ペットくぐ〜る

45枚の部屋写真から16枚をセレクト
pinkpepperさんの実例写真
1階トイレの扉にペットくぐ~るを取り付けました♡ うちは人間用トイレの中に猫用トイレがあります。 今までは扉を半開きにしていました。 暫し使用中に全開になったりして困っていました。
1階トイレの扉にペットくぐ~るを取り付けました♡ うちは人間用トイレの中に猫用トイレがあります。 今までは扉を半開きにしていました。 暫し使用中に全開になったりして困っていました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
リビングの扉をぶち抜いてキャットドア設置。 良き( ¨̮ )♡
リビングの扉をぶち抜いてキャットドア設置。 良き( ¨̮ )♡
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
temiさんの実例写真
寝室の扉はにゃんこが通り抜け出来るようにペットくぐ~る付けました😊 ここも必須の握り玉✨ 正面の旦那さんの部屋はヴィンティアネイビーブルーで🚪
寝室の扉はにゃんこが通り抜け出来るようにペットくぐ~る付けました😊 ここも必須の握り玉✨ 正面の旦那さんの部屋はヴィンティアネイビーブルーで🚪
temi
temi
2LDK | 家族
maenagiさんの実例写真
猫ドア♪ 人間用のトイレと、猫用の猫砂トイレが一緒の空間にあるので、猫用ドアをつけました! 新居のドアに穴を開けるのはドキドキしましたが、結果大成功!猫達も無事に慣れて、好きな時にトイレできてます。 猫砂の飛び散りも、廊下にはほとんど出てきてないし、ハイハイしている次男が猫砂を見つけて食べることも無くなりました! 猫トイレはやはり空間を区切った方がお掃除も楽です。
猫ドア♪ 人間用のトイレと、猫用の猫砂トイレが一緒の空間にあるので、猫用ドアをつけました! 新居のドアに穴を開けるのはドキドキしましたが、結果大成功!猫達も無事に慣れて、好きな時にトイレできてます。 猫砂の飛び散りも、廊下にはほとんど出てきてないし、ハイハイしている次男が猫砂を見つけて食べることも無くなりました! 猫トイレはやはり空間を区切った方がお掃除も楽です。
maenagi
maenagi
家族
Rieduckさんの実例写真
DAIKENのペットくぐり戸は、マグネットでペットが通らない時はピタッと閉まって、冷暖房の効率up! ペットの行き来を制限したい時には、ロック機能もあって大変便利です。 こんなに便利なら、リビングだけじゃなく 寝室のドアなどにも付ければよかったと少し後悔( ˊᵕˋ ;)
DAIKENのペットくぐり戸は、マグネットでペットが通らない時はピタッと閉まって、冷暖房の効率up! ペットの行き来を制限したい時には、ロック機能もあって大変便利です。 こんなに便利なら、リビングだけじゃなく 寝室のドアなどにも付ければよかったと少し後悔( ˊᵕˋ ;)
Rieduck
Rieduck
Mamiyさんの実例写真
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Karinさんの実例写真
将来猫を飼うために、リビングの引戸に猫ドアをつけました♡ 右側の白い引戸はリビング階段の冷暖房効率のため設置。
将来猫を飼うために、リビングの引戸に猫ドアをつけました♡ 右側の白い引戸はリビング階段の冷暖房効率のため設置。
Karin
Karin
mikomaruさんの実例写真
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
koma
koma
3LDK | 家族
akubi_hiroさんの実例写真
ペットくぐーる取り付けました
ペットくぐーる取り付けました
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
tkmaroさんの実例写真
tkmaro
tkmaro
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
2階の寝室に猫用ドアを付けました😊 これでエアコンの冷気や暖気が逃げるのを防げる様になり…電気代の心配が無くなりました(^^)
2階の寝室に猫用ドアを付けました😊 これでエアコンの冷気や暖気が逃げるのを防げる様になり…電気代の心配が無くなりました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
引越しのために1ヶ月間 お仕事休んでました。 今日から復帰(ง ˙o˙)ว 仕事帰りにカインズホームからシマトネリコを連れて帰りました♡ 奥のドアは寝室でこーちゃん用のドアも取り付けて貰いました♩
引越しのために1ヶ月間 お仕事休んでました。 今日から復帰(ง ˙o˙)ว 仕事帰りにカインズホームからシマトネリコを連れて帰りました♡ 奥のドアは寝室でこーちゃん用のドアも取り付けて貰いました♩
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
ネコ用扉の加工中です。
ネコ用扉の加工中です。
wacchi
wacchi
3K
pamyureさんの実例写真
¥5,180
クリーニングが入り完成形‼︎ クローゼットは完全オープンではなく圧迫感無い扉を付けて目隠し😁 ウチはワンコ達も一緒に寝てるのでペットドアを作ってもらいました。 今まで冬場もドアを開けっ放しで寝てたから寒かった〜🥶 アクセントクロスの所には壁掛けTVを設置予定です
クリーニングが入り完成形‼︎ クローゼットは完全オープンではなく圧迫感無い扉を付けて目隠し😁 ウチはワンコ達も一緒に寝てるのでペットドアを作ってもらいました。 今まで冬場もドアを開けっ放しで寝てたから寒かった〜🥶 アクセントクロスの所には壁掛けTVを設置予定です
pamyure
pamyure
家族
Ashさんの実例写真
愛猫2匹のために猫用ドアをDIYで取り付けています。付属のフラップがあったのですが、妹分の方がビビリでくぐれなかったのでフレームのみにするしかなく、猫ドアというより猫穴になってしまいました。出入りしても良い部屋のみの取り付けなのでこちらとしても便利ですし、猫たちも好きな時に好きな部屋に行けるので以前よりもストレスフリーなようです。
愛猫2匹のために猫用ドアをDIYで取り付けています。付属のフラップがあったのですが、妹分の方がビビリでくぐれなかったのでフレームのみにするしかなく、猫ドアというより猫穴になってしまいました。出入りしても良い部屋のみの取り付けなのでこちらとしても便利ですし、猫たちも好きな時に好きな部屋に行けるので以前よりもストレスフリーなようです。
Ash
Ash
家族

ペットくぐ〜るの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペットくぐ〜る

45枚の部屋写真から16枚をセレクト
pinkpepperさんの実例写真
1階トイレの扉にペットくぐ~るを取り付けました♡ うちは人間用トイレの中に猫用トイレがあります。 今までは扉を半開きにしていました。 暫し使用中に全開になったりして困っていました。
1階トイレの扉にペットくぐ~るを取り付けました♡ うちは人間用トイレの中に猫用トイレがあります。 今までは扉を半開きにしていました。 暫し使用中に全開になったりして困っていました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
リビングの扉をぶち抜いてキャットドア設置。 良き( ¨̮ )♡
リビングの扉をぶち抜いてキャットドア設置。 良き( ¨̮ )♡
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
temiさんの実例写真
寝室の扉はにゃんこが通り抜け出来るようにペットくぐ~る付けました😊 ここも必須の握り玉✨ 正面の旦那さんの部屋はヴィンティアネイビーブルーで🚪
寝室の扉はにゃんこが通り抜け出来るようにペットくぐ~る付けました😊 ここも必須の握り玉✨ 正面の旦那さんの部屋はヴィンティアネイビーブルーで🚪
temi
temi
2LDK | 家族
maenagiさんの実例写真
猫ドア♪ 人間用のトイレと、猫用の猫砂トイレが一緒の空間にあるので、猫用ドアをつけました! 新居のドアに穴を開けるのはドキドキしましたが、結果大成功!猫達も無事に慣れて、好きな時にトイレできてます。 猫砂の飛び散りも、廊下にはほとんど出てきてないし、ハイハイしている次男が猫砂を見つけて食べることも無くなりました! 猫トイレはやはり空間を区切った方がお掃除も楽です。
猫ドア♪ 人間用のトイレと、猫用の猫砂トイレが一緒の空間にあるので、猫用ドアをつけました! 新居のドアに穴を開けるのはドキドキしましたが、結果大成功!猫達も無事に慣れて、好きな時にトイレできてます。 猫砂の飛び散りも、廊下にはほとんど出てきてないし、ハイハイしている次男が猫砂を見つけて食べることも無くなりました! 猫トイレはやはり空間を区切った方がお掃除も楽です。
maenagi
maenagi
家族
Rieduckさんの実例写真
DAIKENのペットくぐり戸は、マグネットでペットが通らない時はピタッと閉まって、冷暖房の効率up! ペットの行き来を制限したい時には、ロック機能もあって大変便利です。 こんなに便利なら、リビングだけじゃなく 寝室のドアなどにも付ければよかったと少し後悔( ˊᵕˋ ;)
DAIKENのペットくぐり戸は、マグネットでペットが通らない時はピタッと閉まって、冷暖房の効率up! ペットの行き来を制限したい時には、ロック機能もあって大変便利です。 こんなに便利なら、リビングだけじゃなく 寝室のドアなどにも付ければよかったと少し後悔( ˊᵕˋ ;)
Rieduck
Rieduck
Mamiyさんの実例写真
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
こんにちは〜 当初はシューズクロークにワンコのトイレを設置予定だったので、リビングドアを閉めていてもワンコが自由に出入り出来るようにとリビングドアの隣にDAIKENさんのペットドアを付けています(*´ω`*) (でもトイレトレーニングしたときにワンコが2階でトイレをしたがるので、結局トイレは2階になりましたが(⌒-⌒; ) ) ホワイトでスッキリ見えるし、すりガラスみたいな柔らかい素材のボードでペットが万が一挟まれてもケガをしないような配慮がされています(●´人`●) ピタッと閉まるようにサイドにマグネットが付いていて、使わないときはロックもかかるようになっていて機能的〜(*´艸`) でも…我が家のワンコはビビリで…(;´д`) 出入りするときにマグネットでピタッと扉が閉まる時の「ガチャン」っていう音を怖がって、全然通ってくれません( ̄▽ ̄;) 隣のリビングドアを頭で押して開けようとしています(笑) ボードはネジで取り外しができるようになっているので、リビングドアを閉めることが多い冬場はボードを外して使っています☆ もっと寒くなってきたらまた取り外すかな(^◇^;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Karinさんの実例写真
将来猫を飼うために、リビングの引戸に猫ドアをつけました♡ 右側の白い引戸はリビング階段の冷暖房効率のため設置。
将来猫を飼うために、リビングの引戸に猫ドアをつけました♡ 右側の白い引戸はリビング階段の冷暖房効率のため設置。
Karin
Karin
mikomaruさんの実例写真
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
koma
koma
3LDK | 家族
akubi_hiroさんの実例写真
ペットくぐーる取り付けました
ペットくぐーる取り付けました
akubi_hiro
akubi_hiro
3LDK | 家族
tkmaroさんの実例写真
tkmaro
tkmaro
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
2階の寝室に猫用ドアを付けました😊 これでエアコンの冷気や暖気が逃げるのを防げる様になり…電気代の心配が無くなりました(^^)
2階の寝室に猫用ドアを付けました😊 これでエアコンの冷気や暖気が逃げるのを防げる様になり…電気代の心配が無くなりました(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
syungikuさんの実例写真
ダイニングチェア¥94,500
引越しのために1ヶ月間 お仕事休んでました。 今日から復帰(ง ˙o˙)ว 仕事帰りにカインズホームからシマトネリコを連れて帰りました♡ 奥のドアは寝室でこーちゃん用のドアも取り付けて貰いました♩
引越しのために1ヶ月間 お仕事休んでました。 今日から復帰(ง ˙o˙)ว 仕事帰りにカインズホームからシマトネリコを連れて帰りました♡ 奥のドアは寝室でこーちゃん用のドアも取り付けて貰いました♩
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
ネコ用扉の加工中です。
ネコ用扉の加工中です。
wacchi
wacchi
3K
pamyureさんの実例写真
クリーニングが入り完成形‼︎ クローゼットは完全オープンではなく圧迫感無い扉を付けて目隠し😁 ウチはワンコ達も一緒に寝てるのでペットドアを作ってもらいました。 今まで冬場もドアを開けっ放しで寝てたから寒かった〜🥶 アクセントクロスの所には壁掛けTVを設置予定です
クリーニングが入り完成形‼︎ クローゼットは完全オープンではなく圧迫感無い扉を付けて目隠し😁 ウチはワンコ達も一緒に寝てるのでペットドアを作ってもらいました。 今まで冬場もドアを開けっ放しで寝てたから寒かった〜🥶 アクセントクロスの所には壁掛けTVを設置予定です
pamyure
pamyure
家族
Ashさんの実例写真
愛猫2匹のために猫用ドアをDIYで取り付けています。付属のフラップがあったのですが、妹分の方がビビリでくぐれなかったのでフレームのみにするしかなく、猫ドアというより猫穴になってしまいました。出入りしても良い部屋のみの取り付けなのでこちらとしても便利ですし、猫たちも好きな時に好きな部屋に行けるので以前よりもストレスフリーなようです。
愛猫2匹のために猫用ドアをDIYで取り付けています。付属のフラップがあったのですが、妹分の方がビビリでくぐれなかったのでフレームのみにするしかなく、猫ドアというより猫穴になってしまいました。出入りしても良い部屋のみの取り付けなのでこちらとしても便利ですし、猫たちも好きな時に好きな部屋に行けるので以前よりもストレスフリーなようです。
Ash
Ash
家族

ペットくぐ〜るの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ