RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

DIY 配線すっきり

59枚の部屋写真から36枚をセレクト
Hirotoさんの実例写真
壁掛けテレビをDIY!!
壁掛けテレビをDIY!!
Hiroto
Hiroto
3LDK | 家族
aya12x2さんの実例写真
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
aya12x2
aya12x2
kii.na0112さんの実例写真
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
Panasonic DCラインモニター④ 本体設置後に USBプラグコンセント (画像1・2枚目)を 取り付けるのですが ちょうど見える場所に 文字とイラストで わかりやすく取り付け &取り外し方を解説して くれています☺️ わかりやすいし、 必要な時に目がいく 絶妙な表示の仕方で◎ 希望の場所へ差し込んで (1枚目) クルッとまわして設置完了 (2枚目) 外す時も指示どおりに手順をおこなえば簡単に取り外せます◎ USBプラグコンセントは TYPE-AとTYPE-Cの 差し込み口があり、 USBケーブルを接続するだけで ノートパソコンや モバイル端末の充電が可能なので ACアダプタを持ち運ぶ必要が なくなります◎
Panasonic DCラインモニター④ 本体設置後に USBプラグコンセント (画像1・2枚目)を 取り付けるのですが ちょうど見える場所に 文字とイラストで わかりやすく取り付け &取り外し方を解説して くれています☺️ わかりやすいし、 必要な時に目がいく 絶妙な表示の仕方で◎ 希望の場所へ差し込んで (1枚目) クルッとまわして設置完了 (2枚目) 外す時も指示どおりに手順をおこなえば簡単に取り外せます◎ USBプラグコンセントは TYPE-AとTYPE-Cの 差し込み口があり、 USBケーブルを接続するだけで ノートパソコンや モバイル端末の充電が可能なので ACアダプタを持ち運ぶ必要が なくなります◎
atk
atk
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【DIY+市販品の背面収納】 レンジ台だけ完全DIYであとは市販品に棚板を追加して収納しやすいようにまとめたキッチン背面収納。 2枚目 1枚目との違いはコンセント👀✨ 中途半端な位置についててコード丸見え、何をやっても片付かない印象で隠そうと色々やったけどムリなので課金しました。HMに依頼、旧コンセントを閉じて下に移動してます。スッキリー♡ 3枚目 追加棚板ふたつと移動したコンセント。 一番上とトレー乗ってるところが追加分です。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズマットホワイト、のはずがカバーにセラミックホワイト付いてて交換依頼中😂 4枚目 右側のアイアンラックは横の棚と高さを合わせるため天板を追加で付けてます。板、収納ボックスもすべて木を使用してます♪
【DIY+市販品の背面収納】 レンジ台だけ完全DIYであとは市販品に棚板を追加して収納しやすいようにまとめたキッチン背面収納。 2枚目 1枚目との違いはコンセント👀✨ 中途半端な位置についててコード丸見え、何をやっても片付かない印象で隠そうと色々やったけどムリなので課金しました。HMに依頼、旧コンセントを閉じて下に移動してます。スッキリー♡ 3枚目 追加棚板ふたつと移動したコンセント。 一番上とトレー乗ってるところが追加分です。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズマットホワイト、のはずがカバーにセラミックホワイト付いてて交換依頼中😂 4枚目 右側のアイアンラックは横の棚と高さを合わせるため天板を追加で付けてます。板、収納ボックスもすべて木を使用してます♪
rikky
rikky
tommyさんの実例写真
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
tommy
tommy
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
テレビを囲むホワイトと木製家具を基調にしたリビングです。 ローソファはDIYしたものでパーソナルソファ的に使ったり、猫と仲良く座ってくつろいでます。
テレビを囲むホワイトと木製家具を基調にしたリビングです。 ローソファはDIYしたものでパーソナルソファ的に使ったり、猫と仲良く座ってくつろいでます。
mamyu
mamyu
家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ配線隠し ダイソーで配線カバー、 ホームセンターでこびょうを購入しまして ハンマーでトントン打ち込みました。 意外と大変でした...( ´ ▽ ` ) 家の壁がこんなにオフホワイトだとは思っておらず、配線カバーが若干浮いてしまってますが、とりあえずよいとします。 壁紙補習シート的なの貼ろうかな...面倒だな...と葛藤中 あとは角っこになんか置いて隠すのみ...!! でも何置くか悩みまくってて進んでません。 キャスターで動かすTVスタンドなので、 つられて動いてしまっても壊れにくいものがいいのですが......うーん......
2024.9 テレビ配線隠し ダイソーで配線カバー、 ホームセンターでこびょうを購入しまして ハンマーでトントン打ち込みました。 意外と大変でした...( ´ ▽ ` ) 家の壁がこんなにオフホワイトだとは思っておらず、配線カバーが若干浮いてしまってますが、とりあえずよいとします。 壁紙補習シート的なの貼ろうかな...面倒だな...と葛藤中 あとは角っこになんか置いて隠すのみ...!! でも何置くか悩みまくってて進んでません。 キャスターで動かすTVスタンドなので、 つられて動いてしまっても壊れにくいものがいいのですが......うーん......
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
スマートスピーカー
スマートスピーカー
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
tsucchiさんの実例写真
tsucchi
tsucchi
T23.さんの実例写真
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
yukiya1557さんの実例写真
yukiya1557
yukiya1557
3DK | 家族
kanさんの実例写真
配線やり直しをし、さらにスッキリ
配線やり直しをし、さらにスッキリ
kan
kan
Foggsさんの実例写真
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
Foggs
Foggs
2LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
わが家のテレビボード。 イギリスのジェンティークというブランドのヴィンテージのサイドボードをテレビボードとして使っています。 シンプルなつくりがイギリスっぽくて好きです。 またサイズ感もちょうどいいのが購入の決め手でした。 インテリアショップのダブルデイで購入し、配線を通すための穴も開けてもらいました。 少し高さがあるので脚を切るか悩みましたが、丸みを帯びた脚は切ると良さが半減してしまうのでそのままにしました。 実際使ってみると高さも別に気にならず、切らなくてよかったです。
わが家のテレビボード。 イギリスのジェンティークというブランドのヴィンテージのサイドボードをテレビボードとして使っています。 シンプルなつくりがイギリスっぽくて好きです。 またサイズ感もちょうどいいのが購入の決め手でした。 インテリアショップのダブルデイで購入し、配線を通すための穴も開けてもらいました。 少し高さがあるので脚を切るか悩みましたが、丸みを帯びた脚は切ると良さが半減してしまうのでそのままにしました。 実際使ってみると高さも別に気にならず、切らなくてよかったです。
st
st
家族
bonjoviさんの実例写真
棚を作って光回線のONUとルーターを設置 ずっと光回線が邪魔だったのでスッキリした
棚を作って光回線のONUとルーターを設置 ずっと光回線が邪魔だったのでスッキリした
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
chomoさんの実例写真
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
chomo
chomo
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
木目風6口電源タップ 一目惚れして即ポチり。 回転してくれるから配線周りがスッキリしてくれるのを期待。 箱で隠す事ばかり考えてたけど、見せてもおしゃれに方向転換。 もう少しエネルギーが溜まったら手をつけるぞ〜
木目風6口電源タップ 一目惚れして即ポチり。 回転してくれるから配線周りがスッキリしてくれるのを期待。 箱で隠す事ばかり考えてたけど、見せてもおしゃれに方向転換。 もう少しエネルギーが溜まったら手をつけるぞ〜
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
tinさんの実例写真
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
tin
tin
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
テレビボードと柱の隙間! 250mmくらいの隙間! IKEAのBESTAを本体だけカットして(扉そのまま)ルーターとか、ケーブルテレビのなにかとかを収納してます😊 君たちは隙間でよかろう。 密集してるから熱くならないように 密接しないように配置しとくからね。 扉を閉めたら、あら3密。 しかし、4つもあるけどそんなもの? 私無知だからこんなことになってるだけで、実は3つくらいにまとまったりして?
テレビボードと柱の隙間! 250mmくらいの隙間! IKEAのBESTAを本体だけカットして(扉そのまま)ルーターとか、ケーブルテレビのなにかとかを収納してます😊 君たちは隙間でよかろう。 密集してるから熱くならないように 密接しないように配置しとくからね。 扉を閉めたら、あら3密。 しかし、4つもあるけどそんなもの? 私無知だからこんなことになってるだけで、実は3つくらいにまとまったりして?
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
87chanさんの実例写真
昨日コーヒー染めしたすのこさん。 組み合わせてコンセントカバーに。 テレビの配線にもカバーつけました。 残りの配線はなくなるかもしれないので とりあえず保留。 すっきり。
昨日コーヒー染めしたすのこさん。 組み合わせてコンセントカバーに。 テレビの配線にもカバーつけました。 残りの配線はなくなるかもしれないので とりあえず保留。 すっきり。
87chan
87chan
2DK | 家族
ratoさんの実例写真
スッキリ感(*゚∀゚)=3 あとは外したチューナーをeo光へ返却。 このスペースに、ビデオ関係まとめて収納出来そう♪
スッキリ感(*゚∀゚)=3 あとは外したチューナーをeo光へ返却。 このスペースに、ビデオ関係まとめて収納出来そう♪
rato
rato
4LDK | 家族
YU1さんの実例写真
テレビ裏のコードを、ダイソーのワイヤーネットでまとめました! テレビ、Wi-Fiルーター、PS4、Chrome castの線、すべてここに集約させました〜 レイアウト考えずにつけていきましたが、案外まとまってよかった( ^ω^ ) 掃除しやすさ抜群にアップ!
テレビ裏のコードを、ダイソーのワイヤーネットでまとめました! テレビ、Wi-Fiルーター、PS4、Chrome castの線、すべてここに集約させました〜 レイアウト考えずにつけていきましたが、案外まとまってよかった( ^ω^ ) 掃除しやすさ抜群にアップ!
YU1
YU1
hanacono40さんの実例写真
電話周りの配線をワイヤーラックを使って少しスッキリさせてみました。 これで掃除機かけも配線を持ち上げることなく済ませられます。 次は電源タップを横向きの物に変更して平面的にすれば、布でも隠せてスッキリしそうです。
電話周りの配線をワイヤーラックを使って少しスッキリさせてみました。 これで掃除機かけも配線を持ち上げることなく済ませられます。 次は電源タップを横向きの物に変更して平面的にすれば、布でも隠せてスッキリしそうです。
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 配線すっきりの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 配線すっきり

59枚の部屋写真から36枚をセレクト
Hirotoさんの実例写真
壁掛けテレビをDIY!!
壁掛けテレビをDIY!!
Hiroto
Hiroto
3LDK | 家族
aya12x2さんの実例写真
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
テレビ台裏のコードに埃がたまるのでガードを作りました。 木材切って脚つけて、仕上げにマスキングテープを貼って完成。初DIYでした♪
aya12x2
aya12x2
kii.na0112さんの実例写真
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
なんだかんだで定着した! 小さなポケットに携帯を入れ充電する! 大きなポケットにタブレットを入れて充電する! 子供達も帰って来たらここにキッズ携帯入れるし、カバンの中に入れっぱなしや、どこだっけ?って探すことも無くなった(^-^)v 文句を言っていた旦那も仕事から帰ったら小さいポケットに、会社のスマホと自分のスマホ入れて充電してる(๑˃̵ᴗ˂̵) めっちゃ便利や〜
kii.na0112
kii.na0112
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
Panasonic DCラインモニター④ 本体設置後に USBプラグコンセント (画像1・2枚目)を 取り付けるのですが ちょうど見える場所に 文字とイラストで わかりやすく取り付け &取り外し方を解説して くれています☺️ わかりやすいし、 必要な時に目がいく 絶妙な表示の仕方で◎ 希望の場所へ差し込んで (1枚目) クルッとまわして設置完了 (2枚目) 外す時も指示どおりに手順をおこなえば簡単に取り外せます◎ USBプラグコンセントは TYPE-AとTYPE-Cの 差し込み口があり、 USBケーブルを接続するだけで ノートパソコンや モバイル端末の充電が可能なので ACアダプタを持ち運ぶ必要が なくなります◎
Panasonic DCラインモニター④ 本体設置後に USBプラグコンセント (画像1・2枚目)を 取り付けるのですが ちょうど見える場所に 文字とイラストで わかりやすく取り付け &取り外し方を解説して くれています☺️ わかりやすいし、 必要な時に目がいく 絶妙な表示の仕方で◎ 希望の場所へ差し込んで (1枚目) クルッとまわして設置完了 (2枚目) 外す時も指示どおりに手順をおこなえば簡単に取り外せます◎ USBプラグコンセントは TYPE-AとTYPE-Cの 差し込み口があり、 USBケーブルを接続するだけで ノートパソコンや モバイル端末の充電が可能なので ACアダプタを持ち運ぶ必要が なくなります◎
atk
atk
4LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
【DIY+市販品の背面収納】 レンジ台だけ完全DIYであとは市販品に棚板を追加して収納しやすいようにまとめたキッチン背面収納。 2枚目 1枚目との違いはコンセント👀✨ 中途半端な位置についててコード丸見え、何をやっても片付かない印象で隠そうと色々やったけどムリなので課金しました。HMに依頼、旧コンセントを閉じて下に移動してます。スッキリー♡ 3枚目 追加棚板ふたつと移動したコンセント。 一番上とトレー乗ってるところが追加分です。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズマットホワイト、のはずがカバーにセラミックホワイト付いてて交換依頼中😂 4枚目 右側のアイアンラックは横の棚と高さを合わせるため天板を追加で付けてます。板、収納ボックスもすべて木を使用してます♪
【DIY+市販品の背面収納】 レンジ台だけ完全DIYであとは市販品に棚板を追加して収納しやすいようにまとめたキッチン背面収納。 2枚目 1枚目との違いはコンセント👀✨ 中途半端な位置についててコード丸見え、何をやっても片付かない印象で隠そうと色々やったけどムリなので課金しました。HMに依頼、旧コンセントを閉じて下に移動してます。スッキリー♡ 3枚目 追加棚板ふたつと移動したコンセント。 一番上とトレー乗ってるところが追加分です。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズマットホワイト、のはずがカバーにセラミックホワイト付いてて交換依頼中😂 4枚目 右側のアイアンラックは横の棚と高さを合わせるため天板を追加で付けてます。板、収納ボックスもすべて木を使用してます♪
rikky
rikky
tommyさんの実例写真
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
長年の悩みであったテレビ裏の配線は、ルームクリップで検索して、ワイヤーネットにまとめていく方法でチャレンジしてみることにしました
tommy
tommy
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
テレビを囲むホワイトと木製家具を基調にしたリビングです。 ローソファはDIYしたものでパーソナルソファ的に使ったり、猫と仲良く座ってくつろいでます。
テレビを囲むホワイトと木製家具を基調にしたリビングです。 ローソファはDIYしたものでパーソナルソファ的に使ったり、猫と仲良く座ってくつろいでます。
mamyu
mamyu
家族
maruchiさんの実例写真
2024.9 テレビ配線隠し ダイソーで配線カバー、 ホームセンターでこびょうを購入しまして ハンマーでトントン打ち込みました。 意外と大変でした...( ´ ▽ ` ) 家の壁がこんなにオフホワイトだとは思っておらず、配線カバーが若干浮いてしまってますが、とりあえずよいとします。 壁紙補習シート的なの貼ろうかな...面倒だな...と葛藤中 あとは角っこになんか置いて隠すのみ...!! でも何置くか悩みまくってて進んでません。 キャスターで動かすTVスタンドなので、 つられて動いてしまっても壊れにくいものがいいのですが......うーん......
2024.9 テレビ配線隠し ダイソーで配線カバー、 ホームセンターでこびょうを購入しまして ハンマーでトントン打ち込みました。 意外と大変でした...( ´ ▽ ` ) 家の壁がこんなにオフホワイトだとは思っておらず、配線カバーが若干浮いてしまってますが、とりあえずよいとします。 壁紙補習シート的なの貼ろうかな...面倒だな...と葛藤中 あとは角っこになんか置いて隠すのみ...!! でも何置くか悩みまくってて進んでません。 キャスターで動かすTVスタンドなので、 つられて動いてしまっても壊れにくいものがいいのですが......うーん......
maruchi
maruchi
1LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
スマートスピーカー
スマートスピーカー
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
tsucchiさんの実例写真
tsucchi
tsucchi
T23.さんの実例写真
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
yukiya1557さんの実例写真
yukiya1557
yukiya1557
3DK | 家族
kanさんの実例写真
配線やり直しをし、さらにスッキリ
配線やり直しをし、さらにスッキリ
kan
kan
Foggsさんの実例写真
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
賃貸アパートですが、「ラブリコ」を使ってテレビを壁掛けに。 床や配線がすっきりしました。 材料費の総額は1.5万円程度です。
Foggs
Foggs
2LDK | 一人暮らし
stさんの実例写真
わが家のテレビボード。 イギリスのジェンティークというブランドのヴィンテージのサイドボードをテレビボードとして使っています。 シンプルなつくりがイギリスっぽくて好きです。 またサイズ感もちょうどいいのが購入の決め手でした。 インテリアショップのダブルデイで購入し、配線を通すための穴も開けてもらいました。 少し高さがあるので脚を切るか悩みましたが、丸みを帯びた脚は切ると良さが半減してしまうのでそのままにしました。 実際使ってみると高さも別に気にならず、切らなくてよかったです。
わが家のテレビボード。 イギリスのジェンティークというブランドのヴィンテージのサイドボードをテレビボードとして使っています。 シンプルなつくりがイギリスっぽくて好きです。 またサイズ感もちょうどいいのが購入の決め手でした。 インテリアショップのダブルデイで購入し、配線を通すための穴も開けてもらいました。 少し高さがあるので脚を切るか悩みましたが、丸みを帯びた脚は切ると良さが半減してしまうのでそのままにしました。 実際使ってみると高さも別に気にならず、切らなくてよかったです。
st
st
家族
bonjoviさんの実例写真
棚を作って光回線のONUとルーターを設置 ずっと光回線が邪魔だったのでスッキリした
棚を作って光回線のONUとルーターを設置 ずっと光回線が邪魔だったのでスッキリした
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
chomoさんの実例写真
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
配線隠しにとっても力を入れているchomoです( ゚▽゚)/コンニチハ テレビの裏にルーター2台&モデム&Nintendo Switchを隠していましたが、模様替えでテレビを通路側に移動してどうにもゴチャゴチャが見えるように💀 正面はバッチリ綺麗なんですけどね…壁寄せテレビスタンドなので置く台も無く… なので、布を掛けて隠していましたがずり落ちたり、デコボコするのでプラダンでカバーを作りました🎵 反対側(バルコニー側)はガラ空きなので熱が籠ることもなく、遠目に見てもスッキリ馴染んでいます✨ ホコリも溜まりにくいので掃除頻度も減るかも!?です🥰 ……本当はと言うと、新築時に宅内配管の機器を集約する場所がお風呂の上だと聞いていたんですけどね。 引渡し後にネットの工事をしているとあれれ??あれー????????? リビングまでしか配管通ってませんでした😭 一番の悔しいポイントではありますが、きちんと図面に指定していなかったウチの落ち度でもありますし(指定した所は全て引いて貰っています)、今更壁を剥がす訳にも行かずなので環境のまま試行錯誤しています💪🏻✨ 子供が大きくなってテレビで戯れないようになったらオシャレなテレビボードを置くぞー😋
chomo
chomo
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
木目風6口電源タップ 一目惚れして即ポチり。 回転してくれるから配線周りがスッキリしてくれるのを期待。 箱で隠す事ばかり考えてたけど、見せてもおしゃれに方向転換。 もう少しエネルギーが溜まったら手をつけるぞ〜
木目風6口電源タップ 一目惚れして即ポチり。 回転してくれるから配線周りがスッキリしてくれるのを期待。 箱で隠す事ばかり考えてたけど、見せてもおしゃれに方向転換。 もう少しエネルギーが溜まったら手をつけるぞ〜
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
relation76さんの実例写真
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
セリアの塩ビパイプにアイアンペイントしたプチプラ配線隠し(*^^*)
relation76
relation76
3DK | 家族
tinさんの実例写真
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
テレビ裏にWi-FiルーターやらSwitchやら置けるのを作った!配線と電源タップがまだ気になるけど、やる前と比べたらかなりスッキリ!!
tin
tin
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
ベッドのコンセントを整えました🔌 枕元で使っているコンセントタップの コードの長さが若干足りてなくて 見た目ごちゃごちゃしていたので もう少し長いものを買い換えました👛 が、きちんと確認したはずなのに それもまだ少し長さが足りず 家にあった延長コードを足すことに ただ、そのコードだとプラグが飛び出す?!けど でも更に差し込みを継ぎ足すのもなぁ…と ホームセンターで探していたら プラグ自体を回るものに交換できることを発見💡 (しかも近所のお店で198円で購入) 思っていたより簡単に出来、 無事「飛び出さない」プラグになりました✨ セリアのコードフックで壁に沿わせて 無事にスッキリ解決しました🙌
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Ruさんの実例写真
テレビボードと柱の隙間! 250mmくらいの隙間! IKEAのBESTAを本体だけカットして(扉そのまま)ルーターとか、ケーブルテレビのなにかとかを収納してます😊 君たちは隙間でよかろう。 密集してるから熱くならないように 密接しないように配置しとくからね。 扉を閉めたら、あら3密。 しかし、4つもあるけどそんなもの? 私無知だからこんなことになってるだけで、実は3つくらいにまとまったりして?
テレビボードと柱の隙間! 250mmくらいの隙間! IKEAのBESTAを本体だけカットして(扉そのまま)ルーターとか、ケーブルテレビのなにかとかを収納してます😊 君たちは隙間でよかろう。 密集してるから熱くならないように 密接しないように配置しとくからね。 扉を閉めたら、あら3密。 しかし、4つもあるけどそんなもの? 私無知だからこんなことになってるだけで、実は3つくらいにまとまったりして?
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
87chanさんの実例写真
昨日コーヒー染めしたすのこさん。 組み合わせてコンセントカバーに。 テレビの配線にもカバーつけました。 残りの配線はなくなるかもしれないので とりあえず保留。 すっきり。
昨日コーヒー染めしたすのこさん。 組み合わせてコンセントカバーに。 テレビの配線にもカバーつけました。 残りの配線はなくなるかもしれないので とりあえず保留。 すっきり。
87chan
87chan
2DK | 家族
ratoさんの実例写真
スッキリ感(*゚∀゚)=3 あとは外したチューナーをeo光へ返却。 このスペースに、ビデオ関係まとめて収納出来そう♪
スッキリ感(*゚∀゚)=3 あとは外したチューナーをeo光へ返却。 このスペースに、ビデオ関係まとめて収納出来そう♪
rato
rato
4LDK | 家族
YU1さんの実例写真
テレビ裏のコードを、ダイソーのワイヤーネットでまとめました! テレビ、Wi-Fiルーター、PS4、Chrome castの線、すべてここに集約させました〜 レイアウト考えずにつけていきましたが、案外まとまってよかった( ^ω^ ) 掃除しやすさ抜群にアップ!
テレビ裏のコードを、ダイソーのワイヤーネットでまとめました! テレビ、Wi-Fiルーター、PS4、Chrome castの線、すべてここに集約させました〜 レイアウト考えずにつけていきましたが、案外まとまってよかった( ^ω^ ) 掃除しやすさ抜群にアップ!
YU1
YU1
hanacono40さんの実例写真
電話周りの配線をワイヤーラックを使って少しスッキリさせてみました。 これで掃除機かけも配線を持ち上げることなく済ませられます。 次は電源タップを横向きの物に変更して平面的にすれば、布でも隠せてスッキリしそうです。
電話周りの配線をワイヤーラックを使って少しスッキリさせてみました。 これで掃除機かけも配線を持ち上げることなく済ませられます。 次は電源タップを横向きの物に変更して平面的にすれば、布でも隠せてスッキリしそうです。
hanacono40
hanacono40
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 配線すっきりの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ