DIY 床メンテナンス

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
yuriange924さんの実例写真
塗装前の床材 オークの木目が好き♡
塗装前の床材 オークの木目が好き♡
yuriange924
yuriange924
家族
ayanoさんの実例写真
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
ayano
ayano
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
去年の大掃除パート2 ワックスがけ。 このワックス、米油と蜜蝋で手作りです♪ 子供達にはいらない靴下を 履かせて塗ってもらいました。 にしても、今年はこの物のない状態にする事が出来るだろうか…。 静かに負ぶってくれるだろうか。。。
去年の大掃除パート2 ワックスがけ。 このワックス、米油と蜜蝋で手作りです♪ 子供達にはいらない靴下を 履かせて塗ってもらいました。 にしても、今年はこの物のない状態にする事が出来るだろうか…。 静かに負ぶってくれるだろうか。。。
joriko
joriko
家族
na-chanさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,845
先週のお休みに、一階の床にワックス2度塗りしました。輝いる床でイベント参加します♪ 一番奥には愛犬チャッピーのDIYハウスがあり、それはウッドデッキに出します。その前にベンチシートのダイニングセットがあって、サンルームに出します。あとは、ゴミ箱、キッチンワゴン、玄関に置いてる大きなブレット缶は脱衣場へ。なるべく床に物が無い生活をしてるので、天気、気温を見て、よし!明日はWax塗るよ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛と前日夜に宣言して、自分に大掃除やるぞスイッチオン♪休日はそれぞれで朝ごはんを、作り食べるので、早く起きてね〜〜!アピール。 でも次男試験前で結局はお昼ごろになってしまいましたけど。。。 次男といえば、今日は朝いつものように通学。モリモリ食べて、昨夜もいつも通り夜食。夜トマト鍋だったので、リゾットにして食べて♡私も書類作成したり手伝っていて、今週は進路実現の為には頑張らないといけないみたいで。本当は早く寝て欲しいのですが、12時くらいまでは頑張ってました〜(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾遅れを取り戻すぞ!って感じです。 スイッチ入った時、この子私に似てるなぁ〜ってホントいつも思うのですが、ガッって進めるタイプで、集中してしまう。スポーツでも勉強でもそぅなんです。勉強もこれくらいやればこれくらい理解出来ていて、これくらいの点数取れるという感覚があって、やっぱり100%に近いところまで、寝ずにでもやっちゃうんですよね〜〜私も高校生の時、社会人になっても資格検定などの前は、そぅでした。 土曜の朝の自分RC投稿みたら、やっぱりそろそろブレーキかけてやって、様子みないと。。って親としては思ってたなぁ。。。出来るなら戻りたい! 定期テストだから、それくらいにしたら♪って言ってあげられてたらなぁ〜とか後悔。 センター試験まで後1ヶ月。 自立できるように、なるべく見守るようにしてたけど、しっかり声に出して、体調を整えて受験できるようにサポートしてあげたいと思います。 大掃除イベントなのに、脱線。。。失礼しました。今日はお仕事頑張ります♪寒い日が続きますが、頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
先週のお休みに、一階の床にワックス2度塗りしました。輝いる床でイベント参加します♪ 一番奥には愛犬チャッピーのDIYハウスがあり、それはウッドデッキに出します。その前にベンチシートのダイニングセットがあって、サンルームに出します。あとは、ゴミ箱、キッチンワゴン、玄関に置いてる大きなブレット缶は脱衣場へ。なるべく床に物が無い生活をしてるので、天気、気温を見て、よし!明日はWax塗るよ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛と前日夜に宣言して、自分に大掃除やるぞスイッチオン♪休日はそれぞれで朝ごはんを、作り食べるので、早く起きてね〜〜!アピール。 でも次男試験前で結局はお昼ごろになってしまいましたけど。。。 次男といえば、今日は朝いつものように通学。モリモリ食べて、昨夜もいつも通り夜食。夜トマト鍋だったので、リゾットにして食べて♡私も書類作成したり手伝っていて、今週は進路実現の為には頑張らないといけないみたいで。本当は早く寝て欲しいのですが、12時くらいまでは頑張ってました〜(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾遅れを取り戻すぞ!って感じです。 スイッチ入った時、この子私に似てるなぁ〜ってホントいつも思うのですが、ガッって進めるタイプで、集中してしまう。スポーツでも勉強でもそぅなんです。勉強もこれくらいやればこれくらい理解出来ていて、これくらいの点数取れるという感覚があって、やっぱり100%に近いところまで、寝ずにでもやっちゃうんですよね〜〜私も高校生の時、社会人になっても資格検定などの前は、そぅでした。 土曜の朝の自分RC投稿みたら、やっぱりそろそろブレーキかけてやって、様子みないと。。って親としては思ってたなぁ。。。出来るなら戻りたい! 定期テストだから、それくらいにしたら♪って言ってあげられてたらなぁ〜とか後悔。 センター試験まで後1ヶ月。 自立できるように、なるべく見守るようにしてたけど、しっかり声に出して、体調を整えて受験できるようにサポートしてあげたいと思います。 大掃除イベントなのに、脱線。。。失礼しました。今日はお仕事頑張ります♪寒い日が続きますが、頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
jennyさんの実例写真
もうそろそろ蜜蝋WAXやらないと 元気いっぱいの子供達のおかけで 杉床はキズキズです(>_<)
もうそろそろ蜜蝋WAXやらないと 元気いっぱいの子供達のおかけで 杉床はキズキズです(>_<)
jenny
jenny
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
リフォーム後初の床メンテナンス しっかり養生をして無垢カリン材にLOHASのクリアオイルを塗布するため全体をサンダーがけ
リフォーム後初の床メンテナンス しっかり養生をして無垢カリン材にLOHASのクリアオイルを塗布するため全体をサンダーがけ
pufflove
pufflove
3LDK
erikamama.さんの実例写真
我が家の1階部分は洗面所、トイレ以外メープルの無垢の床です。 無垢の床と梁のある家に憧れて建てました(^^) 北国ですが、床暖にするよりも無垢にして良かったと思います! 傷も付いたりメンテナンスが必要等デメリットもありますが、年々飴色に変わっていくのも味に思います☺︎ 傷に関しては、無垢の持つ膨張や収縮をする特性を生かして目立たなくすることも可能です。 やすりで傷の部分を少し削ってから大量に水を染み込ませたティッシュペーパーを傷部分に置いて30分~1時間程放置。 その後よく水分を拭き取りやすりで木目を整えれば傷は目立たなくなりました。 もちろん今では傷は気にしていませんが(^_^;)))
我が家の1階部分は洗面所、トイレ以外メープルの無垢の床です。 無垢の床と梁のある家に憧れて建てました(^^) 北国ですが、床暖にするよりも無垢にして良かったと思います! 傷も付いたりメンテナンスが必要等デメリットもありますが、年々飴色に変わっていくのも味に思います☺︎ 傷に関しては、無垢の持つ膨張や収縮をする特性を生かして目立たなくすることも可能です。 やすりで傷の部分を少し削ってから大量に水を染み込ませたティッシュペーパーを傷部分に置いて30分~1時間程放置。 その後よく水分を拭き取りやすりで木目を整えれば傷は目立たなくなりました。 もちろん今では傷は気にしていませんが(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
無垢床のメンテナンス
無垢床のメンテナンス
nao
nao
家族
Reiyaさんの実例写真
我が家は パインの床 ◎ 柿渋塗料で塗装してます ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ パイン材は柔らかくて キズが付きやすく、 お犬さまが走りまわるので 床ギタギタになってます ⸌⍤⃝⸍ それもまた味ということで (笑)
我が家は パインの床 ◎ 柿渋塗料で塗装してます ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ パイン材は柔らかくて キズが付きやすく、 お犬さまが走りまわるので 床ギタギタになってます ⸌⍤⃝⸍ それもまた味ということで (笑)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
夏の大掃除&床のメンテナンスの為、家具を部屋の端に寄せました。
夏の大掃除&床のメンテナンスの為、家具を部屋の端に寄せました。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
ikeyanさんの実例写真
リビングの床、アカシヤのメンテナンス。 1年たったので水性のオイルを塗りました。 艶が復活しました^_^
リビングの床、アカシヤのメンテナンス。 1年たったので水性のオイルを塗りました。 艶が復活しました^_^
ikeyan
ikeyan
家族
yumifuuさんの実例写真
何故か大掃除が盛り上がり、やる予定ではなかったのに、床のパイン材に亜麻仁油を塗るという大がかりなことに....😂 家具を全部撤去して頑張りました🤣
何故か大掃除が盛り上がり、やる予定ではなかったのに、床のパイン材に亜麻仁油を塗るという大がかりなことに....😂 家具を全部撤去して頑張りました🤣
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
kazen
kazen
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
築5年、放ったらかしにしていた無垢床。 経年変化で白くなってしまう樹種なので 最近はかなり白さが目立ってきていました。 今日は午後から雨、仕事も一段落。 これはチャンスと一気にワックスかけました。 色が戻ってツヤツヤ、いい風合い♪
築5年、放ったらかしにしていた無垢床。 経年変化で白くなってしまう樹種なので 最近はかなり白さが目立ってきていました。 今日は午後から雨、仕事も一段落。 これはチャンスと一気にワックスかけました。 色が戻ってツヤツヤ、いい風合い♪
Rin
Rin
chopさんの実例写真
¥2,291
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
左側の凹んだ部分には全身鏡を置いてあったのですが、数年ぶりに一旦移動させました。 床のメンテナンスオイル塗装のためです。 あった場所に鏡がないと、かなり落ち着きませんね…😂  でも!掃除が行き届いてなかったのでキレイになってスッキリしました〜
左側の凹んだ部分には全身鏡を置いてあったのですが、数年ぶりに一旦移動させました。 床のメンテナンスオイル塗装のためです。 あった場所に鏡がないと、かなり落ち着きませんね…😂  でも!掃除が行き届いてなかったのでキレイになってスッキリしました〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
二階、空の間でのランチ風景☀️🍴 外から見えないように格子を設置し、床はメンテナンスフリーの人工のウッドデッキです。(*_*)
二階、空の間でのランチ風景☀️🍴 外から見えないように格子を設置し、床はメンテナンスフリーの人工のウッドデッキです。(*_*)
masa
masa
3LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
GW2日目 今から床のメンテナンスします!
GW2日目 今から床のメンテナンスします!
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
床の上置いて椅子を動かしててもズレません。
床の上置いて椅子を動かしててもズレません。
diez_tara
diez_tara
家族
mimura-3さんの実例写真
蜜ロウワックスでテーブルをお手入。 無垢材も年々いい感じになってきました✨
蜜ロウワックスでテーブルをお手入。 無垢材も年々いい感じになってきました✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
okamoto_aaさんの実例写真
塗布中・・・。ごしごし…⊆(・_・
塗布中・・・。ごしごし…⊆(・_・
okamoto_aa
okamoto_aa
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スーパーで買った90円のモンブランプリン。 男性陣はサッカーで不在~ 床のメンテナンスを兼ねてペンキ塗りの休憩~♪
スーパーで買った90円のモンブランプリン。 男性陣はサッカーで不在~ 床のメンテナンスを兼ねてペンキ塗りの休憩~♪
nachi
nachi
3DK | 家族
poemwalkさんの実例写真
2階ホールの窓際にある私のアトリエで、今日はテーブルランナー製作中.. 先日無垢の床をメンテナンスした際に、一度すべてこのスペースを移動したおかげで、さらに使いやすいように配置できました。 私にとってアトリエとは、ものづくりのインスピレーションが湧くようなワクワクする場所。ごたごたといろいろなものたちがすぐ手に取れる場所に散りばめてあるのが理想です♪ 今日は2月に公開予定のLaLaLandのサントラをBGMにこれから仕上げに入ります..
2階ホールの窓際にある私のアトリエで、今日はテーブルランナー製作中.. 先日無垢の床をメンテナンスした際に、一度すべてこのスペースを移動したおかげで、さらに使いやすいように配置できました。 私にとってアトリエとは、ものづくりのインスピレーションが湧くようなワクワクする場所。ごたごたといろいろなものたちがすぐ手に取れる場所に散りばめてあるのが理想です♪ 今日は2月に公開予定のLaLaLandのサントラをBGMにこれから仕上げに入ります..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族

DIY 床メンテナンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 床メンテナンスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 床メンテナンス

31枚の部屋写真から24枚をセレクト
Aoiさんの実例写真
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
中古戸建てを購入 無垢床が汚かったので拭いて蜜蝋塗りました
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
yuriange924さんの実例写真
塗装前の床材 オークの木目が好き♡
塗装前の床材 オークの木目が好き♡
yuriange924
yuriange924
家族
ayanoさんの実例写真
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
連稿すいません(*^-^*) 築12年、1度も床のメンテナンスやっていませんでしたがやっと・・・(^▽^笑) 只今乾かし中でございます! 素材はパイン材 塗装はオスモ 今回使用したワックスは オスモワックスアンドクリーナーです。
ayano
ayano
3LDK | 家族
jorikoさんの実例写真
去年の大掃除パート2 ワックスがけ。 このワックス、米油と蜜蝋で手作りです♪ 子供達にはいらない靴下を 履かせて塗ってもらいました。 にしても、今年はこの物のない状態にする事が出来るだろうか…。 静かに負ぶってくれるだろうか。。。
去年の大掃除パート2 ワックスがけ。 このワックス、米油と蜜蝋で手作りです♪ 子供達にはいらない靴下を 履かせて塗ってもらいました。 にしても、今年はこの物のない状態にする事が出来るだろうか…。 静かに負ぶってくれるだろうか。。。
joriko
joriko
家族
na-chanさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,845
先週のお休みに、一階の床にワックス2度塗りしました。輝いる床でイベント参加します♪ 一番奥には愛犬チャッピーのDIYハウスがあり、それはウッドデッキに出します。その前にベンチシートのダイニングセットがあって、サンルームに出します。あとは、ゴミ箱、キッチンワゴン、玄関に置いてる大きなブレット缶は脱衣場へ。なるべく床に物が無い生活をしてるので、天気、気温を見て、よし!明日はWax塗るよ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛と前日夜に宣言して、自分に大掃除やるぞスイッチオン♪休日はそれぞれで朝ごはんを、作り食べるので、早く起きてね〜〜!アピール。 でも次男試験前で結局はお昼ごろになってしまいましたけど。。。 次男といえば、今日は朝いつものように通学。モリモリ食べて、昨夜もいつも通り夜食。夜トマト鍋だったので、リゾットにして食べて♡私も書類作成したり手伝っていて、今週は進路実現の為には頑張らないといけないみたいで。本当は早く寝て欲しいのですが、12時くらいまでは頑張ってました〜(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾遅れを取り戻すぞ!って感じです。 スイッチ入った時、この子私に似てるなぁ〜ってホントいつも思うのですが、ガッって進めるタイプで、集中してしまう。スポーツでも勉強でもそぅなんです。勉強もこれくらいやればこれくらい理解出来ていて、これくらいの点数取れるという感覚があって、やっぱり100%に近いところまで、寝ずにでもやっちゃうんですよね〜〜私も高校生の時、社会人になっても資格検定などの前は、そぅでした。 土曜の朝の自分RC投稿みたら、やっぱりそろそろブレーキかけてやって、様子みないと。。って親としては思ってたなぁ。。。出来るなら戻りたい! 定期テストだから、それくらいにしたら♪って言ってあげられてたらなぁ〜とか後悔。 センター試験まで後1ヶ月。 自立できるように、なるべく見守るようにしてたけど、しっかり声に出して、体調を整えて受験できるようにサポートしてあげたいと思います。 大掃除イベントなのに、脱線。。。失礼しました。今日はお仕事頑張ります♪寒い日が続きますが、頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
先週のお休みに、一階の床にワックス2度塗りしました。輝いる床でイベント参加します♪ 一番奥には愛犬チャッピーのDIYハウスがあり、それはウッドデッキに出します。その前にベンチシートのダイニングセットがあって、サンルームに出します。あとは、ゴミ箱、キッチンワゴン、玄関に置いてる大きなブレット缶は脱衣場へ。なるべく床に物が無い生活をしてるので、天気、気温を見て、よし!明日はWax塗るよ〜୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛と前日夜に宣言して、自分に大掃除やるぞスイッチオン♪休日はそれぞれで朝ごはんを、作り食べるので、早く起きてね〜〜!アピール。 でも次男試験前で結局はお昼ごろになってしまいましたけど。。。 次男といえば、今日は朝いつものように通学。モリモリ食べて、昨夜もいつも通り夜食。夜トマト鍋だったので、リゾットにして食べて♡私も書類作成したり手伝っていて、今週は進路実現の為には頑張らないといけないみたいで。本当は早く寝て欲しいのですが、12時くらいまでは頑張ってました〜(っ•̀ω•́)っ✎⁾⁾遅れを取り戻すぞ!って感じです。 スイッチ入った時、この子私に似てるなぁ〜ってホントいつも思うのですが、ガッって進めるタイプで、集中してしまう。スポーツでも勉強でもそぅなんです。勉強もこれくらいやればこれくらい理解出来ていて、これくらいの点数取れるという感覚があって、やっぱり100%に近いところまで、寝ずにでもやっちゃうんですよね〜〜私も高校生の時、社会人になっても資格検定などの前は、そぅでした。 土曜の朝の自分RC投稿みたら、やっぱりそろそろブレーキかけてやって、様子みないと。。って親としては思ってたなぁ。。。出来るなら戻りたい! 定期テストだから、それくらいにしたら♪って言ってあげられてたらなぁ〜とか後悔。 センター試験まで後1ヶ月。 自立できるように、なるべく見守るようにしてたけど、しっかり声に出して、体調を整えて受験できるようにサポートしてあげたいと思います。 大掃除イベントなのに、脱線。。。失礼しました。今日はお仕事頑張ります♪寒い日が続きますが、頑張りましょう\\\\٩( 'ω' )و ////
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
jennyさんの実例写真
もうそろそろ蜜蝋WAXやらないと 元気いっぱいの子供達のおかけで 杉床はキズキズです(>_<)
もうそろそろ蜜蝋WAXやらないと 元気いっぱいの子供達のおかけで 杉床はキズキズです(>_<)
jenny
jenny
3LDK | 家族
puffloveさんの実例写真
リフォーム後初の床メンテナンス しっかり養生をして無垢カリン材にLOHASのクリアオイルを塗布するため全体をサンダーがけ
リフォーム後初の床メンテナンス しっかり養生をして無垢カリン材にLOHASのクリアオイルを塗布するため全体をサンダーがけ
pufflove
pufflove
3LDK
erikamama.さんの実例写真
我が家の1階部分は洗面所、トイレ以外メープルの無垢の床です。 無垢の床と梁のある家に憧れて建てました(^^) 北国ですが、床暖にするよりも無垢にして良かったと思います! 傷も付いたりメンテナンスが必要等デメリットもありますが、年々飴色に変わっていくのも味に思います☺︎ 傷に関しては、無垢の持つ膨張や収縮をする特性を生かして目立たなくすることも可能です。 やすりで傷の部分を少し削ってから大量に水を染み込ませたティッシュペーパーを傷部分に置いて30分~1時間程放置。 その後よく水分を拭き取りやすりで木目を整えれば傷は目立たなくなりました。 もちろん今では傷は気にしていませんが(^_^;)))
我が家の1階部分は洗面所、トイレ以外メープルの無垢の床です。 無垢の床と梁のある家に憧れて建てました(^^) 北国ですが、床暖にするよりも無垢にして良かったと思います! 傷も付いたりメンテナンスが必要等デメリットもありますが、年々飴色に変わっていくのも味に思います☺︎ 傷に関しては、無垢の持つ膨張や収縮をする特性を生かして目立たなくすることも可能です。 やすりで傷の部分を少し削ってから大量に水を染み込ませたティッシュペーパーを傷部分に置いて30分~1時間程放置。 その後よく水分を拭き取りやすりで木目を整えれば傷は目立たなくなりました。 もちろん今では傷は気にしていませんが(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
無垢床のメンテナンス
無垢床のメンテナンス
nao
nao
家族
Reiyaさんの実例写真
我が家は パインの床 ◎ 柿渋塗料で塗装してます ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ パイン材は柔らかくて キズが付きやすく、 お犬さまが走りまわるので 床ギタギタになってます ⸌⍤⃝⸍ それもまた味ということで (笑)
我が家は パインの床 ◎ 柿渋塗料で塗装してます ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ パイン材は柔らかくて キズが付きやすく、 お犬さまが走りまわるので 床ギタギタになってます ⸌⍤⃝⸍ それもまた味ということで (笑)
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
夏の大掃除&床のメンテナンスの為、家具を部屋の端に寄せました。
夏の大掃除&床のメンテナンスの為、家具を部屋の端に寄せました。
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
ikeyanさんの実例写真
リビングの床、アカシヤのメンテナンス。 1年たったので水性のオイルを塗りました。 艶が復活しました^_^
リビングの床、アカシヤのメンテナンス。 1年たったので水性のオイルを塗りました。 艶が復活しました^_^
ikeyan
ikeyan
家族
yumifuuさんの実例写真
何故か大掃除が盛り上がり、やる予定ではなかったのに、床のパイン材に亜麻仁油を塗るという大がかりなことに....😂 家具を全部撤去して頑張りました🤣
何故か大掃除が盛り上がり、やる予定ではなかったのに、床のパイン材に亜麻仁油を塗るという大がかりなことに....😂 家具を全部撤去して頑張りました🤣
yumifuu
yumifuu
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
¥16,900
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
GW中、子供たちと私が実家に二泊している間に、主人が無垢床のメンテナンスをしてくれました。 家具のほとんどを別の部屋に運び、掃除して床を拭いて、リボス自然健康塗料を塗って乾かすという作業を1人でしてくれて、とても助かりました。 家に帰ると、リフォームしたての頃を思い出す匂いがして嬉しくなりました。 ほとんど家具がない状態は、なんと部屋が広く見えることでしょう‼︎ 普段と違うソファの位置も新鮮。 この感じをキープしたいけど、収納も少ないので、子供たちの学校用品や日用品を置かないわけにもいかず。 いつか子供たちがこの家を巣立つ日が来たら、こんな風に物を減らしてシンプルに暮らしたいなぁと思ったりしました。 このあと、寒がりな息子はやっぱり、「絨毯とコタツ元に戻してー」と。 元の位置に全てを戻してやると、 「ハァー、これで寛げるー」と、ご満悦な様子でした笑
kazen
kazen
2LDK | 家族
Rinさんの実例写真
築5年、放ったらかしにしていた無垢床。 経年変化で白くなってしまう樹種なので 最近はかなり白さが目立ってきていました。 今日は午後から雨、仕事も一段落。 これはチャンスと一気にワックスかけました。 色が戻ってツヤツヤ、いい風合い♪
築5年、放ったらかしにしていた無垢床。 経年変化で白くなってしまう樹種なので 最近はかなり白さが目立ってきていました。 今日は午後から雨、仕事も一段落。 これはチャンスと一気にワックスかけました。 色が戻ってツヤツヤ、いい風合い♪
Rin
Rin
chopさんの実例写真
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
ブランド&商品名:尾山製材株式会社 木工用みつろうクリーム 200g 購入金額:1985円 購入した時期 : 2016年1月 ちょっといいポイント: 無垢床のメンテナンス用に購入しましたが、床だけでなく、ペイントの仕上げや、革製品(ブーツとお財布、バッグなど)、紙製のボックスなどにも使用出来ました。オイルペーパーなども簡単に作れます。 そんなに色々な所に使用したのに、まだこんなに残っています! 安心素材だしコスパも最高です!
chop
chop
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
左側の凹んだ部分には全身鏡を置いてあったのですが、数年ぶりに一旦移動させました。 床のメンテナンスオイル塗装のためです。 あった場所に鏡がないと、かなり落ち着きませんね…😂  でも!掃除が行き届いてなかったのでキレイになってスッキリしました〜
左側の凹んだ部分には全身鏡を置いてあったのですが、数年ぶりに一旦移動させました。 床のメンテナンスオイル塗装のためです。 あった場所に鏡がないと、かなり落ち着きませんね…😂  でも!掃除が行き届いてなかったのでキレイになってスッキリしました〜
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
二階、空の間でのランチ風景☀️🍴 外から見えないように格子を設置し、床はメンテナンスフリーの人工のウッドデッキです。(*_*)
二階、空の間でのランチ風景☀️🍴 外から見えないように格子を設置し、床はメンテナンスフリーの人工のウッドデッキです。(*_*)
masa
masa
3LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
GW2日目 今から床のメンテナンスします!
GW2日目 今から床のメンテナンスします!
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
diez_taraさんの実例写真
床の上置いて椅子を動かしててもズレません。
床の上置いて椅子を動かしててもズレません。
diez_tara
diez_tara
家族
mimura-3さんの実例写真
蜜ロウワックスでテーブルをお手入。 無垢材も年々いい感じになってきました✨
蜜ロウワックスでテーブルをお手入。 無垢材も年々いい感じになってきました✨
mimura-3
mimura-3
3LDK | カップル
okamoto_aaさんの実例写真
塗布中・・・。ごしごし…⊆(・_・
塗布中・・・。ごしごし…⊆(・_・
okamoto_aa
okamoto_aa
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
スーパーで買った90円のモンブランプリン。 男性陣はサッカーで不在~ 床のメンテナンスを兼ねてペンキ塗りの休憩~♪
スーパーで買った90円のモンブランプリン。 男性陣はサッカーで不在~ 床のメンテナンスを兼ねてペンキ塗りの休憩~♪
nachi
nachi
3DK | 家族
poemwalkさんの実例写真
2階ホールの窓際にある私のアトリエで、今日はテーブルランナー製作中.. 先日無垢の床をメンテナンスした際に、一度すべてこのスペースを移動したおかげで、さらに使いやすいように配置できました。 私にとってアトリエとは、ものづくりのインスピレーションが湧くようなワクワクする場所。ごたごたといろいろなものたちがすぐ手に取れる場所に散りばめてあるのが理想です♪ 今日は2月に公開予定のLaLaLandのサントラをBGMにこれから仕上げに入ります..
2階ホールの窓際にある私のアトリエで、今日はテーブルランナー製作中.. 先日無垢の床をメンテナンスした際に、一度すべてこのスペースを移動したおかげで、さらに使いやすいように配置できました。 私にとってアトリエとは、ものづくりのインスピレーションが湧くようなワクワクする場所。ごたごたといろいろなものたちがすぐ手に取れる場所に散りばめてあるのが理想です♪ 今日は2月に公開予定のLaLaLandのサントラをBGMにこれから仕上げに入ります..
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族

DIY 床メンテナンスが気になるあなたにおすすめ

DIY 床メンテナンスの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ