DIY 土壌改良

178枚の部屋写真から47枚をセレクト
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
pipikapiさんの実例写真
住宅地の一角にある畑🍅 今年から畑生活が始まりました😊 粘土質で土から変えていかないと育ちが悪そう😣 ってことで大量の籾殻と米糠を全体に投入〜 腰がやられましたが、畑仕事もけっこう楽しい🤭 出来る時間が限られてる中、ちょこちょこしか進んでないけど、この後3つ畝を作り、一つだけパーク堆肥を混ぜられました! 残りの2つはまた次回… たーっぷり作業出来る時間が欲しい〜😎💦
住宅地の一角にある畑🍅 今年から畑生活が始まりました😊 粘土質で土から変えていかないと育ちが悪そう😣 ってことで大量の籾殻と米糠を全体に投入〜 腰がやられましたが、畑仕事もけっこう楽しい🤭 出来る時間が限られてる中、ちょこちょこしか進んでないけど、この後3つ畝を作り、一つだけパーク堆肥を混ぜられました! 残りの2つはまた次回… たーっぷり作業出来る時間が欲しい〜😎💦
pipikapi
pipikapi
家族
hit_meさんの実例写真
土壌改良から始まった庭。 GW前に人工芝敷き終わりました!
土壌改良から始まった庭。 GW前に人工芝敷き終わりました!
hit_me
hit_me
4LDK | 家族
MUGIさんの実例写真
石だらけなので、とにかく地道にふるいをかけます。
石だらけなので、とにかく地道にふるいをかけます。
MUGI
MUGI
家族
PANSNAMさんの実例写真
水脈。 雨が染み込みやすいように溝を掘り竹炭と有機物(タカキビの幹)を敷きます。 特に水捌けの悪いところは点穴を開けます。
水脈。 雨が染み込みやすいように溝を掘り竹炭と有機物(タカキビの幹)を敷きます。 特に水捌けの悪いところは点穴を開けます。
PANSNAM
PANSNAM
blueさんの実例写真
2017.6.10.sat ウッドフェンスの下に固まる土、 まさ王を敷きます。 整地致しました!
2017.6.10.sat ウッドフェンスの下に固まる土、 まさ王を敷きます。 整地致しました!
blue
blue
kittyさんの実例写真
2024年やりたい事のひとつが、お庭改造でした🏡🌱🪻🌱🪻🌱 残すとこあと1ヶ月… 私の寝室前の花壇には、主人が植えた南天、ツツジ、水仙などの和もの、表面には化粧石💦 チェリーセージを私が追加したものの、株は巨大化し目に突き刺さりそうな枝に👉🏻👈🏻 どれも花つきがイマイチで、掘り起こしてみたら大きな石や粘土が沢山出てきた💦 通りで綺麗に育たないはず… 北側花壇と同じく、全て掘り起こして土改良からやり直すことに🪣🪴主人出張中に無許可で😅 大きなスコップで根っこから掘り起こし、砂と石、雑草をふるいにかけました。 3ヶ所の園芸店を周り、砂や足りなくなった花壇ブロックの調達、新しい苗も買いました🌱 続きはまた後日に🪻🌱🌷🌱🪻 記録用📝
2024年やりたい事のひとつが、お庭改造でした🏡🌱🪻🌱🪻🌱 残すとこあと1ヶ月… 私の寝室前の花壇には、主人が植えた南天、ツツジ、水仙などの和もの、表面には化粧石💦 チェリーセージを私が追加したものの、株は巨大化し目に突き刺さりそうな枝に👉🏻👈🏻 どれも花つきがイマイチで、掘り起こしてみたら大きな石や粘土が沢山出てきた💦 通りで綺麗に育たないはず… 北側花壇と同じく、全て掘り起こして土改良からやり直すことに🪣🪴主人出張中に無許可で😅 大きなスコップで根っこから掘り起こし、砂と石、雑草をふるいにかけました。 3ヶ所の園芸店を周り、砂や足りなくなった花壇ブロックの調達、新しい苗も買いました🌱 続きはまた後日に🪻🌱🌷🌱🪻 記録用📝
kitty
kitty
家族
cocoさんの実例写真
川砂を更に足して均等に。両サイドの雨水に向けて低くなるようにしています。
川砂を更に足して均等に。両サイドの雨水に向けて低くなるようにしています。
coco
coco
家族
tomoさんの実例写真
お久しぶりブリーフ🧔草刈して芝刈して草を眺める🍻
お久しぶりブリーフ🧔草刈して芝刈して草を眺める🍻
tomo
tomo
4LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
家庭菜園製作中です。 土のままだと靴が汚れるから花壇外に砂利を敷きたくて、土を掘って頑張っています(ひとりで)
家庭菜園製作中です。 土のままだと靴が汚れるから花壇外に砂利を敷きたくて、土を掘って頑張っています(ひとりで)
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
asa
asa
家族
AnglersGardenさんの実例写真
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
冬の模様替えは、まずお庭から🌾🍂 枯葉を溜めておいた?ので 集めて底上げしてレイズドベッドへ。 やっと三つ目💦 豊作の春を迎えられるように 冬支度中です❄️
冬の模様替えは、まずお庭から🌾🍂 枯葉を溜めておいた?ので 集めて底上げしてレイズドベッドへ。 やっと三つ目💦 豊作の春を迎えられるように 冬支度中です❄️
botan
botan
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2日がかりでレイズドベッドを二つ。 粘土質の土、石に苦戦。 バーク堆肥で土壌改良も施しました。 来週は残り二つとキエーロをDIY 4月下旬の種まきに間に合うように。
2日がかりでレイズドベッドを二つ。 粘土質の土、石に苦戦。 バーク堆肥で土壌改良も施しました。 来週は残り二つとキエーロをDIY 4月下旬の種まきに間に合うように。
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
引っ越して念願のお庭ができたので、DIYしていきます。 まずは粘土質のお庭の土壌改良。 耕して整地して、真砂土を追加。 次はウッドフェンスとウッドデッキ!
引っ越して念願のお庭ができたので、DIYしていきます。 まずは粘土質のお庭の土壌改良。 耕して整地して、真砂土を追加。 次はウッドフェンスとウッドデッキ!
shino
shino
3LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
yuzumama
yuzumama
kkuummaaさんの実例写真
目土、砂入れと透水シート敷き シートが足りませんでした。。
目土、砂入れと透水シート敷き シートが足りませんでした。。
kkuummaa
kkuummaa
Takaさんの実例写真
いまは仕事終わりと休日を使ってドッグラン作りをしてます🐶 砂利取りしたり川砂混ぜたりなど、土壌改良して西洋芝の種を蒔きました☺️ 害獣が入らない様に今はネットですが、そのうち金網フェンスにします💪🏽 畑やらドッグランやらやりたいことが多くて広い土地が良かったので、見ての通りど田舎です😂
いまは仕事終わりと休日を使ってドッグラン作りをしてます🐶 砂利取りしたり川砂混ぜたりなど、土壌改良して西洋芝の種を蒔きました☺️ 害獣が入らない様に今はネットですが、そのうち金網フェンスにします💪🏽 畑やらドッグランやらやりたいことが多くて広い土地が良かったので、見ての通りど田舎です😂
Taka
Taka
kame527さんの実例写真
3月から庭づくり頑張ってます。 石ころだらけの庭で土壌改良で2ヶ月経とうとしています。 GWに土を足してクラピアを植えようと思ってます!目指せ緑の絨毯!
3月から庭づくり頑張ってます。 石ころだらけの庭で土壌改良で2ヶ月経とうとしています。 GWに土を足してクラピアを植えようと思ってます!目指せ緑の絨毯!
kame527
kame527
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
今日は休みだったので、ずっとやりたかった草とりと、石をとりました! 粘土土に根っこがからみ、更には雨が降ってきてぐちゃぐちゃに、、、 人工芝引くのを楽しみに、諦めず頑張ります! スチール土起こしがとても、活躍してます^_^
今日は休みだったので、ずっとやりたかった草とりと、石をとりました! 粘土土に根っこがからみ、更には雨が降ってきてぐちゃぐちゃに、、、 人工芝引くのを楽しみに、諦めず頑張ります! スチール土起こしがとても、活躍してます^_^
masa
masa
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,524
ガーデニングが好きイベント参加用です🌸 4枚ありま〜す📸 お庭の花壇の大改造を始めて約2年。 大木を切り倒したり花壇中に張り巡ってた根っこを取り除いたり土壌改良などなど…あ〜〜〜私めっちゃ頑張った( ;∀;)✨✨ いろいろ懲りたのであまり手がかからない植物を選んで植えました。小道をつくったり雑貨の力を借りたりしてようやくイメージに近いものが出来たかな? まだまだグランドカバーの植物を植えたばかりで閑散としてますが、上手く育ってくれますように╰(*´︶`*)╯🌱💕💕 4枚目は2階のベランダから撮ったお庭の全体像。 無駄に広いのでフレームに収まりきれませ〜ん🤣
ガーデニングが好きイベント参加用です🌸 4枚ありま〜す📸 お庭の花壇の大改造を始めて約2年。 大木を切り倒したり花壇中に張り巡ってた根っこを取り除いたり土壌改良などなど…あ〜〜〜私めっちゃ頑張った( ;∀;)✨✨ いろいろ懲りたのであまり手がかからない植物を選んで植えました。小道をつくったり雑貨の力を借りたりしてようやくイメージに近いものが出来たかな? まだまだグランドカバーの植物を植えたばかりで閑散としてますが、上手く育ってくれますように╰(*´︶`*)╯🌱💕💕 4枚目は2階のベランダから撮ったお庭の全体像。 無駄に広いのでフレームに収まりきれませ〜ん🤣
mool
mool
nanachanmamaさんの実例写真
思った以上に小石が多い( ; ; ) すこし土を入れ替えます。
思った以上に小石が多い( ; ; ) すこし土を入れ替えます。
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kurtさんの実例写真
ベランダでミニトマトとキュウリの栽培をはじめました。 プランター?そんなものは知らん!
ベランダでミニトマトとキュウリの栽培をはじめました。 プランター?そんなものは知らん!
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
ayuayoanelaさんの実例写真
苗植え完了 今年はかなり遅めのスタート 収穫楽しみ♪ 一から畑作り…粘土土に毎年苦戦、でもミミズさんたくさんいるみたい^_^
苗植え完了 今年はかなり遅めのスタート 収穫楽しみ♪ 一から畑作り…粘土土に毎年苦戦、でもミミズさんたくさんいるみたい^_^
ayuayoanela
ayuayoanela
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
何度も何度も土ふるいで土と大きめの石の振り分けをしていた為、なかなかスムーズに進めず… 完全に土掘りを甘くみていました^^;
何度も何度も土ふるいで土と大きめの石の振り分けをしていた為、なかなかスムーズに進めず… 完全に土掘りを甘くみていました^^;
Jun
Jun
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 土壌改良の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 土壌改良

178枚の部屋写真から47枚をセレクト
yunroomさんの実例写真
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
ジャガイモ🥔とにんにく🧄 大きくなーれ!
yunroom
yunroom
家族
pipikapiさんの実例写真
住宅地の一角にある畑🍅 今年から畑生活が始まりました😊 粘土質で土から変えていかないと育ちが悪そう😣 ってことで大量の籾殻と米糠を全体に投入〜 腰がやられましたが、畑仕事もけっこう楽しい🤭 出来る時間が限られてる中、ちょこちょこしか進んでないけど、この後3つ畝を作り、一つだけパーク堆肥を混ぜられました! 残りの2つはまた次回… たーっぷり作業出来る時間が欲しい〜😎💦
住宅地の一角にある畑🍅 今年から畑生活が始まりました😊 粘土質で土から変えていかないと育ちが悪そう😣 ってことで大量の籾殻と米糠を全体に投入〜 腰がやられましたが、畑仕事もけっこう楽しい🤭 出来る時間が限られてる中、ちょこちょこしか進んでないけど、この後3つ畝を作り、一つだけパーク堆肥を混ぜられました! 残りの2つはまた次回… たーっぷり作業出来る時間が欲しい〜😎💦
pipikapi
pipikapi
家族
hit_meさんの実例写真
土壌改良から始まった庭。 GW前に人工芝敷き終わりました!
土壌改良から始まった庭。 GW前に人工芝敷き終わりました!
hit_me
hit_me
4LDK | 家族
MUGIさんの実例写真
石だらけなので、とにかく地道にふるいをかけます。
石だらけなので、とにかく地道にふるいをかけます。
MUGI
MUGI
家族
PANSNAMさんの実例写真
水脈。 雨が染み込みやすいように溝を掘り竹炭と有機物(タカキビの幹)を敷きます。 特に水捌けの悪いところは点穴を開けます。
水脈。 雨が染み込みやすいように溝を掘り竹炭と有機物(タカキビの幹)を敷きます。 特に水捌けの悪いところは点穴を開けます。
PANSNAM
PANSNAM
blueさんの実例写真
2017.6.10.sat ウッドフェンスの下に固まる土、 まさ王を敷きます。 整地致しました!
2017.6.10.sat ウッドフェンスの下に固まる土、 まさ王を敷きます。 整地致しました!
blue
blue
kittyさんの実例写真
2024年やりたい事のひとつが、お庭改造でした🏡🌱🪻🌱🪻🌱 残すとこあと1ヶ月… 私の寝室前の花壇には、主人が植えた南天、ツツジ、水仙などの和もの、表面には化粧石💦 チェリーセージを私が追加したものの、株は巨大化し目に突き刺さりそうな枝に👉🏻👈🏻 どれも花つきがイマイチで、掘り起こしてみたら大きな石や粘土が沢山出てきた💦 通りで綺麗に育たないはず… 北側花壇と同じく、全て掘り起こして土改良からやり直すことに🪣🪴主人出張中に無許可で😅 大きなスコップで根っこから掘り起こし、砂と石、雑草をふるいにかけました。 3ヶ所の園芸店を周り、砂や足りなくなった花壇ブロックの調達、新しい苗も買いました🌱 続きはまた後日に🪻🌱🌷🌱🪻 記録用📝
2024年やりたい事のひとつが、お庭改造でした🏡🌱🪻🌱🪻🌱 残すとこあと1ヶ月… 私の寝室前の花壇には、主人が植えた南天、ツツジ、水仙などの和もの、表面には化粧石💦 チェリーセージを私が追加したものの、株は巨大化し目に突き刺さりそうな枝に👉🏻👈🏻 どれも花つきがイマイチで、掘り起こしてみたら大きな石や粘土が沢山出てきた💦 通りで綺麗に育たないはず… 北側花壇と同じく、全て掘り起こして土改良からやり直すことに🪣🪴主人出張中に無許可で😅 大きなスコップで根っこから掘り起こし、砂と石、雑草をふるいにかけました。 3ヶ所の園芸店を周り、砂や足りなくなった花壇ブロックの調達、新しい苗も買いました🌱 続きはまた後日に🪻🌱🌷🌱🪻 記録用📝
kitty
kitty
家族
cocoさんの実例写真
川砂を更に足して均等に。両サイドの雨水に向けて低くなるようにしています。
川砂を更に足して均等に。両サイドの雨水に向けて低くなるようにしています。
coco
coco
家族
tomoさんの実例写真
お久しぶりブリーフ🧔草刈して芝刈して草を眺める🍻
お久しぶりブリーフ🧔草刈して芝刈して草を眺める🍻
tomo
tomo
4LDK | 家族
yundbxさんの実例写真
家庭菜園製作中です。 土のままだと靴が汚れるから花壇外に砂利を敷きたくて、土を掘って頑張っています(ひとりで)
家庭菜園製作中です。 土のままだと靴が汚れるから花壇外に砂利を敷きたくて、土を掘って頑張っています(ひとりで)
yundbx
yundbx
4LDK | 家族
asaさんの実例写真
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
庭荒らしに負けない庭作りを開始する うちのアポ犬ミミ ジャジャ犬なんで庭を荒らしまくり穴だらけは当たり前 なのでバラスを100キロほど買ってきました 絶対足りないんだけどw 真面目に書くとね? 固まる土の方が掘り犬対策にはなる けど配管工事など土の下の工事の事を考えると躊躇ってしまった なのでバラスにしたって理由 で 前前の家主達が庭に置いていった物を使いつつ地味にチミチミと庭を作っていきたい 宜しくお願いしまーす
asa
asa
家族
AnglersGardenさんの実例写真
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
時期的にラストチャンスの芝張り。 TM9が思いがけず手に入ったので、床土作り。 砂利が5cm敷かれていた庭。 30cm掘り起こし、上にあった砂利を水捌けのために底に敷く。いわば壮大な天地替えの作業。 土はパーライト、バーミキュライト、バーク堆肥、油かす、山砂を混ぜ込んで土壌改良。 4平米分とは言え、腰が…。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
冬の模様替えは、まずお庭から🌾🍂 枯葉を溜めておいた?ので 集めて底上げしてレイズドベッドへ。 やっと三つ目💦 豊作の春を迎えられるように 冬支度中です❄️
冬の模様替えは、まずお庭から🌾🍂 枯葉を溜めておいた?ので 集めて底上げしてレイズドベッドへ。 やっと三つ目💦 豊作の春を迎えられるように 冬支度中です❄️
botan
botan
家族
hirayahouse101さんの実例写真
2日がかりでレイズドベッドを二つ。 粘土質の土、石に苦戦。 バーク堆肥で土壌改良も施しました。 来週は残り二つとキエーロをDIY 4月下旬の種まきに間に合うように。
2日がかりでレイズドベッドを二つ。 粘土質の土、石に苦戦。 バーク堆肥で土壌改良も施しました。 来週は残り二つとキエーロをDIY 4月下旬の種まきに間に合うように。
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
shinoさんの実例写真
引っ越して念願のお庭ができたので、DIYしていきます。 まずは粘土質のお庭の土壌改良。 耕して整地して、真砂土を追加。 次はウッドフェンスとウッドデッキ!
引っ越して念願のお庭ができたので、DIYしていきます。 まずは粘土質のお庭の土壌改良。 耕して整地して、真砂土を追加。 次はウッドフェンスとウッドデッキ!
shino
shino
3LDK | 家族
yuzumamaさんの実例写真
yuzumama
yuzumama
kkuummaaさんの実例写真
目土、砂入れと透水シート敷き シートが足りませんでした。。
目土、砂入れと透水シート敷き シートが足りませんでした。。
kkuummaa
kkuummaa
Takaさんの実例写真
いまは仕事終わりと休日を使ってドッグラン作りをしてます🐶 砂利取りしたり川砂混ぜたりなど、土壌改良して西洋芝の種を蒔きました☺️ 害獣が入らない様に今はネットですが、そのうち金網フェンスにします💪🏽 畑やらドッグランやらやりたいことが多くて広い土地が良かったので、見ての通りど田舎です😂
いまは仕事終わりと休日を使ってドッグラン作りをしてます🐶 砂利取りしたり川砂混ぜたりなど、土壌改良して西洋芝の種を蒔きました☺️ 害獣が入らない様に今はネットですが、そのうち金網フェンスにします💪🏽 畑やらドッグランやらやりたいことが多くて広い土地が良かったので、見ての通りど田舎です😂
Taka
Taka
kame527さんの実例写真
3月から庭づくり頑張ってます。 石ころだらけの庭で土壌改良で2ヶ月経とうとしています。 GWに土を足してクラピアを植えようと思ってます!目指せ緑の絨毯!
3月から庭づくり頑張ってます。 石ころだらけの庭で土壌改良で2ヶ月経とうとしています。 GWに土を足してクラピアを植えようと思ってます!目指せ緑の絨毯!
kame527
kame527
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
今日は休みだったので、ずっとやりたかった草とりと、石をとりました! 粘土土に根っこがからみ、更には雨が降ってきてぐちゃぐちゃに、、、 人工芝引くのを楽しみに、諦めず頑張ります! スチール土起こしがとても、活躍してます^_^
今日は休みだったので、ずっとやりたかった草とりと、石をとりました! 粘土土に根っこがからみ、更には雨が降ってきてぐちゃぐちゃに、、、 人工芝引くのを楽しみに、諦めず頑張ります! スチール土起こしがとても、活躍してます^_^
masa
masa
3LDK | 家族
moolさんの実例写真
置物・オブジェ¥2,524
ガーデニングが好きイベント参加用です🌸 4枚ありま〜す📸 お庭の花壇の大改造を始めて約2年。 大木を切り倒したり花壇中に張り巡ってた根っこを取り除いたり土壌改良などなど…あ〜〜〜私めっちゃ頑張った( ;∀;)✨✨ いろいろ懲りたのであまり手がかからない植物を選んで植えました。小道をつくったり雑貨の力を借りたりしてようやくイメージに近いものが出来たかな? まだまだグランドカバーの植物を植えたばかりで閑散としてますが、上手く育ってくれますように╰(*´︶`*)╯🌱💕💕 4枚目は2階のベランダから撮ったお庭の全体像。 無駄に広いのでフレームに収まりきれませ〜ん🤣
ガーデニングが好きイベント参加用です🌸 4枚ありま〜す📸 お庭の花壇の大改造を始めて約2年。 大木を切り倒したり花壇中に張り巡ってた根っこを取り除いたり土壌改良などなど…あ〜〜〜私めっちゃ頑張った( ;∀;)✨✨ いろいろ懲りたのであまり手がかからない植物を選んで植えました。小道をつくったり雑貨の力を借りたりしてようやくイメージに近いものが出来たかな? まだまだグランドカバーの植物を植えたばかりで閑散としてますが、上手く育ってくれますように╰(*´︶`*)╯🌱💕💕 4枚目は2階のベランダから撮ったお庭の全体像。 無駄に広いのでフレームに収まりきれませ〜ん🤣
mool
mool
nanachanmamaさんの実例写真
思った以上に小石が多い( ; ; ) すこし土を入れ替えます。
思った以上に小石が多い( ; ; ) すこし土を入れ替えます。
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
kurtさんの実例写真
ベランダでミニトマトとキュウリの栽培をはじめました。 プランター?そんなものは知らん!
ベランダでミニトマトとキュウリの栽培をはじめました。 プランター?そんなものは知らん!
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
ayuayoanelaさんの実例写真
苗植え完了 今年はかなり遅めのスタート 収穫楽しみ♪ 一から畑作り…粘土土に毎年苦戦、でもミミズさんたくさんいるみたい^_^
苗植え完了 今年はかなり遅めのスタート 収穫楽しみ♪ 一から畑作り…粘土土に毎年苦戦、でもミミズさんたくさんいるみたい^_^
ayuayoanela
ayuayoanela
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
何度も何度も土ふるいで土と大きめの石の振り分けをしていた為、なかなかスムーズに進めず… 完全に土掘りを甘くみていました^^;
何度も何度も土ふるいで土と大きめの石の振り分けをしていた為、なかなかスムーズに進めず… 完全に土掘りを甘くみていました^^;
Jun
Jun
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 土壌改良の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ