DIY デコパネ

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
mint_greenさんの実例写真
家にあった布地でファブリックボード製作 100均のタッカーを使用 板はデコパネを半分に切って重ねて使用
家にあった布地でファブリックボード製作 100均のタッカーを使用 板はデコパネを半分に切って重ねて使用
mint_green
mint_green
Azumiさんの実例写真
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
Azumi
Azumi
家族
ankoさんの実例写真
おはようございます♡ 歯車モービル作ってみました〜^ ^♡ 風にあたると大好きな歯車がクルクル回って癒される〜♡ バランスが難しくて全体的な配置が思うように行かなかったですけど´д` ;
おはようございます♡ 歯車モービル作ってみました〜^ ^♡ 風にあたると大好きな歯車がクルクル回って癒される〜♡ バランスが難しくて全体的な配置が思うように行かなかったですけど´д` ;
anko
anko
家族
ankomunchomeさんの実例写真
仕上がりが甘いですが、、洗濯機の排水のところ、デコパネとリメイクシートで塞ぎました!
仕上がりが甘いですが、、洗濯機の排水のところ、デコパネとリメイクシートで塞ぎました!
ankomunchome
ankomunchome
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ビスを垂直にうたないと取っ手を付けるのがとっても難しい… また一つ勉強になりました😓この作業が一番大変。 荒も隠さず投稿しちゃいます😅 取っ手は何年か前にsalut!でキュン♡ときてとりあえず買ってあったアンティーク調の物をゴールドにペイントして使用✨やっと日の目を見る事になりました~😆 ドアの木枠の部分はラワン材やベニヤ板等悩んだ結果、耐久性は劣りますが低価格の「デコパネ 紙貼り」という商品にしました🤗 これは商品のPOP等に使うもので、ペイントしたりカッターで自由に加工できます☝️ダンボール工作の感覚で気軽にできました😊 ペンキは、マントルピースの後ろとトイレの壁に使用した夏水組のアモワール色(廃盤品)💓 荒はいっぱいだけど、可愛くできたと自己満足しております😍
ビスを垂直にうたないと取っ手を付けるのがとっても難しい… また一つ勉強になりました😓この作業が一番大変。 荒も隠さず投稿しちゃいます😅 取っ手は何年か前にsalut!でキュン♡ときてとりあえず買ってあったアンティーク調の物をゴールドにペイントして使用✨やっと日の目を見る事になりました~😆 ドアの木枠の部分はラワン材やベニヤ板等悩んだ結果、耐久性は劣りますが低価格の「デコパネ 紙貼り」という商品にしました🤗 これは商品のPOP等に使うもので、ペイントしたりカッターで自由に加工できます☝️ダンボール工作の感覚で気軽にできました😊 ペンキは、マントルピースの後ろとトイレの壁に使用した夏水組のアモワール色(廃盤品)💓 荒はいっぱいだけど、可愛くできたと自己満足しております😍
cherry
cherry
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の猫トイレは 保護した時から使っているケージの中です。 picに映るように、すぐ横がソファーゾーンで私がコタツにこもる場所。 ウンチしたてのホヤホヤだと凄く臭います。なので、少しでも匂い漏れを緩和したくて下段に黒色のデコパネ (多用途発砲スチロール製の板、色は沢山ありますよ)をぐるっと一周取り付けました。 ソファーに座っても立ち込める匂いが減りましたし、激しくばらまかれる猫砂も、床や外への飛翔は少なくなって掃除は楽に。 トイレの裏にA2や、置き型ファブリーズトイレ用を置いています。 ※※以前picを上げたように、オシャレっぽくトイレ隠しをDIYし、大きめのトイレも買いましたが……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 人目を避けて寝る場所になってました😭😭そんな〜 昔からお付き合いのあるRCユーザー様方は、我が家にニャンがやってきた時の様子をご存知かと思いますが、そりゃあもう不良っぷりが凄くて…。…。 鋭い爪…。鋭い眼光…。唸り声…。 懐かしい。 そんなこの子達には唯一安全と感じる場所がケージなので(チャイムがなると飛び込みます)しばらくケージは使いたいと思っています。(^^)
我が家の猫トイレは 保護した時から使っているケージの中です。 picに映るように、すぐ横がソファーゾーンで私がコタツにこもる場所。 ウンチしたてのホヤホヤだと凄く臭います。なので、少しでも匂い漏れを緩和したくて下段に黒色のデコパネ (多用途発砲スチロール製の板、色は沢山ありますよ)をぐるっと一周取り付けました。 ソファーに座っても立ち込める匂いが減りましたし、激しくばらまかれる猫砂も、床や外への飛翔は少なくなって掃除は楽に。 トイレの裏にA2や、置き型ファブリーズトイレ用を置いています。 ※※以前picを上げたように、オシャレっぽくトイレ隠しをDIYし、大きめのトイレも買いましたが……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 人目を避けて寝る場所になってました😭😭そんな〜 昔からお付き合いのあるRCユーザー様方は、我が家にニャンがやってきた時の様子をご存知かと思いますが、そりゃあもう不良っぷりが凄くて…。…。 鋭い爪…。鋭い眼光…。唸り声…。 懐かしい。 そんなこの子達には唯一安全と感じる場所がケージなので(チャイムがなると飛び込みます)しばらくケージは使いたいと思っています。(^^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
M.Sさんの実例写真
やっぱりどの部屋にも窓は必要… なので、デコパネとブルーシートで作りました。
やっぱりどの部屋にも窓は必要… なので、デコパネとブルーシートで作りました。
M.S
M.S
1K | 一人暮らし
mayu_mさんの実例写真
子供が寝た後に少しずつ進めてた洗面DIY✨ beforeは生活感溢れてますが💦 大好きなデコパネで形を作り、木目のリメイクシートとブラックのアイアンを付けました😊 (今は休憩中です…👍🏻)
子供が寝た後に少しずつ進めてた洗面DIY✨ beforeは生活感溢れてますが💦 大好きなデコパネで形を作り、木目のリメイクシートとブラックのアイアンを付けました😊 (今は休憩中です…👍🏻)
mayu_m
mayu_m
2LDK
acoさんの実例写真
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
aco
aco
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 昨日は玉ねぎの皮煮出して、 経年劣化でシミだらけの小花の 刺繍たち、染めてみましたよ。 結果はご覧の通り❣️ 綺麗に染まったでしょ? 土台布はシミだらけの白だったん ですよ😅 昨日の様子は https://roomclip.jp/photo/zoya?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Instagramでbeforeや 染めの様子を詳しく紹介しているので 良かったら見てくださいね❣️ Instagram→_naoko.s.o 本当は13cm四方の黒縁の フレームあると良いのですが、 取り敢えずデコパネに並べて 飾ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎた ので、この後、白枠のモダンバージョン も作ってみたので(デコパネで白枠作って 重ねただけですが💦)連投させて ください。 見て頂きありがとうございます。
こんにちは 昨日は玉ねぎの皮煮出して、 経年劣化でシミだらけの小花の 刺繍たち、染めてみましたよ。 結果はご覧の通り❣️ 綺麗に染まったでしょ? 土台布はシミだらけの白だったん ですよ😅 昨日の様子は https://roomclip.jp/photo/zoya?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Instagramでbeforeや 染めの様子を詳しく紹介しているので 良かったら見てくださいね❣️ Instagram→_naoko.s.o 本当は13cm四方の黒縁の フレームあると良いのですが、 取り敢えずデコパネに並べて 飾ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎた ので、この後、白枠のモダンバージョン も作ってみたので(デコパネで白枠作って 重ねただけですが💦)連投させて ください。 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族

DIY デコパネの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY デコパネ

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
mint_greenさんの実例写真
家にあった布地でファブリックボード製作 100均のタッカーを使用 板はデコパネを半分に切って重ねて使用
家にあった布地でファブリックボード製作 100均のタッカーを使用 板はデコパネを半分に切って重ねて使用
mint_green
mint_green
Azumiさんの実例写真
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
Azumi
Azumi
家族
ankoさんの実例写真
おはようございます♡ 歯車モービル作ってみました〜^ ^♡ 風にあたると大好きな歯車がクルクル回って癒される〜♡ バランスが難しくて全体的な配置が思うように行かなかったですけど´д` ;
おはようございます♡ 歯車モービル作ってみました〜^ ^♡ 風にあたると大好きな歯車がクルクル回って癒される〜♡ バランスが難しくて全体的な配置が思うように行かなかったですけど´д` ;
anko
anko
家族
ankomunchomeさんの実例写真
仕上がりが甘いですが、、洗濯機の排水のところ、デコパネとリメイクシートで塞ぎました!
仕上がりが甘いですが、、洗濯機の排水のところ、デコパネとリメイクシートで塞ぎました!
ankomunchome
ankomunchome
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
ビスを垂直にうたないと取っ手を付けるのがとっても難しい… また一つ勉強になりました😓この作業が一番大変。 荒も隠さず投稿しちゃいます😅 取っ手は何年か前にsalut!でキュン♡ときてとりあえず買ってあったアンティーク調の物をゴールドにペイントして使用✨やっと日の目を見る事になりました~😆 ドアの木枠の部分はラワン材やベニヤ板等悩んだ結果、耐久性は劣りますが低価格の「デコパネ 紙貼り」という商品にしました🤗 これは商品のPOP等に使うもので、ペイントしたりカッターで自由に加工できます☝️ダンボール工作の感覚で気軽にできました😊 ペンキは、マントルピースの後ろとトイレの壁に使用した夏水組のアモワール色(廃盤品)💓 荒はいっぱいだけど、可愛くできたと自己満足しております😍
ビスを垂直にうたないと取っ手を付けるのがとっても難しい… また一つ勉強になりました😓この作業が一番大変。 荒も隠さず投稿しちゃいます😅 取っ手は何年か前にsalut!でキュン♡ときてとりあえず買ってあったアンティーク調の物をゴールドにペイントして使用✨やっと日の目を見る事になりました~😆 ドアの木枠の部分はラワン材やベニヤ板等悩んだ結果、耐久性は劣りますが低価格の「デコパネ 紙貼り」という商品にしました🤗 これは商品のPOP等に使うもので、ペイントしたりカッターで自由に加工できます☝️ダンボール工作の感覚で気軽にできました😊 ペンキは、マントルピースの後ろとトイレの壁に使用した夏水組のアモワール色(廃盤品)💓 荒はいっぱいだけど、可愛くできたと自己満足しております😍
cherry
cherry
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
我が家の猫トイレは 保護した時から使っているケージの中です。 picに映るように、すぐ横がソファーゾーンで私がコタツにこもる場所。 ウンチしたてのホヤホヤだと凄く臭います。なので、少しでも匂い漏れを緩和したくて下段に黒色のデコパネ (多用途発砲スチロール製の板、色は沢山ありますよ)をぐるっと一周取り付けました。 ソファーに座っても立ち込める匂いが減りましたし、激しくばらまかれる猫砂も、床や外への飛翔は少なくなって掃除は楽に。 トイレの裏にA2や、置き型ファブリーズトイレ用を置いています。 ※※以前picを上げたように、オシャレっぽくトイレ隠しをDIYし、大きめのトイレも買いましたが……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 人目を避けて寝る場所になってました😭😭そんな〜 昔からお付き合いのあるRCユーザー様方は、我が家にニャンがやってきた時の様子をご存知かと思いますが、そりゃあもう不良っぷりが凄くて…。…。 鋭い爪…。鋭い眼光…。唸り声…。 懐かしい。 そんなこの子達には唯一安全と感じる場所がケージなので(チャイムがなると飛び込みます)しばらくケージは使いたいと思っています。(^^)
我が家の猫トイレは 保護した時から使っているケージの中です。 picに映るように、すぐ横がソファーゾーンで私がコタツにこもる場所。 ウンチしたてのホヤホヤだと凄く臭います。なので、少しでも匂い漏れを緩和したくて下段に黒色のデコパネ (多用途発砲スチロール製の板、色は沢山ありますよ)をぐるっと一周取り付けました。 ソファーに座っても立ち込める匂いが減りましたし、激しくばらまかれる猫砂も、床や外への飛翔は少なくなって掃除は楽に。 トイレの裏にA2や、置き型ファブリーズトイレ用を置いています。 ※※以前picを上げたように、オシャレっぽくトイレ隠しをDIYし、大きめのトイレも買いましたが……(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 人目を避けて寝る場所になってました😭😭そんな〜 昔からお付き合いのあるRCユーザー様方は、我が家にニャンがやってきた時の様子をご存知かと思いますが、そりゃあもう不良っぷりが凄くて…。…。 鋭い爪…。鋭い眼光…。唸り声…。 懐かしい。 そんなこの子達には唯一安全と感じる場所がケージなので(チャイムがなると飛び込みます)しばらくケージは使いたいと思っています。(^^)
mako2ya
mako2ya
3LDK
mimiishizawaさんの実例写真
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
☆デコパネ+透明フィルムシール☆ キッチンのタイルを華やかに。
mimiishizawa
mimiishizawa
3LDK | 家族
M.Sさんの実例写真
やっぱりどの部屋にも窓は必要… なので、デコパネとブルーシートで作りました。
やっぱりどの部屋にも窓は必要… なので、デコパネとブルーシートで作りました。
M.S
M.S
1K | 一人暮らし
mayu_mさんの実例写真
子供が寝た後に少しずつ進めてた洗面DIY✨ beforeは生活感溢れてますが💦 大好きなデコパネで形を作り、木目のリメイクシートとブラックのアイアンを付けました😊 (今は休憩中です…👍🏻)
子供が寝た後に少しずつ進めてた洗面DIY✨ beforeは生活感溢れてますが💦 大好きなデコパネで形を作り、木目のリメイクシートとブラックのアイアンを付けました😊 (今は休憩中です…👍🏻)
mayu_m
mayu_m
2LDK
acoさんの実例写真
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
デコパネとコルクパネルで引き戸のデコレーションをしてみました。 前の住人がつけたっぽい引き戸のガラスの指紋跡が気になってて、色々な掃除方法を試しても落ちなかったので隠すことにしました。 枠の長さより1mm短いサイズにカッターで切って、はめただけ。両面テープ使おうかと思ってたけど、落ちてこないのでそのままです。
aco
aco
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは 昨日は玉ねぎの皮煮出して、 経年劣化でシミだらけの小花の 刺繍たち、染めてみましたよ。 結果はご覧の通り❣️ 綺麗に染まったでしょ? 土台布はシミだらけの白だったん ですよ😅 昨日の様子は https://roomclip.jp/photo/zoya?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Instagramでbeforeや 染めの様子を詳しく紹介しているので 良かったら見てくださいね❣️ Instagram→_naoko.s.o 本当は13cm四方の黒縁の フレームあると良いのですが、 取り敢えずデコパネに並べて 飾ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎた ので、この後、白枠のモダンバージョン も作ってみたので(デコパネで白枠作って 重ねただけですが💦)連投させて ください。 見て頂きありがとうございます。
こんにちは 昨日は玉ねぎの皮煮出して、 経年劣化でシミだらけの小花の 刺繍たち、染めてみましたよ。 結果はご覧の通り❣️ 綺麗に染まったでしょ? 土台布はシミだらけの白だったん ですよ😅 昨日の様子は https://roomclip.jp/photo/zoya?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social Instagramでbeforeや 染めの様子を詳しく紹介しているので 良かったら見てくださいね❣️ Instagram→_naoko.s.o 本当は13cm四方の黒縁の フレームあると良いのですが、 取り敢えずデコパネに並べて 飾ってみました。 ちょっとレトロな感じになりすぎた ので、この後、白枠のモダンバージョン も作ってみたので(デコパネで白枠作って 重ねただけですが💦)連投させて ください。 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族

DIY デコパネの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ