mi-shaさんの実例写真
180cm近い蓄熱暖房機。つかまり立ち期の赤ちゃんには、絶好の掴まりポイント。 安全対策で、夫にカバーをDIYしてもらいました。 仕様: 賃貸なので、取り外し可能な仕様。 上下左右の吹き出し口は空けておく。 調整ツマミ付近は、扉式に。 テレビ台としても使える強度。 業者さんは推奨しない使い方なので、日々のチェックは必須です。 暖房上のスペースが使えるようになって、リビングのレイアウトがしやすくなりました○
180cm近い蓄熱暖房機。つかまり立ち期の赤ちゃんには、絶好の掴まりポイント。 安全対策で、夫にカバーをDIYしてもらいました。 仕様: 賃貸なので、取り外し可能な仕様。 上下左右の吹き出し口は空けておく。 調整ツマミ付近は、扉式に。 テレビ台としても使える強度。 業者さんは推奨しない使い方なので、日々のチェックは必須です。 暖房上のスペースが使えるようになって、リビングのレイアウトがしやすくなりました○
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
カメラマークでたので久しぶりの部屋全体です(>ω<。) 蓄熱暖房存在感大(´;ω;`) 何とかなんないですかねぇ┐('~`;)┌
カメラマークでたので久しぶりの部屋全体です(>ω<。) 蓄熱暖房存在感大(´;ω;`) 何とかなんないですかねぇ┐('~`;)┌
akkiii
akkiii
家族
satomi1004さんの実例写真
蓄熱暖房機の上に棚を作りました。 娘さんが描いた絵を飾ります。 蓄熱暖房機の厚み分、棚の部分はニッチにし、ツラを合わせています。
蓄熱暖房機の上に棚を作りました。 娘さんが描いた絵を飾ります。 蓄熱暖房機の厚み分、棚の部分はニッチにし、ツラを合わせています。
satomi1004
satomi1004
家族
SAYOさんの実例写真
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
リビングの家具や壁ディスプレイはソファ側の一角にまとめてレイアウトすることが、狭いリビングを少しでも広く見せる我が家の工夫かなと思ってます☺️ それと、掃き出し窓が以前はカーテンだったのをシャビーホワイト系のウッドブラインドに替えたらスッキリしました。 写っていないですが画面左には壁掛けテレビと下に蓄熱暖房、冬は加湿器。壁には何も飾らないようにしています。
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
nozonozoさんの実例写真
蓄熱暖房カバー
蓄熱暖房カバー
nozonozo
nozonozo
もっと見る

DIY 蓄熱暖房の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ