絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開!
出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです
そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります
この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑)
ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です
ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです
4枚目もついでに…
絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です
絵にならない場所ですが、そこにデッドスペースイベントがあったので、初公開!
出窓と面格子の間に園芸用支柱が1本入る隙間があるんです
そこにS字フックを利用して吊り鉢置き場にしたり、片づけすぎるとどこに入れたか忘れてしまう小物をぶら下げて、すぐに使えるようにしてあります
この支柱を通せる技に気づいた時は小躍りして自分で自分を褒めてやったのですが、ただ今回この写真を眺めていて気づいたのですが、直接面格子にぶら下げるのと大して変わらない気もして来ました(笑)
ちなみに長いトングは、毎年秋に近所のギンナンの実を拾いに行くときに使う道具です
ギンナンの木の下には側溝があって、側溝の下に落ちた実を拾うために便利な長いトングです
4枚目もついでに…
絵になりませんが、ブロックを2段積んだ園芸用支柱置き場です