DIY 天板開く

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
kickさんの実例写真
娘のリクエストに答えて机を製作。 天板開くやつ。
娘のリクエストに答えて机を製作。 天板開くやつ。
kick
kick
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
DLが狭いので、今あるダイニングテーブルは処分して、カウンターテーブルをDIYしました!! でもカウンターだけだと来客時とかお鍋したい時とか困るので、テーブルの天板と脚をパカッと開くと、倍の大きさのダイニングテーブルに変身するものにしてみました~‼ 使い勝手がよければいいんだけどなぁ~ 椅子買い替えたいな(..)
DLが狭いので、今あるダイニングテーブルは処分して、カウンターテーブルをDIYしました!! でもカウンターだけだと来客時とかお鍋したい時とか困るので、テーブルの天板と脚をパカッと開くと、倍の大きさのダイニングテーブルに変身するものにしてみました~‼ 使い勝手がよければいいんだけどなぁ~ 椅子買い替えたいな(..)
tom
tom
3LDK | 家族
hmrさんの実例写真
スタンドバーで作った机 電子ピアノも弾けるように天板が開くようにしました
スタンドバーで作った机 電子ピアノも弾けるように天板が開くようにしました
hmr
hmr
1K | 一人暮らし
chocoriさんの実例写真
イベント参加用😊 ここに写ってるものはほぼDIYしました。 ⭐︎学習机兼電子ピアノ台(キャビネット付) ⭐︎マグネットの付く壁 ⭐︎ライティングレールに付けた流木ライト
イベント参加用😊 ここに写ってるものはほぼDIYしました。 ⭐︎学習机兼電子ピアノ台(キャビネット付) ⭐︎マグネットの付く壁 ⭐︎ライティングレールに付けた流木ライト
chocori
chocori
2LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
またまた久々になっちゃいました(^◇^;) 放置しがちですみません。 キッズスペースのプラレールが入っている黄緑のおもちゃ箱がずーっと気になっていたのですが、やっと新しくできました〜╰(*´︶`*)╯♡ 今回はほぼ主人が作ってくれました。 ずーっと使ってみたかったりんご箱をお安くゲットできてホント良かった♬ とりあえず形にはなりましたが、あとは取っ手を付けて、りんご箱にカッコイイステンシルとかしたいなぁ〜☆
またまた久々になっちゃいました(^◇^;) 放置しがちですみません。 キッズスペースのプラレールが入っている黄緑のおもちゃ箱がずーっと気になっていたのですが、やっと新しくできました〜╰(*´︶`*)╯♡ 今回はほぼ主人が作ってくれました。 ずーっと使ってみたかったりんご箱をお安くゲットできてホント良かった♬ とりあえず形にはなりましたが、あとは取っ手を付けて、りんご箱にカッコイイステンシルとかしたいなぁ〜☆
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
せっかく作るなら機能的なんがよい♡
せっかく作るなら機能的なんがよい♡
yupinoko
yupinoko
家族
sachaさんの実例写真
Comehome!別冊 DIYで作る子ども家具 に掲載して頂いたスクラップウッドのお絵描きテーブル。天板を開くと収納できて 天板の裏は黒板でお絵描きできます。その他も見えてる家具はほぼDIYです。
Comehome!別冊 DIYで作る子ども家具 に掲載して頂いたスクラップウッドのお絵描きテーブル。天板を開くと収納できて 天板の裏は黒板でお絵描きできます。その他も見えてる家具はほぼDIYです。
sacha
sacha
4DK | 家族
Aquiさんの実例写真
カラーボックスを3つ組み合わせて作ったマントルピースです。 ベニヤ板を貼って、 ペンキ塗って、 モール貼って、 まあまあそれらしく…なったかな? 脚の部分は扉が開き、 天板の下も裏側がオープン棚になっています。
カラーボックスを3つ組み合わせて作ったマントルピースです。 ベニヤ板を貼って、 ペンキ塗って、 モール貼って、 まあまあそれらしく…なったかな? 脚の部分は扉が開き、 天板の下も裏側がオープン棚になっています。
Aqui
Aqui
家族
ta.610さんの実例写真
開くとこんな感じです
開くとこんな感じです
ta.610
ta.610
3DK | 家族
Murotoさんの実例写真
一人暮らし開始後初のDIYテーブル 天板が開く仕組みはジャーナルスタンダードファニチャーの製品をパク…参考にしました。 元は以前所有していた2人掛けソファのサイドテーブル用に作ったものですが、今やもうダイニングテーブとしてメインで活躍しています。 色々と粗があるのでいつか作り直したいです。
一人暮らし開始後初のDIYテーブル 天板が開く仕組みはジャーナルスタンダードファニチャーの製品をパク…参考にしました。 元は以前所有していた2人掛けソファのサイドテーブル用に作ったものですが、今やもうダイニングテーブとしてメインで活躍しています。 色々と粗があるのでいつか作り直したいです。
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
piさんの実例写真
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
pi
pi
Maiさんの実例写真
天板が開くよ☻
天板が開くよ☻
Mai
Mai
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今日のDIYは、机の天板をパカーンと開いたときの収納部分を端材で作りました。 少し時間を見つけてはDIY 他にもやること満載なので、唯一の癒し時間です。 作りかけのこの写真を見るのも癒される…ってかなりヤバイです(;゜∇゜)
今日のDIYは、机の天板をパカーンと開いたときの収納部分を端材で作りました。 少し時間を見つけてはDIY 他にもやること満載なので、唯一の癒し時間です。 作りかけのこの写真を見るのも癒される…ってかなりヤバイです(;゜∇゜)
hisayu
hisayu
家族
donguri_kolo_koloさんの実例写真
天板は半分づつ開けれる様にし、元々ビリヤード台だった深さを活用して刺繍糸や小物の収納に役立っています(。•᎑•。)♡
天板は半分づつ開けれる様にし、元々ビリヤード台だった深さを活用して刺繍糸や小物の収納に役立っています(。•᎑•。)♡
donguri_kolo_kolo
donguri_kolo_kolo
miku0728さんの実例写真
手作りミシン机。ミシンを置いたままでも天板が開くように真ん中で分かれています。色も形もお気に入り✰
手作りミシン机。ミシンを置いたままでも天板が開くように真ん中で分かれています。色も形もお気に入り✰
miku0728
miku0728
2DK
ClaudellKllさんの実例写真
よく見かけるカラーボックス寝かせて天板のせたやつ。 ソファ購入予定なので足入れて高さ40cmに。蝶番組んだので天板開きます
よく見かけるカラーボックス寝かせて天板のせたやつ。 ソファ購入予定なので足入れて高さ40cmに。蝶番組んだので天板開きます
ClaudellKll
ClaudellKll
1K | 一人暮らし
koruhariさんの実例写真
ピアノが収納できる机、作ってみました。初めての家具づくり…楽しかったー!これからこれを置く場所を整えて私の書斎を作る予定です。
ピアノが収納できる机、作ってみました。初めての家具づくり…楽しかったー!これからこれを置く場所を整えて私の書斎を作る予定です。
koruhari
koruhari
家族
KEIGOさんの実例写真
完成〜〜\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶//// アイアンと木で作った机&化粧台ですよ〜〜!! 前回テレビ台のオーダーをくれたお客様がすごく気に入っていただいていて♪ 2つ目のオーダー品です〜〜(´ ꒳ ` )♡ふふふー♪ 今日には発送してこの子は名古屋に行きます✨ 天板が開く構造になっていて化粧台になる机なんですよー 2つもオーダーしてもらえるなんてめちゃくちゃ幸せです…(´;ω;`) ほんとに嬉しいです✨ なんか家具作ってるとほんと楽しいんですよねー。・*・:≡(「・ω・)「 今回もいい出来だなー(´ ꒳ ` )♪♪
完成〜〜\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶//// アイアンと木で作った机&化粧台ですよ〜〜!! 前回テレビ台のオーダーをくれたお客様がすごく気に入っていただいていて♪ 2つ目のオーダー品です〜〜(´ ꒳ ` )♡ふふふー♪ 今日には発送してこの子は名古屋に行きます✨ 天板が開く構造になっていて化粧台になる机なんですよー 2つもオーダーしてもらえるなんてめちゃくちゃ幸せです…(´;ω;`) ほんとに嬉しいです✨ なんか家具作ってるとほんと楽しいんですよねー。・*・:≡(「・ω・)「 今回もいい出来だなー(´ ꒳ ` )♪♪
KEIGO
KEIGO
一人暮らし
Zikenさんの実例写真
ウォーターサーバーの水を収納するために作りました。黒い天板を開いて水をストックすることができます。キャスターを付けて、普段はワゴンとして利用できるようにしました(^O^)
ウォーターサーバーの水を収納するために作りました。黒い天板を開いて水をストックすることができます。キャスターを付けて、普段はワゴンとして利用できるようにしました(^O^)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
mayumixさんの実例写真
椅子と同じく天板が開きます。小さなモノならぬいぐるみも入ります♪
椅子と同じく天板が開きます。小さなモノならぬいぐるみも入ります♪
mayumix
mayumix
家族
chunさんの実例写真
ダイニングテーブルの片方の椅子としてベンチを作りましたʕ•̫͡•ʔ♡ 天板開くと収納になっとります!た、たべかけのパンが…
ダイニングテーブルの片方の椅子としてベンチを作りましたʕ•̫͡•ʔ♡ 天板開くと収納になっとります!た、たべかけのパンが…
chun
chun
4LDK | 家族
daidaiiro08さんの実例写真
キャンプ用品 収納件、キッチンテーブルとして作りました。 両サイドの天板を開くと天板拡張となります。 黒い部分は黒板で、中に入れた物などメモをとれます。
キャンプ用品 収納件、キッチンテーブルとして作りました。 両サイドの天板を開くと天板拡張となります。 黒い部分は黒板で、中に入れた物などメモをとれます。
daidaiiro08
daidaiiro08
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
手作りの机。天板が開く仕組みになっていて、中にノートPC収納してます!
手作りの机。天板が開く仕組みになっていて、中にノートPC収納してます!
mame
mame
1LDK | カップル
yuimokochanさんの実例写真
パパ作 娘の机 と 椅子 上の天板が開いて物入れになってます。
パパ作 娘の机 と 椅子 上の天板が開いて物入れになってます。
yuimokochan
yuimokochan
2LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
趣味の3dsを楽しむための机です♪ 奥行は300㎜とコンパクトなので 圧迫感が無いです。 机の天板を開くと広い机ができて、 趣味を楽しむことができます(๑・̑◡・̑๑)
趣味の3dsを楽しむための机です♪ 奥行は300㎜とコンパクトなので 圧迫感が無いです。 机の天板を開くと広い机ができて、 趣味を楽しむことができます(๑・̑◡・̑๑)
sayuri
sayuri
家族
mayumiさんの実例写真
パソコンデスクを作りました!ちなみに天板が開きましてパソコンが収納出来ます(^-^)v
パソコンデスクを作りました!ちなみに天板が開きましてパソコンが収納出来ます(^-^)v
mayumi
mayumi
4LDK | 家族

DIY 天板開くが気になるあなたにおすすめ

DIY 天板開くの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 天板開く

30枚の部屋写真から26枚をセレクト
kickさんの実例写真
娘のリクエストに答えて机を製作。 天板開くやつ。
娘のリクエストに答えて机を製作。 天板開くやつ。
kick
kick
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
DLが狭いので、今あるダイニングテーブルは処分して、カウンターテーブルをDIYしました!! でもカウンターだけだと来客時とかお鍋したい時とか困るので、テーブルの天板と脚をパカッと開くと、倍の大きさのダイニングテーブルに変身するものにしてみました~‼ 使い勝手がよければいいんだけどなぁ~ 椅子買い替えたいな(..)
DLが狭いので、今あるダイニングテーブルは処分して、カウンターテーブルをDIYしました!! でもカウンターだけだと来客時とかお鍋したい時とか困るので、テーブルの天板と脚をパカッと開くと、倍の大きさのダイニングテーブルに変身するものにしてみました~‼ 使い勝手がよければいいんだけどなぁ~ 椅子買い替えたいな(..)
tom
tom
3LDK | 家族
hmrさんの実例写真
スタンドバーで作った机 電子ピアノも弾けるように天板が開くようにしました
スタンドバーで作った机 電子ピアノも弾けるように天板が開くようにしました
hmr
hmr
1K | 一人暮らし
chocoriさんの実例写真
イベント参加用😊 ここに写ってるものはほぼDIYしました。 ⭐︎学習机兼電子ピアノ台(キャビネット付) ⭐︎マグネットの付く壁 ⭐︎ライティングレールに付けた流木ライト
イベント参加用😊 ここに写ってるものはほぼDIYしました。 ⭐︎学習机兼電子ピアノ台(キャビネット付) ⭐︎マグネットの付く壁 ⭐︎ライティングレールに付けた流木ライト
chocori
chocori
2LDK | 家族
Azusaさんの実例写真
またまた久々になっちゃいました(^◇^;) 放置しがちですみません。 キッズスペースのプラレールが入っている黄緑のおもちゃ箱がずーっと気になっていたのですが、やっと新しくできました〜╰(*´︶`*)╯♡ 今回はほぼ主人が作ってくれました。 ずーっと使ってみたかったりんご箱をお安くゲットできてホント良かった♬ とりあえず形にはなりましたが、あとは取っ手を付けて、りんご箱にカッコイイステンシルとかしたいなぁ〜☆
またまた久々になっちゃいました(^◇^;) 放置しがちですみません。 キッズスペースのプラレールが入っている黄緑のおもちゃ箱がずーっと気になっていたのですが、やっと新しくできました〜╰(*´︶`*)╯♡ 今回はほぼ主人が作ってくれました。 ずーっと使ってみたかったりんご箱をお安くゲットできてホント良かった♬ とりあえず形にはなりましたが、あとは取っ手を付けて、りんご箱にカッコイイステンシルとかしたいなぁ〜☆
Azusa
Azusa
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
せっかく作るなら機能的なんがよい♡
せっかく作るなら機能的なんがよい♡
yupinoko
yupinoko
家族
sachaさんの実例写真
Comehome!別冊 DIYで作る子ども家具 に掲載して頂いたスクラップウッドのお絵描きテーブル。天板を開くと収納できて 天板の裏は黒板でお絵描きできます。その他も見えてる家具はほぼDIYです。
Comehome!別冊 DIYで作る子ども家具 に掲載して頂いたスクラップウッドのお絵描きテーブル。天板を開くと収納できて 天板の裏は黒板でお絵描きできます。その他も見えてる家具はほぼDIYです。
sacha
sacha
4DK | 家族
Aquiさんの実例写真
カラーボックスを3つ組み合わせて作ったマントルピースです。 ベニヤ板を貼って、 ペンキ塗って、 モール貼って、 まあまあそれらしく…なったかな? 脚の部分は扉が開き、 天板の下も裏側がオープン棚になっています。
カラーボックスを3つ組み合わせて作ったマントルピースです。 ベニヤ板を貼って、 ペンキ塗って、 モール貼って、 まあまあそれらしく…なったかな? 脚の部分は扉が開き、 天板の下も裏側がオープン棚になっています。
Aqui
Aqui
家族
ta.610さんの実例写真
開くとこんな感じです
開くとこんな感じです
ta.610
ta.610
3DK | 家族
Murotoさんの実例写真
一人暮らし開始後初のDIYテーブル 天板が開く仕組みはジャーナルスタンダードファニチャーの製品をパク…参考にしました。 元は以前所有していた2人掛けソファのサイドテーブル用に作ったものですが、今やもうダイニングテーブとしてメインで活躍しています。 色々と粗があるのでいつか作り直したいです。
一人暮らし開始後初のDIYテーブル 天板が開く仕組みはジャーナルスタンダードファニチャーの製品をパク…参考にしました。 元は以前所有していた2人掛けソファのサイドテーブル用に作ったものですが、今やもうダイニングテーブとしてメインで活躍しています。 色々と粗があるのでいつか作り直したいです。
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
piさんの実例写真
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
pi
pi
Maiさんの実例写真
天板が開くよ☻
天板が開くよ☻
Mai
Mai
4LDK | 家族
hisayuさんの実例写真
今日のDIYは、机の天板をパカーンと開いたときの収納部分を端材で作りました。 少し時間を見つけてはDIY 他にもやること満載なので、唯一の癒し時間です。 作りかけのこの写真を見るのも癒される…ってかなりヤバイです(;゜∇゜)
今日のDIYは、机の天板をパカーンと開いたときの収納部分を端材で作りました。 少し時間を見つけてはDIY 他にもやること満載なので、唯一の癒し時間です。 作りかけのこの写真を見るのも癒される…ってかなりヤバイです(;゜∇゜)
hisayu
hisayu
家族
donguri_kolo_koloさんの実例写真
天板は半分づつ開けれる様にし、元々ビリヤード台だった深さを活用して刺繍糸や小物の収納に役立っています(。•᎑•。)♡
天板は半分づつ開けれる様にし、元々ビリヤード台だった深さを活用して刺繍糸や小物の収納に役立っています(。•᎑•。)♡
donguri_kolo_kolo
donguri_kolo_kolo
miku0728さんの実例写真
手作りミシン机。ミシンを置いたままでも天板が開くように真ん中で分かれています。色も形もお気に入り✰
手作りミシン机。ミシンを置いたままでも天板が開くように真ん中で分かれています。色も形もお気に入り✰
miku0728
miku0728
2DK
ClaudellKllさんの実例写真
よく見かけるカラーボックス寝かせて天板のせたやつ。 ソファ購入予定なので足入れて高さ40cmに。蝶番組んだので天板開きます
よく見かけるカラーボックス寝かせて天板のせたやつ。 ソファ購入予定なので足入れて高さ40cmに。蝶番組んだので天板開きます
ClaudellKll
ClaudellKll
1K | 一人暮らし
koruhariさんの実例写真
ピアノが収納できる机、作ってみました。初めての家具づくり…楽しかったー!これからこれを置く場所を整えて私の書斎を作る予定です。
ピアノが収納できる机、作ってみました。初めての家具づくり…楽しかったー!これからこれを置く場所を整えて私の書斎を作る予定です。
koruhari
koruhari
家族
KEIGOさんの実例写真
完成〜〜\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶//// アイアンと木で作った机&化粧台ですよ〜〜!! 前回テレビ台のオーダーをくれたお客様がすごく気に入っていただいていて♪ 2つ目のオーダー品です〜〜(´ ꒳ ` )♡ふふふー♪ 今日には発送してこの子は名古屋に行きます✨ 天板が開く構造になっていて化粧台になる机なんですよー 2つもオーダーしてもらえるなんてめちゃくちゃ幸せです…(´;ω;`) ほんとに嬉しいです✨ なんか家具作ってるとほんと楽しいんですよねー。・*・:≡(「・ω・)「 今回もいい出来だなー(´ ꒳ ` )♪♪
完成〜〜\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶//// アイアンと木で作った机&化粧台ですよ〜〜!! 前回テレビ台のオーダーをくれたお客様がすごく気に入っていただいていて♪ 2つ目のオーダー品です〜〜(´ ꒳ ` )♡ふふふー♪ 今日には発送してこの子は名古屋に行きます✨ 天板が開く構造になっていて化粧台になる机なんですよー 2つもオーダーしてもらえるなんてめちゃくちゃ幸せです…(´;ω;`) ほんとに嬉しいです✨ なんか家具作ってるとほんと楽しいんですよねー。・*・:≡(「・ω・)「 今回もいい出来だなー(´ ꒳ ` )♪♪
KEIGO
KEIGO
一人暮らし
Zikenさんの実例写真
ウォーターサーバーの水を収納するために作りました。黒い天板を開いて水をストックすることができます。キャスターを付けて、普段はワゴンとして利用できるようにしました(^O^)
ウォーターサーバーの水を収納するために作りました。黒い天板を開いて水をストックすることができます。キャスターを付けて、普段はワゴンとして利用できるようにしました(^O^)
Ziken
Ziken
4LDK | 家族
mayumixさんの実例写真
椅子と同じく天板が開きます。小さなモノならぬいぐるみも入ります♪
椅子と同じく天板が開きます。小さなモノならぬいぐるみも入ります♪
mayumix
mayumix
家族
chunさんの実例写真
ダイニングテーブルの片方の椅子としてベンチを作りましたʕ•̫͡•ʔ♡ 天板開くと収納になっとります!た、たべかけのパンが…
ダイニングテーブルの片方の椅子としてベンチを作りましたʕ•̫͡•ʔ♡ 天板開くと収納になっとります!た、たべかけのパンが…
chun
chun
4LDK | 家族
daidaiiro08さんの実例写真
キャンプ用品 収納件、キッチンテーブルとして作りました。 両サイドの天板を開くと天板拡張となります。 黒い部分は黒板で、中に入れた物などメモをとれます。
キャンプ用品 収納件、キッチンテーブルとして作りました。 両サイドの天板を開くと天板拡張となります。 黒い部分は黒板で、中に入れた物などメモをとれます。
daidaiiro08
daidaiiro08
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
手作りの机。天板が開く仕組みになっていて、中にノートPC収納してます!
手作りの机。天板が開く仕組みになっていて、中にノートPC収納してます!
mame
mame
1LDK | カップル
yuimokochanさんの実例写真
パパ作 娘の机 と 椅子 上の天板が開いて物入れになってます。
パパ作 娘の机 と 椅子 上の天板が開いて物入れになってます。
yuimokochan
yuimokochan
2LDK | 家族
sayuriさんの実例写真
趣味の3dsを楽しむための机です♪ 奥行は300㎜とコンパクトなので 圧迫感が無いです。 机の天板を開くと広い机ができて、 趣味を楽しむことができます(๑・̑◡・̑๑)
趣味の3dsを楽しむための机です♪ 奥行は300㎜とコンパクトなので 圧迫感が無いです。 机の天板を開くと広い机ができて、 趣味を楽しむことができます(๑・̑◡・̑๑)
sayuri
sayuri
家族
mayumiさんの実例写真
パソコンデスクを作りました!ちなみに天板が開きましてパソコンが収納出来ます(^-^)v
パソコンデスクを作りました!ちなみに天板が開きましてパソコンが収納出来ます(^-^)v
mayumi
mayumi
4LDK | 家族

DIY 天板開くが気になるあなたにおすすめ

DIY 天板開くの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ