DIY 和室リノベ

68枚の部屋写真から27枚をセレクト
machakoさんの実例写真
リビングを模様替えしました 窓辺にあった大きな温室を処分して スッキリ窓辺が明るくなりました
リビングを模様替えしました 窓辺にあった大きな温室を処分して スッキリ窓辺が明るくなりました
machako
machako
4DK | 家族
moonさんの実例写真
和室をセルフリノベしたお部屋に猫脚の優しいラインがお気に入りのコンソールテーブルを置いています✨💕✨ 偶然にも隣りのチェストとお揃い感もあってこのアングルもお気に入り🤭✨💕✨ パソコンデスクとしてもちょうどいい高さです❣️❣️ 今は季節のお花を飾って楽しんでいます💕💕 ④チェストの上のサボテン🌵コーナーです✨💕✨
和室をセルフリノベしたお部屋に猫脚の優しいラインがお気に入りのコンソールテーブルを置いています✨💕✨ 偶然にも隣りのチェストとお揃い感もあってこのアングルもお気に入り🤭✨💕✨ パソコンデスクとしてもちょうどいい高さです❣️❣️ 今は季節のお花を飾って楽しんでいます💕💕 ④チェストの上のサボテン🌵コーナーです✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
わが家の間接照明イベント参加にて再投稿🙇💦 元々、和室だった部屋をリノベしたお部屋
わが家の間接照明イベント参加にて再投稿🙇💦 元々、和室だった部屋をリノベしたお部屋
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
Makees
Makees
家族
kaorustyleさんの実例写真
RoomClip始めて三回目の引越しです! 和室リノベ☆
RoomClip始めて三回目の引越しです! 和室リノベ☆
kaorustyle
kaorustyle
3LDK | 家族
Purinさんの実例写真
奥の和室のリノベや仕切り襖のDIYで玄関から見える景色も変わりました(*´∀`*)
奥の和室のリノベや仕切り襖のDIYで玄関から見える景色も変わりました(*´∀`*)
Purin
Purin
4LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
和室をリノベすると鴨居にハンガーがかけられて便利。
和室をリノベすると鴨居にハンガーがかけられて便利。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
Rt_styleさんの実例写真
なかなか進まない和室リノベーション。今回は、ザラザラ壁に塗装したり腰壁風に飾り板を貼ったり。 これで自分好みの雑貨を置きたいところですが、この部屋は旦那のキャンプ用品やアメリカン雑貨を置くための部屋なのです😭
なかなか進まない和室リノベーション。今回は、ザラザラ壁に塗装したり腰壁風に飾り板を貼ったり。 これで自分好みの雑貨を置きたいところですが、この部屋は旦那のキャンプ用品やアメリカン雑貨を置くための部屋なのです😭
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
和室のプチリノベついでに 携帯のカバーもアイアン風にリメイクしました。 ポケット入れたら ポロポロ取れそ~(>_<。)ゝ
和室のプチリノベついでに 携帯のカバーもアイアン風にリメイクしました。 ポケット入れたら ポロポロ取れそ~(>_<。)ゝ
miyagawa3
miyagawa3
家族
nagi-cさんの実例写真
【狭い部屋のココ、工夫しました】 8年前に暗くて狭く見えた和室を→洋室にチェンジ。 畳から→大理石タイルにチェンジしました。 右側にギリ見える押入れも襖を外してブラインドに変更✨✨ リビングから続く狭くて暗く感じた和室 。。いつも襖を閉めていたけど今は襖を全て処分してフルオープンでリビングの延長で使ってます❤︎❤︎ 以前picのカウンター下カラーボックスもこの場所に移動したよ。✌️ 以前picはこちらから ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bwpH
【狭い部屋のココ、工夫しました】 8年前に暗くて狭く見えた和室を→洋室にチェンジ。 畳から→大理石タイルにチェンジしました。 右側にギリ見える押入れも襖を外してブラインドに変更✨✨ リビングから続く狭くて暗く感じた和室 。。いつも襖を閉めていたけど今は襖を全て処分してフルオープンでリビングの延長で使ってます❤︎❤︎ 以前picのカウンター下カラーボックスもこの場所に移動したよ。✌️ 以前picはこちらから ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bwpH
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Kyon-coさんの実例写真
和室リノベ!扉式窓枠DIYです!
和室リノベ!扉式窓枠DIYです!
Kyon-co
Kyon-co
4LDK | 家族
Ikukoさんの実例写真
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
Ikuko
Ikuko
Eijiさんの実例写真
和室をリノベ
和室をリノベ
Eiji
Eiji
一人暮らし
kumiさんの実例写真
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
kumi
kumi
家族
Tomokoさんの実例写真
梁を白く塗り、床はクッションフロア敷き詰め、天袋はマステを貼りましたー(*´∀`) myアトリエ&旦那のパソコンコーナー完成!
梁を白く塗り、床はクッションフロア敷き詰め、天袋はマステを貼りましたー(*´∀`) myアトリエ&旦那のパソコンコーナー完成!
Tomoko
Tomoko
k.keikoさんの実例写真
一つの押入れを壊して、子供たちが使える学習机を起きました。 以前使っていた学習机の上に天板をのせて広々使えるようにしました。
一つの押入れを壊して、子供たちが使える学習机を起きました。 以前使っていた学習机の上に天板をのせて広々使えるようにしました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
chocoさんの実例写真
和室の窓の障子をリメイクしました。 いらない格子部分をカットして、ペイントして、裏からガラスシートを貼りました♪
和室の窓の障子をリメイクしました。 いらない格子部分をカットして、ペイントして、裏からガラスシートを貼りました♪
choco
choco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
今までピンク色だったリビングの壁に和室リノベで余った漆喰(水色)を塗り、腰壁も同じ色ような色のペンキで塗りました。 部屋がすっきりサッパリした感じに変わりました♪
今までピンク色だったリビングの壁に和室リノベで余った漆喰(水色)を塗り、腰壁も同じ色ような色のペンキで塗りました。 部屋がすっきりサッパリした感じに変わりました♪
sun
sun
家族
mugi-fukuさんの実例写真
久しぶりに投稿してみた。 子供のゲーム部屋兼アトリエ。 床の間に実家から引き上げてきたロッカーをアンティークっぽくリメイクして置きました。奥行きがあるので、結構沢山収納できてありがたい〜♡
久しぶりに投稿してみた。 子供のゲーム部屋兼アトリエ。 床の間に実家から引き上げてきたロッカーをアンティークっぽくリメイクして置きました。奥行きがあるので、結構沢山収納できてありがたい〜♡
mugi-fuku
mugi-fuku
家族
rico-mamaさんの実例写真
リノベちゅ和室...
リノベちゅ和室...
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
RINAさんの実例写真
RINA
RINA
3DK | 家族
hirohiroさんの実例写真
別角度から。ダーツは子どもにひっかけられてました… したのごちゃごちゃオモチャはスルーで…
別角度から。ダーツは子どもにひっかけられてました… したのごちゃごちゃオモチャはスルーで…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
今日1日で和室の畳をのけてフローリングにかえました!!•̀.̫•́✧
今日1日で和室の畳をのけてフローリングにかえました!!•̀.̫•́✧
Yuahome
Yuahome
家族
mayuneysさんの実例写真
自宅サロン部屋 和室のリノベ 黒い畳 砂壁→漆喰の壁 手作りのなんちゃって神棚
自宅サロン部屋 和室のリノベ 黒い畳 砂壁→漆喰の壁 手作りのなんちゃって神棚
mayuneys
mayuneys
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 和室リノベが気になるあなたにおすすめ

DIY 和室リノベの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 和室リノベ

68枚の部屋写真から27枚をセレクト
machakoさんの実例写真
リビングを模様替えしました 窓辺にあった大きな温室を処分して スッキリ窓辺が明るくなりました
リビングを模様替えしました 窓辺にあった大きな温室を処分して スッキリ窓辺が明るくなりました
machako
machako
4DK | 家族
moonさんの実例写真
和室をセルフリノベしたお部屋に猫脚の優しいラインがお気に入りのコンソールテーブルを置いています✨💕✨ 偶然にも隣りのチェストとお揃い感もあってこのアングルもお気に入り🤭✨💕✨ パソコンデスクとしてもちょうどいい高さです❣️❣️ 今は季節のお花を飾って楽しんでいます💕💕 ④チェストの上のサボテン🌵コーナーです✨💕✨
和室をセルフリノベしたお部屋に猫脚の優しいラインがお気に入りのコンソールテーブルを置いています✨💕✨ 偶然にも隣りのチェストとお揃い感もあってこのアングルもお気に入り🤭✨💕✨ パソコンデスクとしてもちょうどいい高さです❣️❣️ 今は季節のお花を飾って楽しんでいます💕💕 ④チェストの上のサボテン🌵コーナーです✨💕✨
moon
moon
4LDK | 家族
mmyrsさんの実例写真
わが家の間接照明イベント参加にて再投稿🙇💦 元々、和室だった部屋をリノベしたお部屋
わが家の間接照明イベント参加にて再投稿🙇💦 元々、和室だった部屋をリノベしたお部屋
mmyrs
mmyrs
3LDK | 家族
Makeesさんの実例写真
Makees
Makees
家族
kaorustyleさんの実例写真
RoomClip始めて三回目の引越しです! 和室リノベ☆
RoomClip始めて三回目の引越しです! 和室リノベ☆
kaorustyle
kaorustyle
3LDK | 家族
Purinさんの実例写真
奥の和室のリノベや仕切り襖のDIYで玄関から見える景色も変わりました(*´∀`*)
奥の和室のリノベや仕切り襖のDIYで玄関から見える景色も変わりました(*´∀`*)
Purin
Purin
4LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
和室をリノベすると鴨居にハンガーがかけられて便利。
和室をリノベすると鴨居にハンガーがかけられて便利。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
Rt_styleさんの実例写真
なかなか進まない和室リノベーション。今回は、ザラザラ壁に塗装したり腰壁風に飾り板を貼ったり。 これで自分好みの雑貨を置きたいところですが、この部屋は旦那のキャンプ用品やアメリカン雑貨を置くための部屋なのです😭
なかなか進まない和室リノベーション。今回は、ザラザラ壁に塗装したり腰壁風に飾り板を貼ったり。 これで自分好みの雑貨を置きたいところですが、この部屋は旦那のキャンプ用品やアメリカン雑貨を置くための部屋なのです😭
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
miyagawa3さんの実例写真
和室のプチリノベついでに 携帯のカバーもアイアン風にリメイクしました。 ポケット入れたら ポロポロ取れそ~(>_<。)ゝ
和室のプチリノベついでに 携帯のカバーもアイアン風にリメイクしました。 ポケット入れたら ポロポロ取れそ~(>_<。)ゝ
miyagawa3
miyagawa3
家族
nagi-cさんの実例写真
【狭い部屋のココ、工夫しました】 8年前に暗くて狭く見えた和室を→洋室にチェンジ。 畳から→大理石タイルにチェンジしました。 右側にギリ見える押入れも襖を外してブラインドに変更✨✨ リビングから続く狭くて暗く感じた和室 。。いつも襖を閉めていたけど今は襖を全て処分してフルオープンでリビングの延長で使ってます❤︎❤︎ 以前picのカウンター下カラーボックスもこの場所に移動したよ。✌️ 以前picはこちらから ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bwpH
【狭い部屋のココ、工夫しました】 8年前に暗くて狭く見えた和室を→洋室にチェンジ。 畳から→大理石タイルにチェンジしました。 右側にギリ見える押入れも襖を外してブラインドに変更✨✨ リビングから続く狭くて暗く感じた和室 。。いつも襖を閉めていたけど今は襖を全て処分してフルオープンでリビングの延長で使ってます❤︎❤︎ 以前picのカウンター下カラーボックスもこの場所に移動したよ。✌️ 以前picはこちらから ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bwpH
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
Kyon-coさんの実例写真
和室リノベ!扉式窓枠DIYです!
和室リノベ!扉式窓枠DIYです!
Kyon-co
Kyon-co
4LDK | 家族
Ikukoさんの実例写真
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
襖貼り替えました 柄が大きすぎたかな? too muchとか盛りすぎとか言われているけど それも含めて私らしいって事でd(^_^o)
Ikuko
Ikuko
Eijiさんの実例写真
掛け布団カバー¥19,600
和室をリノベ
和室をリノベ
Eiji
Eiji
一人暮らし
kumiさんの実例写真
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
こんにちは。 山口は暑いです やっと下地材を塗り終わりました。 休みの日に、そして天気の良いうちに(笑) もう39年の古壁です。下地塗っただけで表面の砂がポロポロ、やに汚れがローラーに付くしで、2リットル塗りきりました。 畳7枚、この部屋は4畳なのでたっぷり塗れました。 高いところは以前フォロワーさんがしていたクイックルワイパーにローラーを巻き付けての方法で(笑) 嫌~匂いが凄い‼️
kumi
kumi
家族
Tomokoさんの実例写真
梁を白く塗り、床はクッションフロア敷き詰め、天袋はマステを貼りましたー(*´∀`) myアトリエ&旦那のパソコンコーナー完成!
梁を白く塗り、床はクッションフロア敷き詰め、天袋はマステを貼りましたー(*´∀`) myアトリエ&旦那のパソコンコーナー完成!
Tomoko
Tomoko
k.keikoさんの実例写真
一つの押入れを壊して、子供たちが使える学習机を起きました。 以前使っていた学習机の上に天板をのせて広々使えるようにしました。
一つの押入れを壊して、子供たちが使える学習机を起きました。 以前使っていた学習机の上に天板をのせて広々使えるようにしました。
k.keiko
k.keiko
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
chocoさんの実例写真
和室の窓の障子をリメイクしました。 いらない格子部分をカットして、ペイントして、裏からガラスシートを貼りました♪
和室の窓の障子をリメイクしました。 いらない格子部分をカットして、ペイントして、裏からガラスシートを貼りました♪
choco
choco
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
夫が7年半ぶりに単身赴任から帰還して家に戻ってくることが決まったのが昨年末。。。 築34年の古いマンションなので壁に断熱材が入ってなくて暖房をすると壁に汗を掻く💦出窓の下部は朽ちかけててひどい状態でした。 なので今回のリノベテーマは「結露追放!カビ追放!」 写真では新しくなった見た目に目を奪われますがこだわったのは見えない部分。。。 断熱材のスタイルフォーム→気密シート→「次世代省エネ建材支援事業」対象製品でもあるチヨダウーテの「さわやかせっこうボード」→透湿壁紙(andエコカラット)と今回も10年前と同じ業者さんでリビングや和室のリノベ同様結露対策は完璧にしました。 自分達で出来る事は自分達で。。。と今回替えなかった汚れてた床を磨きワックスを塗りドアとドア枠をペイントDIYしクローゼット内の壁紙貼り外したクローゼットドアの代わりにカーテンレールをDIYし最後に窓周りの壁にエコカラット ヴァルスロックをDIYで貼りました。このエコカラットは調湿や吸臭に優れてるだけでなくアレルゲンを軽減するアレルピュアウォールで2人でショールームに行って決めました。 業者さんに提案してもらったLIXILのインプラスの効果もあって夫の趣味である音楽を聴く環境としてもとても快適だそうです。 壁に棚をつけるのをお願いしたら業者さんはかなりの加重に耐えられるよう下地からやり直してくれてとても丈夫な棚が設置されて沢山のアイテムを収納出来とても助かりました。プラスワンのカウンター材を使った棚の質感と木製の棚受けカバーはちょっとお高かったけど夫がこだわった所です。 古い住宅の断熱リノベの参考になったら幸いです 夫の部屋のリノベの様子① https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18484/ その② https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/18577/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sunさんの実例写真
今までピンク色だったリビングの壁に和室リノベで余った漆喰(水色)を塗り、腰壁も同じ色ような色のペンキで塗りました。 部屋がすっきりサッパリした感じに変わりました♪
今までピンク色だったリビングの壁に和室リノベで余った漆喰(水色)を塗り、腰壁も同じ色ような色のペンキで塗りました。 部屋がすっきりサッパリした感じに変わりました♪
sun
sun
家族
mugi-fukuさんの実例写真
久しぶりに投稿してみた。 子供のゲーム部屋兼アトリエ。 床の間に実家から引き上げてきたロッカーをアンティークっぽくリメイクして置きました。奥行きがあるので、結構沢山収納できてありがたい〜♡
久しぶりに投稿してみた。 子供のゲーム部屋兼アトリエ。 床の間に実家から引き上げてきたロッカーをアンティークっぽくリメイクして置きました。奥行きがあるので、結構沢山収納できてありがたい〜♡
mugi-fuku
mugi-fuku
家族
rico-mamaさんの実例写真
リノベちゅ和室...
リノベちゅ和室...
rico-mama
rico-mama
4LDK | 家族
RINAさんの実例写真
RINA
RINA
3DK | 家族
hirohiroさんの実例写真
別角度から。ダーツは子どもにひっかけられてました… したのごちゃごちゃオモチャはスルーで…
別角度から。ダーツは子どもにひっかけられてました… したのごちゃごちゃオモチャはスルーで…
hirohiro
hirohiro
4LDK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
今日1日で和室の畳をのけてフローリングにかえました!!•̀.̫•́✧
今日1日で和室の畳をのけてフローリングにかえました!!•̀.̫•́✧
Yuahome
Yuahome
家族
mayuneysさんの実例写真
自宅サロン部屋 和室のリノベ 黒い畳 砂壁→漆喰の壁 手作りのなんちゃって神棚
自宅サロン部屋 和室のリノベ 黒い畳 砂壁→漆喰の壁 手作りのなんちゃって神棚
mayuneys
mayuneys
3LDK | 家族
もっと見る

DIY 和室リノベが気になるあなたにおすすめ

DIY 和室リノベの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ