DIY タイラップ

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
ecoさんの実例写真
久しぶりの平日休みでした〜。 そして、ずっとやりたかったキッチン模様替え…完了です! 調味料棚が小さい、作業スペースが狭い… 日頃のモヤモヤを晴らすために、思い切って有孔ボードを取り付けました。 広い棚受けを付けられる、調理器具も掛けられる…ううん、有孔ボード優秀。 ダイソーのリメイクシートも貼って、なかなか満足…! 築30ウン年の昭和感、少しは隠せたでしょうか?
久しぶりの平日休みでした〜。 そして、ずっとやりたかったキッチン模様替え…完了です! 調味料棚が小さい、作業スペースが狭い… 日頃のモヤモヤを晴らすために、思い切って有孔ボードを取り付けました。 広い棚受けを付けられる、調理器具も掛けられる…ううん、有孔ボード優秀。 ダイソーのリメイクシートも貼って、なかなか満足…! 築30ウン年の昭和感、少しは隠せたでしょうか?
eco
eco
1LDK | カップル
yuri.favoriさんの実例写真
キッチンとリビングの間に置いてある突っ張りラック? 子供達の写真や細々した物を置いてあるのであまり見せられませんが…(*ノω<*) ゴチャゴチャ見なでー笑 この横にレジ袋ストッカー設置しました♡ 引っ掛ける穴が付いてるんだけど、上蓋に付いてるのでレジ袋を取り出す時に蓋が開いてしまう( ̄▽ ̄;)!! それが嫌だったので別穴作ってタイラップで止めました♪これでストレス解消✨ ケチャップの方にはレジ袋、マスタードの方にはポケットティッシュを入れたらピッタリ❤️✨ 使いたい時にすぐ取り出せるから嬉しい(♥Ü♥)↑↑
キッチンとリビングの間に置いてある突っ張りラック? 子供達の写真や細々した物を置いてあるのであまり見せられませんが…(*ノω<*) ゴチャゴチャ見なでー笑 この横にレジ袋ストッカー設置しました♡ 引っ掛ける穴が付いてるんだけど、上蓋に付いてるのでレジ袋を取り出す時に蓋が開いてしまう( ̄▽ ̄;)!! それが嫌だったので別穴作ってタイラップで止めました♪これでストレス解消✨ ケチャップの方にはレジ袋、マスタードの方にはポケットティッシュを入れたらピッタリ❤️✨ 使いたい時にすぐ取り出せるから嬉しい(♥Ü♥)↑↑
yuri.favori
yuri.favori
家族
7さんの実例写真
キャンドゥのワイヤーネットをバステーブルにリメイク 26.5cm幅のワイヤーネットを強度を増す為二重に重ねてタイラップで固定してます
キャンドゥのワイヤーネットをバステーブルにリメイク 26.5cm幅のワイヤーネットを強度を増す為二重に重ねてタイラップで固定してます
7
7
Yuuさんの実例写真
子供共々調子を崩したり雨だったりとなかなか設置出来ていなかった山善さんのガーデンマスターをやっと組み立てました~! これから芝をしいたり片付けないとですが(笑) とりあえずゴミ箱と作物隠れてスッキリして嬉しい♪♪♪ 軽い分、山からの強風で倒れないかだけ心配ですが、念のためタイラップで補強しつつ色々アレンジしていきたいと思いまーす(^-^)v
子供共々調子を崩したり雨だったりとなかなか設置出来ていなかった山善さんのガーデンマスターをやっと組み立てました~! これから芝をしいたり片付けないとですが(笑) とりあえずゴミ箱と作物隠れてスッキリして嬉しい♪♪♪ 軽い分、山からの強風で倒れないかだけ心配ですが、念のためタイラップで補強しつつ色々アレンジしていきたいと思いまーす(^-^)v
Yuu
Yuu
2DK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
タンクの天面からタオル掛けの長さが100均のネットとほぼ同じ高さだった! タイラップ固定してカゴつけたらいい感じ。
タンクの天面からタオル掛けの長さが100均のネットとほぼ同じ高さだった! タイラップ固定してカゴつけたらいい感じ。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
jazz66さんの実例写真
念願のウッドフェンスDIY!
念願のウッドフェンスDIY!
jazz66
jazz66
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント参加してみよう😄💛 旦那様は、帽子が好きで、収納に困っていましたが…NITORIで買った、2way突っ張りパーティションヒルデとやらを見つけて購入、玄関の扉の狭い隙間に設置したら、見事に帽子収納になりました🤗 ※良く被る帽子を、掛けています! まだまだ、ストックありますが…🤤 中の網が三枚付いていて、設置する場所や用途に応じて、縦と横、どちらでも設置可能です😉🎵うちは、縦に細長い状態です🎵 お値段も、3490円と他の壁面収納よりはお手頃で購入の決め手になりました🌼 1番上まで、掛けるために、100均で網網を追加購入して、タイラップで止め、更に、掛けるためのフックも100均で色んな長さあるので、選んで購入してます🎵 選び方で、1つのフックに複数掛けることも可能なので、増えても安心😉 もはや、増える一方なので、厳選したのを玄関でパッと選んで、鏡見てコーディネートしてますよー👍️
イベント参加してみよう😄💛 旦那様は、帽子が好きで、収納に困っていましたが…NITORIで買った、2way突っ張りパーティションヒルデとやらを見つけて購入、玄関の扉の狭い隙間に設置したら、見事に帽子収納になりました🤗 ※良く被る帽子を、掛けています! まだまだ、ストックありますが…🤤 中の網が三枚付いていて、設置する場所や用途に応じて、縦と横、どちらでも設置可能です😉🎵うちは、縦に細長い状態です🎵 お値段も、3490円と他の壁面収納よりはお手頃で購入の決め手になりました🌼 1番上まで、掛けるために、100均で網網を追加購入して、タイラップで止め、更に、掛けるためのフックも100均で色んな長さあるので、選んで購入してます🎵 選び方で、1つのフックに複数掛けることも可能なので、増えても安心😉 もはや、増える一方なので、厳選したのを玄関でパッと選んで、鏡見てコーディネートしてますよー👍️
konatsu
konatsu
家族
Tさんの実例写真
ベランダはボロい柵にタイラップでラティスを固定してIKEAのテーブルチェアセットを置きました。
ベランダはボロい柵にタイラップでラティスを固定してIKEAのテーブルチェアセットを置きました。
T
T
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
パントリー内のサプリメントコーナー。 毎日のトレーニングのケア。そして、健康のために毎日調合しながら生活を送っております。 アルミラックはみなさん使ってると思いますが、一段の高さがあるので小物は使いにくいので、サプリメント達の段は上のラックからタイラップで吊ってるだけの簡単DIY。
パントリー内のサプリメントコーナー。 毎日のトレーニングのケア。そして、健康のために毎日調合しながら生活を送っております。 アルミラックはみなさん使ってると思いますが、一段の高さがあるので小物は使いにくいので、サプリメント達の段は上のラックからタイラップで吊ってるだけの簡単DIY。
sakutaro
sakutaro
家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
バーベキュー網40×30、4枚 ワイヤーラティス29.5×29.5、1枚 キャスター40mm2P ブリキ黒板プレート、タイラップ メタルプレートシール 以上¥1000で完成です。
バーベキュー網40×30、4枚 ワイヤーラティス29.5×29.5、1枚 キャスター40mm2P ブリキ黒板プレート、タイラップ メタルプレートシール 以上¥1000で完成です。
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
レンジフードの中を隠したくて バーベキュー用の網はめてみました。
レンジフードの中を隠したくて バーベキュー用の網はめてみました。
okkun
okkun
1DK | 一人暮らし
yutty-8956さんの実例写真
【溢れた洋服の収納方法】 長めの突っ張り棒を2本買いその間に100均で売っている金網をタイラップで固定したものです 棒自体には洋服やバックパックなどをかけることができ金網で作った棚の部分にはキャップなんかを飾ることができます
【溢れた洋服の収納方法】 長めの突っ張り棒を2本買いその間に100均で売っている金網をタイラップで固定したものです 棒自体には洋服やバックパックなどをかけることができ金網で作った棚の部分にはキャップなんかを飾ることができます
yutty-8956
yutty-8956
3LDK | 一人暮らし
akashiさんの実例写真
今日は長女の友達2人が遊びに来て、 diyをしている私をジーっと見ていると 思いきや「私もやりたい!」 で、突然始まるワークショップ。 子供たちはタイルを使ったストラップ作り。 私は真っ白なリビングの漆喰壁用に、 ウォールシェルフを作りました。 ダイソーの板2枚とBBQ用焼き網、 タイラップがあれば出来ます。 お財布に優しく見た目も満足。 ついでに小5女子たちも満足して帰りました。
今日は長女の友達2人が遊びに来て、 diyをしている私をジーっと見ていると 思いきや「私もやりたい!」 で、突然始まるワークショップ。 子供たちはタイルを使ったストラップ作り。 私は真っ白なリビングの漆喰壁用に、 ウォールシェルフを作りました。 ダイソーの板2枚とBBQ用焼き網、 タイラップがあれば出来ます。 お財布に優しく見た目も満足。 ついでに小5女子たちも満足して帰りました。
akashi
akashi
3K | 家族
58Factoryさんの実例写真
DIY#5 『壁掛けロッドスタンド』 賃貸物件の為、ココには元々レールフックが取り付けられていたが撤去。 レールフック用に開けられていたビス穴を活用してDIY ホムセンで棚柱を購入。 そして拘りの艶消しブラック塗装仕上げ あとはタイラップを穴に通せばロッドスタンドの完成。
DIY#5 『壁掛けロッドスタンド』 賃貸物件の為、ココには元々レールフックが取り付けられていたが撤去。 レールフック用に開けられていたビス穴を活用してDIY ホムセンで棚柱を購入。 そして拘りの艶消しブラック塗装仕上げ あとはタイラップを穴に通せばロッドスタンドの完成。
58Factory
58Factory
1DK | 一人暮らし
sk8gさんの実例写真
レターパックが入るように設置しました!タイラップ3本のみで留まってます
レターパックが入るように設置しました!タイラップ3本のみで留まってます
sk8g
sk8g
prelumoさんの実例写真
ネコ用ケージを購入しましたが 幼猫すぎて頭がスポッと柵にはさまりそうなので DAISOでワイヤーネット買ってきました 安全のためタイラップでとめて 事故防止したいと思います
ネコ用ケージを購入しましたが 幼猫すぎて頭がスポッと柵にはさまりそうなので DAISOでワイヤーネット買ってきました 安全のためタイラップでとめて 事故防止したいと思います
prelumo
prelumo
カップル
chiuchiuさんの実例写真
テレビ裏の配線を見直しました。 100均のネットやフック、タイラップを使って主人がまとめました。 本当はもっとスッキリまとめて欲しかったんだけどな…🥲 思ったよりゴチャついてしまったので、また見直します🥺💦
テレビ裏の配線を見直しました。 100均のネットやフック、タイラップを使って主人がまとめました。 本当はもっとスッキリまとめて欲しかったんだけどな…🥲 思ったよりゴチャついてしまったので、また見直します🥺💦
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
我が家の暑さ対策! リビング南側に掃き出し窓が2つあって、明るいのはいいのですが夏場はやはり暑い(-_-;) デッキ材は無垢の杉板とはいえ、直射日光が当たる昼間は裸足で歩くとヤケドしそうな温度になることもあるので、ウッドデッキ上の透明のポリカーボネートの屋根部分に2m×3mのターフ(日除け布)を2つ張っています。 秋になるとまた陽を入れるために外すので、タイラップ(結束バンド)で屋根の骨組み部分にくくりつけてます。 これだけでウッドデッキと窓際の温度がかなり下がるので、我が家ではこのターフが欠かせない夏の風物詩となっております☆
我が家の暑さ対策! リビング南側に掃き出し窓が2つあって、明るいのはいいのですが夏場はやはり暑い(-_-;) デッキ材は無垢の杉板とはいえ、直射日光が当たる昼間は裸足で歩くとヤケドしそうな温度になることもあるので、ウッドデッキ上の透明のポリカーボネートの屋根部分に2m×3mのターフ(日除け布)を2つ張っています。 秋になるとまた陽を入れるために外すので、タイラップ(結束バンド)で屋根の骨組み部分にくくりつけてます。 これだけでウッドデッキと窓際の温度がかなり下がるので、我が家ではこのターフが欠かせない夏の風物詩となっております☆
UG
UG
家族
Hal-Toさんの実例写真
皆さんのマネをしてみました〜(≧∇≦) まだ完成ではありませんが、「毛糸や麻紐の入れ物に良いかも」って入れてみました♪ 最近100均巡りが楽しくて仕方がありません(^_^;)笑
皆さんのマネをしてみました〜(≧∇≦) まだ完成ではありませんが、「毛糸や麻紐の入れ物に良いかも」って入れてみました♪ 最近100均巡りが楽しくて仕方がありません(^_^;)笑
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
majoさんの実例写真
@kazaruyo-ni さんのアイデアを見て、 ガーデンフェンスで何か作りたい!!と思い、 食器棚にしているラックに扉をつけました🚪 イメージは映画に出てくる昔のエレベーターの扉。 わりとそれっぽく仕上がりました。嬉しい。 飾るさん、ありがとうございます♡
@kazaruyo-ni さんのアイデアを見て、 ガーデンフェンスで何か作りたい!!と思い、 食器棚にしているラックに扉をつけました🚪 イメージは映画に出てくる昔のエレベーターの扉。 わりとそれっぽく仕上がりました。嬉しい。 飾るさん、ありがとうございます♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
akiさんの実例写真
和室( ˘ω˘) ニトリで買ってきたシェード?が付かなかったのでタイラップで( ˘ω˘)
和室( ˘ω˘) ニトリで買ってきたシェード?が付かなかったのでタイラップで( ˘ω˘)
aki
aki
shushさんの実例写真
小学校4年生の長男の部屋です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 子供部屋を作る際にニトリに行って自分で選んでもらいました♪゛ 机はあまり写ってないのですが、普通の学習机ではなく、下の扉を開くと上の天板が降りて机になるタイプのものを買いました♡ 大きくなって学習机を使わなくなっても本棚や棚として使えるようにするためです(๑´˘`๑) 右の窓は光で上手く写せませんでしたが、空柄の水で貼るフィルムが貼ってあります。 常にカーテンを開けておけるので便利です♡
小学校4年生の長男の部屋です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 子供部屋を作る際にニトリに行って自分で選んでもらいました♪゛ 机はあまり写ってないのですが、普通の学習机ではなく、下の扉を開くと上の天板が降りて机になるタイプのものを買いました♡ 大きくなって学習机を使わなくなっても本棚や棚として使えるようにするためです(๑´˘`๑) 右の窓は光で上手く写せませんでしたが、空柄の水で貼るフィルムが貼ってあります。 常にカーテンを開けておけるので便利です♡
shush
shush
4LDK | 家族
minakkoさんの実例写真
ステンシルの切り抜きが大変でした。 HAPPY DAYはダイソーのバースデーパーティーグッズを加工して、制作費は200円(笑) 賃貸なので突っ張り棒で壁に固定してます。
ステンシルの切り抜きが大変でした。 HAPPY DAYはダイソーのバースデーパーティーグッズを加工して、制作費は200円(笑) 賃貸なので突っ張り棒で壁に固定してます。
minakko
minakko
2LDK | 家族
kaz_pp1さんの実例写真
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
kaz_pp1
kaz_pp1
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ハロウィン2020》 それではハロウィンコレクション#1 今回の目玉はなんと言ってもこのガイコツでしょう! フライングタイガーにて¥1300でゲットしたガイコツセット☆ 私の創作意欲がかき立てられますねー(^^) とりあえずバラバラだったので、ドリルで穴を開けて〜タイラップで繋いでいく… そこで閃きました 骨格適当に作れば、カカシ化出来るのでは? 急遽家に眠っていた端材(ゴミ)を繋いで骨格を作り、頭と手足をぶら下げて、ゴミ袋を被せたら… あら完成☆ とっても素敵な人体模型風カカシの完成ですw 中々のクオリティでは無いでしょうか?
《ハロウィン2020》 それではハロウィンコレクション#1 今回の目玉はなんと言ってもこのガイコツでしょう! フライングタイガーにて¥1300でゲットしたガイコツセット☆ 私の創作意欲がかき立てられますねー(^^) とりあえずバラバラだったので、ドリルで穴を開けて〜タイラップで繋いでいく… そこで閃きました 骨格適当に作れば、カカシ化出来るのでは? 急遽家に眠っていた端材(ゴミ)を繋いで骨格を作り、頭と手足をぶら下げて、ゴミ袋を被せたら… あら完成☆ とっても素敵な人体模型風カカシの完成ですw 中々のクオリティでは無いでしょうか?
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
もっと見る

DIY タイラップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY タイラップ

50枚の部屋写真から40枚をセレクト
ecoさんの実例写真
久しぶりの平日休みでした〜。 そして、ずっとやりたかったキッチン模様替え…完了です! 調味料棚が小さい、作業スペースが狭い… 日頃のモヤモヤを晴らすために、思い切って有孔ボードを取り付けました。 広い棚受けを付けられる、調理器具も掛けられる…ううん、有孔ボード優秀。 ダイソーのリメイクシートも貼って、なかなか満足…! 築30ウン年の昭和感、少しは隠せたでしょうか?
久しぶりの平日休みでした〜。 そして、ずっとやりたかったキッチン模様替え…完了です! 調味料棚が小さい、作業スペースが狭い… 日頃のモヤモヤを晴らすために、思い切って有孔ボードを取り付けました。 広い棚受けを付けられる、調理器具も掛けられる…ううん、有孔ボード優秀。 ダイソーのリメイクシートも貼って、なかなか満足…! 築30ウン年の昭和感、少しは隠せたでしょうか?
eco
eco
1LDK | カップル
yuri.favoriさんの実例写真
キッチンとリビングの間に置いてある突っ張りラック? 子供達の写真や細々した物を置いてあるのであまり見せられませんが…(*ノω<*) ゴチャゴチャ見なでー笑 この横にレジ袋ストッカー設置しました♡ 引っ掛ける穴が付いてるんだけど、上蓋に付いてるのでレジ袋を取り出す時に蓋が開いてしまう( ̄▽ ̄;)!! それが嫌だったので別穴作ってタイラップで止めました♪これでストレス解消✨ ケチャップの方にはレジ袋、マスタードの方にはポケットティッシュを入れたらピッタリ❤️✨ 使いたい時にすぐ取り出せるから嬉しい(♥Ü♥)↑↑
キッチンとリビングの間に置いてある突っ張りラック? 子供達の写真や細々した物を置いてあるのであまり見せられませんが…(*ノω<*) ゴチャゴチャ見なでー笑 この横にレジ袋ストッカー設置しました♡ 引っ掛ける穴が付いてるんだけど、上蓋に付いてるのでレジ袋を取り出す時に蓋が開いてしまう( ̄▽ ̄;)!! それが嫌だったので別穴作ってタイラップで止めました♪これでストレス解消✨ ケチャップの方にはレジ袋、マスタードの方にはポケットティッシュを入れたらピッタリ❤️✨ 使いたい時にすぐ取り出せるから嬉しい(♥Ü♥)↑↑
yuri.favori
yuri.favori
家族
7さんの実例写真
キャンドゥのワイヤーネットをバステーブルにリメイク 26.5cm幅のワイヤーネットを強度を増す為二重に重ねてタイラップで固定してます
キャンドゥのワイヤーネットをバステーブルにリメイク 26.5cm幅のワイヤーネットを強度を増す為二重に重ねてタイラップで固定してます
7
7
Yuuさんの実例写真
子供共々調子を崩したり雨だったりとなかなか設置出来ていなかった山善さんのガーデンマスターをやっと組み立てました~! これから芝をしいたり片付けないとですが(笑) とりあえずゴミ箱と作物隠れてスッキリして嬉しい♪♪♪ 軽い分、山からの強風で倒れないかだけ心配ですが、念のためタイラップで補強しつつ色々アレンジしていきたいと思いまーす(^-^)v
子供共々調子を崩したり雨だったりとなかなか設置出来ていなかった山善さんのガーデンマスターをやっと組み立てました~! これから芝をしいたり片付けないとですが(笑) とりあえずゴミ箱と作物隠れてスッキリして嬉しい♪♪♪ 軽い分、山からの強風で倒れないかだけ心配ですが、念のためタイラップで補強しつつ色々アレンジしていきたいと思いまーす(^-^)v
Yuu
Yuu
2DK | 家族
kyotosecondhouseさんの実例写真
タンクの天面からタオル掛けの長さが100均のネットとほぼ同じ高さだった! タイラップ固定してカゴつけたらいい感じ。
タンクの天面からタオル掛けの長さが100均のネットとほぼ同じ高さだった! タイラップ固定してカゴつけたらいい感じ。
kyotosecondhouse
kyotosecondhouse
1R
jazz66さんの実例写真
念願のウッドフェンスDIY!
念願のウッドフェンスDIY!
jazz66
jazz66
4LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
イベント参加してみよう😄💛 旦那様は、帽子が好きで、収納に困っていましたが…NITORIで買った、2way突っ張りパーティションヒルデとやらを見つけて購入、玄関の扉の狭い隙間に設置したら、見事に帽子収納になりました🤗 ※良く被る帽子を、掛けています! まだまだ、ストックありますが…🤤 中の網が三枚付いていて、設置する場所や用途に応じて、縦と横、どちらでも設置可能です😉🎵うちは、縦に細長い状態です🎵 お値段も、3490円と他の壁面収納よりはお手頃で購入の決め手になりました🌼 1番上まで、掛けるために、100均で網網を追加購入して、タイラップで止め、更に、掛けるためのフックも100均で色んな長さあるので、選んで購入してます🎵 選び方で、1つのフックに複数掛けることも可能なので、増えても安心😉 もはや、増える一方なので、厳選したのを玄関でパッと選んで、鏡見てコーディネートしてますよー👍️
イベント参加してみよう😄💛 旦那様は、帽子が好きで、収納に困っていましたが…NITORIで買った、2way突っ張りパーティションヒルデとやらを見つけて購入、玄関の扉の狭い隙間に設置したら、見事に帽子収納になりました🤗 ※良く被る帽子を、掛けています! まだまだ、ストックありますが…🤤 中の網が三枚付いていて、設置する場所や用途に応じて、縦と横、どちらでも設置可能です😉🎵うちは、縦に細長い状態です🎵 お値段も、3490円と他の壁面収納よりはお手頃で購入の決め手になりました🌼 1番上まで、掛けるために、100均で網網を追加購入して、タイラップで止め、更に、掛けるためのフックも100均で色んな長さあるので、選んで購入してます🎵 選び方で、1つのフックに複数掛けることも可能なので、増えても安心😉 もはや、増える一方なので、厳選したのを玄関でパッと選んで、鏡見てコーディネートしてますよー👍️
konatsu
konatsu
家族
Tさんの実例写真
ベランダはボロい柵にタイラップでラティスを固定してIKEAのテーブルチェアセットを置きました。
ベランダはボロい柵にタイラップでラティスを固定してIKEAのテーブルチェアセットを置きました。
T
T
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
パントリー内のサプリメントコーナー。 毎日のトレーニングのケア。そして、健康のために毎日調合しながら生活を送っております。 アルミラックはみなさん使ってると思いますが、一段の高さがあるので小物は使いにくいので、サプリメント達の段は上のラックからタイラップで吊ってるだけの簡単DIY。
パントリー内のサプリメントコーナー。 毎日のトレーニングのケア。そして、健康のために毎日調合しながら生活を送っております。 アルミラックはみなさん使ってると思いますが、一段の高さがあるので小物は使いにくいので、サプリメント達の段は上のラックからタイラップで吊ってるだけの簡単DIY。
sakutaro
sakutaro
家族
vivienne.coco-keiさんの実例写真
バーベキュー網40×30、4枚 ワイヤーラティス29.5×29.5、1枚 キャスター40mm2P ブリキ黒板プレート、タイラップ メタルプレートシール 以上¥1000で完成です。
バーベキュー網40×30、4枚 ワイヤーラティス29.5×29.5、1枚 キャスター40mm2P ブリキ黒板プレート、タイラップ メタルプレートシール 以上¥1000で完成です。
vivienne.coco-kei
vivienne.coco-kei
4LDK | 家族
negiさんの実例写真
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
ベランダを網で囲ってみました。 虫も気にせず、のんびり金魚のお世話ができる! 金魚を外敵から守れる! 部屋に虫が入らず、ベランダに出入りできる! 洗濯物に虫がつかない!などなどメリット沢山あります!
negi
negi
2LDK | 家族
okkunさんの実例写真
レンジフードの中を隠したくて バーベキュー用の網はめてみました。
レンジフードの中を隠したくて バーベキュー用の網はめてみました。
okkun
okkun
1DK | 一人暮らし
yutty-8956さんの実例写真
【溢れた洋服の収納方法】 長めの突っ張り棒を2本買いその間に100均で売っている金網をタイラップで固定したものです 棒自体には洋服やバックパックなどをかけることができ金網で作った棚の部分にはキャップなんかを飾ることができます
【溢れた洋服の収納方法】 長めの突っ張り棒を2本買いその間に100均で売っている金網をタイラップで固定したものです 棒自体には洋服やバックパックなどをかけることができ金網で作った棚の部分にはキャップなんかを飾ることができます
yutty-8956
yutty-8956
3LDK | 一人暮らし
akashiさんの実例写真
今日は長女の友達2人が遊びに来て、 diyをしている私をジーっと見ていると 思いきや「私もやりたい!」 で、突然始まるワークショップ。 子供たちはタイルを使ったストラップ作り。 私は真っ白なリビングの漆喰壁用に、 ウォールシェルフを作りました。 ダイソーの板2枚とBBQ用焼き網、 タイラップがあれば出来ます。 お財布に優しく見た目も満足。 ついでに小5女子たちも満足して帰りました。
今日は長女の友達2人が遊びに来て、 diyをしている私をジーっと見ていると 思いきや「私もやりたい!」 で、突然始まるワークショップ。 子供たちはタイルを使ったストラップ作り。 私は真っ白なリビングの漆喰壁用に、 ウォールシェルフを作りました。 ダイソーの板2枚とBBQ用焼き網、 タイラップがあれば出来ます。 お財布に優しく見た目も満足。 ついでに小5女子たちも満足して帰りました。
akashi
akashi
3K | 家族
58Factoryさんの実例写真
DIY#5 『壁掛けロッドスタンド』 賃貸物件の為、ココには元々レールフックが取り付けられていたが撤去。 レールフック用に開けられていたビス穴を活用してDIY ホムセンで棚柱を購入。 そして拘りの艶消しブラック塗装仕上げ あとはタイラップを穴に通せばロッドスタンドの完成。
DIY#5 『壁掛けロッドスタンド』 賃貸物件の為、ココには元々レールフックが取り付けられていたが撤去。 レールフック用に開けられていたビス穴を活用してDIY ホムセンで棚柱を購入。 そして拘りの艶消しブラック塗装仕上げ あとはタイラップを穴に通せばロッドスタンドの完成。
58Factory
58Factory
1DK | 一人暮らし
sk8gさんの実例写真
レターパックが入るように設置しました!タイラップ3本のみで留まってます
レターパックが入るように設置しました!タイラップ3本のみで留まってます
sk8g
sk8g
prelumoさんの実例写真
ネコ用ケージを購入しましたが 幼猫すぎて頭がスポッと柵にはさまりそうなので DAISOでワイヤーネット買ってきました 安全のためタイラップでとめて 事故防止したいと思います
ネコ用ケージを購入しましたが 幼猫すぎて頭がスポッと柵にはさまりそうなので DAISOでワイヤーネット買ってきました 安全のためタイラップでとめて 事故防止したいと思います
prelumo
prelumo
カップル
chiuchiuさんの実例写真
テレビ裏の配線を見直しました。 100均のネットやフック、タイラップを使って主人がまとめました。 本当はもっとスッキリまとめて欲しかったんだけどな…🥲 思ったよりゴチャついてしまったので、また見直します🥺💦
テレビ裏の配線を見直しました。 100均のネットやフック、タイラップを使って主人がまとめました。 本当はもっとスッキリまとめて欲しかったんだけどな…🥲 思ったよりゴチャついてしまったので、また見直します🥺💦
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
UGさんの実例写真
我が家の暑さ対策! リビング南側に掃き出し窓が2つあって、明るいのはいいのですが夏場はやはり暑い(-_-;) デッキ材は無垢の杉板とはいえ、直射日光が当たる昼間は裸足で歩くとヤケドしそうな温度になることもあるので、ウッドデッキ上の透明のポリカーボネートの屋根部分に2m×3mのターフ(日除け布)を2つ張っています。 秋になるとまた陽を入れるために外すので、タイラップ(結束バンド)で屋根の骨組み部分にくくりつけてます。 これだけでウッドデッキと窓際の温度がかなり下がるので、我が家ではこのターフが欠かせない夏の風物詩となっております☆
我が家の暑さ対策! リビング南側に掃き出し窓が2つあって、明るいのはいいのですが夏場はやはり暑い(-_-;) デッキ材は無垢の杉板とはいえ、直射日光が当たる昼間は裸足で歩くとヤケドしそうな温度になることもあるので、ウッドデッキ上の透明のポリカーボネートの屋根部分に2m×3mのターフ(日除け布)を2つ張っています。 秋になるとまた陽を入れるために外すので、タイラップ(結束バンド)で屋根の骨組み部分にくくりつけてます。 これだけでウッドデッキと窓際の温度がかなり下がるので、我が家ではこのターフが欠かせない夏の風物詩となっております☆
UG
UG
家族
Hal-Toさんの実例写真
皆さんのマネをしてみました〜(≧∇≦) まだ完成ではありませんが、「毛糸や麻紐の入れ物に良いかも」って入れてみました♪ 最近100均巡りが楽しくて仕方がありません(^_^;)笑
皆さんのマネをしてみました〜(≧∇≦) まだ完成ではありませんが、「毛糸や麻紐の入れ物に良いかも」って入れてみました♪ 最近100均巡りが楽しくて仕方がありません(^_^;)笑
Hal-To
Hal-To
3LDK | 家族
majoさんの実例写真
@kazaruyo-ni さんのアイデアを見て、 ガーデンフェンスで何か作りたい!!と思い、 食器棚にしているラックに扉をつけました🚪 イメージは映画に出てくる昔のエレベーターの扉。 わりとそれっぽく仕上がりました。嬉しい。 飾るさん、ありがとうございます♡
@kazaruyo-ni さんのアイデアを見て、 ガーデンフェンスで何か作りたい!!と思い、 食器棚にしているラックに扉をつけました🚪 イメージは映画に出てくる昔のエレベーターの扉。 わりとそれっぽく仕上がりました。嬉しい。 飾るさん、ありがとうございます♡
majo
majo
2K | 一人暮らし
akiさんの実例写真
和室( ˘ω˘) ニトリで買ってきたシェード?が付かなかったのでタイラップで( ˘ω˘)
和室( ˘ω˘) ニトリで買ってきたシェード?が付かなかったのでタイラップで( ˘ω˘)
aki
aki
shushさんの実例写真
小学校4年生の長男の部屋です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 子供部屋を作る際にニトリに行って自分で選んでもらいました♪゛ 机はあまり写ってないのですが、普通の学習机ではなく、下の扉を開くと上の天板が降りて机になるタイプのものを買いました♡ 大きくなって学習机を使わなくなっても本棚や棚として使えるようにするためです(๑´˘`๑) 右の窓は光で上手く写せませんでしたが、空柄の水で貼るフィルムが貼ってあります。 常にカーテンを開けておけるので便利です♡
小学校4年生の長男の部屋です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ 子供部屋を作る際にニトリに行って自分で選んでもらいました♪゛ 机はあまり写ってないのですが、普通の学習机ではなく、下の扉を開くと上の天板が降りて机になるタイプのものを買いました♡ 大きくなって学習机を使わなくなっても本棚や棚として使えるようにするためです(๑´˘`๑) 右の窓は光で上手く写せませんでしたが、空柄の水で貼るフィルムが貼ってあります。 常にカーテンを開けておけるので便利です♡
shush
shush
4LDK | 家族
minakkoさんの実例写真
ステンシルの切り抜きが大変でした。 HAPPY DAYはダイソーのバースデーパーティーグッズを加工して、制作費は200円(笑) 賃貸なので突っ張り棒で壁に固定してます。
ステンシルの切り抜きが大変でした。 HAPPY DAYはダイソーのバースデーパーティーグッズを加工して、制作費は200円(笑) 賃貸なので突っ張り棒で壁に固定してます。
minakko
minakko
2LDK | 家族
kaz_pp1さんの実例写真
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
テレビ裏収納です! テレビ裏の4点あるネジ穴を利用して収納できる市販品がありますが良い値段するので百均で自作しました。計500円くらい♪ ワイヤーネット ワイヤーケース ネジ インシュロック(タイラップ) この程度で完成します。 工具といえば私の手力ですね! これでテレビ裏の凸凹に応じてワイヤーネットを曲げて完成しました〜w 嫁にも褒めてもらえました♪
kaz_pp1
kaz_pp1
Has.RockUkeyさんの実例写真
《ハロウィン2020》 それではハロウィンコレクション#1 今回の目玉はなんと言ってもこのガイコツでしょう! フライングタイガーにて¥1300でゲットしたガイコツセット☆ 私の創作意欲がかき立てられますねー(^^) とりあえずバラバラだったので、ドリルで穴を開けて〜タイラップで繋いでいく… そこで閃きました 骨格適当に作れば、カカシ化出来るのでは? 急遽家に眠っていた端材(ゴミ)を繋いで骨格を作り、頭と手足をぶら下げて、ゴミ袋を被せたら… あら完成☆ とっても素敵な人体模型風カカシの完成ですw 中々のクオリティでは無いでしょうか?
《ハロウィン2020》 それではハロウィンコレクション#1 今回の目玉はなんと言ってもこのガイコツでしょう! フライングタイガーにて¥1300でゲットしたガイコツセット☆ 私の創作意欲がかき立てられますねー(^^) とりあえずバラバラだったので、ドリルで穴を開けて〜タイラップで繋いでいく… そこで閃きました 骨格適当に作れば、カカシ化出来るのでは? 急遽家に眠っていた端材(ゴミ)を繋いで骨格を作り、頭と手足をぶら下げて、ゴミ袋を被せたら… あら完成☆ とっても素敵な人体模型風カカシの完成ですw 中々のクオリティでは無いでしょうか?
Has.RockUkey
Has.RockUkey
3LDK | 家族
もっと見る

DIY タイラップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ