DIY 木材サンプル

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル後ろに横長のパソコンデスクをDIYするため、マルトクショップさんよりサンプル木材を送ってもらいました。 上から ∗スプルス ∗ハードメープル ∗バーチ ∗ビーチ 全て無垢材、ウレタン塗装仕上げです。 脚はIKEAの予定です。 DIYは初めてで上手くできるか心配ですが、皆さんの巧みな技術を参考にさせてもらいながらがんばります‼️
リビングのダイニングテーブル後ろに横長のパソコンデスクをDIYするため、マルトクショップさんよりサンプル木材を送ってもらいました。 上から ∗スプルス ∗ハードメープル ∗バーチ ∗ビーチ 全て無垢材、ウレタン塗装仕上げです。 脚はIKEAの予定です。 DIYは初めてで上手くできるか心配ですが、皆さんの巧みな技術を参考にさせてもらいながらがんばります‼️
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
hokuhojiiさんの実例写真
リビング続きの和室に子供が勉強するためのカウンターデスクを作ろうと思っているのですが、木材選びに悩み中です。。 左:ウォールナット集成材×クリアー塗装 中:タモ集成材×ダークブラウン塗装 右:タモ集成材×クリアー塗装 建具の色に合わせてウォールナットにする予定でしたが、和室で子供のデスク用と考えると少し重厚感がありすぎる気がして、もう少し柔らかいタモ×カラー塗装の方が良い気がしてきました。 うーん、難しいですね。。サンプルばかり増えていきます😅
リビング続きの和室に子供が勉強するためのカウンターデスクを作ろうと思っているのですが、木材選びに悩み中です。。 左:ウォールナット集成材×クリアー塗装 中:タモ集成材×ダークブラウン塗装 右:タモ集成材×クリアー塗装 建具の色に合わせてウォールナットにする予定でしたが、和室で子供のデスク用と考えると少し重厚感がありすぎる気がして、もう少し柔らかいタモ×カラー塗装の方が良い気がしてきました。 うーん、難しいですね。。サンプルばかり増えていきます😅
hokuhojii
hokuhojii
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
サンプル用シートを使った小物置きです。 長さが足りなかった分はマステしました。 1枚目・・・完成 2枚目・・・適当な端材、カッター、好きなマステを用意します。 3枚目・・・木材に前のシート等が付いている場合は剥がしておきます。 4枚目長さが足りず木材が見えてしまうところをマステで補強しておきます。  →1枚目にて完成 サンプルシートによっては貼れないものもあるのでその際は両面テープやらノリやらを使うのもありかもしれません(*^^*)
サンプル用シートを使った小物置きです。 長さが足りなかった分はマステしました。 1枚目・・・完成 2枚目・・・適当な端材、カッター、好きなマステを用意します。 3枚目・・・木材に前のシート等が付いている場合は剥がしておきます。 4枚目長さが足りず木材が見えてしまうところをマステで補強しておきます。  →1枚目にて完成 サンプルシートによっては貼れないものもあるのでその際は両面テープやらノリやらを使うのもありかもしれません(*^^*)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mi1025sakiさんの実例写真
自然工房さんからもらった無料の天然木材((´∀`)) これでDIYしまーす!
自然工房さんからもらった無料の天然木材((´∀`)) これでDIYしまーす!
mi1025saki
mi1025saki
2DK | 家族
1nfさんの実例写真
木材のコーヒー染めの実験してみました。 水20ccに対してインスタントコーヒー20cc(小さじ4杯)から塗ってみました。 コーヒー30ccからは、表面がベタつき、50ccでは完全にコーヒーの膜がはっているような状態になり、ティッシュてわ拭くとティッシュが貼り付く始末。 ただし、S.P.F材に50ccを塗り込んで水洗いしたら節や木目に染み込んでそれはそれで良い味を出してました。 どの量でも水洗いするとコーヒー10cc塗ったものと印象は変わらなくなります。 重ねぬりも可能ですが、同じく洗い流れてしまう印象です。
木材のコーヒー染めの実験してみました。 水20ccに対してインスタントコーヒー20cc(小さじ4杯)から塗ってみました。 コーヒー30ccからは、表面がベタつき、50ccでは完全にコーヒーの膜がはっているような状態になり、ティッシュてわ拭くとティッシュが貼り付く始末。 ただし、S.P.F材に50ccを塗り込んで水洗いしたら節や木目に染み込んでそれはそれで良い味を出してました。 どの量でも水洗いするとコーヒー10cc塗ったものと印象は変わらなくなります。 重ねぬりも可能ですが、同じく洗い流れてしまう印象です。
1nf
1nf
Haruさんの実例写真
セリアのものをたくさん使っています。 木材サンプルに数字を。 玄関入って横に棚がありますがその反対側の壁に。
セリアのものをたくさん使っています。 木材サンプルに数字を。 玄関入って横に棚がありますがその反対側の壁に。
Haru
Haru
家族
445さんの実例写真
鍋はストウブがあるので不要に。 スノコは本体の土鍋が割れた上に同じものがあるので不要。 大きな耐熱皿は大きすぎるしここ何年も使ってないので不要。 シュガーポット?は使ったことないので不要。 木材サンプル兼コースターは汚れてしまったので不要。 使わないと思いながら捨てずにいた物達ですが、このイベントに乗じて断捨離出来ました。
鍋はストウブがあるので不要に。 スノコは本体の土鍋が割れた上に同じものがあるので不要。 大きな耐熱皿は大きすぎるしここ何年も使ってないので不要。 シュガーポット?は使ったことないので不要。 木材サンプル兼コースターは汚れてしまったので不要。 使わないと思いながら捨てずにいた物達ですが、このイベントに乗じて断捨離出来ました。
445
445
1R | 一人暮らし
ayataroさんの実例写真
ダスキンモップの持ち手にカバー作りました❣️ 持ち手が三角柱なので少し編みづらいのと、伸縮ボタン部分もあるから、どうしようかなぁと思っていたけれど、toukoさんのコメントでやる気が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ボタン部分はオープンに。写真だと見えないけど、天辺にお花つけました🌸 最近、カントリー調の可愛い鍋敷もお迎えしました❣️ 節の部分を使ってるからか、パイン材だけどお求め安い価格で✨ 一緒に買ったハート型のパズルは、家具の木材サンプル。なんと❗️1円でした(*⁰▿⁰*) 棚とか欲しいけれど、家具はお高い💧とりあえず雑貨で心を満たしてますw
ダスキンモップの持ち手にカバー作りました❣️ 持ち手が三角柱なので少し編みづらいのと、伸縮ボタン部分もあるから、どうしようかなぁと思っていたけれど、toukoさんのコメントでやる気が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ボタン部分はオープンに。写真だと見えないけど、天辺にお花つけました🌸 最近、カントリー調の可愛い鍋敷もお迎えしました❣️ 節の部分を使ってるからか、パイン材だけどお求め安い価格で✨ 一緒に買ったハート型のパズルは、家具の木材サンプル。なんと❗️1円でした(*⁰▿⁰*) 棚とか欲しいけれど、家具はお高い💧とりあえず雑貨で心を満たしてますw
ayataro
ayataro
家族
yama_p-さんの実例写真
先日の「木材サンプル品」で ここに欲しかった~⤴️ ラップ収納スペースを作りました‼️ 底板、天板共に ヴィンテージワックスをかけてから同じサイズにカット! ネジ止めして 完成です☺️ キッチン横に サッと取り出せて 使い勝手 バッチリです~⤴️
先日の「木材サンプル品」で ここに欲しかった~⤴️ ラップ収納スペースを作りました‼️ 底板、天板共に ヴィンテージワックスをかけてから同じサイズにカット! ネジ止めして 完成です☺️ キッチン横に サッと取り出せて 使い勝手 バッチリです~⤴️
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
Yoshinoさんの実例写真
右下の本に載っていたテレビボードを見て、リビングのテレビボードを作ろうと思い立ち図面を起こしてみた! そしてExcelで3D図を作成。 これから板を探して微調整!
右下の本に載っていたテレビボードを見て、リビングのテレビボードを作ろうと思い立ち図面を起こしてみた! そしてExcelで3D図を作成。 これから板を探して微調整!
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族

DIY 木材サンプルのおすすめ商品

DIY 木材サンプルが気になるあなたにおすすめ

DIY 木材サンプルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 木材サンプル

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
pinokoさんの実例写真
リビングのダイニングテーブル後ろに横長のパソコンデスクをDIYするため、マルトクショップさんよりサンプル木材を送ってもらいました。 上から ∗スプルス ∗ハードメープル ∗バーチ ∗ビーチ 全て無垢材、ウレタン塗装仕上げです。 脚はIKEAの予定です。 DIYは初めてで上手くできるか心配ですが、皆さんの巧みな技術を参考にさせてもらいながらがんばります‼️
リビングのダイニングテーブル後ろに横長のパソコンデスクをDIYするため、マルトクショップさんよりサンプル木材を送ってもらいました。 上から ∗スプルス ∗ハードメープル ∗バーチ ∗ビーチ 全て無垢材、ウレタン塗装仕上げです。 脚はIKEAの予定です。 DIYは初めてで上手くできるか心配ですが、皆さんの巧みな技術を参考にさせてもらいながらがんばります‼️
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
hokuhojiiさんの実例写真
リビング続きの和室に子供が勉強するためのカウンターデスクを作ろうと思っているのですが、木材選びに悩み中です。。 左:ウォールナット集成材×クリアー塗装 中:タモ集成材×ダークブラウン塗装 右:タモ集成材×クリアー塗装 建具の色に合わせてウォールナットにする予定でしたが、和室で子供のデスク用と考えると少し重厚感がありすぎる気がして、もう少し柔らかいタモ×カラー塗装の方が良い気がしてきました。 うーん、難しいですね。。サンプルばかり増えていきます😅
リビング続きの和室に子供が勉強するためのカウンターデスクを作ろうと思っているのですが、木材選びに悩み中です。。 左:ウォールナット集成材×クリアー塗装 中:タモ集成材×ダークブラウン塗装 右:タモ集成材×クリアー塗装 建具の色に合わせてウォールナットにする予定でしたが、和室で子供のデスク用と考えると少し重厚感がありすぎる気がして、もう少し柔らかいタモ×カラー塗装の方が良い気がしてきました。 うーん、難しいですね。。サンプルばかり増えていきます😅
hokuhojii
hokuhojii
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
サンプル用シートを使った小物置きです。 長さが足りなかった分はマステしました。 1枚目・・・完成 2枚目・・・適当な端材、カッター、好きなマステを用意します。 3枚目・・・木材に前のシート等が付いている場合は剥がしておきます。 4枚目長さが足りず木材が見えてしまうところをマステで補強しておきます。  →1枚目にて完成 サンプルシートによっては貼れないものもあるのでその際は両面テープやらノリやらを使うのもありかもしれません(*^^*)
サンプル用シートを使った小物置きです。 長さが足りなかった分はマステしました。 1枚目・・・完成 2枚目・・・適当な端材、カッター、好きなマステを用意します。 3枚目・・・木材に前のシート等が付いている場合は剥がしておきます。 4枚目長さが足りず木材が見えてしまうところをマステで補強しておきます。  →1枚目にて完成 サンプルシートによっては貼れないものもあるのでその際は両面テープやらノリやらを使うのもありかもしれません(*^^*)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
mi1025sakiさんの実例写真
自然工房さんからもらった無料の天然木材((´∀`)) これでDIYしまーす!
自然工房さんからもらった無料の天然木材((´∀`)) これでDIYしまーす!
mi1025saki
mi1025saki
2DK | 家族
1nfさんの実例写真
木材のコーヒー染めの実験してみました。 水20ccに対してインスタントコーヒー20cc(小さじ4杯)から塗ってみました。 コーヒー30ccからは、表面がベタつき、50ccでは完全にコーヒーの膜がはっているような状態になり、ティッシュてわ拭くとティッシュが貼り付く始末。 ただし、S.P.F材に50ccを塗り込んで水洗いしたら節や木目に染み込んでそれはそれで良い味を出してました。 どの量でも水洗いするとコーヒー10cc塗ったものと印象は変わらなくなります。 重ねぬりも可能ですが、同じく洗い流れてしまう印象です。
木材のコーヒー染めの実験してみました。 水20ccに対してインスタントコーヒー20cc(小さじ4杯)から塗ってみました。 コーヒー30ccからは、表面がベタつき、50ccでは完全にコーヒーの膜がはっているような状態になり、ティッシュてわ拭くとティッシュが貼り付く始末。 ただし、S.P.F材に50ccを塗り込んで水洗いしたら節や木目に染み込んでそれはそれで良い味を出してました。 どの量でも水洗いするとコーヒー10cc塗ったものと印象は変わらなくなります。 重ねぬりも可能ですが、同じく洗い流れてしまう印象です。
1nf
1nf
Haruさんの実例写真
セリアのものをたくさん使っています。 木材サンプルに数字を。 玄関入って横に棚がありますがその反対側の壁に。
セリアのものをたくさん使っています。 木材サンプルに数字を。 玄関入って横に棚がありますがその反対側の壁に。
Haru
Haru
家族
445さんの実例写真
鍋はストウブがあるので不要に。 スノコは本体の土鍋が割れた上に同じものがあるので不要。 大きな耐熱皿は大きすぎるしここ何年も使ってないので不要。 シュガーポット?は使ったことないので不要。 木材サンプル兼コースターは汚れてしまったので不要。 使わないと思いながら捨てずにいた物達ですが、このイベントに乗じて断捨離出来ました。
鍋はストウブがあるので不要に。 スノコは本体の土鍋が割れた上に同じものがあるので不要。 大きな耐熱皿は大きすぎるしここ何年も使ってないので不要。 シュガーポット?は使ったことないので不要。 木材サンプル兼コースターは汚れてしまったので不要。 使わないと思いながら捨てずにいた物達ですが、このイベントに乗じて断捨離出来ました。
445
445
1R | 一人暮らし
ayataroさんの実例写真
ダスキンモップの持ち手にカバー作りました❣️ 持ち手が三角柱なので少し編みづらいのと、伸縮ボタン部分もあるから、どうしようかなぁと思っていたけれど、toukoさんのコメントでやる気が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ボタン部分はオープンに。写真だと見えないけど、天辺にお花つけました🌸 最近、カントリー調の可愛い鍋敷もお迎えしました❣️ 節の部分を使ってるからか、パイン材だけどお求め安い価格で✨ 一緒に買ったハート型のパズルは、家具の木材サンプル。なんと❗️1円でした(*⁰▿⁰*) 棚とか欲しいけれど、家具はお高い💧とりあえず雑貨で心を満たしてますw
ダスキンモップの持ち手にカバー作りました❣️ 持ち手が三角柱なので少し編みづらいのと、伸縮ボタン部分もあるから、どうしようかなぁと思っていたけれど、toukoさんのコメントでやる気が٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ボタン部分はオープンに。写真だと見えないけど、天辺にお花つけました🌸 最近、カントリー調の可愛い鍋敷もお迎えしました❣️ 節の部分を使ってるからか、パイン材だけどお求め安い価格で✨ 一緒に買ったハート型のパズルは、家具の木材サンプル。なんと❗️1円でした(*⁰▿⁰*) 棚とか欲しいけれど、家具はお高い💧とりあえず雑貨で心を満たしてますw
ayataro
ayataro
家族
yama_p-さんの実例写真
先日の「木材サンプル品」で ここに欲しかった~⤴️ ラップ収納スペースを作りました‼️ 底板、天板共に ヴィンテージワックスをかけてから同じサイズにカット! ネジ止めして 完成です☺️ キッチン横に サッと取り出せて 使い勝手 バッチリです~⤴️
先日の「木材サンプル品」で ここに欲しかった~⤴️ ラップ収納スペースを作りました‼️ 底板、天板共に ヴィンテージワックスをかけてから同じサイズにカット! ネジ止めして 完成です☺️ キッチン横に サッと取り出せて 使い勝手 バッチリです~⤴️
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
Yoshinoさんの実例写真
右下の本に載っていたテレビボードを見て、リビングのテレビボードを作ろうと思い立ち図面を起こしてみた! そしてExcelで3D図を作成。 これから板を探して微調整!
右下の本に載っていたテレビボードを見て、リビングのテレビボードを作ろうと思い立ち図面を起こしてみた! そしてExcelで3D図を作成。 これから板を探して微調整!
Yoshino
Yoshino
3LDK | 家族

DIY 木材サンプルのおすすめ商品

DIY 木材サンプルが気になるあなたにおすすめ

DIY 木材サンプルの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ